FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ふるふる 本気出す

ふるーつふるきゅーと!の話題。メインストーリー更新、第39回フルーツバスケットなどがありましたね。

フルバス
今回は5ボスが光属性有利。お休みは火属性ですね。
火が休みなのはフルーツハンターの影響でしょうねぇ。

・1日目
初日は2・3・5ボスを殴りました。

3段階目ブラッディドラド土パ1日目
2ボスのブラッディドラド。土有利。
アホみたいに硬いです

正直2ボスなのにこの火力要求は正直馬鹿なんじゃないのと思うような調整してますが、これまたいつものことと思ってしまうともう何も言う気にならないんですよね・・・直す気がないことはよくわかったよ。


3段階目キャプテンラビス水パ1日目
3ボスのキャプテンラビス。水有利。

いつものごとく攻撃ダウンと麻痺を付与してきますね。攻撃ダウンが飛んでくるので攻撃バフのウィンベリーは前に持ってくるといい感じですね。HP1位狙いなのでヘイト調整すればもう少し火力伸びそうですがそこまでやる気もないのでまあこれでいいでしょう。

3段階目パンドラシャドウ光パ1日め
5ボスのパンドラシャドウ。光有利。

麻痺がヘイト狙いで飛んでくるので対策は必要ですね。あとは毒も飛んできますが光パの防御力を考えるとその辺は気にしなくてもいいでしょう。

・2日目
2日目はなりゆきで3・4・5を殴ることに。後半3つ殴るのとかクッソ久しぶりでしたね。
いつもは神々の仕事なので・・・

3段階目キャプテンラビス水パ2日目
3ボスは1日目と特に変化はなしです。さくらんぼちゃんかわいい。

3段階目ピンキーラット風パ2日目
4ボスは風有利。防御バフを盛ってくるので先頭は防御デバフキャラ推奨です。

4ボスは結構ギリギリでしたね・・・防御デバフ枠が1人(イチジク)しかいないので5ボスを殴る場合は出張できないのが辛いところ。
この面子でもなんとか倒せはしましたが硬くて厳しかったですねぇ。


4・5ボス倒せてるのでなんとかインフレの波にはついていけてるのかなといった感じ。しかし2ボスまで硬くなってくるとついていくのはだいぶしんどくなってきますね。

今回は専用武器でバフが強化された火属性がお休みというのもさらに拍車をかけてる気がします。まあはっきり言えることは調整ヘッタクソということだけですね。

さてメインストーリーについて。スプリングエデン編の続き。
懐かしすぎてもはや覚えている人が少ないアイツが再登場だよ。

続きからどうぞ。

続きを読む

エンクリ 突破可能

エンジェリックリンクの話題。勝ち抜き戦ヘル追加、創造主の定期試験、ランキングバトルスタートなどなどのアプデがきましたね。

GWガチャ
GWキャンペーンで1日1回の無料ガチャがスタート。今回は新春までの限定キャラが排出されますね。まあ1回のガチャが2週間くらいでまず引けないので、引けたら運がよかったなくらいの感覚で引きましょう。

イベントリバイバル
イベントリバイバルクエスト
イベントリバイバルということでイベントの復刻が登場。メインクエストに聖典が配られていたので復刻はないのかと思いましたがきましたね。

ステージクリアで聖典がいくつかもらえる模様。あとイベントストーリーも解放できるのでまだストーリーを解放できてない後発の人は是非やりましょう。

緊急クエスト
緊急クエストメダル交換所にEXPの結晶が追加されました。やっとアイテム追加きた・・・!
4500メダルで交換可能ですね。メダル要求量が多い分一度にガッツリ交換できるようになってますね。

何度も何度も交換するのだるいしこのくらいがちょうどいいかもしれない。

勝ち抜き戦ヘル
勝ち抜き戦ヘル
勝ち抜き戦に難易度ヘルが追加されました。エクストリームが昨年の3月頃にきたので約1年ぶりの追加ですね。

1ボス
2ボス
3ボス
4ボス
1~4ボス。ぶっちゃけ前座なのでそんな強くないですね。
5ボスは桁違いですがw

5ボス
5ボス2
5ボス3
5ボスのアインホルン。前回のアンリマージが物理だったので今回はやはり魔法でしたね。

エクストリーム同様後半に完全耐性を持つ状態になるパターンですね。後半のHP低いor攻撃力高いキャラ狙いがちょっと厄介ですね。回復をそれなりに用意するかヘイトで吸うかして耐えれるようにしたほうがよさそう。

そしてHPが800万ちょい。4ボスまではなんだったのかというくらいの差ですね。
いけるかどうか微妙なラインでしたが・・・

5ボスダメラン
5ボススキルリンク
ヘルパーフェクト
ワンパンできました!
SPオートで20ターンギリギリでなんとか倒せました。これでスキップできるぜ!

パーティはルサールカ、フェンリル、さとり、水着グシオン、晴着ルシフェル、騎士君。
騎士君のスキルリンクはS1聖夜リリス、S2鈴鹿御前、SP創造主の継続回復+バフの構成。

回復はルサールカS2と騎士君のS1、SP、それから先頭回復の水着グシオンS2のみ。あとは攻撃に振った形ですね。
SPオートでこれだったので手動にしたらもう少しターン数に余裕ができそうですがどうでしょうかね。

勝ち抜きヘルですが火力はフェンリルと晴着ルシフェルがいればいけそうな印象。
防御面は継続回復またはバリアはほしいところですかねー。

フェンリル、晴着ルシがフェス産のキャラなのでエンクリフェスをそれなりに引いてる人ならチャンスがあるんじゃないかなー。あと水着グシオンと同程度の性能を持つガーゴイルもフェスキャラなので割とフェスがカギになる可能性は大ですね~。

また月末にもフェスがあるでしょうし、もし持っていなくてワンパンクリアを目指す人はすり抜け期待で引くのもいいかもしれない。

勝ち抜き戦難易度どんな感じかなーと思ってましたがなかなかいい塩梅の調整なんじゃないでしょうかね。しばらく無理だわーと言う感じではなくワンチャンいけるくらいなのでいいと思います。

創造主の定期試験
今回は「波打ち際に咲く一夜の幻灯」の3人(ナイプアザゼル、ナイプリリス、ナイプハーゲンティ)です。ナイプ勢ですね。
全員魔法なので魔法メタの物理がオススメ・・・と言いたいところですがナイプリリスも物理特攻持ちなのでノーガードで殴り合うか、ダメージを避けるかは手持ち次第でしょうかねー。

ADV311ターン
ADV3ダメラン
ADV3スキルリンク
いつもので11ターン撃破。
ナイプリリスの攻撃で死にかけましたがなんとか耐えて倒し切りました。消すか消されるかだ・・・!

ナイプハーゲンティが先頭で壁になっているので全体攻撃で攻めるのがベストですかね。耐えれない場合は魔法パで挑むほうがいいかもしれない。

ランキングバトル
今回は単体でボスの属性は魔法ですね。

ランキングボーナスキャラ
ランキングバトルのボーナスキャラはご覧の通り。
物理がやや優勢ですかね。配布は魔法のア・プチちゃんですが今回の敵に対しては物理でやったほうが楽かもしれない。

スパルナスキル
後半ガチャのスパルナはまさかのヒーラーでした。ヒーラーはピシウス(コラボ含むとアマテラス)以来なので久々ですね。
S1の継続中回復が強力ですね。SPの暗闇バリアは限定的過ぎてアレですがヒーラーとしての性能はなかなかのもの。

本戦
本戦RP
本戦ダメラン
模擬スキルリンク
ランキングバトルは物理パでやりました。

パーティは騎士君、フェンリル、マーラ、さとり、花見ア・プチ、晴着ルシフェル。ボーナスは配布のア・プチのみですね。
今回からまたボーナス中倍率が約100%になりましたね。コロコロ変わるな・・・前回多すぎたと思ってまた変えたのかな・・・

1,2番目狙いの攻撃が飛んでくるので2番目に攻撃が集中すると場合によっては落ちる可能性があるのでその辺の調整が難しいところですね。騎士君のスキル構成を継続回復2種とアルミラージS2で回復+バフという形で、2番目のフェンリルが落ちないように調整しました。

初日順位暫定
初日の暫定順位はこんな感じ。多分いつも通りくらいの位置になるんじゃないかな。ランキングバトルに関してはあんまりやる気がないのでそれなりの順位に到達できればヨシ!


現在公式ツイッターでクイズキャンペーンをやってますね。豊満なボディーのこのキャラは・・・
アイドルなんてと言ってるので次のイベントで確実にきますね・・・!

今回もとってもセンシティブですねぇ。こんなの見せられたらほしくなっちゃう・・・
次回のアイドルイベント楽しみですね!

それではまたー。

ふるふる いちごカフェ

ふるーつふるきゅーと!の話題。
いちご三姉妹
新イベント「最高のおもてなしを♪三姉妹は今日も元気!」がスタート。やはりいちご姉妹のイベントでしたね。

今回のイベントキャラはいちご(配布)、ストロベリー(前半ガチャ)、ヒメイチゴ(後半ガチャ)の3人です。

いちごはσいちご&メロン以来、単体では現在復刻中の小悪魔イベント以来の登場。
ストロベリーはRose舞踏会イベ以来なのでだいたい1年ぶりくらい。
ヒメイチゴは初の別バですね。

ストロベリー性能
ストロベリーは闇の防御枠ですね。2週連続の闇。
次回のフルバスでは闇有利は1ボスで、そこまで闇を強化しなくていけそうなので無理をする場面ではないですね。

さてイベントストーリーについて。三姉妹でコンセプトカフェをやることになりました。
姉妹のやり取りほほえまC。

続きからどうぞ。
続きを読む

オクトラ2プレイ記20

オクトパストラベラー2の話題。
オクトラ2のプレイ記も20になりました。ボリュームありすぎる・・・

今回はオーシュット編3章です。今回でオーシュット編は終わりですね。
3章しかなかったですが3章はいろいろと盛り上がる展開になってます。

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 楽しみ方

ふるーつふるきゅーと!の話題。サイドストーリー後半がスタートしました。

後半ガチャはクシャルとアマラス。クシャルは光クリティカル枠で、アマラスは火攻撃枠ですね。
私は前半にアーラスさんを引いたので後半はスルーです。アマラスがほしいとは言えばほしいですがWPUを追う気にはなれん・・・

学園シナビル
学園シナビルおはガチャ
学園祭ガチャのほうでシナビルをおはガチャで引きました。久しぶりの闇属性だぁ・・・
おはガチャ当たりはνキウイ以来なので割と最近は当たってるほうですね。まあ当分は当たらないんじゃないかな・・・

フルーツハンター順位476位
フルーツハンターは476位でした。2日目以降適当に流してこの順位だったのでもう適当でいいでしょう。
素材を無駄に消費するだけのコンテンツでしたね・・・

フルーツハンター改修
とりあえず改修するみたいです。あれこれ改修するのはいいけど専用武器の素材に対する言及がない時点であんまり期待はできそうもないかな。私はもはやどうでもいいので好きにやって頂戴って感じ。今後に期待してないので失望することもないでしょう。

さてイベントストーリーについて。バカンスの楽しみ方をアマラスに教えることになったのだが・・・
ろくなバカンスの過ごし方してねえ・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 花言葉いろいろ

エンジェリックリンクの話題。新イベント「舞い散る桜と千年後の景色」がスタート。
お花見イベントですね。ちょっと遅くない・・・?と思ったけど桜だけではないのでヨシ!

今回のイベントキャラはア・プチ(配布)、エリザベート(前半ガチャ)、スパルナ(後半ガチャ)です。

ア・プチはゴスロリ以来なので約1年ぶり。
エリザベートは学園祭イベントぶり。
スパルナは初の別衣装です。

全員元々配布だったキャラですね。そしてみんなロリっ子である。一部はでかい!

ラジオバフォメット
ラジオバフォメット2
イベント以外にはバフォメットのFC優勝記念ラジオもきてますね。
メモを律儀に用意しながら読み上げるバフォちゃんはかわいかったですね。

花見エリザベート
前半ガチャのお花見エリザベートは単体物理アタッカーですね。

魔防ダウンのデメリットがありますがバフとデバフをかけて戦う捨て身タイプなアタッカーですね。ポジション的には中衛の後ろ側のほうで、あんまり攻撃を集中して受ける位置ではないのでそこまで気にならないかもしれない。

SPスキルがバフとデバフを同時にかけられるのでなかなかに強力。

花見ア・プチ
配布のア・プチちゃん。ア・プチちゃんかわいいですし、衣装も背景もとても美麗でクオリティが高すぎる・・・!
こんな素晴らしいのを配布でいただいてしまってよろしいんですか・・・?
ありがとうございます。

花見ア・プチスキル
お花見ア・プチは単体魔法アタッカー。アタッカー性能としては普通ですね。

2番目のキャラに対して攻撃バフをもってますが大なので効果はそれなりといった感じ。一時は配布がめちゃくちゃ強い時期が続きましたが最近はそうでもないですねぇ。

さてイベントストーリーについて。フラワーパークでお花見をする3人。花言葉はいろいろ意味があって面白いよね。
続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる マヨパワー

ふるーつふるきゅーと!の話題。学園イベント後半スタート。
火曜日順位
フルーツハンターは初日以外はEX、N、Nと軽く流してこの順位です。なんでこういう風にやってるかって?
装備の付け替えが面倒だから1PT以外適当で済ませてるからです、はい。装備の入れ替えせずに済ませられるから楽でいいんすよ。

学園シナビル
後半ガチャは学園シナビル。闇の被ダメ枠です。
私は最近ガチャ引きすぎてるのでしばらくは新規では引かないと思います。

さてイベントストーリーについて。シナビルの試験突破のカギはアレでした。
好きなものに対してはパワーが湧くよね。

続きからどうぞ。
続きを読む

オクトラ2プレイ記19

オクトパストラベラー2の話題。
今回からオーシュット編を書いていきます。

オーシュット編2章から。2章は3本立てですね。
3匹の伝説のポケモン魔物探しの旅。

続きからどうぞ。
続きを読む

オクトラ2プレイ記18

オクトパストラベラー2の話題。
ちょっと間隔が空きましたがプレイ記書いていきます。

今回はオズバルド編5章。オズバルド編はこれで終わり。

5章はオズバルドというかハーヴェイが目立ってましたねw
さすがの子安だぁ・・・

続きからどうぞ。

続きを読む

ふるふる 敷居の高さ

ふるーつふるきゅーと!の話題。新コンテンツ「フルーツハンター」、サイドストーリー「魔女の交流会」、果実の塔第二層階層追加などがきました。

フルーツハンター
新コンテンツのフルーツハンターですがはっきり言いましょう
ゴミです
期待はしてなかったけど期待してないことの遥か上を行く悪さでした。なんでこんなのにしちゃったんですかねぇ・・・

フルーツハンターガチャ
まずガチャですがWPU・青天井・他ラインナップが恒常のみとガチャの闇をこれでもかと詰め込んだものとなっております。まあサイドのWPUと同じといえば同じなんですが、ユニフェスの代わりに出されたガチャがこれってのがもう救いようがない・・・ユニフェスかえして。

フルーツハンターガチャ有償
有償もご覧の通りです・・・なんというかもうどうしようねこれ。
ユーザーじゃなくてお金のことしか見えてないんだろうね。

アムラ
一応虹出るまで引くかー精神で引いて20連でアムラだけ引けました。WPUなので深追いはしません。

さて本題のフルーツハンターの中身ですがボスの属性が全て風属性なので火属性を3PT作らないといけません。一応他の属性でもやれますがボーナスが減るのであんまり推奨はしません。

ワンパン
極めつけは道中のアルマジロが即死級の攻撃を放ってくるので全体攻撃ができる連撃キャラが必須です。
つまり新ガチャキャラor今回の専用武器実装キャラ必須です。一応恒常でもアメイシャとかいますが手段が限られてるのは間違いないです。

専用武器のコスト要求量が半端ないのに一度に大量に実装してはいどうぞ!じゃねえんだよ。
そういうことするならまず素材の要求量見直しとか既存の全体攻撃キャラの修正とかしろよ・・・って言いたくなりましたね・・・

パーティ
とりあえずパーティはこんな感じで組みました。
専用武器は聖祭イチジク、雪幻カカル、聖祭カカオ、パプリカの4人だけ作りました。

正直全体攻撃キャラが1人くらいいればなんとかなるので、あとはバフが手薄なところを中心に専用武器を作って形にしました。これでもだいぶ節約したほうです。もっと節約するならボーナス捨てて属性の違うキャラを投入するとかですかねー。

ノーマル
まずノーマル。ボーナス値が大きいのが得意属性、全体攻撃、全員生存、3ターン以内撃破ですね。
ALLチェインは必須です。全体攻撃を推奨するためでしょうしこれはまあね。

全体攻撃をたくさんいれればその分だけスコア伸びますがそこまでしてスコア上げたいか・・・?となったので最低限パーティを作れるだけにとどめました。正直まともにやってたら素材がいくらあっても足りないよ。

ハード
ベリーハード
ハードとベリーハードはご覧の通り。正直ふるボッコボーナスとかもあるので2ターン撃破よりは3ターン撃破のほうがいいんですがめんどい。

初日順位
初日やって暫定でこのくらいでした。しばらく経って見てみて100位近くだったので適当にやっても1000位以内はいけそうですね。
みんなやる気ないんでしょうね・・・わかるわ。

だってフルバスと同じで装備付け替えが面倒だし、今回はターゲットをボスに合わせてやらなきゃいけないので手動になるし、専用武器キャラを探すのも大変だしで、快適な環境を作るのがまず先だろうよと言いたくなる。

フルバスよりも面倒なコンテンツがひとつ増えたってだけですね。報酬もしょっぱいし正直適当参加で良いと思います。

そもそも新参の人は3PTも同じ属性で作れないし、専用武器だって素材が足りないのでおそらく厳しいでしょうしね。新参バイバイがすぎる・・・

これ来月は順番に水属性でやる気なんでしょうかね・・・毎月こんなのやられたら素材がないしクソ雑参加で済ませるという人続出しそうですね。
テコ入れしないとまずいと思いますが、おそらくしないと思うのでまあどうでもいいでしょう(諦め)

はいじゃあ次行きますねー。


交流会アーラス
サイドの交流会ガチャですがアーラスを60連でお迎えしました!
アーラスさんエッッッッッ

別衣装嬉しいんですがさくらんぼちゃん同様エンクリとのWパンチはほんとやめてほしいですね・・・運良く引けたからよかったもののダメだったら石尽きてたよ・・・

交流会アーラス好感度100
アーラスさんに食べられたい・・・
食べたい欲を我慢するアーラスさんがとても愛おしかったです・・・やっぱ最高や・・・!

果実の塔 第二層
今回は176~180階。

176階
果実の塔176階
闇属性限定。闇属性代わり映えしないのほんと草生える。
次いつ更新できるんだろうね()

177階
果実の塔177階
水属性限定。新加入は花見さくらんぼちゃん!かわいい!
水属性はだいぶ強めに仕上がってるのでなにより。

178階
果実の塔178階
風属性限定。新加入は交流会アーラスさん!かわいい!
風はまずまずですね。そろそろ与ダメと防御枠を更新したいところ。

179階
果実の塔179階
光属性限定。新加入は思い出会アムブロシアさん。
魔女率高いな・・・

180階
180階
火属性限定。新加入はアムラ。
アムラは全体攻撃ですがデバフ量が強いので普通に採用ですね。全体攻撃の火力も見直されたので極大でも超絶大並のダメージは出るので普段使いでもいけると思います。

不用意に
新たな扉
今回の果実の塔ストーリーはウグイスカグラの寝室ストーリー。

敵のブレスを食らって発情した隊長がカグラを襲っちゃう的なやつです。なおカグラちゃんは目覚めた模様。
この娘の将来がいろいろと心配である・・・

さてサイドストーリーについて。新たな会を独自で開きたいという欲を爆発させたニゴルが交流会を開催しました。
バカンス欲は止まんねえからよ・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ おもてなしの流儀

エンジェリックリンクの話題。イベント後半ガチャ及びランキングバトルスタート、メインストーリー追加、創造主の定期試験EXなどがきました。

茨木童子
後半ガチャは茨木童子。物理全体アタッカーです。
自傷持ちのクライシス型。

リキャストが2・3・4とかなり優秀でSPが4なのに全体極大というなかなかのスキルをもってます。極大はリキャスト5ターンが普通だったのにな・・・

スキル回りがいいのでランキングバトルにはもってこいですね。もちろんFCバトルとかでも活躍できる性能ですが。

3rdサタデーフェスガチャ
3rdサタデーフェスガチャ
土曜日からスタートした3rdサタデーフェス。今回のキャラはアルミラージ。
堕天使どこ・・・?

3rdサタデーフェスガチャラインナップ
星3確率2倍なのはいいんですが問題はラインナップですね。新キャラ以外は恒常しか出ないのですり抜けのうま味がまるでないです。せめて初期の限定くらいは入れてもよかったんじゃないの?

アルミラージ
アルミラージ60連
それはそうとガチャを引いてアルミラージちゃんは60連でお迎え!えっちなうさぎさんを引かないわけないだろ!
すぐに引けて助かりました。

アルミラージスキル
アルミラージは物理全体サポーター。味方に物防・魔防ダウンのデメリットがあるバフをかけるバッファーですね。リキャストは優秀ですが高難易度だとやや使いにくい印象。さくらんぼちゃんと似たようなバフの構成ですが、さくらんぼちゃんはリキャストが大きいのとアタッカー寄りの性能してるのに対して、こちらは完全にサポーターしてますね。

S2がリキャスト4で回復+バフとかなり強いですね。騎士君のS2候補の一角になりそう。

アルミラージ好感度MAX
お供いたしましょう!

ランキングバトル
ランキングバトルボーナスキャラ
ランキングバトル構成
今回のランキングバトルは単体の物理敵ですね。物防・魔防は同じなので物魔両方で挑戦が可能です。ボーナスキャラによって変わってきそうですね。

前回今回ともにガチャキャラが物魔で分かれてるので引いたキャラによっても変わりそうですね。配布キャラのみの場合はレライエが物理なので物理でやるのが無難ですかね。

ランキングバトル本戦
ランキングバトル本戦RP
ランキングバトル本戦ダメラン
ランキングバトルスキルリンク
レライエしかボーナスがいないので物理パで挑戦。
編成は騎士君、フェンリル、マーラ、創造主、レライエ、晴着ルシフェルです。

スキルはS1クロセル、S2鈴鹿御前、SPピシウスのヒーラー型。クロセルS1→ピシウスSPで効率よく回復を回せるので攻撃には耐えれますね。ほんとはリキャスト3・3・5の形が理想ですが、鈴鹿のバフも強いのでこの形にしました。

クロセルS1は無限の可能性を感じますね・・・これからの騎士君のスキルリンク構成はこれを基準に組み立てる方針が主流になりそうです。

アタッカーはスキル回りが良いフェンリル、マーラ、晴着ルシフェルですね。マーラはバフも撒けるのでなかなかに便利です。

水着ルシフェルや今回の小ボーナスの浴衣大嶽丸は自傷で途中で落ちる可能性が高くなるので、この辺を使う人は最後の生存を諦めるくらいの気持ちで使ったほうがいいかと思います。

とりあえずこの形で10T生存できました。2番目に攻撃が集中しなければ自傷キャラでもワンチャンいけそうではありますが安定とったほうが無難ですかねぇ。

ランキングバトル初日順位334
初日順位は334位でした。なんでや!
~450位もしくは~800位ってところでしょうかね。いつもとだいたい同じくらいだし編成の組み方は多分間違ってなさそう。
あとは忘れずに殴るのみ。

創造主の定期試験
Extra追加されたのでやりました。正直Adv3のほうが難しかったまである。
調整ガバガバやんけ・・・

EX20ターン撃破
EXダメラン
スキルリンクEX
青ピンクパーティです。青とピンクはいいぞ。

やはりVtエリゴスが硬いのでギリギリになりますね。ギリギリだろうが好きなキャラ使うスタンスはなるべく崩したくないのよねぇ。

メインクエスト
H28-1ダメラン
H28-1スキルリンク
H28-1。いつもの魔法パ。
厄介な狼がいますが聖夜リリスちゃんのバリアと回復でなんとかなりますね。ガイコツが意外とすばやさ高いのでその点は注意ですね。

H28-2ダメラン
H28-2スキルリンク
H28-2。
新生いつもの。さくらんぼちゃんを入れたニュースタイルです。

特に危なげなくクリアしました。基本は魔法相手ですが物理の敵も混じってるので注意。そこまで気にするほどではないと思いますが一応気にしておきましょう。

H28-3ダメラン
H28-3はH28-2と同じ。どの敵の攻撃もそれなりに痛いので回復やバリアは万全で挑みましょう。

さてメインストーリーについて。メイド喫茶の店員体験をすることになったヘル。メイドさんの可能性は無限大・・・!
続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる クイズ学園

ふるーつふるきゅーと!の話題。
テストは
新イベント「テストはいつでもふるパニック!」がスタート。

4月ということで学園イベントですね。今回のキャラはルクマ(配布)、アメイシャ(前半ガチャ)、シナビル(後半ガチャ)の3人です。

ルクマは去年の水着イベント以来ですね。今回も配布枠。

アメイシャは2年前のクリスマスイベント以来なのでかなり久しぶり。別衣装ずっと待ってた・・・

シナビルは音楽イベント以来ですね。え?マヨネーズ仮面?な、なんのことやら・・・(すっとぼけ)

ディレクターズノート51
それから先週の金曜日のアプデでディレクターズノートVol.51がきてましたね。

今週末から新コンテンツフルーツハンターがスタートします。あとはサイドストーリーがちょくちょくあったり、GWのキャンペーンがあったりと割といつも通りな感じですかねー。

フルーツハンター全体
フルーツハンターはどうやらステージ毎の評価項目から評価ポイントを獲得してスコアをきそうコンテンツの模様。エンクリのFCバトルみたいなもんかなぁ。

そして全体攻撃のキャラの強化を示唆しているので全体攻撃にテコ入れが入る模様。フルーツハンター実装同日に専用武器がいろいろなキャラに追加されるので、そのキャラが全体攻撃追加のキャラになるのかな。

全員火属性キャラという感じなので今回は火有利のイベントなのだろうか・・・
とりあえず当日になってみないと何もわからない感じなので金曜日のアプデ待ちですね。

学園アメイシャ
アメイシャちゃんお迎えしました!
正直花見さくらんぼちゃんをお迎えしたばっかりなので割と厳しい状況ではありますが、アメイシャちゃんもかなり好きなキャラなので引きに行きました。フルーツハンターガチャ?そんなの知らんよ。

学園アメイシャ進化
進化後がハレンチすぎる・・・こんなスケベな制服あっていいんですか!?

タネマシンガン
ドドドドドド
オーガニック
いやそのりくつはおかしい
今回も豪快にガトリングをぶちかますアメイシャちゃんは健在でした。
タネマシンガンは環境にやさしいな!ヨシ!


さてイベントストーリーについて。シナビルの勉強のやる気を上げる方法はまさかのクイズでした。
続きからどうぞ。
続きを読む

オクトラ2プレイ記17

オクトパストラベラー2の話題。

今回はオズバルド編4章です。

おっさんの尊厳を破壊するゲーム、それがオクトパストラベラー2。
続きからどうぞ。
続きを読む

オクトラ2プレイ記16

オクトパストラベラー2の話題。

今回からはオズバルド編を書いていきます。
オズバルドのストーリーはソローネ同様ずっと重いし暗いですね・・・復讐がテーマだから仕方ないといえば仕方ないけれども。

オズバルド編は1章&2章という感じだったので今回は3章です。

続きからどうぞ。
続きを読む

オクトラ2プレイ記15

オクトパストラベラー2の話題。

ゲームのほうは裏ボスまで撃破しました。裏ボスは恐ろしく強くていろいろ対策しないと勝てない強敵でしたね。
ラスボスと裏ボスの強さの差が激しすぎる・・・

さてプレイ記のほうはテメノス編4章です。
テメノスはこれで終わり。

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 更生プログラム

エンジェリックリンクの話題。新イベント「不良鬼、ねこと出会う」がスタート。

今回のイベント登場キャラはレライエ(配布)、ねこまた(前半ガチャ)、茨木童子(後半ガチャ)の3人です。
全員新キャラのイベントが久しぶりにきましたね。なんというか天使というか妖怪ですね・・・

ディレクターズノートVol22
3rdサタデーフェスガチャ
イベントの前にディレクターズノートがきていたのでその話。新たに3rdサタデーフェスガチャなるものをやる模様。
第3土曜日に開催するガチャとのこと。なんというか時期的にふるふるのユニフェスを想起させるガチャだなぁ。

正直エンクリの場合は配布石の比率が多くはないので頻繁にガチャをやられてもなぁって感じですね。まあまだ開催されてないので実際始まらないとまだなんともいえんところ。

あとは勝ち抜き戦の新難易度ヘルが追加される模様。
勝ち抜き戦ヘル
複数回挑戦前提の難易度とのことで難しそうです。とはいえEXも最初はワンパン無理だったのでEX初期の頃くらいなのかなぁとは思いつつも、最近のエンクリの難易度をみる限りかなり厳しくなるのかなぁと若干不安もよぎるところではありますね・・・

あとようやく緊急クエストにもアイテムが追加される模様。勝ち抜き戦はゴールド、緊急クエストは経験値アイテムが追加予定。
正直新しい食材を追加してほしかったんですよね。にこごりとかえびとかにこごりとかにこごりとか・・・

あと5月のイベントはなんとなくアイドルイベントっぽい感じがしますね。確か昨年も同じ時期にやってましたし。
新しい曲あるといいな!

最終順位
最終順位
裏FCバトルとランキングバトルの結果。

FCバトルは余裕の800位以内でした。おうえんキャラ2なら楽勝ですね。

ランキングバトルは配布のみボーナスで450位以内に入れましたね。正直そんな高くないだろうと思ってましたが、思ってたよりもいいところにいけた気がします。

ねこまたスキル
新ガチャキャラのねこまたのスキル。ねこまた単体魔法アタッカーですね。

S1自己バフ、SPが極大なのでダメージは稼げる理想的なアタッカー。SPの防御デバフが攻撃後なのとねこまた自身そんなにすばやさがないのでいまいち恩恵を受けにくいのがやや難点ですかね。それなりに強い魔法アタッカーという印象。

レライエ
レライエスキル
配布のレライエ。レライエは物理全体アタッカー。

全体アタッカーですがS1のデバフが先頭のみとVtラダ・ロアの物理版なのでその点ではやや微妙な印象。
物理全体アタッカーが足りてない人には重宝すると思うので手持ちと相談して育成するか考えましょう。

さてイベントストーリーについて。

あらゆる場所を自分の縄張りだと主張してオラついていた茨木童子を止めたのは・・・
続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる ひとりじゃない

ふるーつふるきゅーと!の話題。花見イベント後半スタート。

月下美人スキル
後半ガチャは月下美人。風の被ダメ枠ですね。
私はさくらんぼちゃん引いたばかりなので今回はスルーです。

さてイベントストーリーについて。
花見はついに夜の部へ突入。七色の桜の正体は・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

オクトラ2プレイ記14

オクトパストラベラー2の話題。

ついにオクトラ2クリアしました!
とても長かったよ・・・でもやっぱりやりごたえがあって面白かったですね。エピローグもかなりよかった・・・
その辺のことは追々書いていくことにします。後追いになっちゃいますがプレイ記は完走できたらいいかなぁと思ってます。

今回はテメノス編3章です。3章は2本立て。
3章はちょっとショックでしたね・・・テメノス編ではこういうのないと思ってたのに・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 魔法多め

エンジェリックリンクの話題。第7回裏FCバトルがスタートしました。
第7回裏FC敵構成
今回は3体構成で物理防御が高めですね。今回は魔防がかなり低めという表記がないので1100/600という設定になってますね。

魔防も普通なので物理パが最弱の魔法パに負けるという事態にはならないので物理パも使えますね。物理が厳しいことには変わりありませんが・・・

編成一覧
今回の編成一覧。私は魔法4、物理1という編成にしました。

物理がパジャマパイモン、1.5キスキル=リラを持ってないので、2組んで飛距離稼ぐのは厳しい感じだったためこの構成にしました。その辺持ってる人は多分物理2でもいい飛距離が出せると思います。

騎士君のスキルは安心と信頼の創造主SP、ミカエルS2のセット。だいたいこれでなんとかなるのよね・・・以前はハフルシSPも使ってましたが最近はハッスル・フルパワー持ちが多いので創造主様に頼りがちですねw

創造主もミカエルも単体スキルですがバフ量でカバーできるので問題はないかと思います。

ダメージ倍率655%
今回のおうえんキャラは2人です。だいたい2人のような気がする・・・
クロセルちゃんの「が、頑張れ・・・」がかわいいですね。ブブちゃんの「頑張れ♪頑張れ♪」も好きなのでどっちがきても耳が幸せ。

魔法1
魔法1
魔法1PT
サポーターは騎士君、創造主、マルバス。アタッカーはクロセル、ナイプリリス、トラソルテオトルです。
1番手のサポにマルバスを使う辺り魔法全体サポーターのなさが伺えますね・・・限定の魔法全体サポ持ってないですからね!

クロセルちゃんとナイプリリスちゃんが稼ぎ頭。トラソルママはデバフ撒き。一応騎士君もアスタロトS1でデバフを撒けるようにしてますが今回は魔防600あるので2枚重ねくらいでも効果はあるでしょう。

魔法2
魔法2
魔法2PT
サポーターは騎士君、ハーフルシフェル、ロノウェ。アタッカーはマステマ、アロケル、ジャックフロストです。

マステマがいるのでハフルシロノウェでクライシス発動します。他の2人は特性的にはHP減っても問題ないのであとは殴るだけです。

魔法3
魔法3
魔法3PT
サポーターは騎士君、天聖マステマ、パジャマウンディーネ。アタッカーは花嫁アスタロト、ジズ、ベリト。

サポーターの頭数がパジャマウンディーネで増えたのがありがたいですね。マルバスもそうですが配布での魔法全体サポーターはほんと助かる。

魔法4
魔法4
魔法4PT
サポーターは騎士君、ウァラク、ガープ。アタッカーは水着アイペロス、ボティス、ウンディーネです。

ガープで水着アイペロスとボティスのSP2連発構成ですね。
魔法4ダメラン
ボティスは単体キャラですがダメージはご覧の通り。水着アイペロスよりもダメージ叩き出してるの草生える。
本当に単体キャラか?

これでクリティカルしてないのでクリティカルしたらもっと伸びますね。ボティス・・・恐ろしい子!

物理1
物理1
物理1PT
サポーターは騎士君、さくらんぼ、鈴鹿御前。アタッカーは新春ベルゼブブ、Vtさとり、アイドルルシフェルです。

物理は1PTなので強いサポーター、アタッカーを詰め込みました。
さくらんぼちゃんがサポーターで活躍してくれましたね!やはりFCバトルで輝く・・・

あと今回も新春ベルゼブブちゃんのお祈りガチャです。初日ははずれ。

67位
初日の暫定順位。おそらく100位いかない程度くらいになるんじゃないかな。
おうえん2なので特に気にせず殴るだけなので気楽にいこうかと思います。

やはりFCバトルは編成をあれこれ考えて組むので楽しいですね。ランキングバトルがつまらん分こっちが救いである・・・
明日以降も頑張ります。

それではまたー。

オクトラ2プレイ記13

オクトパストラベラー2の話題。

今回からはテメノス編を書いていきます。
名探偵テメノスの推理パートすき。

今回はテメノス2章です。
続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ イタズラアゲイン

エンジェリックリンクの話題。
エイプリルフール大作戦2023
エンクリのエイプリルフールは昨年に引き続きサタナイル・トリニティが担当!

エイプリルフール
エイプリルフールの内容はいつものようにお知らせに書いてあります。

聖典ガチャ
今年もあります聖典ガチャ。
恒常しか出ないのでアレですが1号ちゃんの聖典が引けたのでまあヨシ。

YHERE.jpg
イベント限定ステージでは踏破章がもらえます。
そしてお知らせの画像(ヒントはザックン)、イベントステージ、そしてこの踏破章のワードを組み合わせると・・・

2号レプリカ
2号ちゃんのレプリカがもらえます。わからない人のためにシリアルコードのワードは白字で載せておきます。「STRINITYHERE

2号ちゃんレプリカじゃなくて本実装まだですか?

花粉は出さない
花粉症ではない
花粉症になった
オーバーキルクラッシュ
イベントステージ説明文怒涛の花粉症推し。花粉症になった挙げ句オーバーキルクラッシュされるゴーレムさんかわいそう・・・

エンクリフェス
それから同日、エンクリフェスも開催されてますね。今回は天聖フェスではなく普通のエンクリフェスでした。
そして今回のキャラはクロセルちゃん!

メインストーリーで新たに登場したキャラですがめちゃくちゃかわいいなぁと思っていたので早いタイミングでの実装はとても嬉しいですね。もちろん引きますとも。

クロセル
クロセル20連
クロセルちゃん20連でお迎え!久しぶりに超スムーズにいったぜ!

クロセル完全体
クロセル好感度MAX
はいかわいい。エンクリは本当にイラストのクオリティ高すぎて最高ですね・・・

クロセルスキル
クロセルちゃんは魔法全体アタッカーですね。剣聖(魔法)

S1でSPのリキャストが2短縮できるので実質3・3・3キャラでとても優秀。S2のバフも強力でSPスキルの自己バフも強いので完成度の高いキャラです。

ランキングバトルクロセル加入
ランキングバトルクロセル加入ダメラン
ランキングバトルでの火力も凄まじくナイプリリス、マステマを凌ぐ火力を叩き出せるので文句なしの最強魔法全体アタッカーですね。スコアも大幅に伸びました。やったぜ。

S1の魔防が下がるデメリットも基本相手にするのが物理なので影響なしと使い勝手も抜群にいいです。
強くてかわいくて最高ですね!

剣聖クロセル
不器用で無愛想
アナタ自身
カイムの憧れの人はクロセルのことでした。クロセルも自分を偽っていた過去があるので似た者同士な2人でしたね。ほほえまC。
これからのこの2人のやり取りにも注目ですね~。

誘ったら
クロセルちゃんいい・・・
真面目でクールなメイドが乱れる姿はめちゃくちゃえっちですね。不器用で無愛想・・・?それがいいんだろうが!

クロセルちゃんめっちゃ推せますね。想像通りのかわいさでした!
セアルちゃんとはまた違ったメイドの良さを堪能させてもらったよ・・・

またお気に入りのキャラが1人増えてしまったぜ・・・ホーム画面設定枠6枠じゃ余裕で足りないよ・・・

さて明日からは裏FCバトルですね。クロセルちゃん引いたのでおうえん2でやれるので気楽に行きたいと思います。
それではまたー。

ふるふる 果物だもの

ふるーつふるきゅーと!の話題。
青果
今年のエイプリルフールネタはめたもるふるきゅーと!
ということでフルーティアが本来の果物の形になってしまいました。擬人化コンテンツを擬人化しないとこうなるのだ・・・

青果祭り
大青果まつりのチラシ。
なめこ、しょうゆ、とうふ、きんぴら、マヨネーズもきっと大青果だね、うん。

はらぺこ
りんご(果物)
レイドのはらぺこキャワークを討伐することでゲットできるアイテムでりんご(果物)が交換できます。
りんご(果物)の表記でじわるw
そらそうよ。

さてエイプリルフール限定ストーリーについて。

果物化してしまったフルーティア達。果物の姿になったシュールな様子をご覧ください。
続きからどうぞ。
続きを読む
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
RSSフィード