まずは大精霊の森の報酬配布

総額約2万5000円(多分3万くらいは行ってると思う)の全体報酬をゲット。各雫が10個以上ももらえるのは素晴らしすぎる。それからチッパーをゲット。補助匠・参がついてるうえに攻撃スキルが三点突破と防御壁という強キャラ。全体報酬建姫は強い(確信)


それから今回新たに第2進化が追加されたのがスパナと水中ポンプの2体。私はスパナを全く育ててないので水中ポンプだけ第2進化させました。大地の雫3個消費ときついはずなんですが、雫があふれているのでなんのためらいもなく進化させました。
進化後はベビースイーパーという名前に。ふつくしいデザイン。

スキルは改築匠・参、共振術・参、防備応援・参、危険予測参と有能スキルばかり。特に改築匠と危険予測が参になったのは素晴らしい。それでもって進化後もまだ遊種なので使いやすさ抜群。神ロボット。
それから武闘大会のエントリーですが、私は宝具限定戦のほうにしました。フリー戦の報酬は魅力的なんですが正直勝てる気がしないので限定戦にしました。まあぶっちゃけ武闘はそんなに力を入れてやるつもりはないのでそれなりにがんばれればいいかなぁという感じ。
さてイベントの話。今回のアプデでバランスが調整がされてボスが弱体化しました。よく調整してくれたという気持ちとはじめからそれでやれよという気持ちが混ざって複雑な心境です。まあでもクソイベのまま終わるよりはいいんじゃないかなとは思います。ここの運営はバランス調整は下手っぴですが、対応の早さは良いですからね。手のひら返しはいつでもできるぜ!
以下クソイベだった頃のイベントプレイ記

E3のボス。E3からはイケメン鬼が登場。

加撃・極でボコボコにされたことが何度かありましたが、なんとか倒しました。加撃極で班長を重傷に追い込まれたときはもう泣くしかなかったw

続いてE4ボス。引き続きイケメン。

イケメンですが、スキルは攻勢劣化と三点突破と全体攻撃もちとイケてない。さらには防御も非常に硬かったので削るのにかなり苦労しました。防御の高さはロボポンの最後の一撃が物語っていると思いますw
E4をクリアしたので早速ノギス探し。
まさかの一発ツモ5200/4500/2800レシピで取りました。前回イベントのフェラーバンチャーといいあっさり出てきすぎじゃないですかねぇ・・・
ノギスちゃんは非常にかわいいですね。どことなくぷよぷよに出てきそうな風貌をしてますけどw
スキルは生産匠と精密撃と追風支援。正直あんまり強くないですがかわいいから大丈夫だ!
ノギスをゲットしたのでこのイベントとはおさらばしようと思ったんですが、ここにきてのバランス調整がきたのでE5もやってみようかと思います。どうやら大丈夫楽になったみたいなので頑張ってやっていこうと思います。それから武闘大会に向けて宝具の充実と社の強化もしていきたいところ。全力とはいかないもののそれなりには勝ちたいのでできる限り頑張る。
それではまたー。
- 関連記事
-