FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

楽しい伝統の一戦

プロ野球開幕してますね!
昨日は用事があったのでまともに見れなかったんですが今日はしっかり見ることができました。僕自身やきうを見れる喜びはあった。

まあ私はいつも通り巨人戦を見てました。今年は開幕カードが阪神と伝統の一戦ですね。
今日の試合は阪神打線が昨日に引き続き調子がよく序盤で4点をとって今日も阪神が勝ちかと思われましたが、岡本が2点タイムリーで反撃の狼煙をあげると、その後の6回にヒットを放つと打線がつながって再び2点をもぎとり同点に。

そして7回に小林が勝ち越しタイムリーを放ち勝ち越しに成功。小林はここまで打率10割という驚異の成績。あれは・・・WBC戦士小林!?

さらに8回には岡本がダメ押しの3ラン。岡本は5打数4安打5打点の活躍。今年は岡本期待できそうかな?

あと上原が久しぶりに巨人として登板しました。巨人ユニを着た上原は懐かしかった・・・相変わらずのキレのある変化球で打ち取ってましたね。リリーフの厚みが増すので助かる。澤村も復活したのでリリーフはなんとかなりそう。なお先発。

今日は勝ちましたが明日はどうなるかわからないですねー。というか阪神打線が今年はすごいですね。新外国人のロサリオもそうですが、高山、大山、糸原といった若手も打線の層の厚さに加わっているので見ていてとても面白いですね。ベテランの福留とかも活躍していて若手とベテランのバランスのとれたいいチームになってるなぁという印象。

巨人も吉川、岡本と昨日プロ初ヒットを放った田中、大城辺りがいい感じになってくれれば、阪神のような形が作れそうなんですけどね。若手に期待。

まだ2試合だけですが今年の伝統の一戦は盛り上がりそうな予感。この2チームの試合をこんなに楽しく見れたのは久しぶりだなぁ。明日も見れるので楽しみ。

早桜

今年は桜の開花が早いみたいでもう桜が見ごろを迎えているところも多いみたいですね。もう春って言ってもいいよね・・・
今日は一部では春を通り越して夏になっていたところもあるみたいですけどね・・・さすがにこれで冬に逆戻りするということはないでしょうね。

冬と完全な決別ができそうでうれしいです。暖かくなればなるほど快適に過ごせるマンなのでウェルカムです。
とりあえずぽかぽかな陽気を満喫していきたいですね。

それではまたー。

グラブル マグナⅡ日課

グランブルーファンタジーの話題。マグナⅡの周回をやってます。そのせいか栄誉がすぐに上限に達してしまいますね。達する!達する!

アビススパイン
アバターからアビススパインをドロップ。神威があるのでHP盛れるナイスな武器ですね。奥義ダメ上限UPもなかなかの効果量らしいので揃えたいですね。アビスルックも強そうだけどもどのくらい必要なのか未だよくわからない。とりあえず理想には程遠いのでちまちまそろえてくしかない。

メタトロンゴミ泥
こういうクソドロもあるのでマグナⅡは辛いですね・・・メタトロンさんなんだよビー玉3個って・・・
赤箱と青箱にしょーもないドロップアイテム仕込むのはやめていただきたい。

とりあえず自分はグリームニル、ブローディア、アバター、メタトロンの4つを周回してますね。神石編成の火と水はスルー。全部やってたら時間がいくらあっても足りぬ。とりあえずある程度は殴らないと青箱落ちないので時間かかりますね。かなり殴っても出ないときは出ないのであきらめて適当に流すという手もありますけどねぇ。

集めるのは相当大変ですが頑張っていきたいですね。
それではまたー。

プリコネR 魔法障壁

プリンセスコネクトRe:Diveの話題。プリコネが日課になりつつある今日この頃。

fc2blog_20180325101924f5b.jpg
9-15クリアしました。星1勢(ユイ、コッコロ、ユカリ)を全員星2にして安定感上げたのが大きかったですね。この3人便利すぎる。このゲームは星1育成をおろそかにすると死に直結する・・・!
ユカリさんはエリア9で大活躍でした。魔法攻撃系が多いのでないと星3つとれない場所が多かったので非常に助かりました。

fc2blog_20180326000616621.jpg
それからようやくVHダンジョンクリアしました。長い戦いだった・・・
タンク1+回復役2+魔法防御役がいれば安定しますね。私はレベルが低い(この時LV60くらい)のでかろうじて耐えられるレベルでなんとかちまちま削って倒しました。最後リンが落ちましたが勝てばよかろうなのだ。
ユイチカはランク7まで装備揃えるととんでもない回復量になるのでめっちゃ強いですね。この二人はVH攻略の要。

これで安定して倒せるようになればダンジョンコインも増えてウハウハですね。ついでにVH攻略したのでまた使えるスタミナが増えました。このスタミナアイテムゲットしたことをギルドハウスで通知するようにしたみたいですが、気づかない人結構いたのかな?

fc2blog_20180326220351e71.jpg
クランバトルは現状こんな感じ。とあるクランに入れてもらって現在1000位台。まあこのくらいがマイペースにやれてちょうどいいかなぁ。そしてクランバトルで叩きつけられるアタッカーの不足問題。ジータやマコトがいないのがここにきてかなり響いてる模様。

後衛アタッカーのスズナとかシオリをようやく育てはじめたくらいなのでまだまだ足りてないですね・・・育てたいけどマナが・・・マナがねえんだ・・・一応マナガチャちょくちょく引いてるんですけどねー。慢性的なマナ不足はまだまだ続きそう。

マナ不足と戦いながら頑張っていきたいと思います。
それではまたー。

シーズン間際

昨日はナゴヤドームにオープン戦を観に行きました。ようやく野球の季節がやってきますね。
今回観に行ったのは中日ロッテ戦。何気にロッテを見るのは初めてなんじゃないだろうか。

20180325122818283.jpg
今回の席はホームベースの後ろ側付近ですね。一応これでも三塁側扱いの模様。
投手の投げた球がよくみえる。

試合前のスタメン発表みたんですが、ロッテの選手が1,2人くらいしか分からなくてなんだこれはってなりました。あとから出てきた控えの選手は軒並み知っていたんですが、ロッテもかなり面子が変わってるんだなぁという印象。

試合はロッテのボルシンガーが大炎上。中日はビシエドが2HRを含む5打点の大活躍。ビッシは春先は毎回調子がいいような気がするのは気のせいか?

20180325122754883.jpg
結果的には9‐3で中日の勝利。中日戦のスコアボードとは思えない。
まあ後半はリリーフ陣が安定して投げていたので落ち着いて見れましたけどね。

さてもうすぐ開幕ですが今年はどうなるんでしょうね。開幕まであれこれ勝手な想像をしながら待ちたいと思います。
それではまたー。

冬リターンズ

なぜか今日は冬のように寒かったですね・・・この寒さ久しぶりだぜ・・・
もう寒さとはお別れをしたつもりになっていましたがまだ居座ってましたね。さっさと帰ってどうぞ。

季節の変わり目の日だというのに逆戻りするとはこれ如何に。まあ明日以降はいつも通りに戻るみたいですけどねー。いいからさっさと安定してくれ(半ギレ)

また体調が悪くなりそうだ・・・まだ本調子ではないのでできれば落ち着ける状態の気温になってほしいものだ。
それではまたー。

プリコネR 星4パワー

プリンセスコネクト:ReDiveの話題。

唐突に実装された共闘。突然すぎてちょっとビビる。やり方はチケット使って部屋立てて3人集めて開始する。3ステージあって各ステージ毎を一人ずつ攻略していき、ほかの人のバトル中に自分のキャラのUBを発動してサポートとするというもの。共闘する部分実質ユニオンバーストサポートくらいしかない。

参加はチケット使用参加と無料参加があって、チケットを使用すればアイテムが多くもらえるというもの。参加はタダでもいけちゃうのでスタミナ切れたときとかにやるとちょうどよいコンテンツかもしれない。武器素材が手に入るのでできればこなしていきたいですね。

以下自分の近況

ノゾミ才能開花させて星4にしましたこれでまた硬くなりました。あとは星5に向けてというところですね。ダンジョンコイン使いまくりでいきたいところですがキャルの星上げやらマホ取得の欲求が邪魔をしてくる・・・耐えるのだよ。


星4ノゾミの力もあってかプリンセスアリーナ解放(8-15クリア)しました。やったぜ。
8-15はノゾミ、エリコ、ユカリ、キャル、ユイで倒しました。全員生存は無理でしたがなんとかクリア。やられる前にやれで倒しました。ユカリさんは高難易度クエストでよく活躍してくれますね。紙装甲アタッカーからタンクまでをサポートできるのが強み。

プリンセスアリーナは一応3パーティー組めるくらいのキャラは揃えて育ててあるのでなんとかなるんじゃないですかね。もう一人くらいタンク役がほしいくらいですかねー。この前ミヤコ引けたのでノゾミ、ミヤコの2人はいるんですが、もう一人がおりゃん・・・ペコリーヌの星上げをするかクウカ辺りがほしいところ。この辺は地道にやってくしかないね。

そして明日からはクランバトルが始まりますね。内容見る限り自分のペースでやれるので、グラブルの古戦場みたいに生活かけるコンテンツでもなさそうな気もしますがどうなんでしょうね。私は加入自由な適当なクランに入っているのでしばらくはそこで様子見ですかねー。いろいろとコンテンツが追加されてどうなるプリコネ。

それではまたー。

グラブル ゼノ四字熟語

グランブルーファンタジーの話題。ゼノ・コロゥ撃滅戦はじまりました。ようやく光のゼノ武器がきましたね。これでゼノはラストですね。また順次復刻してくのだろうか。

ゼノ・コロゥEX
ゼノ・コロゥさん。EXだと開幕トリガー使ってきて若干うざい。しばらくすると無属性多段攻撃のトリガーを使ってきます。水ゾ使っている人は要注意ポイント。まあEXくらいならすぐに沈むのであんまり気にしなくてもいいかも。

ゼノ・コロゥ120HELLゼノ・コロゥ120HELL編成
120HELL。各トリガーをしっかり対処すればそれほど脅威ではないですね。20%のアルヴェンは発動タイミング付近でHP回復か、控えに水ゾ置いといてフロントの誰かが死んだら出てきてコンジャクションで対処する流れに。4凸バハ借りればアルヴェントリガー付近で奥義ぶっぱすれば削り切れる時もあります。

こんな感じでしばらくは周回ですかねー。今のところドロップ数0なので今回は長引きそうな予感。頑張って集めていきたいですね。
それではまたー。

不調ループ

体調が回復したと思いきやまた悪くなり、良くなったかと思ったらまたダメになるという状態を繰り返してますね。
こんな状態になることなかったんですがどうしてしまったんでしょうかね・・・そのせいかいろいろなことに対するモチベがだだ下がりですね。

完全復調と高らかに宣言できるように状態が回復するように努めていくしかないですね。
とてもつらいがたえるしかないのだよ。

それではまたー。

プリコネR 耐久レース

プリンセスコネクトRe:Diveの話題。なんだかんだで今一番モチベが高いプリコネ。
モチベが高いといってもスタミナ消費は自然回復分+石40個で回復できるだけと限られているので、没頭しているという感じはないですね。石100でスタミナ回復はさすがにもったいないと感じてしまう。マナ10連とかもやってるので石は迂闊に使ってられない。

適当な近況
fc2blog_20180313221633fe0.jpg
ダンジョンのハードを踏破しました。これでまたスタミナが増える。やったぜ。
ハードのボスにたどり着くまでが辛かったですが、ボスは回復+TP加速パで倒せました。ダンジョンのボスはタイムアップになっても削ったところから何度もやり直せるので、基本死なないことを考えた編成で挑むと楽ですね。たどり着くまでのほうが大変ですけどねw

fc2blog_201803132216353fa.jpg
ノゾミのランクを7にしました。ランク7で防御UPのEXスキルを取得したのでまた硬くなりました。安定感がさらに増したので攻略が捗りそう。

fc2blog_20180314220921aca.jpg
アリーナは現在は4000位台。まだまだ先は長い。
そろそろ面子的に辛くなってきているのでメモリーピース集めて才能開花やらキャラ取得をしていきたいところ。

fc2blog_20180314220924e17.jpg
メインのクエストは7-14をやっとこさ突破できたところですね。コッコロとサレンで加速してエリコにひたすら殴ってもらうゲームで倒しました。防御と回復はノゾミとユイに任せておけばよい。エリコは落ちやすいですが、防御しっかりしてやればとんでもない火力をたたき出すのでクエスト突破には欠かせないですね。

fc2blog_20180314220925511.jpg
7‐14クリア時のキャルちゃんかわいすぎません?
正直VHダンジョンが解放されたことよりもこのシーン見れたことのほうが嬉しいまである。

とりあえず次はエリア8ですね。とりあえずどこまでいけるのやら・・・プリンセスアリーナはこのエリアの後半までいかないといけないので地道に頑張ります。多分ランクアップやら装備整えないとムリダロウナー。

それではまたー。

グラブル 4周年のいろいろ

グランブルーファンタジーの話題。先日グラブルが4周年を迎えましたね。おめでとうございます!
私は3年くらいですが長くプレイしてますね。これからも頑張ってもらいたいものだ。

4周年無料30連
例の無料ガチャルーレット始まってますね。今回は20連、30連の当たる確率UPに加えて、期間中必ず100連が1回当たるという破格の内容になってます。100連を引かせることによって天井を引かせるという高度な戦略に違いない。
とりあえずみんな願っていることはグランデフェス期間中に100連がきてほしいということですね。果たしていつ来るのやら・・・

水着ヘルエス
アニバチケは水着ヘルエスをとりました。前々からほしかったのでね・・・今回は一部の期間限定キャラを選べるのがありがたいですね。限定と諦めてた人にとっては朗報。

それからマグナの強化ということでマグナ石4凸と武器の5凸が実装されました。マグナがめちゃくちゃ強くなる・・・と思いきや上昇量は少しなので過度な期待はしないほうがいいかもしれない。あとそこまで行くための労力が半端じゃないですね。これを全属性やれというのは時間がいくらあっても足りないので私は一部だけに絞ってあとは神石編成を継続する形にしたいと思います。

あと新しいマグナ武器がドロップするボスも実装。
シヴァ
火はシヴァ。CV速水奨なのでイケボ。
シヴァ剣がよさそうな感じとのこと。マグナでもHPが盛れるようになるのは大きいですね。

エウロペ
水はエウロペ。かわいい見た目してかなり手強いです。解放クエストで1回死んで汁飲みましたw
マルチでも難易度高そうでかなりやりづらそう。あとエウロペの武器が全部微妙な感じなのでどうなんだろうなぁって感じですね・・・


グリームニル
風はグリームニル。バトル開始時に我こそは軍神!踊り狂う暴風! グリィィィィィムニル!ってちゃんと言ってくれるの好き。

グリームニルの素
ところどころ素に戻っちゃうグリームニル君かわいい。

武器は渾身、技巧の琴が強そうな感じ。刀も面白そうではある。

ブローディア
土はゴッドガード・ブローディア。ゴッブロさんの凛々しい感じ好き。
風と同じく渾身、技巧付きの斧、それに攻刃Ⅱ+不可侵(カウンター小+HP小UP)付きの刀が強そう。土が一番マグナ強化されてる感じがする。おそらく人気NO1になるんじゃないだろうか。

正直水以外は面白そうなの揃ってるかなぁといった印象。もう水はヴァルナ・ディヴィジョンでもいいレベル。テコ入れが来る可能性もあるからなんとも言えないけどね。
とりあえず風と土に関してはマグナメインでやってきているのでこの2属性は中心に集めていこうかなぁと思います。火と水は引き続き神石で頑張っていこうかなと思います。

4周年アプデでやることが増えたグラブル。まだまだやっていきますよ。
それではまたー。

リンクスの民

数日前の話ですが、携帯をSIMフリーの携帯に変えました。
リンクスメイト
変えた理由がリンクスメイトに加入したかったからですね。ついに私もHRTの民になってしまったよ。
携帯はHuawei P10ですね。Huaweiは最新機種の高性能な奴も魅力的だったんですが、サイズが気に入らないという理由でやめました。横幅の小さいスマホじゃないと手が小さい私には辛すぎるんだ・・・P10は縦長で幅がスリムなのでデザインがかなり気に入っております。

昔の携帯ではもうろくにスマホのゲームが動かなくなってきていてiPad頼みな環境でしたがついにそれともお別れ。あとカウントフリーオプションにも加入したので出先でもグラブルやらプリコネをガンガンやれるのは強みですね。グラブルに至っては特典ももらえるので嬉しい。プリコネも特典が追加されるそうなのでそれも楽しみですねー。

携帯代も昔の使ってた携帯に比べてほぼ半額くらいですね。月々の料金が安いともう金銭面でかなり楽になるので嬉しい。
新しい携帯との生活を満喫したいと思います。

それではまたー。

微回復

精神的、肉体的ダメージが多く体調不良となっていましたが少し回復したので普通の生活が送れるようになりつつあります。こんな状態になるくらいならもういっそのこと仕事やめてしまおうかと思ってたりそうでなかったり。

何にせよ体調は元に戻りかけなのでしばらくは体調回復に努めたいと思います。休みの力でなんとかするぜ。
本当はもっと休みがほしいんですがね。

とりあえず体調を崩さないように気を付けていきたいですね。
それではまたー。

不安定な3月

3月になって数日がたちますが、嵐だったり温度が上がったかと思いきや冬の寒さに戻ったりとすさまじく不安定ですね。今日も気温がぐっと下がってとても寒いですね。

温度差のせいか少し体調が良くないですね。もう春モードに切り替えようかなと考えてた矢先にこれなので非常に辛いです・・・あと2日もってくれ・・・!

寒さが舞い戻ってきて厳しい状況が続きますがなんとか乗り越えていきたいですね。
それではまたー。

プリコネ

プリンセスコネクトRe:Diveをやってます。サイゲームズの新しいゲームです。サイゲのゲームはグラブル、シャドバと引き続いてますね。まあシャドバは引退しましたけども。あのゲーム元気かな・・・

プリコネRはアニメRPGという名目のゲームですね。なのでストーリーのところどころでアニメーションムービーが流れるなかなかに凝った作りになってます。スマホゲーでここまでやらんでも・・・というくらいに。

fc2blog_20180306224042b0d.jpg
強そうなキャラの中で好みだったノゾミを引いてスタート。あとの星3はイオがいますね。このゲーム最高レアの星3が2%なのでリセマラはなかなかにしんどかったよ・・・さすがに3体粘る気はなかったのでね。

fc2blog_20180306224044c42.jpg
これ以上ソシャゲ増やして自殺行為かよと思う人もいるかもしれませんが、プリコネRにはスキップチケットという神システムがあるんですよね。これを使えばクエストを丸ごとスキップして経験値とアイテムだけ獲得して終了させることができます。煩わしい周回もこいつを使うだけで一瞬で終わります。スタミナ回復も早い方ではないので手短に済ませたいときはこれやっておしまいでもいけてしまうのはなかなかに便利ですね。

このシステムはぶっちゃけ他のゲームでも採用してほしいくらいですね。本来この手のゲームは長時間かけてやるものではないですしね!(グラブルから目を背けながら)

ほそぼそとやってきて今プレイヤーLV50手前まできました。まだまだこれからですね。とりあえずこのゲームひたすらにスタミナとマナが足りなくなるのでその辺の確保は重要ですね・・・ぶっちゃけ石はすべてマナとスタミナに突っ込んでもいいくらい。ガチャを回すよりも周回に力入れたほうが多分強くなれる。

マイペースに進めていきたいと思います。
それではまたー。

グラブル パラダイスロスト

グランブルーファンタジーの話題。ストーリーイベント「失楽園 どうして空は蒼いのか」開催中ですね。昨年のイベントの続編にあたるストーリー。サンダルフォンが主役なんですが、それ以上にインパクトのあるキャラが出てきてなんかそいつが話題かっさらっていった感ありますねw

ストイベの内容やら感想やらを書いていきます。
つづきからどうぞ。
続きを読む

グラブル 二天

グランブルーファンタジーの話題。4周年が目前に迫ってきてますね。前夜祭キャンペーンも始まっていてモチベが高い状態にあります。
4周年になる前に自分の近況をいくつか。

ランク155
RANK155になりました。リミボでPT全体のHPが増やせるようになったのは結構大きいですね。属性によっては2万楽々超える編成もでき始めて余裕が出てきました。これはありがてえ・・・

黄龍拳4凸
光古戦場に向けての準備としては黄龍拳を4凸しました。ダメージの底上げとダメージ軽減を兼ねた神武器。EX攻刃枠はこれと今月開催されるゼノコロゥ武器でよさそうですね。

七星剣最終シエテ加入
シエテ取りました。実はこれでまだ二天目ですね・・・エッセルさん以外いらないと思ってた人間だもんで・・・
後は最終上限に向けて残りの倉庫に眠ってる40本の七星剣の色替えとヘイロー周回での依代作成ですね。エッセルさんの時もやりましたが今回は属性変更砕きルートなので前よりも大変になるかもしれん。半額期間中にいけるところまでいきたいね。

それではまたー。

ストームマーチ

3月になりました。暖かくはなったんですが風がめちゃくちゃ強くて暖かさをいまいち感じられないそんな天気でした。もう少し頑張っテ!
まあでも暖かくなってくるのは時間の問題なので寒さとの別れを早く済ませたいですね。

月初のブログ振り返り
開設から 3987日経過
全記事数 4028記事
更新ペース 1.01記事/日

2月の記事数は16記事でした。驚きの少なさ。
ゲームにかまけているとこうなる。ゲームをやる時間が無限にほしい。

2月はモンハンといつも通りのソシャゲをだらだらやっていた感じですかねー。今月もそんな感じになりそうですが・・・
ただ今月からプロ野球が開幕するのでものすごい楽しみではありますね。早くやきうが見たい。

それではまたー。
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSSフィード