FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

オクトラ クライマックス

オクトパストラベラーの話題。第4章全部終わりました!
裏ボスがあるみたいですが先にブレイブリーデフォルト2をやりたいので一旦オクトラとはお別れ。

4章は各キャラクターの物語の終章でした。8つの物語のエンディングを見れるなんて贅沢だぁ・・・

今回は4章のストーリー感想やらこのゲーム全体の感想を書いていきたいと思います。
続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 姉妹愛

ふるーつふるきゅーとの話題。第14回フルーツバスケット開催及びメインストーリーの追加きましたね。

フルバス
今回からスコア倍率に修正が入りました。倍率の格差が少なくなりどのボス殴ってもスコアが稼ぎやすくなりました。こういう調整はありがたいね。

それから報酬も上方修正されてボス撃破時のフルバスメダル獲得量が増えました。今回の調整は良い点ばかりでうれしい。

チャンプゴリトニー2段階目土パ第14階
マッドウルフ3段階目闇パ
トロピカルラドン3段階目火パ
1日目は2段階目チャンプゴリトニー、3段階目マッドウルフ、3段階目トロピカルラドンでした。初日殴るのが最後のほうだったとはいえもう3段階目行ってるのバグでは?

チャンプゴリトニーは水なので土パで。暗闇付与をしてくるのでヘイトが向くνみかんにはデルタフォース装備で無効にしました。

マッドウルフは今回光なので闇パで。特に言うことはないです。

今回の5ボストロピカルラドンは風。まあ前回ふるフェスのキャラが有利になる属性がくるのはいつも通りですね。
毒付与が面倒ですが耐えられるレベルなので普通に殴りました。耐えれないようなら毒無効は必要かも。

火パは聖祭イチジクと1.5周年りんご以外は最新面子じゃなかったですがそれでも半分以上は削れたのはまあよしとしよう。

イーグルナイト3段階目光パ
チャンプゴリトニー3段階目土パ第14回
トロピカルラドン3段階目火パ2
2日目はイーグルナイト、チャンプゴリトニー、トロピカルラドン。

イーグルナイトでクッソ久々に光パを使いました。光パをフルバスで使うの第3回以来じゃないかな・・・最近一気に面子が揃ったのでめっちゃ強くなった。


2日目終わった段階で現在24周目ですね。もう慣れましたけど冷静に考えると頭おかしいんだよな・・・気にしたら負けや。


さてメインストーリーのお話。いよいよ2章もクライマックス。ここまでクライマックス感のないゆるーい決戦は他のゲームじゃ見られないねw
そこがふるふるのストーリーのいい点なんですが・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

ミストレ ありえた未来

ミストトレインガールズの話題。メインクエスト新章が追加されました。
今回は暗黒学園編。なんか謎な展開始まったぞ。

VH24-5.jpg
VH24-5の暗黒車掌戦。普通に拳パで挑んだら全力オートでも倒せました。車掌をボコボコにしてやったぜ!
力押しが無理って人は道中の敵も含めて麻痺が有効なのでブルーゼやらセイラムでハメ殺すのもありかと。

VH24-4.jpg
VH24-4周回。自分は最初はここで周回やってました。VH24-3の安定周回が見つかってしまった今となっては不要ですが、状態異常耐性アクセが手に入るので一応。

プトラ:濁流の滝→ぶん回し
ホノルル:通常攻撃→ショックウェーブ→クラックショット
アミアン:無駄矢ループ

時間はそこそこかかりますがコネクト事故も気にせずやれるので割と安定して周回できますね。今回アミアンが大活躍なのでアミアンのギアを20まで上げました。SS初期組優秀すぎる。

VH24-3.jpg
そしてこれがwikiのコメント欄に書いてあったぐう優秀なVH24-3周回。SSアミアンとSルーアンの2人引率でいけるので育成枠が3人確保できる便利な編成です。

陣形リーディングトリオ、PTスキル街へ出よう、追い越せライバル、聖なるホーリーパワー、レンタル:街へ出よう。
SSアミアン、Sルーアン両者ともギアレベル20が必要。

SSアミアンは無駄矢ループ(SP5)
Sルーアンはホーリーファイア(SP8)→ライトクロス→ライトクロス

3WAVE目のクソ鳥の先制はトランスで対処できるのでこのステージの周回するときだけトランスONにしておきましょう。
この編成だと3WAVE目の敵が1体残りますが育成枠でも十分倒せる程度なので問題はないですね。

それにしてもルーアン優秀すぎますねぇ・・・前回の章やイベントステージに引き続いてここでも活躍するとは。過労死が加速するぅ!

ストーリー
生まれたまま
暴れ馬
ベントラーベントラー
セントイリスの問題児3銃士を連れてきたよ。
ということで今回はやべーやつの詰め合わせセットです。アバシリ番外地並のやべー面子だ!

ドジのかたまり
ド ジ の か た ま り
ロズウェルのラスベガスに対する暴言シリーズすき。

ぐちゃぐちゃに
性癖がだだ洩れなドッガン戦闘員。陵辱大好きマンであったか・・・

一応敵
そういえば敵だったなシリーズ。敵として恐るるに足りぬというかなんというか。

何か
シルエットが完全にクインズウェイとプトラなんだよなぁ。

めぐまれているからこそ
窮地を脱する
今回はパディントンが語り手で主役ですね。いつもは頼りないパディントンですが今回はかっこよかった。
ヴィクトリアのストーリーの時もそうでしたが最近パディントンの株がどんどん上がっている気がする。

やさしいお方
セイラムがパディントンをちゃんと評価してるのすき。
普段変態発言ばっかりしてる人間とは思えないコメントだぁ・・・

自分自身
トゥームストーンの頼れるのは自分自身だというセリフはかっこよかった。

レジスタンスの首領
さらっととんでもない重要情報が。やっぱりレジスタンスの首領って車掌のカーチャンなんじゃ・・・Dr.グローリアのお兄ちゃま呼びも含めてそうなんだろうなとしか思えない。

未来の世界
暗黒学園はパラレルワールドの十年後くらいの世界の模様。こんな未来嫌すぎる。

事故死
そんな雑な異世界転生みたいな導入の死に方せんでも・・・

定着
怪物
無機物と化した車掌。お労しや車掌・・・

笑顔に
絶望の未来
偽車掌に攻撃を受けながらもなんとか反撃するパディントン。今までで随一のかっこよさだよパディントン・・・!

ロボット
どうやら幻霧の発生源となったのはグローリアが作った車掌の生体ロボットだった模様。お前のせいかー!

エディンバラ
Dr.グローリアはエディンバラ呼びに反応しました。なるほどね。

問題児
今回は“問題児”の活躍するストーリーでしたね。全員に見せ場があってとても面白い内容でした。前回と話ががらりと変わりすぎててちょっと困惑しましたがw

しばらくはVH24-3周回しつつキャラ育成ですかね。新ガチャ告知も出てましたしそろそろ新イベントもきそうですがそれまでのんびり周回しようと思います。

それではまたー。

ふるふる 休暇

ふるーつふるきゅーとの話題。1.5周年イベント後半スタート。

ニゴル60連
ニゴルは60連できました。やったぜ。
イチジクはスルーですね。土パを優先したいので無理に風パまで手を出すことはしません。

ニゴル4凸
4凸。フルメモたくさん配られてるのに全然足りないよ。

気になってるんだったら買っちゃえ
ニゴルのこの表情強欲な壺で草。
藤 田 ニ ゴ ル

カカルファミリー土パ
ニゴルンが加わった土パでカカルファミリー試し斬り。いいダメージだぁ・・・そのうち1億ダメージとか普通にいきそうでこわい。

イベントストーリー
自ら
最初から戦え定期。

直接
自分の手は汚したくないってことですかね・・・

頼りになる人
ワタシ抜き
バニラが読んできた人は最近ハブられがちなカービルさんだった。

狼藉
サービルもきちゃった。

特別休暇
特別休暇なら仕方ないな!

客人たち
サービルが気を回してくれたおかげでパーティは無事再開。

サボりまくってる
そんなー
この3人なんもしてないしね・・・

ふるフェス
イチジクのさらなる野望。でもたくさんバージョン違い出てるから他の子にもたまには譲ってあげてね・・・

くんかくんか
鼻息
お姉さま大好きモードに戻るサービル。カービルさん居心地悪そうで草。

戦わず
隊長様
バニラちゃん・・・ええ子や。

今週末はフルバスですね。
フルバスメダル報酬追加
フルバスに関してですが本日フルバスメダル交換所に武器のラインナップ追加及び料理の交換上限数UPがきました。

フルバス武器は凸で攻撃力+15%になりますね。ふるフェスの攻撃力武器と同等なので非常にお強い。
武器完成に9000とそれなりのメダルが必要になるので、なるべく周回数多く回せられるようにフルバスを頑張ってやっていきたいですね。

それではまたー。

ミストレ 火炙り

ミストトレインガールズの話題。新ガチャと降魔の祭壇がきました。

今までの降魔の祭壇は限定ガチャでしたが今回からなのか今回だけなのかわかりませんが恒常になりました。これからは季節ものだけ限定みたいな形にしてくれると大変ありがたいのだけども。

新ガチャ
SSプエルトリコ
プエルトリコ60連
SSホノルル
ホノルル120連
60連でプエルトリコ、120連でホノルル。今回は2キャラ共欲しかったので引きました。
天井は回避してるんだけど、回避してるときがだいたい120、130連なのであんまり回避してる感がないですね・・・


プエルトリコはディフェンダーですね。技の構成的に通常クインズウェイと被る部分が多い。

違うのはハウルアタックがついていてヘイトを取りやすい分こちらのほうが使いやすいかもしれませんね。ただこのゲームヘイトがあんまり機能しないのと全体攻撃が飛びまくってくるのでディフェンダーは相変わらず肩身が狭い。

あと技構成が払い斬り(SP3)なので他の技をもってこようとしてもループがやりにくいことですね。もう少し技なんとかならんかったのだろうか。


ホノルルは全体攻撃2種類をもった貫アタッカー。ショックウェーブ(全体)→クラックショット(全体)という全体ループができますね。

あと初の貫属性魔法アタッカーですね。刃属性は魔具が魔法を担ってましたが、貫属性にも魔法を担えるキャラが登場しました。これからホノルルのために魔攻銃も集めないといかんな。


降魔の祭壇
今回の敵はホルッセシーユ。言いにくい名前だな。

ハチみたいな外見をしてるモンスターです。特に状態異常とかをばら撒いてくるような輩ではないですが、攻撃力を上げて殴る超脳筋タイプの敵ですね。モタモタしているとやられるのでやられる前にやれが一番ですね。

あと取り巻きが蠍2体ですが、こちらは貫弱点なので貫属性も有効ですね。一番いいのはどちらも弱点である火属性で攻めることでしょうかね。

ホルッセシーユ30階クリア
ホルッセシーユ30階編成
とりあえず30階まではこの面子でフルオートクリア。ルーアンとヨシノの使用率の高さは異常。もはやここまで使ってくると必須級のキャラのような気がしてならない。

ルーアンに至っては初期からいる恒常キャラですけどすごい汎用性高くてめっちゃ使ってるんですよね・・・有能すぎる。

ホルッセシーユ35階クリア
ホルッセシーユ35階編成
ホルッセシーユ35階完了
35階はなんとか2ターンでいけました。
陣形リーディングトリオ、PTスキル裸!裸!、届かない指先、嬉しいご褒美?(レンタル:街へ出よう!)

キャラは正月ヨシノ、ヴェローナ、オオエノミヤ、ルーアン、ネピドーの5人。火属性メインの組み立てで焼き殺しました。
ヴェローナが加わったことで火が組みやすくなったのはいいですね。

コネクト発生でギリ倒せたくらいなのでもっと他にもいい倒し方があるとは思いますがとりあえず自分はこういう形でいきました。


降魔の祭壇も終わったのでまた育成・ギア掘りに戻ります。とりあえずホノルルを育てていかねば。
それではまたー。

オクトラ 温度差

オクトパストラベラーの話題。ようやく3章までクリアしました。
レベリングとかいろいろとやってたのでなかなか進まなかったんだ・・・

3章雑感
20210221153439410.jpg
オルベリク編。かつての宿敵エアハルトとの対面。
エアハルト悪者じゃなかった。復讐は何も生まなかったんだよなぁ・・・

オルベリク編は王道ストーリーだけどそれがいい。熱く盛り上がる展開でいつも見所さんある。

20210221153441343.jpg
アーフェン編は自分が治療して助けた奴が犯罪を犯すという重すぎるテーマのストーリー。人間の屑ミゲル。
アーフェンいい奴すぎてこの展開は辛すぎる・・・どう立ち直るんだアーフェン・・・

20210221153443567.jpg
トレサ編はレオンとの再会。レオンはかつての戦友だったバルタザールの意志を引き継いで商船船長になったとのこと。
トレサちゃん蚊帳の外感すごいけど、レオンのために健気に頑張ってた姿は良かった。

20210221153445442.jpg
オフィーリア編。またショタを導く聖女になってて草。やっぱ好きなんすねぇ。
最後はリアナにサッーされて種火を奪われてしまう。絶対黒幕アイツだろ・・・

20210221153447178.jpg
サイラス編。テレーズに助けられたり、助けたりして無事解決。
なおこんな出来事があったのにも関わらずテレーズの想いには気づかん模様。うーんこのニブチン。

20210221153449741.jpg
プリムロゼ編。復讐の相手はまさかの想い人だった。プリムロゼさんのストーリー絶望しかないの辛い。
この人壮絶な人生歩みすぎだろ・・・

20210221153451385.jpg
テリオン編。かつて相棒だったが裏切られたダリウスとの再会し少し動揺してしまうテリオンだが、裏切られた境遇を知るコーデリアの一言で少し吹っ切れた様子に。コーデリアちゃんいい子すぎる・・・

20210221153454267.jpg
ハンイット編。ドラゴンとの死闘ののち、宿敵赤目対策の薬を入手する。
ハンイットとザンターの師弟関係すき。

3章全て終えた感想としてはキャラの過酷度合いの差が激しすぎますね。
アーフェン編やったあとにトレサ編やったので温度差やばかったですw

アーフェン、プリムロゼがこの章屈指の重さだったのでなかなか心にきました・・・

次は4章ですね。全員のレベル40以上にしましたしどのキャラストーリーからやってもよい状態にはしました。トレサとオルベリクだけずっとスタメンなのでレベル60超えてる状態ですねw

取れたらバトルジョブもとって終わりまで突っ走りたいですね。
それではまたー。

ミストレ 物語の結末

ミストトレインガールズの話題。書きかけのフィナーレ後半ステージが解放されました。
いつもながらだいたい前半でやること終えてしまってるパターンなので後半は追加されたステージをクリアするだけなんですよね・・・

イベントストーリー
裸
裸!裸!裸!
女として恥ずかしくないの?

今回のPTスキルのイラストはこれ。イラストアド高い・・・

ヴェローナの物語
拾った台本のタイトルはヴェローナの境遇と酷似していた。

ラストシーン
物語に結末は書かれていなかった。この先は君の目でたしかみてみろ。

行方不明
いない世界
あら^~
この2人ほんと仲いいな。

滝壺
ノッティングヒルは何やってるんですかねぇ・・・

発情犬
発情犬今度はノッティングヒルのお尻をヴェロヴェロヴェローナする。
この犬、車掌並にスケベだな?

いい結末
ミストモンスターを倒してハッピーエンドを迎えよう。

描いてしまえば
未完成なら書いてしまおうのスタイル。

先まで
そして描いた物語で演劇を演じるヴェローナ。

冷酷な審査員
冷酷な審査員役は草。適役すぎるんだよなぁ。

老夫婦
本当の作者が見てたパターン。エモい。

本当に勘弁して
最後はヴェローナが"今"の友達と楽しく戯れておしまい。いいお話でした。


VH2-5途中
VH2-5クリア
VH2-5編成
VH2-5のボス終わりのない舞台役者戦。衝・火属性が弱点なのでそれを中心としたメンバーで。

HPが高いと攻撃が強力なのでさっさと削れるように火力高め+麻痺が有効なのでフレイムバーストで麻痺狙いと火力と状態異常両方でいけるような編成にしました。
麻痺が入ればそこまで苦戦する相手ではないですね。

交換所後半終了
交換所は後半追加されたガチャ切符とジュエル回収したので終わり。ギアは交換するアイテムを集める暇があったら、ギア掘りしてたほうがいいのでとりません。

イベント期間はまだありますがやることが終わってしまったのであとはひたすらギア掘りですかねー。武器を掘らないとイベントってこんな早く終わるんだなって・・・

それではまたー。

ふるふる 1.5周年

ふるーつふるきゅーとの話題。
1・5周年
ふるふる1.5周年おめでとう!
割と長く続いてますねぇ・・・これからも頑張ってほしい。

キャワーク70連
アニバりんご90連
アニバガチャですが70連でキャワーク、90連でりんごが引けました。Wピックアップでこんなにすんなりいってしまっていいんですか・・・?

正直前半の2人は全力で取りに行くつもりだったので余裕ができたのは助かる。

1・5周年アニバーサリー
アニバセット買っちゃいました。多分ガチャがすんなりいかなかったら買ってなかったかもしれないw
武器はどっちでもよかったんですが石とスペチケがほしくてな・・・

しかし今回の武器アニバーサリーボックスですが攻撃25%UPでMP+200なのでかなり重宝しそうです。

超スペチケシナビル
超スペチケトマテ
超スペチケイチジク
超スペチケはお茶会シナビル、正月トマテベルデ、聖祭イチジクにしました。だいぶスルーしてきたキャラが増えてきたのでここら辺でとっておきたかったんだ。

キャワークとシナビルそしてこの前の星6確定チケでゴールデンベリーが出たので最弱だった光パが一気に主力級までパワーアップしました。このゲーム火力インフレ激しいけど追いつくのはキャラ取るだけでいいから簡単なんだよな・・・

1コマ漫画追加1
1コマ漫画追加2
1コマ漫画の追加もきましたね。この中だとぷんすこが一番好き。
クチハちゃんのかわいい表情とシナちゃんのなんとも言えない絶妙な表情がとてもいいw

創生樹の涙75上限
創生樹の涙交換所の追加がきましたがまたしても一瞬で滅びてしまったぜ・・・このアホみたいに余った涙どうすればいいんですか?

果汁1%
果汁1%交換所にはシークレットステージでドロップする状態異常無効武器がラインナップに追加。
序盤の武器なので初心者救済用ですかね。特に交換する必要はなさそうなのでいつも通り全てクッキーに費やすぜ。

他にも1周年同様無料10連やらフルメモドキドキガチャなどもきていてとてもありがたいですね。

最後にイベントストーリーについて。今回も1周年イベント同様メタネタが盛りだくさんで面白かったですね。

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 生放送セカンド

ふるーつふるきゅーとの話題。昨日はふるふるのニコニコ生放送がありましたね。1周年の時以来の生放送ですね。

今回も進行役は前回と同じ面子。前回もよかったので今回も不動だったのはうれしい。

前回同様生放送の所感とかを書いていきます。

1_20210215224202005.jpg
プレゼントがビールジョッキなのは草。完全に砂肝のポン酢和えに引っ張られてるぅ!

2_20210215224205467.jpg
プレゼントは放送終了後即届きました。仕事が早い。

バレンタインケーキは攻撃30%UPとバースデーケーキを超える破格の性能。でもきっとラストエリクサー。

3_202102152242071c2.jpg
星詠みの宮殿チャレンジは実質フルオートで終わってて草生えました。お茶会アーラスさんが強すぎるんだよなぁ・・・
そして攻撃力のFC武器配布は助かる。

4_20210215224208aa1.jpg
アニバイベは明日からスタート。前半のキャラは配布がバニラで、ガチャはりんごとキャワークですね。後半はイチジクとおそらく後ろにいるキャラ(多分ニゴル)でしょうかね。

5_20210215224209813.jpg
2倍やったぜ。でもどうせすり抜ける。

6_20210215224211a09.jpg
7_20210215224212341.jpg
今回も太っ腹で大変すばらしい。

8_2021021522421357e.jpg
9_20210215224214807.jpg
他にもいろいろやる模様。一コマ漫画の更新はとてもうれしい。

10_20210215224215d2e.jpg
νシリーズで見たいキャラトップは断トツでカービルでした。
カービルさん人気高すぎィ!これじゃ嫉妬できないねw

あと2位がさくらんぼちゃんでした!さくらんぼちゃんはどんな姿になっても絶対かわいい(確信)

11_20210215224217a6e.jpg
僕はメイド服と体操服とバニーガールは書きました。なんでもいいからきて。

12_202102152242198af.jpg1-5周年生放送時のランク112
私は現在ランク112なので4人の区分に入れました!うれしい!

そしてランク131超えはいつものあのお方です。一体何チルさんなんだ・・・
その人とランク121超えの人は恐ろしいですね。怖・・・近寄ら・・・近くにいましたね(同じギルドです)

2周年までにはランク121台にはいきたいですねぇ。頑張るぞい。

13_20210215224220f6c.jpg
ログインが1日も途切れてないプレイヤーは初日からずっとという人が対象みたいですね。
1日遅れで初めた人間なので含まれてないのかなしい。

14_20210215224221ad5.jpg
石油王は26人。こちらも怖いけどこれまた近くにいるんだよなぁ・・・

15_2021021522422343a.jpg
極降臨戦クリア者数。1000人ちょっとですね。
ネメシスに苦戦している人は多いみたいですね。私は闇パの火力で吹き飛ばした人間なのでそこまで苦労はしなかったですね。まあ火力でしかどうにもならんステージは一部の人にとっては辛いだろうねぇ・・・

16_2021021522422458c.jpg
果実の塔登頂人数少なくて草。まああのコンテンツ正直歓迎されてないと思うよ。

放送内で梨の性能はやりすぎたと言ってましたが梨前提なコンテンツになってしまったからもう引き返せないんだろうなぁとは薄々感じてます。

17_20210215224226a79.jpg
フルバス上位スコア。またうちのギルドが晒されてますね・・・
どのギルドも上位陣は末恐ろしいってことですよ。

運営も割と頑張っているほうじゃないかなぁと思いますw
Pに至っては私のスコアと大して変わらないですし。

18_20210215224227a17.jpg
19_20210215224229281.jpg
20_20210215224230da0.jpg
今後の予定。

新コンテンツはフルーツパフェとのこと。内容が全く分からないけどとりあえず楽しみにしておこう。

そしてにゃんにゃんふるきゅーとがついにきますね。ずっとこれを待っていたんだ。

他にもメインストーリー新章やらアイドルイベントやらいろいろと楽しみですね。


今回の生放送もとても楽しめました。2周年も頼むで。

さていよいよ明日から1.5周年イベントですね。りんごちゃんとキャワークちゃんも楽しみですが、イベントストーリーも楽しみにしているので明日が待ち遠しい。

それではまたー。

ミストレ 殺意のあーん

ミストトレインガールズの話題。トレジャーイベント「書きかけのフィナーレ」がはじまりました。
新キャラのヴェローナが主役のストーリー。最近新キャラ多いっすね。

新ガチャ
Aパールデュー
Sプエルトリコ
SSヴェローナ
ヴェローナ30連
ヴェローナを30連でお迎えできました。この前天井だったので助かる。

あとはSプエルトリコとAパールデューもゲット。もう1人のSSキャラのデトロイトはスルー。ディフェンダーで恒常なら無理して引かなくていいのかなって・・・プレミアム追加を待ちます。

ヴェローナは火属性特化の魔法アタッカーですね。
火属性が使える杖キャラとしてはネピドー、ルーアンがいますがあちらは光混合なので火一色なのはヴェローナが初めて。

全体攻撃のファイアバード、低コストのファイアボールと火属性ループとしては申し分ないスキル構成。Sレイヤーでアマテラス、フレイムバーストをもってこれるので、ネピドーと同じような技編成かつずっと安定して火属性ループ行動がとれるのがいいですね。

アビリティもちゃんとアタッカーしてるので申し分ないです。もう杖キャラ全員強いやんけ。

イベントストーリー
感知する
ランカスターちゃん割と頻繁にやべー発言するんだよなぁ・・・

振り返る
ヴェローナのこの表情面白くてすき。

友達でしょ
秒で友達宣言。タイシェト・・・

舐められまくる
文章だけみるとやばいですが舐めているのは犬です。犬なら問題ないな!

正気ですか
急にマジトーンで正気ですかっていうの草。
ヴェロヴェロヴェローナという名前は確かに正気の沙汰ではない。

食べさせあいっこ
食べさせあいっこかー、きっと和やかなムードになるんだろうなぁ・・・

唐揚げよし
はぁぁぁあ
思ってたのと違う

こんな緊迫したあーんは初めてみたw
ノッティングヒルとヴェローナと車掌は犠牲になったのだ・・・ランカスターの唐揚げの犠牲にな。

パンツ交換
友達ならパンツ交換も普通だよな!

乾いた笑み
この人を怒らせてはいけない(戒め)

ノッティングヒルとランカスターは相変わらず面白いコンビでいいですね。ノッティングヒルにも早くSSレイヤーきてほしい。

VH1-5_20210215215903377.jpg
イベント周回ですが、VH1-5制限オート3ターン周回ができたのでこれで回してます。

陣形リーディングトリオ、PTスキル探検!エルフの森、届かない指先、決意の一矢。正直SSスキルのところは全員のダメが増える奴ならなんでもいいと思います。

1WAVE目:クリスマスルーアンのホーリーファイア
2WAVE目:正月ヨシノの日光太刀
3WAVE目:フェルクリンゲンのゴーレムアーム
で終わりです。この3人周回引率適正が高すぎる・・・

ただ今回武器がショボいので、育成とイベントアイテム集め目的だけでいいためそこまで周回の重要性はないですね。
トレジャーアイテムが集まったらさっさと撤退でよさそう。

あと今回のイベントステージのBGMも素晴らしいですね。おしゃれで素敵。
ミストレのサントラはよ出して(発作)

後半追加がくるまではまったり周回ですかね。サクサク回れるのですぐに終わっちゃいそうですが。
それではまたー。

ふるふる 初使用

ふるーつふるきゅーとの話題。果実の塔が追加されました。

今回は81~85階。81階にしてとうとうふるボッコパなるものを使いました。初めて使ったのでまあよくわからないままやってましたがw

後の階はいつも通りのパーティで。やはりこっちのほうがしっくりくる。

前回:76~80階

81階
果実の塔81階途中
果実の塔81階クリア
初めて使ったボッコパ。クシャルがいなかったので適当に毒撒けるたまねぎを引っ張ってきました。助っ人で攻撃力高いエリート梨ちゃんが借りれる人ゴロゴロいるのでとても助かる。

聖夜メロンも無凸のままというクソ雑なパーティでしたがクリアできました。初使用の感想としてはまどるっこしいですね。やはり1人確殺のスタイルのほうがいい。

なんで初めて使ったかというと攻撃力狙いの奴が複数いてどうしても処理できなかったからこの階だけはこういう形にしました。できればあんまり使いたくないかな・・・今更凸るのも嫌だし・・・

82階
果実の塔82階途中
果実の塔82階クリアショートケーキ
82階からはいつものアメイシャ闇パ。

キイチゴの全体がうっとおしいくらいで他には特筆すべきことはないですね。

あとシナちゃんお茶会verでもHP高いの草生える。まあこちら側が闇パなのですぐに蒸発しましたけどねw

83階
果実の塔83階途中
果実の塔83階クリア時
83階は和風がテーマの構成ですね。梨は忍者で胡桃は巫女で和要素あるのに場違い感がすごい。

注意すべきはWAVE3の果実の塔(敵として)最強の正月ウメがいるくらいであとは普通ですかね。光属性が多かったのでとても倒しやすくてかなり楽ちんでした。

84階
果実の塔84階
果実の塔84階クリア
魔法キャラ縛りの階。

WAVE3が人によっては脅威かもしれませんね。マスカット3連星は笑う。

自分の場合は火力でごり押すので1ターン目で全体攻撃の1stパインを処理、2ターン目に攻撃1位狙いのおとぎマスカットを処理、最後に残りのマスカットを処理するという形で終わり。

このパーティにとって呪いは何も脅威ではないのだ。

85階
果実の塔85階途中
果実の塔85階クリア
果実の塔85階パーティ
85階は専用武器持ちのキャラのパーティ。

そして全体攻撃のオンパレードです。倒す順番とか間違えると痛い目遭います。

WAVE1は水着いちごと水着ぶどうが全体持ち。ぶどうが奇数ターンに全体、いちごが偶数ターンに全体と分かれてるのが救いかな。

WAVE2はドリアン、レモン、水着梨が全体持ち。

水着梨は奇数ターンのみで一番痛いので真っ先に対処。

ドリアンもレモンも偶数ターンに威力高めの全体が飛んでくるので2ターン目に同時撃破という形で仕留めました。1ターン目の全体はかろうじて耐えましたw

WAVE3はライム、メロンが全体持ち。

ライムは奇数ターンで威力高めなので1ターン目に処理、メロンは偶数ターンに全体を使ってくるので2ターン目に処理。あとは適当に処理して終わり。

今回は81階以外は全部闇パでなんとかなりました。現状のやり方でなんとかできるならそっちでなるべく攻略したいですねぇ。

カリーナ
85階の報酬カリーナ。のじゃロリならぬのぢゃロリ。魔界のバイト戦士である。

進化スキルが超特大ダメージ+攻撃デバフ+与ダメデバフ+MP全体回復と効果てんこ盛りで草生える。ヘイトすごそう(小並感)
通常スキルの全体麻痺無効+全体毒付与はなかなか優秀ですね。使える場面があるかもしれない。


あとディレクターズノートがきてましたね。詳しいことはニコ生で話すぜ!感が満載だったので生放送を見ろということでしょうね。

1.5周年アニバーサリーのイベントが2週間で終わるので前みたいに8キャラということはなさそうで一安心。まあどうせWピックアップはやるんでしょうけど・・・いずれにせよ生放送でその辺も発表してくれるだろうから楽しみに待ちたいと思います。

それではまたー。

ミストレ 自由キャンプ

ミストトレインガールズの話題。キャンプイベント入隊訓練:コロンビアが始まってますね。今回は剣レイヤーが強化ピックアップですね。
前回のキャンプ→入隊訓練:トカチ

ヨシノキングスクロスワンキル
ヨシノキングスクロスワンキル編成
インフェルノですが私はヨシノの式神の軍勢とキングスクロスのクロスエッジでやってますね。おあつらえ向きに十字の編成になってるのでキングスクロスを使いたくなってしまう。クロスエッジは威力ももちろんそうですが、演出も短いのが利点ですね。

今回の敵は刃属性弱点ですが魔法属性以外の耐性がないので、衝・貫を織り交ぜた形でも問題なくいけるので前回のなんちゃって衝有利に比べたらだいぶ楽に周回できるんじゃないかなぁと思います。

Aコロンビア
配布のAコロンビア。全力斬りがきたので対単体性能もよくなりましたね。コロンピアはいろいろと使い勝手がよさそう。
これが主人公ってやつか・・・


レイドイベントのほうですが
剣:物攻Ⅱ5本、イリュージョンダンス大1本
鞭:物攻Ⅱ5本、ショコラドスナップ大1本
で終わり。物攻Ⅱが出るまでにものすごい時間がかかりました・・・毎回武器ドロップで沼るのは辛い。

これでようやく落ち着いたのでまた育成に戻りますかね。周回あるのみ。
それではまたー。

ふるふる 異物混入

ふるーつふるきゅーとの話題。バレンタインイベント後半が始まってますね。

今回のガチャはバレンタインノニですね。闇のクリティカル枠。

バフ的にはカカル相互互換ですがふるボッコ与ダメがついていたり、攻撃力が高かったりとこちらのほうが上の部分はあります。

あとは近接なので闇パの武器バランス的なのを考えて引くかどうかってところですかねー。

私は月下美人、アーラスがいてこれ以上近接増やしてもメリットないのでカカルのままでいいかなということでスルー。
1.5周年前の出費は避けたいンゴ。

イベントストーリー
大切な人
恥ずかしすぎる
本人前にしちゃ言えないよなぁ!

頑張って
理解が早い隊長君助かる。

髪についていたよ
どんなシチュエーションだよw

止める
そしてラブリーを迎えうつ。

カオオオ
あっさり終了。

チョコのせい
アサイー曰くチョコが原因らしい。

混ぜた
入れたけど
入れたけどじゃないがw
何さらっととんでもないもの入れてるんですかねぇ・・・

飲み物
チョコは飲み物。

ホットチョコ
ミルクアップルちゃんストーリー初登場。パティシエだからね。
この子が気になる人は果実の塔進めようね・・・

特別な思い出に
受け取って
もちろんさぁ。

入ってないと
隊長もノニジュースだけは切実に避けたい模様。少なくともチョコに入れたらアカン。

来週はいよいよ1.5周年ですね。週末にはニコ生もあるので楽しみに待つことにするよ。
それではまたー。

ミストレ 難関塔

ミストトレインガールズの話題。試練の塔の階層が追加されました。50階までに増えましたね。
追加階層かなり難しくて結構苦戦しました・・・育成しててギリギリくらいの難易度は正直やめてほしいよね・・・

43階
43階
敵の数9体とか普通に出てきて笑う。
ランカスターの睡眠が有効だったので眠らせて対処しましたが、普通に戦っても高火力でリンチされるの怖い。

ミストレは敵の火力のバランスとかもう少し考えたほうがいいと思うの。

44階
44階(ツァルネ)
メインストーリー新章でも厄介だったツァルネ。試練の塔でHPマシマシで立ちはだかってくるので厄介というレベルを超えてますね・・・

ムルマンスクのミュートバレットで黙らせるのが一番の対策法かなと。結局状態異常ゲーなんだなって。

45階
45階ヨシノSスキル
45階編成
WAVE3のメルネ5体ですが半端な攻撃力だとダメージが通らないですね。しかも5体で全体高火力魔法とかぶっぱしてくるので一撃で葬らないと死にます。

私は正月ヨシノのSスキルでぶっ飛ばしました。陣形リーディングトリオ、PTスキル街へ出よう+出発進行でヨシノのポジションの火力をなるべく高めてWAVE3でフルチャージSスキルで終わり。

ヨシノがない人はマジカルキャノンルーアンでもいけるらしいですね。それにしても火力の要求レベルが高すぎると思うの・・・

47階
47階ブルーゼ劇場
47階編成

全WAVEで敵が9体というカオスな構成。
WAVE1:フライブルクのプレゼントフィーバー・Sスキル+アミアンのフェザーショット
WAVE2:アレクサンドラのチャージ4Sスキルでワンパン
WAVE3:ブルーゼ劇場+α

で片づけました。今回割とSスキル重要だな?
厄介な構成ですが敵がまとめて消えるのは気持ちがいい。

48階
48階編成
サキュバス・デビルズウェイの害悪コンビ。幸い状態異常は効くので麻痺やら気絶やらにして一気に叩けば押し切れますね。

49階
49階
49階は全WAVEチャージフリート×2の編成。また会ったなクソ鳥ィ!
麻痺と混乱のどちらかが入ればいい感じでいけますね。ブルーゼとペンシルベニアでなんとかしました。

50階
50階混乱
50階魅了
試練の塔50階クリア
試練の塔50階クリア編成
50階はボスステージですね。颪天狗は毎ターンの開始時に命中1500・幸運2000を減少させてくるパッシブスキル持ち。なので攻撃が当たらん+状態異常が入らないという面倒な敵です。

ただSスキルに限ってはターンデバフの開始前にぶっぱできるのでブルーゼのSスキルとパンクラスのSスキルを交互に打っていくことでほぼ完封が可能ですね。どちらかが入ればアタッカーは攻撃しつつ、テルミニはSスキルチャージして備えればほぼやられる心配はないですね。

あとトランスは必中らしいのでそれを駆使して削るとやりやすいかもですね。なんにせよ厄介極まりない敵でした。

試練の塔50階踏破
一応登り切りました。いろいろな編成を使えて攻略できたので楽しかった・・・ですがこれを毎月やれって言われたら嫌です・・・ってなりますね。腕試し的なものは1回やればそれで十分。

なお塔ガチャ追加分でフュッセンは来ませんでした。はよきて。

塔も無事終わったので再びイベ周回に戻る予定ですね。まだ全然揃ってないのでこれから頑張って武器集めしていこうと思います。
それではまたー。

ミストレ 発情バレンタイン

ミストトレインガールズの話題。レイドイベント「今年のバレンタインは中止です」が開催中ですね。
開催するのか中止するのかはっきりしろ。

Sアバシリ
SSコロンビア
バレヤクーツク天井
バレヤクーツク
バレンタインのガチャですがアバシリは無事獲得、コロンビアは120連、ヤクーツク天井でした。危うくW天井コース突入するところだった・・・危ない危ない。

コロンピアはイリュージョンダンスが強いですね。SP4で全体攻撃を撃てる手段が今のところライトクロスくらいしかないのでありがたいですね。刃属性は全体攻撃に乏しい傾向があるのでとてもうれしい要素。さらに幸運も下げるんだから使い道がありすぎる。

あとアビリティの稀にダメージ無効にするリジェクトが強いですね。複数相手ではかなりの強さを発揮しそう。


ヤクーツクもショコラドスナップというSP4の全体攻撃をもってますね。効果がないですがこちらは衝属性なので使い分けはできます。
ヤクーツクの場合は演武の舞→ショコラドスナップという全体攻撃の流れが組めるのが強いですね。

通常のSSヤクーツクにショコラドスナップを移植すれば全体に攻防デバフをばら撒ける頼もしい存在に。

SアバシリはヘイトUP効果をもったスキル釘付けがいいですね。あとはヘイトをもう少しちゃんと効くようにしてくれれば文句はないんですが・・・

愛を伝え合う日
眼球をつぶしたくなる
この愛の重い女ほんとすき。

監獄
永遠の終身刑
また頭に蛆虫湧いてるよ~。

SSアルビダ
アルビダ10連
試練の塔ガチャ、ようやくアルビダを引いたぞ!これで片方はクリアだぜ!

あとはフュッセンだけですね。片方引いたからと言って確率が変わるわけではないのが辛いところ。
はよきて。

イベントストーリー
中止よ
中止です!中止!

エッチなこと
アンツィオの難儀な体質ほんと面白いw
今回もいろいろとぶっ飛んでましたw

惚れ薬
媚薬成分のあるかつさらに魔物になるとかいうやべー代物が出回るのでその元凶を突き止めるために動くコロンビア。

今回いろいろと新キャラが出てきましたね。また後々登場するのだろうか。

孕ませる義務
子種
死の恐怖
惚れ薬チョコを食べて車掌がカルタゴやパールデューに襲われる。南無・・・

エルフかわいい
禁断の扉
あら^~

禁断の行為
聖職者じゃなく生殖者と化したアンツィオ。

次のテルミニ
ブランシュちゃん次のテルミニ候補だった。この子とても闇が深そう・・・
まあミストレで闇が深くない子探すほうが大変なんですけどね!

モテたい
非モテ男の怨念が今回の敵。甘えん坊将軍とは違うベクトルで面倒な敵ですが、甘えん坊将軍のほうがまだかわいげがあったんだよなぁ・・・

バレンタイン
最後はちゃっかりチョコを渡すコロンビア。コロンビア過去の境遇的にかわいそうなキャラなんですが、今の不遜な態度を見てきてるとあまり同情できないというかなんというか・・・まあいろいろと強烈なキャラなのは確か。


VH2-5_20210203190217b0f.jpg
イベントステージVH2-5はこんな編成で周回してます。周回神ランカスターを崇めよ。

ランカスターとキングスクロス引率でぐるぐる回ってます。キングスクロスのクロスエッジがなかなかいい働きをしてくれますね。
周回で役に立つという私の見立てに間違いはなかった。

レイドボスVH
レイドボスVH編成
レイドボス怨念チョコレートのVHはこんな感じ。
今回のボスは毎ターン幸運を下げてくるので状態異常は決まったらいいな程度であとは攻撃に集中したほうが倒しやすいですね。

相手の攻撃はそんなに大したものはないのでガシガシ殴るだけでも十分倒せると思います。
あと今回のボスは見た目がキモいですね・・・みんなから気色悪いと言われただけのことはあるキモさである。

アバシリソロクリア
アバシリソロクリア編成
遊んでみたくなったのでレイドボスVHアバシリソロチャレンジしました。相手の攻撃が大したことない+攻撃回数が多いという絶好のカモでしたね。

麻痺も入るには入るのでパラスラッシュ連打でドレインアタックと出発進行のヒールターン発動を待ちながらひたすら殴るムーブで勝利。カウンターはロマン。

しばらくはイベント周回ですね。今日で前イベントのポーションの期限なのでしばらくはイベクエ周回をしていきたいですね。
それではまたー。

ふるふる 魔術チョコ

ふるーつふるきゅーとの話題。
ドキドキバレンタイン
新イベント「プラムのドキドキ☆スイートバレンタイン♪」スタート。バレンタインイベントの時期がやってきました。

第13回フルーツバスケット
第13回フルーツバスケット個人
イベントの話の前に第13回フルーツバスケットお疲れさまでした。我がギルドはいつもながらトップです。

私もだいたい定位置ですね。前回がちょうど自分の揃っている属性の巡り合わせがよくていい成績を残せましたが今回は普通ですかね。キャラの入手ペースを鈍化させるつもりなのでこれからはスコアの伸びが増えていくことは少なくなってくるでしょうね。


VTアボカド
仙桃
VTアボカド10連
STEP1でVTアボカドちゃんきました!
そしてまさかの仙桃のおまけつき。やったぜ。

VTアボカド4凸
早速4凸。

VTアボカド好感度100
うん、かわいい!

真ストロンジウム土パ2021年2月
土パ試し斬り。ついに6000万の大台に。
ちなみに真ティラノまでだったらワンパンできるようになりました。レイド処理も土パでサクサク。

イベントストーリー
魔法がかかった
開幕告白。

意中の
両想いになれるというチョコを魔術書を解読したりしてプラム、アボカド、ノニの3人で作る。

ノニジュース
違う意味でのビターチョコレートになりそうですね・・・

ドキドキ
隊長のことを思って力を暴走させてしまうプラム。ステイステイ。

カカオ豆
しかしラブリーという魔物が3人の作ったチョコと街の人のチョコレートを全て食べてしまう。

ひどいです
涙目のアボカドちゃんかわいい。

うちのところ
チョコといえばこの人!

カムカム
そして昨年のバレイベで登場したカムカムがカムカム。

情報だけ
虫がよすぎる
その通りなんだよなぁ・・・
なんでカカオさんはVTイベントの主役にならないのか、コレガワカラナイ。

困らせとった
魔術書
まさかのラブリーな好きだったチョコを偶然にも作ってしまっていた。な、なんだってー!?

おびきだす
そんなわけでチョコで釣ろう作戦開始というところで前半は終わり。

後半がくるまではまったりやっていく感じですかね。まあイベ周回とランク上げくらいしかやることないですけどね・・・もっとやること増やしてくれないかなー。退屈で仕方ない。

それではまたー。
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
RSSフィード