ミストトレインガールズの話題。メインストーリー11章アイゼングラート編が追加されました。フレイマリン編が終わってまたセントイリス編になるのかと思いきや違いました。これからは順番バラバラでくるんかな。


VH22-5の巨大樹の導き戦。勝つだけなら火力編成の刃パで勝てました。
ただ周回となると全体麻痺が鬱陶しくてとてもじゃないけど安定周回はできそうもないですね・・・
サソリの再来やめろ。
今回はボスじゃなくて手前のVH22-4で育成することにします。



そのVH22-4周回。
陣形マジカルキャノンでPTスキルは出発進行とエルフの森(レンタル:オオエ)
ネピドーテルミニルーアンの3人引率で育成枠2人の構成。育成枠は相性が悪い属性でも育ってなくても問題なかったですね。
ネピドーとルーアンのライトクロスのSPを4に(ルーアンはシャイニングも4にする必要あり)、テルミニはディバインストライクをSP4に。
あとは3人のブライトフラッシュをSP8にして全力オートで回すだけですね。
光パ強いですね~。全体攻撃を安定して撃てるのが大きすぎる。
そして今回もルーアンは引率係である。過労死まったなし!



最後に弓堀り用のVH21-3編成。制限オートの拳パで3ターン周回が可能でした。別に拳である必要性は全くないですが、まあ自分の好みということでw
WAVE1はオハナとアカプルコの波動玉砲(SP10)で終わり
WAVE2はペナンヒルの九十九の拳撃(SP11以上)とトカチの門松清水(SP11以上)
WAVE3でフェルクリンゲンのゴーレムアーム(SP14以上)+通常攻撃
これでフィニッシュですね。最近制限オートの活躍の場が増えてる気がします。
初代過労死枠のフェルクリンゲンは健在ですね。また経費を請求されてしまう・・・
周回はこんなもんですかね。とりあえず育成メインにしたいのでVH22-4をやってそれから他のところで装備掘りという流れでいこうかと思います。
周回の話ばかりもアレなのでメインストーリーについて。

ヤクーツクとベスチャついに再会!
2人ともちっこい。

ベスチャの手を頬に当てるモーションすき。

なお姉と同じくどこか抜けてるところがある模様。ウカツ!


彷徨う生の悲惨な過去を持つデトロイト。
こんな過去がありながら最前線で戦って、みんなに喝を入れるとかこの人かっこよすぎでしょ・・・

ベスチャはレジスタンスから見捨てられてしまった模様。
でもクイーンローズ割とベスチャのこと気にかけてるよね・・・

幻霧教が呼び出したミストモンスターを共闘することになった特鉄隊とレジスタンス。
ここのヤクーツクの頼れるお姉ちゃん感すき。


最後は無事仲直り。ヤクーツクもなんだかんだで優しいんだよなぁ。

やっぱりクイーンローズの正体ってクインズウェイの侍女ローザなのでは・・・クインズウェイがなぜか知っていた彷徨う生の話も知ってそうだし・・・
今回のストーリーは面白かったですね。ファイエットとデトロイトのコンビがかっこよかったし、特鉄隊のいつものノリも面白かったし、ヤクーツクとベスチャの関係もいい感じだしで良いお話でした。ニシキ編以来の面白い話でした。
前回のフレイマリン編はほんとなんだったんだろうね・・・

そして今日新ガチャの告知が。
バレンタインヤクーツクはなんかイメージ通りって感じですね・・・なんとなく来る気配はしてた。
コロンビアは新キャラですね。剣キャラが順調に増えていくぅ。
そしてSレアはアバシリちゃん!かわいい・・・かわいい・・・是非ともお迎えせねば。
やることも増えたし、新ガチャも楽しみだしで割とモチベが高いですね。いろいろと頑張るぞい。
それではまたー。