FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

アズレン 鉄血視点

アズールレーンの話題。イベント「黒鉄の楽章、誓いの海」が開催中ですね。久しぶりの新規イベントな気がします。

fc2blog_20190530201018883.jpg
イベントのほうはとりあえずキング・ジョージ5世は取りました。ハァイ、ジョージィ
あとは適当に周回するかんじですかねー。

D7zi32BU8AAcK_G.jpg
ビスマルクはようやく出ました・・・結構沼りましたねぇ・・・
今日からリトル・ヘレナとリトル・クリーブランドもきたのでキューブを温存させる暇がねえぜ。

今回のイベントはチュートリアルの序章のフッドさんがビスマルクにやられた後の話。このタイミングで序章を掘り下げてくるのかーとちょっとびっくり。

fc2blog_201905302010321bc.jpg
この謎カットイン演出はちょっと草生えました。ジョージとビスマルクの決戦シーンという盛り上がるシーンなんですがなんかシュールでしたw

fc2blog_20190530201029624.jpgfc2blog_20190530201741f51.jpg
ビスマルクとU-556の関係はよかったですね。U-556が健気すぎて泣けてきますよ・・・

fc2blog_2019053020103780d.jpg
セイレーンの力に最後は抗ったビスマルクの姿はかっこよかった。
ビスマルクはティルピッツとはまた違ったかっこよさがあって良きですね。

なかなか面白いストーリーでした。

しばらくはイベント海域周回ですかねー。リトル・サンディエゴを引き連れてぐるぐるします。
それではまたー。

プリコネR アンバランスダメージ

プリンセスコネクトRe:Diveの話題。クランバトルは3段階目に突入して3日目くらいですかね。

今回3段階目に入っても火力があんまり落ちないどころか後半のボスのほうが火力が出せるという謎状況になっているため、前半ボス殴るメリットがなくなってますね・・・おかげでトライロッカーとツインピッグスの溶けるスピードが早い早い。

私はその時間にちょうど殴れるボスを殴るだけですけどね。

豚さん以外は殴れる機会があったので殴りました。豚はバレシズがいるとうまいこと殴れるみたいですね。
豚さん模擬戦やってる最中に消えることばっかりなので殴れないんだよなぁ・・・人気高い。

20190527215716456.jpg
3段階目ワイバーン。お前倍率2倍の癖に硬すぎるんだよぉ。
モニカでうまいこと加速してタンクなしで殴りました。モニモニ本当に便利になったよなぁ。

fc2blog_201905272215556a8.jpg
3段階目ワイルドグリフォン。UBが痛いのでタンクが欲しくなるところですが、ジータ+水着コッコロでUB加速すれば、水コロのUBが余裕で間に合うのでいい感じ。

fc2blog_20190527222156d58.jpg
3段階目ライデン。ライデンはやっぱり殴るの難しいですね・・・ライデンは一応ワイルドグリフォンの編成でも殴れるので、状況に応じてそっちで殴ることも考えてます。

fc2blog_20190527215842df8.jpg
トライロッカー3段階目。タマキの魔攻デバフが役に立ってくれました。今回ほとんどタンク使う場面ないな?

物攻デバフを利用する場合はユイ、正月ユイを駆使した魔法パ、魔法デバフを利用する場合はタマキ、アリサを駆使した物理パ。
あとは両方の攻撃デバフをもっているハロウィンミヤコも選択肢としてはありですね。

というわけで前半後半もあんまりダメージが変わらないですね。前回の強すぎる5番目のミノタウロスもどうかと思うけども、今回の後半が火力出るボスもなんかバランスがよくないですね・・・次回うまいこと調整してくれると助かるんですがどうなるんでしょうね。

それではまたー。

真夏な五月

アホみたいに暑くなりましたね。この時期に2日連続真夏日とかどうなってるんじゃいって話ですね・・・
5月でこの気温はさすがにダメですよぉ・・・

最近の日本は季節が冬か夏かみたいな極端な状態が続いているような気がしますね。四季折々なんてなかったんや!
さすがに夏季冬季しかないのは勘弁していただきたい。

体がついていかないので本当に徐々に気温が上がるようになってくれることを切に願いたいですね(叶わぬ願い)

それではまたー。

switchの民

D7Yab4LUYAAmJQ8.jpg
Nintendo Switchを買いました。出た当初は買うつもりはなかったんですが、ちょくちょく気になるゲームがあって、カタログチケットなるお得なものが登場したのでこの機会に買ってしまおうと思って買いました。

カタログチケットが登場してなかったらおそらく冬のポケモンまで待ってたと思いますけどね・・・カタログチケットの切り札感半端ない。

D7YnAOUUYAAGFaY.jpg
というわけでカタログチケットでスマブラとスターアライズを買いました。しばらくはこの2つで遊ぼうと思います。

今日はスターアライズで遊んでましたね。フレンズというヘルパー的なものが出てくる要素があって面白いですね。能力の合体もバリエーションがあっていいですね~。なおフレンズと言ってるが平気で投げたり、吹っ飛ばしたりする模様。都合のいいフレンズ

あとドリームフレンズという歴代のキャラをフレンズにできるシステムもあってシリーズファンにはたまらない要素もありますね。
種類が多すぎるので誰を選ぶか悩む。

スターアライズが一段落したらスマブラをやろうと思います。スマブラは友人宅でちょっと触っていることもあって後回しにしちゃってますねw

まあ本格的に好きな時にやれるようになったのでこれからはもっと楽しめそう。スマブラも頑張るぞい。
それではまたー。

プリコネR 範囲攻撃

プリンセスコネクトRe:Diveの話題。クランバトルが始まりました。

今回からマルチターゲットのボスが出現。範囲攻撃のキャラがよりダメージを与えられるようになりました。

また使うキャラの選択肢が増えるかもしれませんね・・・とは言ってもクランバトル向けのキャラは限られそうですが。

D7KcendU8AEXHx3.jpg
クランバトルの話の前にマスターショップ解放しました。スタミナ1消費につきコイン1枚なので、普通に1日で1000枚以上は稼げますね。早速貯めて1000万マナ交換しました。

一部は1回限りなどの回数制限があるもののおいしいラインナップなのでとてもよいですね。装備も不足しがちなものもラインナップに入っているので、またコインが溜まったら交換していきたいですね。

クランバトルの話。初日はトライロッカー1回とツインピッグス2回でした。

fc2blog_20190523205723b31.jpg
トライロッカーには400万ダメージ出ました。ジータ、ムイミ不使用なのでこの2人使えば500万いきそうなレベル。
トライロッカー君は2,3段階目だとかなーり強そうな予感。デバフを駆使しないと死にそう。

fc2blog_201905232057276db.jpg
fc2blog_201905232057333e5.jpg
今回のマルチターゲット対象ボスのツインピッグス。物理パだとムイミ、トモ。魔法パだとイリヤがいい火力出ますね。
まあでも正直あまり範囲攻撃にこだわりすぎるとかえってダメージが減るパターンもあるので過剰にやりすぎるのはよくなさそうですねぇ。

特にトモはマルチターゲットのおかげでさらにクラバトで使われそうな感じですね。あとはクランバトルではおなじみのシオリやシノブ辺りもよさそうな感じ。結局使うキャラあまり変わらないのでは・・・?w

まだ1段階目なのでなんとも言えませんが困ったらいつも通りをベースにして、そこからアレンジを加えるようにすればいいんじゃないかと思います。

3段階目まではまだ猶予があるのでそれまではゆったりとした気持ちでやっていこうと思います。
それではまたー。

アズレン UI一新

アズールレーンの話題。4月にやった記憶がないアズレンですが久しぶりに起動しました。復刻とかコラボイベントとかぶっちゃけスルーしてもよさそうな案件が続いていたのでかなーり放置してました。(引退はして)ないです。

fc2blog_20190522225756847.jpg
なんかUIが一新されてましたね。違和感がめっちゃすごい。
見づらいところもあれば便利になっているところもあるので一概には言えないですね。

60FPSモードがかなりヌルヌルでやばいですね。操作性はもちろん、Live2Dの鑑賞も捗りそう。

細かいところで言うとドッグがいっぱいになった時に拡張、退役に加えて強化が選択できるようになったのはありがたいですね。いつも面倒で退役ばっかりしてたマンとしては強化も選べるのは良き。

IMG_4120.jpg
夕張改。特殊装備はランダムですがだいたい有用なものが多いのでかなり使いやすいですね。
改造で劇的に使いやすくなりましたね。これからスタメンでの起用も十分ありえるレベル。

fc2blog_20190522225957a03.jpg
アクセルシンクロォォォォォ!
というわけでハーミーズ改。どう見てもDホイールです、本当にありがとうございました。

新スキルも遊戯王ネタにちなんだものですべてにおいてデュエル要素しかない艦船。ここまで突き抜けてネタに走るキャラもそういないと思うw

明日から新規イベントが始まるみたいなので本格的に復帰しようかなと考えてます。まあいくつか切り捨てたソシャゲがあるのでその分ね。

それではまたー。

プリコネR それぞれの動き

プリンセスコネクトRe:Diveの話題。一昨日のアプデでいろいろときましたね。新エリア・ストーリー追加、プレイヤーレベル上限解放などなど。盛りだくさん過ぎて情報をすべて把握するまでに時間がかかりましたね・・・

fc2blog_20190519131514747.jpg
マイプロフカードなるのもが作成できるようになったので早速作ってみました。LV、戦力、クランバトルスコア、アリーナ順位、ルナの塔の状況が載せられるようになってます。戦力100万まではまだまだ遠いなぁ・・・

システム面での追加はプロフカード以外にも

・マナのジュエル購入時の特典追加
ジュエル購入10回目以降に探索回数+1がつくように。探索2倍のときにやれば一気にマナとポーションがゲットできるので割とありですね。

ジュエルに余裕があって、マナ足りてないときに利用するのもありかもしれない。なおジュエルに余裕があるときがあまりない模様。

・マスターショップの追加
プレイヤーLV上限に達したプレイヤーのみ利用可。上限に達している状態でスタミナ消費した分だけコインがもらえて、そのコインでアイテムと交換するという仕組みらしい。

プロフカードの通りまだ私はLV129なのでまだ上限には届いてないですね。もう少しで解放されるので割と楽しみ。クリスティーナとムイミのメモリーピースがあるらしいですが、両者とも星5にしてしまったのであんまり嬉しくはないかな・・・

プリコネはどんどんやりやすいゲームになっているので本当にやってて快適で楽しいです。快適すぎてヤバイですね☆
システム面の改善はこれからもどんどんやっていってほしいですね~。

fc2blog_20190519131508151.jpg
fc2blog_20190519131512eb4.jpg
続いて新エリアの話題。エリア23のボスはエリア22と同じボスですね。

ハード23‐3はミヤコ、ムイミ、マコト、モニカ、ユイでクリア。ムイミのノックバックでボスが前に出てくるのはさすがに草。
専用装備追加後のモニカは本当に使いやすくなりましたね。いろいろな場面で役に立ってくれそうです。

最後はメインストーリーの話題。今回から第12章突入。12章のはじめはいろいろなキャラのそれぞれの動きが描かれた内容になってますね。割と久しぶりなキャラも出てきます。

それから完全新規キャラも登場。今後どういう形で絡んでいくのか非常に楽しみ。

ネタバレもあるのでストーリー内容・感想は続きからどうぞ。
続きを読む

守り切り

昨日はナゴヤドームに野球観戦に行きました。今回は初めての一人観戦でした。一回仕事帰りにやきうを観に行きたかったのよね。

やきう (2)
席はまさかの前から2列目というめっちゃ近い席での観戦でした。いつもそれなりに距離あるので違和感がすごい。

巨人の先発はヤングマン、中日の先発は勝野でした。

ヤングマンはランナー出しながらもなんとか抑えてましたが、6回に四球四球死球と崩れて降板。見たときは何やっとんねん・・・と思いました・・・

試合は岡本のベースに当たるラッキーなタイムリーで2点を取り、さらに犠牲フライで1点を追加。ヤングマンが招いた6回のピンチを高木、アダメスが1点止まりに抑える。このピンチを1点で切り抜けられたのが大きかったですね。

その後、戸根が7回、中川が8回を0に抑えて、最後はまさかの澤村。大丈夫かなと思いましたが三者凡退で抑えて久しぶりのセーブ記録。

澤村はやらかしたあとなのでどうかなと思いましたが抑えてくれましたね。
まあ1試合だけではなんとも言えませんけどね。

巨人はようやく連敗ストップですね。最近打てなくなってきてるから投手に頑張ってもらうしかないね。リリーフも徐々に整備されつつあるのでいい形に収まってくれると安心してみれそうですがどうなることやら。

それではまたー。

プリコネR 復刻第二弾

プリンセスコネクトRe:Diveの話題。復刻イベント「リトル・リリカル・アドベンチャーズ!」が開催中。リトルリリカルのイベントの復刻開催版。

fc2blog_20190516191628fe6.jpg
fc2blog_2019051619163243a.jpg
復刻からアルマVHが追加。アルマHも当初は倒しやすい相手でしたが、VHも割と倒しやすいんじゃないかと思います。

一応限定なしパでクリア(ジュン、マコト、ユカリ、ユイ、アリサ)。限定使えばもっと楽なので持っている人はガンガン使いましょう。プリコネはもってる限定キャラを使ってなんぼのゲームですよ(開き直り)

明日から新エリアが実装されるので復刻はあんまり力入れてやらないかもですねぇ・・・明日のアプデではシステム面でもいろいろ追加がありそうなので楽しみ。

それではまたー。

プリコネR ライバル

プリンセスコネクトRe:Diveの話題。ルナの塔開催中ですね。今回は250階まで追加されました。
fc2blog_20190514211017c43.jpg
fc2blog_201905142110257d9.jpg
240階は魔法パを切って突破。その前の239階でもサブの魔法キャラを少しだけ切っていた状況だったので、魔法キャラ不足の状態で次の階層へ。

fc2blog_20190513213639963.jpg
fc2blog_20190513213635f76.jpg
fc2blog_20190513213642c9e.jpg
250階は3パーティで突破。

1PT目:エリコとアヤネをイリヤ+アンナで片づける。アヤネがいるので壁2人は必要
2PT目:キャラ性能の暴力(正月ユイはサポートレンタル)でダメージを削る。ジータ+ムイミ+正月ユイはただのチート
3PT目:微妙に残った程度なので適当に

fc2blog_20190514212853ba0.jpg
キャラそこそこ切ってましたがなんとか1日目で登り切れましたね。ボスも決して弱いわけではないですが、アホみたいに強かったボスと比べると比較的優しいのでは。猿は悔い改めて。

D6c8fobUYAAUsub.jpg
ルナの塔250EX。魔法パでルカ、トモを粉砕、あとの2パーティでダメージ削りきって倒しました。魔法パはフルオートで、あとは手動。

EXは運ゲなので倒せないこともしばしばあって腹立ちますねw
今回のカース・オラム君は物理攻撃がめちゃくちゃ痛いので通常ユイが大活躍でした。場合によっては正月ユイよりも有効な場面も多いので侮れない。


続いてストーリーについて。今回はサレンとアキノの2人。
fc2blog_20190514211945e85.jpg
騎士君は割とマジで女の子引き寄せる魔法使えると思います。ハイ。

fc2blog_201905142119485b3.jpg
騎士君との実質デートをかけての勝負。アキノの勝負脳は相変わらず。

fc2blog_20190514211952e83.jpg
親友でもありライバルでもあるというこの2人の関係いいですよね。なんだかんだで仲良いの好き。

fc2blog_20190514211955a61.jpg
サレンのアキノの声真似似てて草。さすがの一言。

fc2blog_201905142119598f6.jpg
アキノがどうしてもサレンに勝ちたい理由を話してくれる。それに加えて騎士君のことも含めるとますます負けていられないんでしょうねぇ・・・

今回はここまで。なんだかんだルナの塔も結構な階数になってきました。1周年の時に増えたであろう新規ユーザーがここまで登るの相当大変なんじゃないかと少し思ってしまいますねw

でも実装当初のキャラ数縛りとかスタミナ消費もないし各自のんびりやればいいと思います。相変わらず開催期間は短いですがね。
それではまたー。

ガルパ 闇の力

バンドリ!ガールズバンドパーティ!の話題。チャレンジライブイベント「貫く闇、青薔薇の誇り」が開催中。今回のチャレンジライブ対象曲は新カバー曲の「午夜の待ち合わせ」、難易度SPECIAL追加は「シャルル」、「ONENESS」の2曲。

fc2blog_2019051217592092f.jpg
午夜の待ち合わせ初見。アフロ安定のトリル曲。フリックも地味にいやらしいのでフルコン難しそう。
どうでもいいことですが最初曲名午後の待ち合わせだと思い込んでました。午夜という単語が認識できなかった・・・

fc2blog_20190512175905f79.jpg
シャルルSP。フリックがめっちゃ増えててシャルルの面影がない。
短い間隔でくるフリックがうまくできないのが辛い。

fc2blog_20190512175913cc0.jpg
ONENESS SP。27→26になったのでやりやすくなったおねねす。
多分これが一番フルコン狙えそう(なお未だにできてない模様)

あとチャレンジライブは不足気味な奇跡のクリスタル狙えるのが良きですね。一度に20個とか出るので面倒でも200pt消費しつつこなしていきたいところ。

続いてイベントストーリーについて。あこがかっこいいを相手にうまく伝えようと頑張るお話。
感想は続きから。
続きを読む

後半ダウン

GW10連休もいよいよ終わりですね。ゴールデンウィークの前半は旅行を楽しんでいたんですが、後半は体調不良のせいでまともに満喫できなかったような気がしますね・・・何もこんなタイミングで体調を崩してしまうとはね・・・

まだ万全とはいってないですが回復しつつあるのでなんとか明日から頑張っていきたいところ。生活リズムを整えていけば自然と体もよくなっていくのかなぁ・・・

それではまたー。

プリコネR ショーグン様

プリンセスコネクトRe:Diveの話題。ストーリーイベント「ショーグン道中記 白翼のサムライ」が開催中。そういえばなかったヴァイスフリューゲルのイベント。

fc2blog_201905032108268f2.jpg
オーエドクウカは引きました・・・ジュエル滅びたけどねw
ハード3倍があるときにこのジュエル出費は痛い。

fc2blog_20190503210828be8.jpg
アクダイカンVHワンパン。一応限定なしで倒せました。

今回は雑魚をわらわら出してくるので範囲攻撃できるキャラが有効ですね。物理ならムイミ、シオリ、トモ。魔法ならイリヤ、アンナがオススメ。

fc2blog_20190503210159fba.jpg
ミニゲームのクウカ大回転 飛行道中エクスタシー。クウカを飛ばして飛距離を出すというなかなかぶっ飛んだゲーム。
完全運要素なゲームですがいろいろな演出があって面白いゲームですね。少なくともバレンタインのアレよりはかなり面白い。

fc2blog_20190503210156748.jpg
飛距離10000m超え出せました。強風とジズの機嫌次第ですね。
あとは落雷、アクダイカン像という飛距離妨害のハプニングを回避することを祈るゲーム。

fc2blog_20190503210157ba9.jpg
ハプニングも一応コンプしました。超低空飛行とロケットがなかなか出せなかったですね・・・ロケットはランダムなのかなんなのかよくわからない。超低空飛行は水平気味にぶっ飛ばせばたまに出ます。

コンプ目指す場合はとにかくいろんな方向にぶっ飛ばしてみるといいかもしれない。

さてイベントストーリーについて。ヴァイスフリューゲルランドソル支部の面々がオーエド町であれこれするお話。ギルドといい、話の舞台といい完全にネタですねw

感想は続きからどうぞ。
続きを読む

ガルパ ガールミーツ地底人

バンドリ!ガールズバンドパーティ!の話題。対バンライブイベント「地底人☆お届け大作戦!」開催中ですね。もはやこれだけ見ると何のゲームかわかんないねw

それからご注文はうさぎですか?コラボも開催中。あぁ^~こころがぴょんぴょんするんじゃあ^~。
今回の限定のライブスキンは見やすくてやりやすいのでとてもいい感じです。ずっとこれでもいいくらい。

fc2blog_20190502203338809.jpg
コラボ1曲目はDaydream cafe。ポピパカバー。

りみりんの「そんなのないよ」とおたえの「言いなさい」の言い方が面白かったですねw
そんなのないよがめっちゃ深刻そうなトーンで言ってるのは草。

fc2blog_20190502203336c16.jpg
コラボ2曲目はノーポイッ!。ハロハピカバー。

はぐみの声がこの曲にぴったりですね。歌ってるのがこころ、はぐみ、花音の3人で薫とミッシェルは省かれました。薫君と美咲はイケボだからイメージに合わないからね仕方ないね。

fc2blog_20190502203341223.jpg
私事ですがこの曲でEXPERTフルコン数が100になりました!
だいぶいい感じのところまできてますね。でもクリアできない曲があったり、フルコンが到底無理な曲もあるのでまだまだ精進します。

fc2blog_20190502203343e33.jpg
3曲目はときめきポポロン。パスパレカバー。

この曲も彩ちゃんにぴったりな曲でいいチョイス。正直言うと他のパスパレメンバーにも歌って欲しかった感はあるけど、多分イメージに合うようにするには彩ちゃんオンリーでいいと思われ。

ごちうさコラボの楽曲はどれも程よい難易度でやりやすいです。どのカバーもよい感じで満足。


続いて今回のストイベの話題。
fc2blog_2019050220345383f.jpg
パスパレの新曲「ワクワクmeetsトリップ」。スライドフリックが厄介な曲でしたがフルコンしました。

今回の曲めちゃくちゃ好きですね!好きすぎて対バンこの曲でずっとやってますw

テクノポップでキャッチーな曲調がとてもよいですね。なんとなく平成初期のPOPSを思い出す懐かしいメロディですね。

「ワクワクワクmeetsトリップ」の部分の彩ちゃんのウィスパーボイスとサビの「バキューン!」という掛け声が狂おしいほど好き。

パスパレでトップクラスに好きな曲です。早くFull聴きたい~。

さてイベントストーリーのほうですが・・・
あらすじ (1)
あらすじ (2)
あらすじの時点で意味不明すぎて草生えますね。なんなのだこれは・・・

まあ今回のストーリーは見ればわかるとしか言いようがないですね・・・
感想等は続きからどうぞ。
続きを読む

平成最後の旅行記

令和になりましたが、令和になる前に行ってきた旅行について書いていきたいと思います。平成最後の旅でしたね。

4/28~4/30まで大阪・兵庫に友達と旅行へ行ってきました。関西圏は学生の時に京都・奈良へ行ったとき以来なので超久しぶりですね。今回の大阪と兵庫は行ったことすらない初めての地ですね。

そんな大阪・兵庫旅行について書いていきたいと思います。
少し長くなるので続きからどうぞ。
続きを読む

令和帰省

昨日までの旅行を終えて、今日は実家の静岡のほうへ帰省しました。旅行についてはまた明日以降書いていこうかなと思ってます。

元号が令和に変わってからの帰省になりましたが実家は相変わらずまったりできてよいですね。

今日は実家でのんびりゲームやったり、テレビを見たりと平凡な一日を過ごしてましたね。令和になったからといって特別変わるなんてことはないですが、令和初のあれこれは見たり、したりしていたのでそういった面では特別かもしれませんね。

令和での生活がどうなるかはわかりませんが、これからも変わらずまったり過ごしていけたらいいなぁと思います。
それではまたー。
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSフィード