俺タワーの話題。今日から新イベント「決戦!鬼ヶ島序章」が始まりました。天竺行ったり、塔直したり、森へ行ったり、鬼ヶ島行ったりとこの集団一体何をしてるんでしょうかねw
今回もレイドボス方式。そろそろイベントの方式を変えてくれてもいい頃ですが、まあレイドボスが一番安定しているんじゃないかな。
早速イベントをやってみました。

今回のイベントタイトル。今回はザコ敵とボスに属性があるようで、その属性に対して相性が良い属性の宝具をつけるとダメージが増えるというもの。どうせなら建姫にも属性つけちゃえばいいのにと一瞬思いましたが、ゲームが不自由になりそうなので宝具止まりで正解なのかもしれません。パーティを縛られるのが一番嫌い。

E1(上陸地点)のボス。ボスの体力ゲージの左側に付いているのが属性。
属性は破砕、金剛、流麗の3つ。破砕は金剛に強く、金剛は流麗に強く、流麗は破砕に強いという3すくみの関係らしい。
詳しくは王国のお知らせに載っている画像を見ればわかると思います。
まあ私はそんなのはガン無視でE1のボスを倒しましたけどね!
E1のボスは2,3回回れば倒せる相手なので苦労はしませんでしたね。ただ敵の攻撃が明らかに最初のステージのボスの威力じゃないだろ・・・というほどに強烈です。
続いてE2。道中の敵は相変わらず大したことはなかったんですがボスが強かった。

E2ボスは女の鬼。なかなか良いデザインです。
しかしこの雷鬼非常に硬い。ゲージが減らないの何の。さらに見切りをされるのでダメージが微妙に減らされるのが地味にきついです・・・

転送珠で攻略班+支援2班の計3班の攻撃で3分の1程度。これ1班で地道にやってるとすごい時間がかかりそう。
とりあえず3回繰り返して倒しました。普段から歪んでいるので転送珠の交換には困ってないのでガンガン使っていきますw

ひとまずE2(西方海岸)をクリアしました。E2でこのきつさなのでそれより先はかなり厳しそうですね・・・これ初心者はE1で力尽きるんじゃないかくらいのレベルの難易度ですよね。もしかすると新人オヤカタ応援キャンペーン前提の難易度で計算しているんじゃないかな・・・
ドロップで指輪をゲットしましたが正直壱だとまるで役に立たないのでレア度の高い宝具を手に入れるしかなさそうですが、このボスの手強さで周回するのはちょっと骨が折れますね・・・このイベントにはあんまり力を入れなくても良さそうですね。
とりあえず今回のイベントを触ってみてわかったのは
転送珠と缶コーヒーがあればどうにかなるということですね。お腰につけた転送珠と缶コーヒーで鬼退治をすれば万事解決。
さあみんな!歪もうぜ!正直今回のイベントは微妙な感じですね。天竺序章と流浪建姫ほどではないですがクソイベに片足を突っ込んでいるレベルのイベント。まあ一番のクソは流浪建姫なんですけどね!
やはり修復イベントが至高ですね。朽ちた聖域と大精霊の森は楽しかった。
このイベントは新建姫のノギスを手に入れることを目標にして頑張っていきたいですね。話によるとE4で捕獲できるそうなのでそこまでは頑張ってやりたい。きびだんごという名の転送珠で鬼を蹴散らすぜ。
それではまたー。
- 関連記事
-