FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

栄冠ナインはうまくいかない

サクセスの栄冠ナインをやっているのですが、どうもうまくいきません。栄冠ナインとは高校の監督になってチームを育てていき、甲子園を目指したり、プロ野球選手を輩出したりするモードです。
プロ野球選手の輩出は普通にやれるのですが、甲子園には行けずに苦労しています。なぜ苦労しているかというと投手が打たれすぎるからです。
そこそこいい投手がそろっていても失点します。ひどいことに9回に4点リードしている状態から、これなら勝てるだろうと思いやっていると1点目、2点目、3点目・・・7点目・・・
負けた
これはいくらなんでも打たれすぎだと思いました。もう少しバランスを考えてほしいです。
そのせいでいい選手が作れず、甲子園に行けずの状態が続いています。・・・もう嫌だ。
しばらくはプロ野球スター★街道をやりたいと思います・・・
おまけ

14OPです。

錆びついたクシャルダオラを撃ち落とす

土日に古龍迎撃戦があったので早速やってみました。古龍は錆びたクシャルでした。
猟団の人達とPTを作って挑戦しました。とりあえず、支給品大タル爆弾やバリスタをかき集めてクシャルのもとへ行きました。まずは撃龍槍で飛んでいるクシャルを落としました。1回目。
次にまた飛んだのでバリスタ連発で撃ち落としました。2回目。
さらに飛んだのでバリスタでハエのように落としました。3回目。
他の人のバリスタで落ちるのが楽しいかのごとく落ちました。4回目。
そして落ちたところに
大タル爆弾の嵐!!
猟団の人がおきまくったものです。クシャルたまらずひるむ。これでひるんだのかエリア移動したので、バリスタやら爆弾を補充。そしてまた
撃ち・・・以下略
で撃退成功。クシャルは悲しそうに去って行ったとさ、めでたしめでたし(めでたくない・・・)。
とりあえず、クシャルの撃退に成功しました。古龍骨や古龍の血が手に入ったので、いろいろと武器を強化しました。結構クシャルはいいなぁ。
しばらく古龍迎撃戦はないですが、現在HRが29でもうすぐHR30のシェンガオレンの試験があるので、また古龍と戦うことになります。やつは強そうですが踏まれないように頑張って倒したいです。

パワプロ14を買いました

今日はパワプロ14を買ってきました。13飛ばして買ったので結構変ってると思います。早速やってみました。まずは対戦から。
僕は巨人ファンなので巨人を選んで、相手は適当にロッテとやりました。強さスタンダード?に普通でやりました。まず、自分が思ったことはキャッチャーミットがないということでした。13から変わっているそうですが、12以前とは違うので少々戸惑いました。まあ、それでも大丈夫だろうと打ってみましたが・・・
ストレート速っ!
これは厳しい・・・。アウトローぎりぎりだと凡打になってしまいなかなか打てません。結構難しいです。これからなれるから大丈夫だとは思いますがね。
さて、また戸惑うところがありました。ピッチングでいつもようにコースを決定して投げました。・・・
外角にしたつもりなのになぜ内角へ行く・・・
どうやら今までの鏡のような動きでなくなったせいか、逆に投げていたようです。紛らわしいな・・・。でもミスを多少しつつも投げれるので、まあよしとしました。
試合は7-2で勝ちました。まあまあかな。いや駄目だな。いやまあまあかな(どっちだよ・・・)。とりあえず、普通に勝てて一安心ですが、この調子だとパワフルに勝てないような気がするので、操作に早いとこなれたいです。
次にサクセスのプロ野球スター★街道をやりました。相変わらずのメンバー(友沢とか猪狩とか矢部君とか矢部君とか矢部君とか・・・)と新しいメンバーがいました。とりあえず、サクセスは適当に選手を育てていきましたよ。操作がなれていないせいか試合で負けまくったため経験値があまりもらえず、いい選手が作れませんでした。
最初の選手
ポジ 投
スタミナ B
コント  B
変化   スラ2 カーブ2 パーム1
特殊能力 忘れた(おいおい・・・)
しょぼいですね。最初はこんなものかな。たぶんもっといい選手を作れている人はいると思いますが、自分の実力からしてこれぐらいです。次は野手でも作ろうかな。
今日時点での14の感想
ストレートが速い
サクセス(プロ野球スター★街道)は可もなく不可もなく(つまり微妙)
1日なのでこれぐらいしか感想はないですが、僕が持っているパワプロの中では
99>11>10>14>12
という順位ですかね。99と11は僕のお気に入りなので、よほどのことがない限りこのままだと思います。14はまあまあですね。
少なくとも12よりはマシですね。
とりあえず明日は栄冠ナインをやってみようと思います。ではまた。

右側をちょっと変えました

ブログの右側を少し変えました。ただそれだけです。それだけ。
何かがあるけど気にしないでください。以上です(本当に以上です。)

上機嫌

まずはモンハンの話。昨日の火竜の紅玉に続いて、雌火竜の棘も手に入れて物欲センサーの呪縛から脱出しました。後いろいろあって今日は上機嫌です。上機嫌だ上機嫌だ上機嫌だから
動画を載せよう(展開がよく分らない)
とりあえず動画を適当に載せます。興味がある人と上機嫌な人は(別に限定はしません)見てください。

昨日のルパンです。すでにうpされているとは・・・。

コンボです・・・

いろいろあります。

コマンド入力シリーズ第3弾

物欲センサーは唐突に過ぎ去っていく

今日は非常に暑かったです。各地で猛暑日を記録しました。東海地方は猛暑日ではありませんでしたが、それでも暑かったです。
その暑さの中、MHP2をやっていました。暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑いと言いながら(多分こんな多くはいってないと思います)、火竜の紅玉求めて銀レウスに挑みました。
まずはお決まりの尻尾切断を行い剝ぎとり。どうせ銀火竜の尻尾だろうと思いつつ、剝ぎとったら
火竜の紅玉
かりゅうのこうぎょく
カリュウノコウギョク
が出ました(3回繰り返したのは特に意味はありません)。まさか尻尾から出るとは、この出来事で暑さを一瞬忘れたような気がします(ただの錯覚です)。うれしさのあまりレウスに対する集中力がきれて、2死もしてしまいました。紅玉が取れればそれでよし(よくない)として、報酬の欄を見ると・・・
火竜の紅玉
なんか今日は運がいいです。この調子でMHFの雌火竜の棘もげとしたいと思います。この勢いで物欲センサーからの呪縛から逃れたいと思います。ではまた。

ダブル物欲センサー

前の記事でMHP2で火竜の紅玉の物欲センサーの話をしましたが、あれ以来何度もレウスを乱獲していますが、なかなか出てきません。いつになったら出てくれるのか、先は長そうです。
2ndで物欲センサーが発動中ですが、MHFでも発動してしまいました。それは雌火竜の棘です。これがなかなか出ません。完全なる物欲センサーですよ。物欲センサーのせいでレイアの狩猟数が20体を超えました。昨日はレイア3体のクエをやったのに全く出ないし、それ以前にも捕獲したり、尻尾からの剝ぎとりに期待したり(まさかの逆鱗が出ました・・・ある意味うれしい)しましたが、1個も出ません。むしろ棘というものを見たことがありません。あまりにもひどい仕打ちです・・・。
これからは2ndとフロンティアの両方の物欲センサーとの戦わないといけないので、根気よくがんばっていきたいです。

MHFアップデートとか・・・

今日のリファインアップデートでいろいろと実装されたようです。公式ページには1人クエの追加と40種類の武器の追加などが実装され、メンテナンスでは鯖の収容人数上限を増やしたそうです。・・・が
アップデートが0%からまったく進まずログインすらできない!
カプコンは本当に大丈夫なのかと思うほど対応が悪いですね。高い料金払ってるのに自由にやれないのでは不条理ですね。
オンラインゲーム事情はよく分らないですが、MHFはひどいですね。もう少ししっかりしてほしいです。
愚痴ばかりでしたが今日はこの辺で。

将軍様万歳

久しぶりにモンハンフロンティアの話題。
将軍様こと金正日ではなくショウグンギザミにいろいろと助けられています。
まず一つ目は防具です。いまギザミの防具をそろえているところですが、達人と気配+αのスキルがあるのでかなり使える思います。達人は会心率を上げるし、気配はちょっとずるいですが、PTプレイでは狙われにくくなるとというMHFでは重宝?するスキルがあるからです。逆にマイナススキルは火事場の逆の心配性がついてしまいますが
攻撃を食らわなければ問題ないです。
・・・たぶん無理ですが。とりあえず防具面で結構活躍します。
2つ目は金です。これはソロで将軍様を倒したときの話ですが、20000zは軽く稼げるという金の塊?でもあるので、所持金が底をついたら将軍様に1人で挑んで金を稼ぐのもアリです。しかし、ショウグンは怒ると攻撃範囲が広いうえ、MHFだからHP(ホームページではありませんヒットポイントです)が高いので、倒すのに苦労します。僕は回復薬と時間を大量に費やして勝ちました。面倒ですがやってみると金を稼げるのでやってみてください。
3つ目は大闘技会です。将軍様は攻撃回数が多いので、少しは他のモンスターよりかは使えるので、いいと思います。といっても最初は弱いので期待しない方がいいですが・・・。とりあえずペットに迷ったらギザミを候補にしてみるといいと思います。
こんな感じです。とりあえず将軍は偉大です。間違えても北の将軍を偉大だと思ってはいけません(何の話だ)。みなさんもショウグンを活用してみるといいと思います。では。

夏休みは地獄

今日は本当に暑かったです。30℃を軽く超える暑さでした。
そのせいで全てのことに対するやる気がなくなってしまい、勉強もゲームさえもやりたくない状況になってしまいました。とにかく暑いです。こんな暑さが続いたら夏休みはただの地獄と化してしまいそうです。
今日の感想
暑い
以上。もう何も書きたくない・・・

ドスランポスの倒し方

今日はドスランポスの楽しい調理方法倒し方について書きたいと思います。下位でやったほうが楽しいです。
その1
シビレ罠を用意する→仕掛ける→ドスランが馬鹿みたいに引っ掛かる→鬼人のごとく攻撃・・・
ドスランポス他界!
これはMHFでも楽にできます。使いこなせシビレ罠で試してみてください。
その2
麻痺で動きを止める(睡眠だとさらに良い)→大タル爆弾Gをドスランの目の前(頭だとなお良い)に仕掛ける・・・
ドスランポスを爆破!!
その3
速射ライトボウガンを用意する(通常弾LV2だとよい)→何の情けもかけずに速射速射速射ーーーー・・・
ずっと俺のターン!!!

返事がないただの屍のようだ。



ふぅ、暇になるとろくなことしか考えつきませんね・・・。次はもう少しまともな文章にしたいです・・・

夏休み突入

今日から夏休みが始まりました。夏休みはたくさんあるので有意義に過ごしたいと思います。有意義に
といいたいところでしたが、今日起きたのが11時でさらに15時から18時まで昼寝をしてしまい、一日の大半を睡眠に費やしてしまいました。
・・・だめじゃん。全然有意義に過ごせていない!ということで明日からは時間を無駄にせずに生活していきたいです。みなさんもこうならないように有意義な夏休みを過ごしましょう。説得力ないな・・・

毒祭り

今日はMHP2の話題。ダウンロードクエストの蛇竜の巣窟をやりました。このクエは闘技場でガブラスとドスイーオスがいて、ガブラスを15体討伐するものです。
まさに毒づくしのクエですが所詮はガブラスとドスイーオスしかいないので、そんなに難しくはないです。まず、邪魔なドスイーオスから倒そうとしたらガブラスが必要以上に邪魔をしてきます。
邪魔だ!ガブラスどけーーー!!
と思いつつ、ドスイーオスに攻撃を与え倒しました。まあこいつさえいなくなれば楽だなと思っていましたがガブラスがなかなか下に降りてきません。
ガーブーラースー
と何かの呪文のようにガブラスを呼び、降りてくるのを待ちました。ようやく降りてきたところに、今まで待たされてたという恨みを晴らすようにガブラスをボコボコにしました。
このクエはたいして難しくはないですが、蛇竜を楽に?倒せるので、素材集めにはいいと思います。

大闘技会

最近、モンハンフロンティアで大闘技会をやっています。これは自分達が捕まえたモンスター同士+プレイヤーが戦うもので、相手のモンスターを早く倒した方が勝ちというルールです。
まずやるにあたっての順序は
1.道場でリオレイアまでクリアする(いうまでもないですがPTがオススメです。)
2.受付嬢に話しかけて説明を聞く(これを忘れて無駄に捕獲しないように、身近にそういう人がいました。)
3.モンスターを捕獲する(MHの常識、シビレ罠か落とし穴+麻酔玉を用意して、グチャグチャにして弱らせたところを捕獲)
4.確率で仲間になる(捕まえた後にアクションでおどると確率が上がるらしい)
5.大闘技会をやる(夜限定、無論相手がいないとできないので猟団の人か、フレンドか求人区へいって、相手を探しましょう)
モンスターにはエサがあって中には能力が上がるエサもあります。エサを有効活用させてモンスターを強化しましょう。
戦闘のコツ
まだ数回しかやってませんが、ちょっとしたコツを書きます。
・相手プレイヤーにもダメージを与えられるので、妨害するのもあり(毒、麻痺、睡眠も有効なので状態異常にして、ペットに攻撃してもらうのもあり)
・笛を使ってモンスターの行動を操作する(逆鱗笛などの笛を使ってモンスターの攻撃を高めたりできる)。
まあこんな感じですかね。普通のクエのほかに何かやりたいなぁと思った人はやってみるといいと思います。

ガリバーオールスターゲーム

今日はプロ野球ガリバーオールスターゲームがありました。ん、ガリバー?サンヨーじゃあないのかとそんなことを思っていたら(たぶん提供が変わったと思われる)、オールスターが始まりました。今日の先発はセントラルは久しぶりの先発登板の上原、パシフィックはダルビッシュでした。上原はランナーを出すものの後続を抑えるナイスピッチング、ダルビッシュは小笠原に真っ向勝負を挑んで打ち取りました。両先発ともに素晴らしいピッチングでした。
今日は先発だけじゃなくほとんどの投手がいい投球をしていました。セントラルは落合監督が1回毎に投手を代える采配をしていたので、計9人の投手を起用しました。パシフィックはそうではなかったですが、どのピッチャーもすごくよかったです。
投手たちの活躍があって、試合は0行進で進んでいき、7回、8回にセントラルの攻撃でラミレスの先制2ランを含む4点を奪い、投げては上原から始まって藤川で終わる完封リレーでセントラルが勝利しました。
今日の試合はとても見ごたえがありましたが、今日は投手が活躍したので、今度は打者の活躍に期待したいです。

相互リンクと地震について

相互リンクにUtopiaというブログを追加しました。このブログはおもに音楽のこと(とくにポルノグラフィティ)や自然災害などを書いているブログです。興味がある人はぜひみてください。
自然災害を書いているということなので、僕も今日はそのことについて書きたいと思います。
数日前に新潟県中越沖地震が発生しました。中越沖地震は2004年以来の2回目の発生となってしまいました。新潟ではようやく町が元の形に戻ろうとしかけていた頃なので、非常に残念な出来事だと思います。今回の地震の被害は今のところ、死者10人、重軽傷者約1000人、建物全壊約1000棟という状況ですが、まだまだ増える可能性を持っています。被害がこれ以上拡大しないことを祈りたいです。
僕の地域でも東海地震が心配されているので、警戒していきたいです。
「東海地震はいつ起こるんですか?」
「わかんないね」
地震なんていつくるかわからないので日ごろから準備をしていきたいです。

リオレイアソロ

HR21なって今更かよ、という人もいると思いますが、リオレイアをソロでクリアしました。なぜソロでクリアしようと思ったのかは、最近PTばかりやっていたので、自分の実力がどのくらいなのかを調べるためです。ついでに大闘技会のためのペットモンスターとして捕まえたかったからです。
とりあえず、ソロレイアに行きました。武器は片手剣だと微妙だったのでMHFでは慣れていない太刀の斬破刀で行きました。
レイアと遭遇してまずは尻尾の切断をしてをまずやれやれと思っていたら、キレました。そして突進・・・HPの2/3くらい削られました。
値がおかしいな・・・
と言いつつ慎重に攻撃攻撃攻撃を繰り返していきました。が慎重になりすぎて
残り時間あと10分です。
何!もうそんな時間か・・・どんだけ僕は慎重でさらに下手なんでしょうか。狩りの腕がないことを改めて感じました。
しかしこの直後足を引きずっていたので巣のエリアに向かい罠発動!見事に捕まえることができました。さらにペットにすることにも成功・・・しかし強さはすごく弱い。こんだけ時間がかかってすごく弱いだとへこみます。せめて貧弱手前にしてくれ・・・。
とりあえずソロは一応成功しました。今度は30分くらいで終わらせれるように頑張りたいです。

グラビモス>バサルモス

モンハンフロンティアはHR21になりました。このくらいになるといろんなモンスターを狩ることができるのでやりがいがありますが、即死は日常茶飯ですよ。ゲームバランスがおかしいんじゃないかと思うことがあります。それともただの防御力不足でしょうか。
いまのところ強いのが将軍様ことショウグンギザミとバサルモスの進化形であるグラビモスが強いです。やつらはキレたときに異常なくらいの攻撃力を誇ります。
とくにグラビはひどくて、怒り状態で熱ガスをくらっただけで半分のHPが削られました。ビームと突進は当たってないですが、まぁ即死でしょうね。バサルモスとは別格の強さを誇ります。やはりバサルを馬鹿にしてはいけませんね。一応グラビは一度倒しましたが強いことが判明しました。上位になったらどんなに恐ろしいことか・・・考えたくもありません。
そんな嫌なことを考える前に上位になれるように頑張っていきたいです。

ニコ動の面白動画

えーとなんとなくニコニコ動画の動画を載せたいと思います。興味がある人は見てください。

奇跡の瞬間をみてください。

ISONO!

いろいろと・・・
こんな感じです。興味のない人はスルーでいいですよ。

スマブラ大会2nd

今日は友達の家(というよりギガぷわさんの家)で今季2回目のスマブラ大会がありました。前回は1回戦で負けてしまったので今回は1勝を目指して頑張りました。
最初は個人トーナメント戦をやりました。最初の相手は誰だと思いながら見てみると・・・
CPUのガノンドロフ(LEVELMAX)!!
人数が14人だったからそれを埋めるためのやつなんですが、これがまたうざいくらいに強かったです。がなんとか勝利を収めました。
やったー初勝利だ・・・
うれしくねーよ!
対人戦に勝たなくては意味がないと思い、次の対人戦に挑みました。・・・負けましたよ。やはり下手ですね。また次回に期待します。
その後にタッグバトルをやりました。タッグバトルでトーナメントは無理なので、適当に紙に表を書いてやりました。僕はルイージを使っていたので、乱戦になっているところにルイージロケットで攻撃しました。個人戦では復帰しかできないですが、チーム戦だとごちゃごちゃしているのであたります。それといろんな技を駆使してたたかいました・・・
なんと優勝しました。
奇跡がおこりましたね。相方のおかげですが・・・。
とりあえず勝ててよかったです。次の大会では個人戦で勝ちたいです。

ハンマーレポート

最近ハンマーにはまってます。といってもMHP2のほうでMHFでは道場以外使ってませんがね。というわけで今日はハンマーについて書きたいと思います。
では簡潔に長所と短所で
長所
・攻撃力が高い
・相手をスタンさせることができる
・ため攻撃がかなり強力
・武器を構えたままの移動がやや速い
短所
・ガードができない
・攻撃の隙が大きい
・攻撃範囲がやや狭い
ハンマーの魅力はなんといってもため攻撃ですね。しかも打撃属性だからダイミョウとか楽に倒せます。ただ隙が大きいので無理な攻撃は禁物ですね。
おもな武器としては
・激鎚オンスロート・・・切れ味、攻撃力ともに高い優秀な武器です。
・グレートノヴァ・・・雷属性と高い切れ味を誇る武器です。
・龍壊棍・・・龍属性が高い武器、古龍には最適。
ほかにもいろいろとありますが、ハンマーはためがあるので切れ味はそんなに気にしなくてもいいと思うので、攻撃力重視で武器を選ぶといいと思います。ではこの辺で。

バサルフェスティバル

モンハンフロンティアは現在HR16です。猟団のみなさんがいるので順調にあがっています。
今日はバサルモスを狩りまくりました。だいたい3~4体くらい倒しましたね。マカライトが欲しかったので、マカライトの塊のバサルを狩りました。前にも話しましたが、バサルはいじめがいがありますね。といってもフロンティアになってからは体力が高くなったので少々倒しづらいですが、それでも弱いです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうやら自分はバサルを馬鹿にしてしまうようです。
バサルのことを書くとついつい馬鹿にしてしまいますね。・・・・・・
自重します!
今日はこれくらいしか書くことがないのでこの辺で。

眠鳥ヒプノックとの初対決

モンハンフロンティアで新モンスターヒプノックと初めて戦いました。まずヒプノックの自分から見た感想から
・見た目はオレンジ
・行動はクックとゲリョスを足してうざくしたもの
・睡眠ブレスを吐く、バックジャンプ時にも吐く
・きれるとやたら突進してくる
・よく飛ぶので攻撃しづらい
こんな感じですかね。とにかくこいつは非常にうざいということがわかりました。
うざい理由としてはソロで挑む時が一番うざいと思います。PTなら眠っても他の人が起こしてくれるので大したことはないですが、ソロだと睡眠状態になったら攻撃を受けるまで起きないので苦労します。
実際に僕は睡眠ブレスを食らって、眠る→睡眠ブレス→ダメージ→眠る→睡眠ブレス→ダメージ・・・
ずっとヒプノックのターン!
で瀕死なり、とどめの突進!でやられました。この無限コンボは正直やめてほしいと思いました。
ヒプノックをソロで挑む人はブレスに注意しましょう。

リオレウスと物欲センサー

今回でMHP2の記事数が50件になりました。けっこうネタになっているなぁと改めて感じました。
今日は久しぶりに友達とMHP2をやりました。今日はいろいろとやったのですが、特に倒したのがレウスでした。なぜならリオソウルU一式がそろうにはあと火竜の紅玉が必要だからです。
とりあえず、倒しに行きました。PTプレイなので非常に楽に終わりました。やはり集団リンチ協力プレイでやると早いですね。さて、倒して剝ぎとり剝ぎとり剝ぎとり・・・やはり出なかったかと思いつつ、もう一度レウスを倒し剥ぎとり剝ぎとり剝ぎとり・・・でない、まぁそう簡単に出ないだろうと思い、さらにレウスを葬り剥ぎ・・・以下略。
おまけにもう一回は・・・以下略・・・・・・・・・・・・・・・。
出ない
くそ、なんで出ないんだーーー。・・・これはもしや
物欲センサーか!!
ドスガレオスの砂竜の桃ビレ以来の物欲センサーが発動してしまった。・・・根気よくレウスを倒すしかない。レウスは苦手なのに・・・とにかくがんばって物欲センサーに打ち勝ちたいです。

片手剣について

MHFではまだ片手剣しか使ってないので片手剣について書きたいと思います。片手剣は序盤から楽に作れて、しかも強力なものが多いと思います(片手剣しか使っていないから思い込みかもしれませんが・・・)。適当に例をあげると
デスパライズ・・・序盤で手に入る麻痺属性の武器です。切れ味もよく麻痺にもしやすいので結構使えます。
デッドリィタパルシン・・・毒属性の武器。序盤にしては結構強力です。
ドスバイトダガー・・・切れ味重視の武器です。性能を見ると上よりかは劣ります。
こんな感じですかね。片手剣ばかりなので、今度は双剣か太刀あたりを使ってみたいと思います。双剣は作りやすくていいですが太刀は結構面倒なので先に双剣を使う予定です。
とにかくいろんな武器を使ってみて強力な武器を見つけていきたいです。

リンク追加のお知らせ

今日3回目の更新です(いったいどれだけ暇なんだか・・・)。
相互リンクにギガぷわの記憶というブログを追加しました。このブログは僕の友人(相互リンクは友人関係)のブログで主に任天堂のゲームの紹介や感想を書いたり、マンガやアニメのことなどを書いているブログです。任天堂ゲームに興味がある人はぜひいってみてください。

イチローがオールスターMVP

MLBのオールスターでイチロー選手が日本人初のMVPを獲得しました。オールスターの成績は3打数3安打2打点、そのうち1本が球宴史上初のランニングホームランというすばらしい活躍でMVPに選ばれました。
さらにマリナーズとの再契約で1億ドルという破格の値段で契約を結びました。イチロー選手がお金のためにがんばっているわけではないと思いますが、それでもすごいことです。
やはり、イチロー選手は大物ですね。僕も大物になりたいです。・・・
無理ですね
きっぱりといいましたが、なぜなら今回の期末テストが最悪だったからです。テストすらろくな成果もだせないのに大物になれるはずがありません。なので夏休みに少しずつ勉強して駄目人間から少しでも離れるように頑張りたいです。とりあえず目標はイチロー選手のような大物になる!・・・
無理!
まぁほどほどにがんばりますよ・・・。

猟団に入ろうとしたら

僕はMHFは鯖2でやっていますが、そろそろ猟団に入ろうと思ったので掲示板で猟団入団希望の記事を投稿したところ、闇に舞う一陣の風という猟団から入団しませんかという返信がきていたのでさっそく団長さんにあって、加入手続きをしました。・・・がなぜか入団できません。なんどやっても結果は同じで結局入れなかったのですが、一緒に狩りをやってくれるということでやりました。猟団の人はみんなおもしろい人たちばかりなので楽しい雰囲気でやっています。僕はチャットに自信がないのですが、これを機会になれてたのしくやれるようにしたいです。
一応仮の形で入ったわけで、早速狩りを一緒にやりました。僕が一番HRが低いので手伝ってもらい、HR10+公式試験クリアまでいきましたがまだまだ低いほうです。でもみなさんは狩りの腕は上手なので足を引っ張らないようにして、HRを上げていきたいです。
猟団に入っていない人は掲示板を見て、どこの猟団がいいかをみて、入ってみてはいかがでしょうか。できれば闇に舞う一陣の風に入団してください(鯖2です)。では。

HR8になった

昨日もモンハンフロンティアをやっていました。昨日はゲリョスをメインに戦っていました。ゲリョスは相変わらず閃光や死んだふりなどをやってきますが大して問題はないです。
ゲリョスを中心にやっていたわけですが、PTプレイ主体でやっていたので自分の実力が十分に分かっていなかったので、ダイミョウザザミを1人で狩りに行きました。デスパライズで挑みました。MHP2で攻撃のパターンや行動のクセがわかるので、苦労しないかと思っていましたが5分経過(まぁこれぐらいではたおれないだろうな)と思い、10分経過(そろそろ終わりかな)、15分経過(さすがに倒れてもいいだろう)、20分経過(いい加減倒れてくれ・・・)、25分経過・・・討伐完了。・・・なぜこんなにも長いんだ!と思いつつ終了。報酬金は7000z?ぐらいでかなり儲けましたが、1人のつらさを痛感しました(それとも、腕が未熟だからか?)。
結論
MHFはみんなでやった方がいい
オンラインだから当然のことですがね。とりあえずこれからもたくさんの人と狩りを楽しみたいと思います。ではでは。

正式にMHFをはじめました

昨日ようやくモンハンフロンティアをやる決心がついたので、早速課金して正式に始めました。課金は思い切って90日コース(3570¥)を選びました。というのも4000¥ぐらいのゲームを買って、1か月で飽きるより90日MHFをやった方がいいという自分なりの考えをもとに課金しました(MHP2は例外ですが・・・)。
というわけでMHFをやっているのですが、心機一転HR1からやり直そうとオープンβのデータを消して、新たにやり始めました。HR1は特産キノコの納品、鉄鉱石の納品、ヤオザミの討伐、ランポスの討伐などのクエがあります。・・・こんなくだらんクエやってられるかーーーーーーーーーーーーーと心の中で叫びつつ、しぶしぶクエをこなしていきました。
その後HR2になりました。ここからはドス系と戦えるランクなので、ドスランポスを倒しにいきました。武器は片手のハンターカリンガで挑みました。・・・ズバ・・・ギャー・・・ズバ・・・ギャー。おいおい1回の攻撃で(しかも片手剣の)ひるむぞこいつと思いつつ、何の苦労もせずに倒しました。ほとんどずっと俺のターン状態でした。
ドスランポスは人にやさしい
ということがわかりました。しかもソロで行くと2000z以上のもうけが出るのでほんとに人にやさしいです。ドスゲネポスとドスイーオスはそうもいきませんがね。
そんなこんなで現在HR5です。クック、ゲリョスなどの怪鳥と戦えるランクになりました。とりあえず今日もMHFを楽しんでやりたいと思います。ではまた。

プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RSSフィード