FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ふるふる ゆる創生

ふるーつふるきゅーと!の話題。
続アニバ
新イベント「祝・3rdアニバーサリー!ふるーつは続くよどこまでも~」スタート。3周年イベント後半戦ですね。

後半は
・キウイ(配布)
・創生アボカド、創生はちみつ(前半)
・創生ぶどう、νサービル(後半)
というラインナップ。

間違い探し
実は3周年の面子、間違い探しの絵の中に全員いるんですよね。この前の時もそうだったのでアニバキャラの一つの指標になってますね。

創生はちみつ
とりあえずどっちかが出るまで回そうと回して創生はちみつをゲットしました。どちらかというアボカドちゃんのほうが欲しかったですが仕方ないね。来週のこともあるので深追いはしません。創生ぶどうさんがほしいのだ・・・

それからイベント星6キャラの人気投票がはじまってますね。
魔女・コラボキャラは
魔女・コラボキャラは2
カカルさんもフルーティアだったか・・・他の魔女・巫女・皇女は除外されてるのにw
魔女勢フルーティア枠の人多いっすね()

イベント星6キャラνさくらんぼ創生
まあ私はいつも通りさくらんぼちゃんです。さくらんぼちゃんの択がない投票じゃないと変わることはないのよねぇ。

第32回フルーツバスケット結果
第32回フルーツバスケット個人
第32回フルーツバスケットお疲れ様でした。前回は2位でしたが今回は1位です。超大型新人が入ってきたおかげですね。
いきなりトップとはたまげたなぁ。

私は1・2・3ボスと前半メインで殴っていたのでスコアはそれなり。最近あんまり積極的にキャラとってないのでどこ殴ってもショボいのは変わらないでしょうけどね・・・

さてイベントストーリーについて。改めてふるふるというゲームはゆるゆるなゲームだなぁと感じました。
そんなノリで済ますのか・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 若かりし頃

ふるーつふるきゅーと!の話題。メインストーリー更新、第32回フルーツバスケットなどがきました。

第1回イベント配布キャラ部門人気投票結果
イベント配布キャラ部門の人気投票の結果がきました。

1位はアボカド(アイドル3)でした。アボカドちゃん相変わらずの大人気。ぱぱれもんみるくの人気はすごいねぇ。

私の投票したさくらんぼ(ねこ)は3位でした!ねこさくらんぼちゃんかわいいよね!

こう見ると1位~6位まで全員アイドルやってるキャラなんですよね。ふるふるはアイドルに支えられているのだ・・・!

ギルドプロフィール
ギルド内のプロフィールが追加されました。そしてランクの横に新たにNM(ノーマルミッション)達成数が表示されるように。

これでギルドメンバーの様子がまるわかりだぜ!
・・・キャラコンプしてる人が複数人いて怖かった。

プラチナカード
9/2に実装されるログインスタンプカードが先行で公開されました。プラチナはNM11以上ですね。
プラチナでは石が計1500個ももらえるのでとても豪華。ほかにもりんごクッキーや回復薬といったアイテムももらえるので目指すべきですね。

デイリーダンジョンミッション緩和
これに伴ってデイリーダンジョンミッションの達成数が緩和されました。今までがアホみたいに多くて初心者の人が絶望する状況でしたがだいぶよくなりましたね。なお11枚目にたどり着くにはランクという壁がある模様。10枚目で100、11枚目105ですからだいぶきついと思います・・・まあクッキー齧って走れ!

新米隊長
新米隊長セットがきました。僕も新米隊長なので購入しました!
3000円で強い武器と石とセレチケがついてくるので買わない選択肢がないですね。微課金勢の救世主的存在のセットである。

スペチケミジェンベリー
セレチケランサ
そのセレチケで水着ミジェンベリー、さらにスペチケも買って砂宴ランサをゲットしました。見送ったけどいつかはとりたいと思っていたのでゲットして満足。

フルバス
今回は1ボス1回、2ボス2回殴りました。3・4・5大人気故に仕方ないね。

4ボスの金色のでぶりんごはこちらにバフをかけてくるのでダメージがとんでもないことに。天上人は9000万ダメ出せるんですってよ奥さん。バフをかける前に倒しきるとダメージが激減するらしいのでその辺で調整してる模様。なんかとんでもない調整してるな・・・

あとは3・5ボスが麻痺を使ってくるので麻痺がとんでくるキャラを調整することで火力が増すみたいですね。普通の人は攻撃がとんでくるキャラに素直に麻痺装備つけましょう。

3段階目マッドウルフ土パ
1ボスおなじみのマッドウルフ君。土属性有利。
チケでミジェンベリーをゲットしたので多少はマシになりましたね。アイドルコムラサキちゃんを久々に使ったぜ。

3段階目ブラッディドラド闇パ
2ボスはブラッディドラド。闇属性有利。
闇は先月からまったく変わってないので弱いです。そろそろアプデしたいのだけど普通のスペチケじゃどうにもならないキャラがボナキャラなのでどうしようもないぜ!

3段階目ブラッディドラド光パ
再びの2ボス。今度は光パで。
光パは最適編成なのでつよつよです。闇よりも火力出してるの草生える。

3~5を殴る人はいろいろ気をつけるべき点があるので注意しましょう。まあ俺には関係ないけどな!

さてメインストーリーについて。今回は千年前のゆずが登場。
千年前がまさかあんな風貌だったとは・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 推しの力

エンジェリックリンクの話題。アニバーサリーイベント2週目になりました。

アニバガチャ第2弾はベルゼブブとグレモリーのWPU。この時を待っていたんだ!
アニバイベント開催からブブちゃんのことずっと待ち焦がれてたよ・・・

アニバベルゼブブ天井
アニバベルゼブブ
天井知ってた。エンクリのガチャはこんなもんよね・・・ピックアップどちらも出ないとかなかなか悲惨なガチャだよほんと・・・

サタナイルトリニティ3号
ちなみにすり抜けで3号ちゃん引きました。これで恒常コンプリートだぜ。

ダイヤミッション追加
天井ぶっ叩いたのでダイヤ補充しました・・・畜生。まあ283キャンペーンもきたのでいまのうち買っておくのはありでしょう。
ちなみに283キャンペーンは先週分も含まれているので今週買えばよかった!みたいなことにはならないので安心していいですぞ。

アニバベルゼブブ星5
アニバベルゼブブ好感度MAX
はぁーブブちゃんかわいい。こんなんずっと推すに決まってるじゃない・・・!

ベルゼブブ戦隊2
素晴らしいパーティだ素晴らしい。完全なるパーティまであと1人・・・

ベルゼブブ戦隊VH撃破
エンクリはレベルを上げて推しで殴るゲームです。イベントVHもこの通り。
まあ相性がたまたまよかっただけだけどね・・・

お腹が減らなくても
必要もないのに
た、確かに!
天使の頃から食べてたので天聖の力でお腹空かなくなっても関係ないっすね・・・

召し上がりますか?
絶対売れる
揚げたてのコロッケ
これから毎日
ジャンヌのおこぼれ目当てで散歩を一緒にしようとするブブちゃん。食いしん坊ねぇ。

スライムめぇ
やっぱり無理ぃ
天聖の力でもスライムには勝てなかったよ・・・

とキャラストーリーではブブちゃんらしさ全開のエピソードでとてもよかったと思います。いっぱい食べる君がすき。

創造主の定期試験(Vol.11)
今回はサタナイル・トリニティ、再始動!よりサタナイル・トリニティの3人が相手ですね。そういえばこれも通常のイベントだったね。

1号ちゃん
2号ちゃん
3号ちゃんは実装済なので性能はそのままですが1号ちゃん、2号ちゃんは誰かの真似をしているということで模倣キャラになってますね。

模倣キャラですが
・1号ちゃん→サタン
・2号ちゃん→アイドルサタン
となってます。やっぱりサタナイル・トリニティはサタンちゃん様好きなんですねぇ。

vol11LV110クリア
vol11LV110ダメラン
Vol11LV120スキルリンク
Advanced.2は1号ちゃんがお相手。サタンの模倣キャラなので一発がめちゃくちゃ痛いです・・・タンク+バリアでちょうどいいくらいの超火力なので魔法対策は必須ですね。沈黙をかければある程度楽にはなるかと思います。

私はいつもの(ベルゼブブ+グシオン)で。魔法にはこの2人ぶつけてればいいのだよ。

Vol11LV120撃破
Vol11LV120ダメラン
Vol11LV120スキルリンクその2
Advanced.3は2号ちゃんが相手。アイドルサタンの模倣とこちらも高火力魔法キャラと化しているので半端な防御態勢だとぶち抜かれます。
沈黙2つを騎士君に搭載して対処しました。パーティは Advanced.2と同じです。

今回はサタンちゃんのスペックの高さを改めて感じる定期試験でしたね・・・なんだよあの火力はよぉ!

アニバイベントは来週まで続きますが、来週はエンクリフェスにFCバトルもあるのでいろいろ大変ですね。一番の問題はガチャなんですよねぇ・・・今回の調子じゃ来週も駄目だろうなぁ。

ほんとエンクリはガチャがとんでもなくクソなのがもったないポイントである。そこだけ改善してくれれば人ももっと定着するのにね・・・
ガチャ周りはほんと早急にどうにしかしてほしいですね。

それではまたー。

ミストレ 難易度崩壊

ミストトレインガールズの話題。降魔の祭壇「大賢者カッシュ襲来」が開催中です。

ガチャ
Sアルビダ
Sウォータールー
SSペナンヒル
ペナンヒル50連
SSカターニア
カターニア天井
ペナンヒル50連、カターニアは天井でした。まあまだ3天井分の石あるし大丈夫大丈夫。

ペナンヒルは初手でSSS→通常→SSS(物攻+60%)というなかなかの高火力サイクルですね。威力的には強いんですがやはりチェンジスキル自体がテンポロスしてる分微妙なところはあります。チェンジスキルの時点で最強ではなくなってしまうのは悲しいところ。使い道はなくはないんだけどね・・・

カターニアは攻撃バフとプロテクトを毎ターン発動するリンクスキルですね。あとはバーストアタックサポーターキャラですが、現状のバーストアタックがあんまり強くないのでイマイチな感は否めないですね・・・
でもカターニアちゃん自体はかわいいのでOKです。あの無垢な感じがたまらないねんな・・・

降魔の祭壇
今回の降魔の祭壇ははっきり言います、クソです
25階あたりから敵の全体攻撃の火力がアホみたいに高いので30階到達前から難易度高めです。30階までは簡単にクリアできるのが降魔の祭壇のいいところじゃなかったのかい?

それに加えて35階までいくともはや運ゲーですね。火力押しでいける人はいけるみたいですが課金PTS、限定キャラなどいろいろ敷居が高いので参考にはならないですね・・・

今回のクソ要素が敵の高火力に加えて、弱点が刃耐性有で衝-25%、貫-25%、光-50%、闇-50%と光・闇属性攻撃推奨なのに加えて魔防が高い、WAVE開始時に全体の物攻と魔攻50%ダウンデバフをばらまくと火力押しの敷居もとんでもなく高いです。そもそも闇・光が使える物理キャラなんて最近実装されたのばっかりなのにそんな面子もってねえよっていうのがほとんどだと思うんですよね・・・

エレメントバーストを使わせたいのか知りませんが、こんな編成の択が狭いボスに高火力をもたせるなっていう話。高火力の敵相手はやられる前にやれ戦法が基本ですがそれすら封じられてるんじゃ大半の人は途方にくれちゃうよ。

30階
大賢者30階
30階はそれでもなんとかなりました。フュッセンのプロテクト技が活躍するとはね・・・
あとは削りきって終わり。トレインボード組(アカプルコ、フタマタ)が活躍できたのでよしとしようじゃないか。

35階
大賢者35階
大賢者35階クリア
大賢者35階9ターン
大賢者35階パーティ
今回のボスのコンセプトはエレメントバースト光・闇で倒せってことだろ?今回のガチャキャラもそういう意図だったんだろ?
やってやったぜ!全然楽にならなかったけどな!

まあというわけでペナンヒルとカターニアを育ててそれ中心に編成組んでやりましたがエレメントバーストの効果がショボく、正直波及の状態異常発動がなかったら余裕でやられてましたね。奇跡的にクリアできた形です。

ちなみに状態異常は気絶と魅了が効くには効きますが幸運も高い相手なので半端な状態異常は効かないとおもったほうがいいくらいです。ウルガと周年セイラムもってる人は楽にいけると思いますが私はもってないのでね・・・それに状態異常ハメはアホみたいにターン数がかかるので根気が必要なのも辛いですね。

35階は前まではおまけだったんですがトレインボードの解放石が報酬に追加されてしまってはやらざるを得ないって人もいるんじゃないかと思うんですがこの難易度はさすがになぁ・・・エレメントバーストを推奨したいのと魔法を露骨にメタるのやった結果がこれですよ。

魔具パとか光パの火力インフレの現状が気に入らないならそれをメタるんじゃなくて衝と貫をもっとインフレさせろよって話ですね。
バーストアタックでどうにかできる格差じゃないでしょうに。

まあなんというか周年前にやらかすいつものミストレって感じでしたね。アンケートもちょうどいいタイミングできたので今回のことはあれこれ書きましたけど・・・

とにかく火力のバランスが悪い問題は前からずっと起こっていることなのでその辺のバランス調整はうまいことやってほしいもんですね。

それではまたー。

ふるふる 装い様々

ふるーつふるきゅーと!の話題。アニバイベント後半はじまってますね。

後半ガチャはν毒りんごと創生キンカンのWPU。私はステ1で外したので見送り。続のほうもあるので前半は深追いはしないぜ。


ディレクターズノート43ー1
今後の予定。アニバがある関係かサイドストーリーはないみたいですね。一安心だぜ。
リリース1111日記念ではまた配布芸を見せてくれるのだろうか・・・

9月エキドナ収穫祭なし
9月のエキドナ収穫祭はなしです。やったぜ。
エキドナもいい感じに調整してくれると助かるので改修は期待して待ってます。

パパイヤちゃんの日曜日
あと金曜日からパパイヤちゃんの日曜日が実装してますね。生放送のアレです。

たのしい日曜日
イベントでは昼間からビールと砂肝もってスク水で町中を出歩く不審者パパイヤちゃんを見ることができます。なにこれ。


にゃんにゃんふるきゅーと!
あとイベントストーリーの人気投票もはじまってますね。
僕は王道を征く、にゃんにゃんふるきゅーと!ですか。にゃんにゃん、しよう!

さてイベントストーリーについて。衣装格差なんとかしよう!
続きからどうぞ。
続きを読む

ミストレ 嘘と本当

ミストトレインガールズの話題。トレジャーイベント後半スタート。

トレジャーハント3
トレジャーハント3解放石
トレジャーハントが今日で全解放されて報酬がもらえるようになってますね。わからない人はwikiに答え一覧が載ってるので確認してみよう。

今回はトレインボード育成セットというギアと解放石のセットがあるのでお見逃しなく。あと2番目の報酬は無難に選ぶなら秘伝書ですが、秘伝書もあまり気味になってきたのでこれからトレインボードでどんどん使うドロップにしました。緑が一番数少なかったので緑で。

交換所
VH2-5_20220821214040a15.jpg
トレジャーイベントはいつものごとく初日で終わり。SSキャラ引いてなくても交換所は余裕で回収できますねぇ。
VH2-5のボスはVH1-5周回編成にミュンヘン入れただけ。

さてイベントストーリーについて。宇宙服があんなデザインになったのは発案者の名前を聞いて納得してしまったよ・・・まああのお方の考えなら仕方ない。

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ アニバーサリー

1周年タイトル
エンジェリックリンク1周年おめでとう!
エンクリも1周年を迎えましたね。これからも堕天使達とゆるふわライフを共に送っていきたいと思います。

ダイヤ山分け3500個
ダイヤ山分けキャンペーンは3500個でした。割ともらえてありがたいね。

最終順位496位
裏FCバトルの最終的な順位は496位でしたので800位以内の報酬の5000石を無事にゲット。やったぜ。
報酬がかなりおいしいので毎月やってほしいくらい。

裏FCTOP3
裏FCTOP3はこの御三方でした。バフォメットFCの人は2連覇、ガーゴイルFCの人は2連続表彰台とすごいですね・・・
ニューフェイスはアミーFCの人でした。クリ運で割と順位が左右されるのでなかなか大変ですが上位目指す人は今後も頑張ってほしいところ。

アニバ記念セット
アニバ記念でいろいろとお得なセットがきてますね。スペチケも紙片付きのものとスペチケだけのものと分かれてて買いやすくなってます。今回はスペチケでほしいのいないので私はスルーですけど・・・

ダイヤミッションセットが4つも売られてびっくり。とりあえず1つ買いましたがもう1つ買おうか悩み中。2天井分くらいの余裕は作っておきたいのよねぇ・・・来週以降が私にとっての本番なので・・・

堕天使のリズムゲーム
堕天使のリズムゲームチャレンジが登場。生放送でもちょっとやってたアレですね。
プレイはここからどうぞ。

PC、スマホのどちらでもできる模様(iOSは現在不具合出てるみたいですが)
PCだとキーボードが操作がメインですね。VBNの3キーで操作する感じになります。

Link to youフルコン
EASYは「Link to You」
この辺は慣れればフルコンも簡単ですね。

Party Connection
NORMALは「Party☆Connection」
ここからちょっと難しくなります。キーボードだと同時押しが難しい・・・両手でやりましたがそれでもちょっとグダグダになることが多かったですねぇ。

Re☆Start
HARDは「Re☆Start」
ノーツも増えて間隔も短くなるのでかなり難しいです。一時期死にかけましたがなんとかクリアできました・・・
キーボードで音ゲーをやったことがないのでかなり苦戦しましたねぇ。まあクリアできればヨシ!

クリア画面のシリアルコードを入力するとダイヤやガチャチケがもらえますね。

難しくて無理!という人のためにシリアルコードを一応記載しておきます。伏せておくので見たい人だけどうぞ。
でも一度はリズムゲームやってみてね。
EASY:ANCRHYTHMELY
NORMAL:ANCRHYTHMNPC
HARD:ANCRHYTHMHRS

イベント
横断歩道
今回の戦闘フィールドはなんとチュートリアル以来の転生前の横断歩道ですねw
どうしてこんなところで戦っているかはストーリーを見ればわかります。

金素材
イベントの箱ガチャに金素材が追加されてますね。STEP5以降には不足しがちなオイルや鯛などの食材もあってとてもたすかる。

VH18ターン
VHダメラン
VHスキルリンク
VHはいつものパーティでいけました。エンクリはレベルを上げて推しで殴るゲームです。
相手が魔法なら推しパが使えるので大歓迎ですね。

チャレンジ28ターン
チャレンジダメラン
チャレンジクエストもいつもの。推しで殴ります以上です。
今回は範囲魔法攻撃なので通常グシオンちゃんのバリアが大活躍でしたね。

アニバミカエル
配布のアニバミカエル。またしても配布枠のミカエル。ガチャキャラでもよかったんじゃないかな・・・
剣を堂々と構えてますが魔法キャラです。癖のない魔法アタッカーで割と使いやすそうですね。

さてイベントストーリーについて。騎士君がまさかの転生前の世界に!?
堕天使達とのキャッキャウフフな生活は終わってしまうのか・・・?

続きからどうぞ。
続きを読む

ミストレ 月うさぎ

ミストトレインガールズの話題。トレジャーイベント「嘘つき月世界旅行」が始まりました。

そして今回のアプデでエレメントバーストという新システムがきました。いきなりきたなおい。
エレメントバースト
エレメントバースト2
エレメントバースト3
属性攻撃によってダメージが増えたり、バフ効果を発揮したりシステムの模様。

属性は刃・衝・貫の3属性+5属性(火・水・風・光・闇)で分類されるとのこと。相手がその属性に耐性(Resist)をもっていたり、攻撃を外したりした場合は発動しないみたいですね。

エレメントバフ同属性
エレメントバフ同属性2
同属性の場合はどんどんスタックされて効果が強くなっていく感じですね。アサヒカワを主体とした貫/水パとかはかなり恩恵を受けやすいんじゃないですかね。あと衝/火パ、光パなんかもこのバーストバフの効果は受けやすそう。

バーストアタック
バーストアタック2
バーストアタック組み合わせ
バーストアタック組み合わせ2
別属性の組み合わせだとバーストアタックが発動する模様。バーストアタックが発動した場合は累積されてる属性エレメントが全て消費される形となります。

チュートリアルの例だと風エレメントが累積状態から闇攻撃をすると風エレメントが全てなくなり、闇が1ストックという状態になります。先に積み重なってるエレメントが全部消える形ですね。

エレメントバフ別属性
エレメントバフ別属性2
バーストバフ組み合わせ
バーストバフ組み合わせ2
別属性の組み合わせでもう1種類バーストバフというものがあるみたいです。これまた属性別にいろいろ効果がある模様。
正直別属性組み合わせ多すぎて覚えきれないよ・・・

まとめ
同属性:バーストバフが発動し、属性エレメントは累積されていくよ

別属性:組み合わせによってバーストアタックもしくはバーストバフが発動し、累積属性エレメントは償却(全部消費)されていくよ

こんなところでしょうかね。私も現段階ではよくわかってないです・・・特に別属性がややこしいねん。

正直同属性のバーストバフだけ覚えてればいいかなぁと思ってます。別属性のバーストバフとかバーストアタックとかいちいち覚えてられんわ。

今のところは特に意識せずやっていこうかと思います。とりあえず今のところは同属性で固めればいいや・・・

ガチャ
Sフタマタ
今回はフタマタちゃんだけゲットして終わり!フタちゃんかわいい!
最近SS全然引いてませんが来月にはアニバも控えてるのでポンポンガチャは引けないね。

ボンシュン
フタちゃんのストーリーのボンシュンには草生えました。○春砲やめろ。

VH1-5_20220817223651b57.jpg
VH1-5周回
イベントVH1-5はユーストンとパッスィで。なんか魔法をメタってきてて草生えた。魔法のインフレやりすぎたんじゃない?
W1:裁きの光槍
W2:ブラステーター(リンク発動)
W3:ブラステーター
水着パッスィ様々。しばらく周回でお世話になりそうです。

さてイベントストーリーについて。今回の舞台は・・・まさかの月!?
開幕からとんでも展開で困惑したぜ・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 3周年

3周年前半タイトル
ふるーつふるきゅーと!3周年おめでとう!

とうとう来ちゃいましたね3周年。思えばふるふるとも長い付き合いになったな・・・
3周年以降も楽しんでやっていきましょう。

3周年メンテ画面
3周年記念に伴ってメンテナンス画面が更新されました。フライングで創生アボカドと創生ぶどうが映ってますね。
続アニバイベのほうでくるんでしょうね。アボカドちゃんハブられてなかったし、ぶどうママもほったらかしにされてなくてよかったよかった。

3周年1コマ漫画その1
3周年1コマ漫画その2
1コマ漫画も追加されました。
今回はキンカン、シトラス、橘、さくらんぼ、パッションフルーツ&リリコイ、ココナッツ、モエル、ワカラスの8種類です。
さくらんぼちゃん1コマ漫画追加ウレシイ・・・ウレシイ・・・とてもかわいいですね!

あと不知火さんの妹的な存在の橘が出てきました。姉妹でストーカーとか大丈夫か・・・?
そしてなんか久しぶりに見た気がするパッションフルーツちゃん。そろそろ新衣装追加してあげてもいいんじゃない?

配布キャラ人気投票ねこさくらんぼ
3周年ホーム画面
配布キャラの人気投票がはじまってますね。どれにしようかな~と思ってましたがさくらんぼ(ねこ)の文字列を見かけた瞬間それ以外の択が消え失せました。当たり前だよなぁ?
ねこさくらんぼちゃんのかわいさはいろいろなバージョンの中でも一級品のかわいさなので投票する価値しかないと思います!

創生パパイヤ
創生パパイヤステ1
ガチャですがステ1で創生パパイヤをゲットしました。35%で外して0.7%で当てる奴。
星6確率2倍なのでいつもに比べたらお得よね。光の被ダメ枠は更新したいポイントだったのでパパイヤが当たってよかった。

光パ最適2022年8月
まさかの光パが最適編成になりました。光パだけステップガチャ運がよかった結果である。

討伐ダンジョン 千年の刻園
ランスロット沈黙
ランスロットラスト
ランスロットクリア
新しく追加された討伐ダンジョン。今回のお相手は暗黒騎士ランスロットで土属性相手ですね。
風パが貧弱で呪い対策もできないPTだったので光パで挑みました。バニパパのキャラパワーでなんとかするぜ!

相手の状態異常が呪い、毒、沈黙、麻痺、暗闇と全て飛んでくるので対策は必須ですね。呪い無効装備を5個ももってるブルジョワジーじゃないので呪いはスキル、残りはアシッドシリーズ(フルパフェ武器)、デルタフォース、シークレット武器などで対応。

呪いは水着ナムナムの通常スキルで。呪い無効と沈黙付与の両方ができて、こいつには沈黙が効くのでちょうどぴったりなキャラですね。沈黙を付与すると最大HPと防御力ダウンの技などをシャットアウトできるので楽になります。

ちょっとチキンになってて、防御スキルを多めに使って慎重に戦っていたのでかなりの長丁場になりました。こいつ自身も相当タフなので長期戦は必須でしょうけど・・・

でも慎重になっていたお陰で終盤の大技を余裕で耐えれましたけどねw
創生パパイヤ、町内会ケガレチラスの通常、バニパパの進化スキルを合わせればだいたいの攻撃は防げますね。

本来は風パでやるものなんでしょうが光パでも無事クリアできました。風パの貧弱っぷりをどうにかしないといけないんだけどなぁ。いろいろと縁がないです。

さてイベントストーリーについて。創生樹様が張り切っちゃいましたなお話。でも創生樹様なのでやはり抜けているようで・・・
続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 即興生放送

ふるーつふるきゅーと!の話題。昨日は3周年記念生放送がありましたね。
ふるふるももう3周年になりますね。思えば長い付き合いだな・・・

生放送ですがMCは前日も見たアメリカザリガニの平井さん。アシスタントMCはいつもの彩川ひなのさん、パパイヤ役の綾音まこさんでした。

そして今回から鮫PはEP(エグゼクティブプロデューサー)になったので新しくPになった荻Pが登場。荻P初めての生放送のせいかめっちゃ緊張してましたねw
顔色も悪くて心配になるレベルでしたが喋りはきちんとしていたので安心。

天の声としては鮫Pとカービルさんがきてくれました。ついに魔女も天の声参戦・・・あっ、フルーティアの人だったので問題ないですね!

さていつものように生放送の内容やら所感を書いていきます。
続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 幸福生放送

エンジェリックリンクの話題。昨日はエンクリのアニバーサリー生放送がありましたね。
エンクリも無事1周年を迎えられましたね。ふるふるもなんだかんだで続いてるのでこっちも大丈夫じゃないかな。

生放送ですがMCはいつもの平井さん、前回に引き続きアシスタントが東城アミナさん。
それからゲストにルシフェル役のみたかりんさん。天の声としてベルゼブブ役の唯香さん、ベリアル役の小波すずさんで前と同じ構成。
あとははとPですね。

いつものように生放送内容の振り返りと所感を書いていきます。
続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 裏セカンド

エンジェリックリンクの話題。第2回裏FCバトルがはじまりましたね。第1回と違って、今回は物理全体キャラ有利です。といっても物理キャラ全体の選択肢が少ないので魔法パも使ったほうがトータルの飛距離は出ますね。

今回もおうえんキャラは1人です。特攻なくても十分やっていけるぜ。

1回目
1日目1軍スコア
1日目1軍ダメラン
1軍スキルリンク
物理1軍。騎士君、ハーフベルゼブブ、ティアマット、アイドルルシフェル、チョルト、花嫁セアルの編成。強い物理全体詰め込みましたパーティです。
騎士君はオセ温泉のバフを撒いたらダメージ稼ぎといった編成。パイモンSPがいいダメージソースですね。

模擬戦で14000台でしたが、ハフブブちゃんがオーバーキルクラッシュ時にクリティカルしてくれたので15000まで飛びました。やったぜ。

ちなみにオーバーキルクラッシュのときにクリティカルが発生するとそのキャラの攻撃全部がクリティカル判定になります。なので一番最後のクリティカル次第ではダメージがかなり伸びますね。


2回目
1日目2軍スコア
1日目2軍ダメラン
2軍スキルリンク
物理2軍。騎士君、大嶽丸、バアル、パイモン、ガープ、バティンのパーティ。
騎士君のスキルリンクはハフブブのSPをチョルトのS2とガープを用いてニレンダァ!する構成。

ガープを入れてるのでSP2連発できるパイモン、バアルを中心した編成です。あとは全部全体攻撃の大嶽丸とデバフ兼起爆用のバティンで。1軍に比べるとだいぶ見劣りする編成ですがこれでも1万超えるので問題はないでしょう。

3回目
1日目3軍スコア
1日目3軍ダメラン
3軍スキルリンク
最後は魔法パ。騎士君、花嫁アスタロト、オセ、トラソルテオトル、マステマ、ジズの構成。
騎士君だけは物理スキル中心です。ですがジズのバフの恩恵を受けるためにベースは魔法のサタンちゃんで。

物魔両方に対応するバフ持ちの起爆用のオセ、あとは魔法全体の強い面子を揃えました。

今回は魔法相手なので物理特攻のナイプリリスや水着アイペロスが使えないので駒が豊富かと言われるとそうでもない魔法パの面子でした。そういう意味ではマステマは安定の強さを誇りますね。

1日目更新前(1時時点)347位
1日目の終わりの辺り(1時頃)の時点で347位でした。今回も800位以内はいけそうですね。また5000石いただくぜ。

おうえんキャラ1人でも余裕なのは助かる。裏FCは毎回石がたくさんもらえるイベントなので毎月開催でも構わないですね。まあ上位狙う人にとっては大変でしょうが・・・



さて今日の夜はいよいよアニバ記念生放送ですね。早く時間にならないかな・・・
大好評だったあの企画・・・楽しみだぁ。

それではまたー。

ふるふる まじわり

ふるーつふるきゅーと!の話題。ユニフェス、果実の塔第2層追加などがきました。
ユニフェスはスルーですね。アニバ前に石使ってられないにょ。

ディレクターズノートはいつも通り生放送で情報公開するぜパターンなので詳細はないですね。明後日の生放送をたしかみてみろ!

果実の塔
今回は136~140階です。難易度ゆるゆるすぎて属性パの現状を語るくらいしか言うことがない。

136階
果実の塔136階
風属性限定。ユニフェスを引けないせいで被ダメ枠がなかなか更新できないんですよね・・・(ヒガンバナもヒメイチゴもスルー)
やっぱフェスは1ヶ月に2回もやっちゃいかんわ・・・

137階
果実の塔137階
光属性限定。光はほぼ揃ってるので問題ないですね。
バニパパの暴力で蹴散らせ!

138階
果実の塔138階
闇属性限定。まあまあ新し目。
ナイプフィンちゃんほしかったな・・・またスペチケでとります・・・

139階
果実の塔139階
火属性限定。火が一番ひどいですね・・・最新クチハちゃんしかおらんし未だにドルパパイヤを使ってる時点でだいぶアレ。

創生りんごの専用武器のおかげで攻撃枠は多少マシになりましたがそれでも最適には程遠いですね。まあでもこんなんでもクリアできるからヨシ!

140階
果実の塔140階
水属性限定。ケミカルがきてアムブロシアさんも最適ではなくなってしまったので最新がトマテベルテしかいないですね。それでも一段階手前が多いので火属性よりかはマシ。そろそろ水も新しくしたいところですがユニフェスが(ry

果実の塔情報という名の私の属性別パーティ状況紹介でした!
いやほんと攻略について語ることないんだってば・・・

後尾
今回の果実の塔ストーリーはオレンジちゃんの寝室エピソードです。フフフ・・・S○X!
オレンジちゃんは猫ですが犬でしたね。そういうもの悪くないと思います(迫真)

さて明後日はいよいよ生放送ですね。毎回楽しい放送なので非常に待ち遠しい。
生放送企画やらアニバ情報やらを楽しみに期待していようと思います。

それではまたー。

エンクリ 居場所

エンジェリックリンクの話題。イベント後半ガチャ開始、メインクエスト追加、創造主の定期試験EXなどがきましたね。

エンクリくじ1500石811
エンクリくじの結果は5等でした。かなしい。
4等くらいはあたってほしかったなぁ。

水着ックス
後半ガチャの水着フェニックスですがガチャの証の名前が水着ックスでした。いかんでしょ、いかんでしょ。
短期戦の爆発力は凄まじい(意味深)

メインクエスト
H20-1ダメラン
H20-1スキルリンク
H20-1。いつもの。
魔法相手はベルゼブブちゃんとグシオンちゃんに任せておけば大抵なんとかなる。

H20-2スキルリンク
H20-2ダメラン
H20-2。狼君がいるのでアスモで攻撃を引き付けておいて、あとはアスタロトとリリスで吹っ飛ばしておしまい。
攻撃さえ防げばあとは殴るだけなので楽ですね。

H20-3クリア
H20-3ダメラン
H20-3もH20-2と同じ編成でいけました。W3のサルの攻撃がとんでも火力でびっくり。アスモに攻撃を吸わせるようにスキル1,2優先でスキルタイミングをいじって調整しました。それ以外は特に問題なかったですね。

創造主の定期試験Extra Work
vol10EX撃破
vol10EXダメラン
vol10EXスキルリンク
物理パでクリアしました。状態異常入れ忘れてましたがなんとかギリギリクリアできました。多分フォカロルの回復止めてたらもっと余裕もって倒せたはず・・・

回復量が凄まじいのでいかに大ダメージを与えられるかが攻略の鍵ですね。火力押しでGO!

さてメインストーリーについて。今回から第4章ですね。
今回はあの2人の歓迎会。食事を共にすればみんなともだち。
続きからどうぞ。
続きを読む

ディスカバ 100%

星のカービィ ディスカバリーの話題。
FZpPaiWUcAECN2Z.jpg
裏面クリア。裏面は1ステージがクソ長いのでレオンソウルを取り忘れると悲惨なことになりますね・・・
エフィリンが取りきったのをお知らせしてくれるのが救い。

ボスもめっちゃ強くなってて割と苦戦した相手が多かったですね。攻撃する隙が全体的に少なくなってきてるのが厄介だった・・・

長いステージばっかりでしたが、BGMがとてもよかったせいか飽きずにやれた気がします。褪せ色のサイコメトラードリームはほんといい曲。

FZuSfuyUIAESpFG.jpg
The アルティメットカップZクリア。チートコピー技のバルフレイソードでやろうかと思いましたが、お気に入りのクリスタルニードルでやりました。今作のニードルマジで楽しい。

ラスボス戦の周りに漂ってるアレもニードルならまとめてぶっ刺して投げつけられるので割と戦いやすかったです。アレ取れるのか・・・

FZuefBpagAAWRCn.jpg
後回しにしてたタマコロカービィゲキムズの星3をクリアしました。30秒以内クリアの報酬でコインが大量にもらえますが余裕の赤字でした
このゲームマジで狂った難易度してやがる・・・タマコロ屋のワドルディぶち殺してぇ・・・

FZzn-OiUEAAw7Nx.jpg
フィギュアコンプリートしました。ガチャルポンで集めるのはなかなか骨が折れましたがなんとか集めきりました。
やはりガチャは悪い文化・・・ディスカバ風に言うと悪い文明ですね。

ガチャルポンで全部集めきったかと思ったらトレジャーロードのやり忘れが発覚してラストはワールドでの達成になりました。隠しトレジャー見逃してた箇所がったなんてな・・・トレジャーロード一覧で数が書いてあるので取り忘れはすぐに発見できましたけどね。やさしい。

FZzn-OkVQAIWZIu.jpg
無事100%クリアしました!

ディスカバリーはほんと面白いゲームでした。フィールドをあちこち探索する楽しさもありますし、ボス戦とかも回避しつつの攻撃が気持ちいいですし、3Dだけど操作性がいろいろ配慮されててやりやすいなど色んな面で良いところが目立ったゲームかなぁと思います。

気になる面としては100%クリア目指そうとするとなかなか大変なところですかね。特にノーダメ、ノーミスクリア関連は長いステージの後半部分に待ち構えていたりとちょっとだるい部分が多いです。それが達成感と言ってしまえばそれまでなんですが・・・

カービィもいろいろ変化はしてますが面白さは健在でよかったですね。これからも期待できるシリーズ作品である。

それから今日の18時から星のカービィ 30周年記念ミュージックフェスがあるので興味ある人は是非。カービィのBGMはほんといいものが多いので楽しみである。

ちなみにディスカバリーだと「ムーンライトキャニオン」、「SURVIVAL SWORD BOUNCER」、「無敵にGOODBYE NEW WORLD!」、「褪せ色のサイコメトラードリーム」が好きですね。音楽制作陣もいつもの石川さん、安藤さんに加えて期待の新人の小笠原さん、下岡さんもいい曲を作るのでカービィミュージックのこれからがますます楽しみですね。

それではまたー。

ふるふる 友情の代償

ふるーつふるきゅーと!の話題。ナイトプールイベント後半スタート。
声優が変更
フィンガーライムのガチャお知らせのところに声優変更の旨が載ってますね。大事なことなんだからひっそりとじゃなくてしっかり告知しようよ・・・今回のバージョンからということで前回までのはそのままですね。

新生フィンちゃんを温かく迎え入れましょう。なお私はステ1を外したのでお迎えはできなかった模様。畜生・・・

イベントストーリー
ぎゅううう
窒息
ギブの合図
隊長死んじゃう!

ごめんなさいごめんなさい
誠意は言葉
カツアゲ
誠意は言葉ではなく金額。

なんだか
聞かせなさいよ
ぼっちだったフィンちゃんが自分から歩み寄って・・・成長したな・・・!

怯え続けて
蒼いロウソクだった
しくしく
あんただったのね
オマエノシワザカー!

死んでるなんて
話を聴きなさいよ
セイレーヌといい、このキュラーといい話を聞かないやつばっかりじゃないか・・・

友達なら
友だちになってやる
人生初めて
あら^~

一本だけ
真っ黒
怨霊
リア充は爆発しろ
怨霊降臨。リア充は爆発するべきなのは同意だぜ。

女装姿
え?
女装がみたいとかマニアックだなぁ・・・

僥倖
よろしくお願いします
楽しいナイトプール
ああ!逃げられない!

3周年直前ということでログインキャンペーンもはじまってますね。3周年直前の生放送も楽しみである。
それではまたー。

ディスカバ

久しぶりに普通のゲームの話題。別にいつもやってるゲームが変ってわけじゃないですよ・・・(小声)
FZbTMROUUAAFD62.jpg
星のカービィ ディスカバリーを買ってやってます。前からやろうとは思っていたんですがソフィーのアトリエ2を長い間放置しすぎた結果やるタイミングを逃してたので今更ながらのプレイになりました。コンシューマーゲームはやる気にならないとやらないのだ・・・

20220807221855775.jpg
今作はカービィシリーズ初の3Dアクションですね。トリデラで奥行きをつかった疑似3Dみたいなことはありましたが、完全に3Dなのは今作が初です。縦横無尽に動き回れるカービィは新鮮だぜ・・・

グラフィックもめっちゃ綺麗でフィールドを巡る楽しさがあっていいですね。あと今回はポップスターではない別世界で文明と自然が混ざった新世界での冒険になるのでそれもまた新鮮な要素ですね。

あと今作オリジナルシステムのほおばりヘンケイ。上記の画像では車に変形して突っ走れます。他にも自販機や電球などいろいろな変形アクションが随所で楽しめるのも面白いです。

20220807221857576.jpg
ステージはミッションをこなしていくことでワドルディたちを敵から助けるという要素がありますね。なかなかいやらしいところに隠しポイントを配置してあるので初見でなかなかクリアできないこともしばしば。見つからなくてステージ全てを疑う疑心暗鬼状態になって、意味もなくステージの穴に落っこちるなんてこともやってましたw

ちなみに今作は穴に落ちても一発で死なずにダメージを食らって再スタートという形なので、アクションヘタクソマンの私にもやさしい親切設計です。

20220807221859405.jpg
コピー能力は強化するシステムになってます。動きが変わるの面白くてすき。

今回はコマンドで動きが変わるということがほとんどなく、ボタンの長押し、連打、空中くらいの少ないバリエーションです。パターンがあんまりないので単調になりやすいですが、シンプルで操作が楽なので気軽にコピー能力を扱えるので良くも悪くもあるポイントです。

20220807221900982.jpg
20220807221902618.jpg
闘技場のメタナイトを倒してゲットできるメタナイトソードがめっちゃ強いです。ひとつだけ性能がおかしい。
ちなみにメタナイトは今回はちゃんと普通の状態で出てきます。最近操られること多かったしまあ多少はね?

20220807221904154.jpg
ミニゲームもいろいろありますが、タマコロカービィはなかなか歯ごたえのあるミニゲームですね。普通の難易度星3まではいけましたが、ゲキムズが頭おかしい難易度してるので諦めました。また機会があったらリベンジしよう・・・

20220807221907392.jpg
FZiutmfUYAE6f2f.jpg
カービィレイプ!野獣と化したデデデ大王。こいついっつも操られるな。
なおレイプしたのはカービィの模様。ノーダメで完封しました。

メタナイトソードも強いですが個人的にはクリスタルニードルも気に入ってます。機動力がピカイチなので敵の攻撃をかわしやすいのがいいところ。移動も楽しくてすき。

FZi5pGwUUAAxgFG.jpg
FZi5pGQVUAAR6V8.jpg
一応本編は一通りクリアしてワドルディコンプリートも達成しました。ラスボスはなかなかの強敵だった。
あといつもの処刑用BGMがあの曲のアレンジで素晴らしかったですね。おなじみの曲だけどアレンジはなかったもんなぁ。

20220807221908834.jpg
20220807221910480.jpg
好きなサウンドが聞ける町かどワドライブ。それぞれの曲の曲調に合わせてちゃんとワドルディたちが演奏するのが面白いですね。
ノリノリで聴くカービィとエフィリンがかわいい。

個人的にお気に入りのBGMはムーンライトキャニオンです。洞窟抜けた直後にこの曲が流れたときはテンション上がりまくりましたねぇ~。演出がニクい。

ディスカバリーをやってみた感想としてはとにかく3Dで動けるのがとにかく楽しいですね。動きの幅も広がったのでコピー能力をつかてあちこち動き回ったり、いろんな方向に攻撃できたりと自由度MAXで面白くて良いです。

ワドルディ探し以外は難易度やさしめなのでアクション苦手な人にもおすすめできる万人向けのゲームだと思います。ワドルディ探しはほんと骨が折れたよ・・・特にノーダメクリアやらノーミスクリアやらの類は何度やり直したことか・・・

とりあえずカービィはストーリーをクリアしてからが本番なので、残る裏面などを頑張って攻略していこうと思います。
それではまたー。

エンクリ 夏ラジ

エンジェリックリンクの話題。新イベント「渚のアイドル Now On Air!」がスタート。
水着イベントその2。フェスキャラも水着なので姉のふるふる同様水着無双です。

今回のキャラはバルバトス(配布)、白竜(前半ガチャ)、フェニックス(後半ガチャ)の3人です。バルバトスと白竜は初の別バですね。
そして中の人が同じ(青梅ゆづるさん)、更に言うとイベント聖典のベリトも同じ人なので謎の統一感がありますねw

フェニックスは聖夜イベ以来なのでこれで3つ目ですね。

ディレクターズノート14
ディレクターズノートVol.14がきましたね。今回はアニバ生放送も控えてるので情報はそこで出すぜ!ということか短めですね。
来週にメインの更新と裏FCバトル2回目があるくらいですね。裏FCバトルもう2回目やるのかと思ったけど、通常のFCバトルがないときは裏をやる感じになるんでしょうね。あとこの前の普通のFCバトルが物理メインだったので、裏FC2回目を挟まずやると物理が連続しちゃうからという理由もありそうではある。

イベントクエスト
VH10ターン
VHダメラン
VHスキルリンク
VHボスは10ターン撃破でした。サタンちゃんが加入してから魔法パでだいぶ楽ができるようになったのは大きいですね。
安定の強さである。

チャレンジ20ターン
チャレンジダメラン
チャレンジスキルリンク
チャレンジクエストは20ターンでした。前回に比べるとだいぶサクサク倒せました。

ただ単体攻撃とはいえ攻撃がめっちゃ痛く、回復の枚数増やさないとアスモデウスですらやられる威力なので、火力の強さはそれなりにあります。回復とバリアはあるだけあったほうが安定すると思います。今回はターン数に余裕があるので火力を多少削っても問題ないかと。

水着バルバトス
配布の水着バルバトス。白スクおっぱい!
性能は一番後ろのキャラと先頭を攻撃するアタッカー。コンセプト的には玉藻前と似たような部分がありますね。

さてイベントストーリーについて。今回はフェニックスがラジオで夏フェスの様子をリポートするお話。
夏なのにそれかよ!

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる ホラープール

ふるーつふるきゅーと!の話題。
百物語
新イベント「百物語はナイトプールで」がスタート。
今回のキャラはマルーラ(配布)、仙桃(前半ガチャ)、フィンガーライム(後半ガチャ)の3人。
マルーラと仙桃は初の別バ。フィンガーライムはHW以来なので割と久しぶりです。

あとフィンガーライムは中の人(花澤さくらさん)の引退に伴って声が変わってますね。まあ仕方ないね・・・
新生フィンちゃんを受け入れていこう。

第31回フルーツバスケット結果
第31回フルーツバスケット個人
第31回フルーツバスケットお疲れ様でした。今回は2位でしたね、1人欠けちゃったからねぇ・・・つらいです。
個人としては17位とほぼ定位置。今回は敵が硬いせいでスコアはあんまり伸びませんでしたね。2ボスを硬くしたのは大反省ポイントだと思うので、次はしっかり調整してほしいところ。

青りんご天井
水着青りんご
ふるフェスは天井でバカンス青りんごをお迎え。くじ2等当たったし大目に見てやろうじゃないか。

水着青りんご進化
この前の水着ナムナムもそうでしたが北と南を同時に拝める水着のデザイン神すぎない?

さてイベントストーリーについて。優雅なナイトプールのはずがまさかの・・・
続きからどうぞ。
続きを読む

ミストレ 熱男

ミストトレインガールズの話題。レイドイベント「灼熱滾りしオアシストーン」が始まってますね。
Sフランクフルト
Sブルーゼ
Sブルーゼ30連
今回のガチャはSレアのフランクフルトとブルーゼをとっておしまい。
SSは正直どっちでもいいかなぁ。

VH2-5_202208021843121fd.jpg
VH2-540秒
VH2-5周回ですがプトラとミュンヘンで。
W1:エクスヴァーン(リンク発動させない)
W2:通常+ストームロード
W3:シュタイフェ
チェンジスキルが邪魔すぎる・・・ミストレはいい加減チェンジスキルが微妙なことに早く気づいてほしい。

今回は武器の攻撃・命中とも大幅上昇しているので集めるべきですね。斧は属性系少ないのでそこまで集めなくてもよさそうですが・・・

魔防8000
今回のレイドボスアツオカアツシですが、貫以外弱点がないうえに魔防が高いので物理貫パが推奨されてますね。

VHレイドソロ
VHレイドソロパーティ
とりあえずVHレイドソロ撃破はできました。レンヌ入れて防御重視にしましたがそこまでしなくてよかったかも。

VHレイドランダム
VHレイドランダムパーティ
ランダム救援ですがパッスィ、アンツィオ、ミュンヘン、ユーストン、アミアンととりあえず物理貫で火力出せる面子を突っ込んだ形にしました。今回は割と硬いので殴れず終わるということも少なくなってて良い感じかなぁと思います。

物理貫推奨だしこれでいいかなぁと思ってたんですが
VHレイド魔具
VHレイド魔具パーティ
魔具パでもいけました
なんで?なんで?なんで?

しかも私の物理貫パよりも火力出すという有様。推奨されていたというのは気のせいだったようです()
もう全部魔具パでいいんじゃないかな!

まさか今回のレイドも魔具パでやれるとはね・・・他の属性の火力が追いつけてないのが問題である。さっさと魔具パに追いつけるように他もインフレさせて・・・

さてイベントストーリーについて。某熱血キャラのあの人みたいな奴が出てきます。
諦めんなよ!

続きからどうぞ。
続きを読む
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RSSフィード