FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ミストレ 従者の心得

ミストトレインガールズの話題。メインストーリー追加がきましたね。

今回は第2部第2章。今回はあの力で全てを解決しようとするあの人が主役のお話。

ストーリー
突入成功
パワー系だ
ヴェルサイユとミヤコの救援のために壁をけ破って登場するヴィクトリア。
うーんこれはパワー系。

破壊するのが一番
ジャンピングルーシーキック
1に破壊、2に破壊スタイルのヴィクトリアさん。
この手に限る。

突撃ゴリラ
ヴィヴィアン→魔法ゴリラ
ヴィクトリア→突撃ゴリラ New!

□
ヤクーツクの声にならない叫びすき。

止まない呪い
この城の姫の従者アンナから呪いの話を聞く。アンナの姿は見えないようだが・・・

立ち止まって
立ち止まれ
立ち止まって考えれてえらい。

何のカギ
牢の鉤
サマンサから牢の鍵を受け取るヴィクトリア。
ヴィクトリアの勘を信じろ。

守ろうと
カナーリアさん生きてた。しぶといなこいつ・・・
守人の代わりに巨大樹を守る存在の話をする。他の巨大樹はリカルドのときとは違った形になりそう。

ドブネズミ
取り消せよ・・・今の言葉!

欲しいカギ
頭脳プレーもできるヴィクトリアさん。思考がちょっと筋肉メインなだけで賢さはちゃんとあるんだよね・・・

おねだり
鉄分注入を生々しく解説するのは草。
まあだいたいあってるんだけどね・・・

魔物
化け物
ここのヴィクトリアさんのドスのきいた声すき。

地下牢
牢から解放した者たちがヴィクトリアを後押ししてくれる熱い展開。

たくさんの花に
誇りを忘れずに
似た者同士の別れの挨拶。

お茶会
好きなだけ遊べます
ヴィクトリアは見事に姫の侍女を演じ切り、姫の呪いを解くことに成功する。
アンナの気持ちが理解できるからこその行動なんだろうなぁ・・・

ちゅっちゅすることに
クインズウェイがちゅっちゅすることに興味あるんじゃないか!

常に我と共にあれ
パディ
騎士として、友人としてこれからもヴィクトリアはパディントンに仕えるのであった。

今回はヴィクトリアさんの良さが詰まったお話でしたね。面白さとかっこよさを備えたいいメイドである。

侍女の選択
今回のPTスキルは待望の光属性UP付きですね。マジックプラスがポジション1ってのがちょっとアレですが、リーディングトリオとかで使えってことでしょうかね。

あとは闇属性も頼みますよ。

VH40-4.jpg
VH40-4はセントーサ、シモアマヅ、ルーアンの3人引率で回してます。

W1:式神の軍勢+四方のツルギ
W2:ホーリーファイア+四方のツルギ
W3:ノーブルディーネ+火鉢斬

セントーサちゃんが早速大活躍ですね。シモアマヅもいい感じに使えて良きです。
あとルーアンとセントーサの相性がいいですね。

課金PTS未使用でも周回できるのでキャラさえいれば敷居は低いです。


FC2JSzdagAAP_2C.png
そして次はハロウィンガチャがきましたね。ハロウィンやらないと思ってた・・・
しかし限定が続きますねぇ・・・石がなくなりそうだよ。

ナラは水着に続いて季節衣装2つ目と恵まれてますね。しかしその格好はセンシティブすぎる・・・

多分引きにいくと思いますが石が急速に減っていってるのでそろそろ限定のペースは落としてくれないかなぁと思ってます。
ミストレはそんなに生き急ぐ必要はないと思うの・・・

それではまたー。

エンクリ 好き語り

エンジェリックリンクの話題。新イベント「ハロウィンナイトフェスティバル!!~始まる波乱のコンテスト 一番麗しいのは誰??~」がスタート。エンクリにもハロウィンイベントがやってきました。

ハッピーハロウィン
ハロウィン石ありがてぇ。

スペチケ
エンクリもスペチケがある模様。私はとりあえずフェスきてから考えます。

交換はレヴィアタンまでの恒常キャラの模様。性能的にはバロールを選ぶべきなんだろうけど、好きなキャラ選んだっていいんじゃないかな!

編成保存
あと待望の編成保存機能がきました。待ってました!
これで勝ち抜き戦もらくになる・・・これからもちょくちょく利便性は向上していってほしいですねぇ。

ハロベルゼブブ
ハロベルゼブブ40連
ハロウィンベルゼブブ40連でゲットできました!やったぜ。
ついでにフェニックスもきたので大当たりですね。

このゲーム始めた当初はガチャ運ゴミで辛かったですが最近上向いてきたような気がします。これで今後も戦える・・・
次はフェスか後半のハロウィンかといったところですかね・・・バフォメットもかわいいからほしいんだよなぁ。

ハロブブ星5
今まで貯めていた紙片をぶっぱしてハロブブちゃんを星5にしました。当たり前だよなぁ?

バフォメット衣装
あの衣装は
おとなしめ
バフォメットの衣装のことをあれはさすがにとか言ってますけどブブちゃんも大概やで・・・
こんなえっちな吸血鬼はダメでしょ。

Hボスダメラン(9ターン)
Hボススキルリンク
Hボスでさっそくハロブブちゃんを使用。多段攻撃のアタッカーで物理版レヴィアタンみたいな感じですかね。
物理アタッカーの中でも火力は高いほうですね。後衛に位置しているので攻撃をもらいにくいのも利点かもしれない。

Hボスは9か10ターンくらいで倒せたのでクソザコでした。火力に割とリソース割いてもいけるレベルだったので、ここまでプレイしている騎士君だったら楽勝でしょう。そろそろ本家みたいにVH出してもいいのよ?

パイモン
魔防物理
パイモンゲットだもん。2人に負けずの露出度高めの衣装です(正面から見るとだいぶアレ)
ハロウィン痴女しかいないじゃないか・・・

パイモンのスキル、魔法防御力低い相手に物理ダメージを与えるというものですが、魔防低い相手に物理ぶつける意味は果たしてあるんだろうか・・・ちぐはぐ感が否めない。

イベントストーリー
コンテスト
パンプキンタルト
コンテストの優勝賞品であるパンプキンタルトに釣られて参加するベルゼブブ。
ブブちゃんいっつも食い意地張ってんな。

恥ずかしい
バフォメットちゃんの衣装エロエロなんだよなぁ・・・そんな恥ずかしい格好してまで欲しいのがお皿でいいのか・・・

民草
民草の願いを叶える王の器パイモン。

ダメぇ
ぬるぬるに
スライムやらドジョウやらでぬるぬるになってしまうブブちゃん。
ぬるぬるからはにげられない!

お弁当様
サタナイルトリニティがコンテストを妨害。サタンちゃんの胃がまた痛くなってそう。

おっぱい大きい
ギャップ
希少価値
推しを語るかぼちゃ達。かぼちゃ2は俺かな?
かぼちゃ3が論者口調で面白いですぞww

世界の命題
推し語りより大事なものはないよね。わかるわかる。

押し付けるのは
否定してしまうのは
好きって気持ちを
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!というやつですね、わかります。

すこすこ侍
受け止めてくれ
恥ずかしい姿
欲望だだ漏れで草。

同票
山分け
優勝は3人一緒。みんなで山分け。

だれに投票
僕はブブちゃん一択です(鉄の意志)

ノーマル2倍期間がまだ継続中なのでイベントは控えめにして終わったらイベントメインにという形にしていこうかと思います。

今回配布のパイモンがパッとしない性能ですし、ハード聖典もハーゲンティと正直勝ち抜き交換でいいしといった感じなので食材集め優先で行きたいと思います。

それではまたー。

ふるふる ミステリートレイン

ふるーつふるきゅーと!の話題。
ミステリー列車
新イベント「ミステリー列車☆怪盗キャンディからの挑戦状」がスタート。
ミステリー・怪盗と割と趣向を凝らしたテーマできましたね。

今回のキャラはハッサク(配布)、ピタンガ(前半ガチャ)、月下美人(後半ガチャ)という形ですね。

全員別バは初めてですね。おめおめ。
ピタンガは星6昇格。やったねおっ・・・乙女!


第22回フルーツバスケット結果
第22回フルーツバスケット個人
第22回フルーツバスケットお疲れ様でした。今回は14位と半分以上の順位を達成しました!やったね!

クッキーのおまけでついてた武器チケットのおかげで武器を強化できたのが割と大きかったかなぁと。あとは今回は有利属性のところでしか殴ってないのでいいスコアが出せました。

ちなみにフルバスで上位15位以内に入れたのは第12回以来です。かなり久しい。

ここじゃ半分いくのも一苦労ですからね。やはり修羅の国・・・


イベントストーリー
こちらこそ
綺麗な人
ピタンガちゃんその反応は完全にアレだゾ。

寝台列車
五つ星
寝台列車ななつ星、四季島、瑞風ですね、わかります。ピタンガの前世は現代日本だったのだろうか・・・

車掌
車掌と聞くとミストレ思い出しちゃう・・・

興味深い
ハッサクは探偵のコスプレ。かわいい。

騎士
魔法少女
本職
その理論だと常にコスプレじゃないか・・・

お宝
赤トカゲ
黒蜥蜴ならぬ赤トカゲ。

予告状
怪盗キャンディ
怪盗キャンディからの予告状。

探偵警備員
すぴー
3人は怪盗からお宝を守るために列車に乗っていた。なおお宝は取られた模様・・・

隊長を
わっちのもの
隊長はみんなのだよ!

飴不二子
飴不二子は草。
峰不二子なのか不二家なのかはっきりしろ。

眠りの大五郎
小五郎のおっちゃんも割と雑ないいかがりつけてるんだよなぁ・・・

怪盗だったのかも
キッド!?

大変なもの
このセリフを言いたくなる気持ちはわかる。

隊長君が
隊長は盗まれるほうでした。隊長割と誘拐されるよね・・・

今回はパロディネタまみれでしたね。お野菜イベント第2弾並のパロ祭りだった。
多分ライターの人一緒だろうなw

週末はふるフェスですね。おそらくνいちごで土属性になるとは思います。土属性なら狙いにいきます。
石も幸い前回のふるフェスがスムーズにいって余裕があるので割と楽な気持ちで引けそうですね。

それではまたー。

ミストレ タイミング

ミストトレインガールズの話題。降魔の祭壇と新リミテッドガチャがスタート。

リミテッドガチャ
Aシーイェン
Sホノルル
制服シモアマヅ
シモアマヅ70連
セントーサ
セントーサ130連
シモアマヅ70連、セントーサ130連でした。い、一応天井じゃないから(震え声)

石が10万を切ってしまって不安なのでミッションパック買いました。石は定期的に補充しないとね。

シモアマヅ
まさかのセーラー服っぽい感じの衣装の新バージョンシモアマヅ。魔具のアタッカーですが今回は全体特化の模様。

リンクスキルは四方のツルギ

リンク条件:「四方のツルギ」を選択した同じターンに、刃属性全体スキルか、全体魔法攻撃スキルを、自身を除く2体以上が選択する。

リンク効果:自身の魔法攻撃力を20%上昇させる。更に自身の攻撃がWeak攻撃の場合、敵の魔法防御力の50%を無視して攻撃する。 ※それぞれ効果は発動ターンのみ

四方のツルギ自体は全体D攻撃ですね。防御の半分を無視して攻撃とのことなので硬い相手には有効なのだろうか。
まあ全体なので周回用。フォンテーヌと組ませるといい感じになるのかな。

セントーサ
初のフレイマリン魔具使い。モチーフはマーライオン。
ちょろかわ系お嬢様でいいキャラしてますね。かわいい。

リンクスキルはノーブルディーネ

リンク条件:「ノーブルディーネ」を選択した同じターンに、刃属性単体または光属性全体スキルを、自身を除く2体以上が選択する。

リンク効果:自身の「ノーブルディーネ」発動後、敵単体に【威力B】の魔法(刃)と補助魔法(光)で攻撃する。 ※効果は発動ターンのみ

キングスクロスのへクセディーネの単体版っぽい動きをします。ノーブルディーネ2連発というわけではないのでバフは1回のみ。まああんまり速くなられてもイズモノハクトのデバフの調整面倒になるからこれでいいんだけども。

光属性攻撃でもあるので光とも組めるのがいいところですね。ブーストものるので威力も申し分ない。


魔具パの選択肢がいろいろと増えてきていいですね。威力を求めるならキングスクロスとセントーサをダブルで使う編成のほうがよさそうではありますが、ケモ耳で固めるのも悪くない・・・うーん悩ましい。

ペット
足蹴
セントーサの父親ドクズだった。ミストレのキャラみんな闇が深いよぉ・・・

かわいそうに辛かったんだね
幻惑に囚われてキャラ崩壊起こしてる車掌で草生えました。
急に正気に戻るのも面白かったw

降魔の祭壇
肉の妖精35階クリア
肉の妖精35階21位
肉の妖精35階パーティ
今回のお相手は肉の妖精。

刃弱点なので魔具パで。HP50%以上だとプロテクトでダメージを軽減されるので、ある程度削っておいたタイミングを見計らって攻撃を畳みかけるのがベストな戦法でしょうかね。

割と硬かったので5ターンかかりました。挑戦したあとにいろいろと情報を見てましたが、こいつ毒が一応入るらしく毒で削ってから殴るという抜け道も存在する模様。ちなみに毒は宝珠の波及で付与できます。

Aセントーサ
Aセントーサゲット。特鉄隊は貴族様やお嬢様多すぎてやばいよね・・・
でもセントーサちゃんみたいなド直球お嬢様キャラ嫌いじゃないよ。

フレイマリン出身者
隙あらばこっちを殺そうとしてくる奴いるしね・・・

ケダモノ調教部屋
なんですかそれはあああ
カジュラホに調教されるセントーサの図。なおジエランは調教済みだった模様。
フレイマリンでもカジュラホがやべー奴扱いされてて草生えました。

あとセントーサちゃんのこの表情めっちゃすき。

次はメインストーリー追加がくるのかな。キャラもどんどん増えていくので育成もそろそろ絞ってやらないと追いつかないかもしれないね。今のところは普通に追いついて暇を持て余す期間がありますが・・・

それではまたー。

ふるふる W魔王

ふるーつふるきゅーと!の話題。第22回フルーツバスケット開催とメインストーリーが追加されました。
いつもは月末なんですが今月は1週早いこの2つの追加。なんで早まったのかはよくわかりません・・・

フルバス
今回はハロウィン仕様なのかボスの一部の顔ぶれが違いますね。1ボス2ボスが変化するパターンはアニバの時以来。

1日目は全部2段階目でホラーゴーレム(5ボス)→ネオカービルファミリー(1ボス)→キャプテンラビス(3ボス)の順番で殴りました。

ホラーゴーレム2段階目闇パ
5ボスのホラーゴーレム。全体麻痺を使ってきますがマヴィクの麻痺無効で対処できます。
いつものふるフェスキャラ接待ですね。他属性で挑む場合はマヴィク出張か麻痺無効装備で対応しましょう。

カービルファミリー2段階目光パ
1ボスネオカービルファミリー。まあ光パでただ殴るだけなので特に言うことはありません。
マッドウルフ君休暇もらえてよかったね。

キャプテンラビス2段階目土パ
キャプテンラビス土パ装備
3ボスはキャプテンラビス。麻痺が攻撃・ヘイトTOP狙いなのでゴルちゃんとνさくらんぼちゃんの攻撃力をうまいこと調整して、ゴルちゃんに集中させるようにしました。

麻痺無効の攻撃力高い装備があれば苦労はしないんだけどね・・・平民なのでユニフェス武器を3凸なんて高尚なことできません!

2日目以降も頑張ってやっていきたいと思います。


さて続いてメインストーリーの話。今回はまたしても新たな皇女が登場。あのフルーティアと親和性のあるキャラでした。
続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 存在感

ふるーつふるきゅーと!の話題。まほたんコラボ後半スタート。
座敷童STEP1
座敷童ちゃんはSTEP1でお迎え。最近出費激しめだったので助かる。

土の防御デバフ枠ですね。1ターンバフデバフキャラがだいぶ増えてきましたがどういう編成が一番火力出るんでしょうね。まあ明日からのフルバスで全てわかりそうですが。

イベントストーリー
いなり寿司
うっまーい
こんなん出されたら
いなり寿司でイタームを買収。餌付けは基本。

音を上げるのが
天狗の
役回り
怠惰キャラの介護に定評のあるゆず。

TENGU.png
一時撤退
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!

特異点
今回の特異点は扇子。

何の巫女
傲慢
もはや大罪としての存在感が失われつつあるカカルさん。

人気投票で圏外
美しくなって
筆頭なのに人気投票圏外だったしねぇ・・・アピールしないとこの先生きのこれない。

感度が
ショック死
カービルさんと思考が似通ってて草生えるんだよなぁ。

素敵なこと
座敷童ちゃんのやさしさよ。

修正されて
世界が修正
世界が元通りになるまでは楽しんでいってねのいつもの流れ。また近いうちに世界歪みそうですが・・・


明日からはフルバスとメインストーリー追加ですね。いつもより1週間早いのでちょっと戸惑ってますがしっかりやっていこうと思います。

それではまたー。

エンクリ 配布パワー

エンジェリックリンクの話題。
メイン9追加
メインバトルとメインストーリーの追加がきました。プレイヤーLVのキャップも解放されたので再びレベリング始動ですね。

くじ1500
エンクリくじは5等でした。知ってた。
まあこのくじ損はしないのでいいんですけどね・・・せめて4等くらいは当たりたかったぜ。

リリス
リリス30連
30連
リリスちゃん30連でお迎えしました。ガチャはハロウィン・フェスまで我慢すると言ったな、あれは嘘だ。
限定でこんなかわいい子スルーなんてできないじゃないか・・・!

おそばに
ずっといて・・・

リリスちゃんはヒーラーですね。S2が魔防ダウン付の攻撃、SPが全体回復になってます。

全体回復はヴァッサゴと被りますがリリスの場合はリキャストが5なので回転率的にはこちらに分がありますね。
ヴァッサゴも沈黙無効はついてますが今のところ使いどころがないので、そういう場面でない場合はリリスでいいでしょう。

メイン攻略
H10-1ダメラン
H10-1スキルリンク
H10-1。魔法攻撃が主体の敵ばかりなのでグシオンちゃんのバリアが活躍しました。バリア張っていたので回復の枚数はもう少し減らしてよかったかもしれない。

あとは暗闇が飛んでくるので魔法パの編成で。相手もそこそこタフなのでそれなりの火力は必要です。

H10-2ダメラン
H10-2スキルリンク
H10-2。狼君の攻撃が脅威ですがアスモデウスで受け止めてもらいました。あとはアスモを死なないように立ち回れば問題なくいけましたね。

物理敵なので水着アイペロスが刺さる刺さる。水着アイペロスちゃん配布なのに強すぎないか・・・?

H10-3ダメラン
H10-3スキルリンク
H10-3のボスはサタナイル・トリニティの1号ちゃん。前方攻撃が痛いですが耐えれないレベルじゃないですね。アスモ・騎士君・バフォで受けれます。

あとはまたしても水着アイペロス無双。ゴーストバスターというか物理バスターですね・・・

相手の速度はそんなに速くないので状態異常持ちキャラを持っている人は暗闇・麻痺主体で組み立てて倒すのもいいと思います。

ストーリー
私たちに任せておけ
セリフはものすごく頼もしいけど言っている人は頼もしくないんだよなぁ・・・

ずん胴女神
やっぱりこの3人組の仕業だった。行動原理が全部サタンちゃんのためなのが憎めないところ。

めちゃくちゃ
なお当人は激おこ。そらそうよ。

そんなのあり
(だいだら)ぼっち創造主が登場でさらなるピンチ。ルシフェル達の運命やいかに。


メインマップ追加されましたがノーマル2倍が月曜日にくるのでそれまではゆったりペースで周回していこうかと思います。
食材探しの日々再び。

それではまたー。

ミストレ 最強コピー

ミストトレインガールズの話題。トレジャーイベント後半はじまりました。

イベントストーリー
重り
同じ重り
重り外すと本気になるアレだ・・・!

手合わせ
オイオイオイ死ぬわシーイェン。

最高です
合宿定番のお風呂。いい眺めだ・・・

薪
まだまだ
過剰薪投入で我慢比べ。
なお熱すぎてそれどころではなくなった模様。

だいぶ知恵
オハナさんがなにやら意味深な発言。

闇討ち
失敗したか
姑息な
テンシンはシーイェンの偽物から闇討ちをうける。
仲が良いからこそ偽物だとすぐわかる関係いいよね・・・

ツキヨニイカリクルウ寮母
ニセモノ
ツキヨニイカリクルウ寮母は草。外出禁止破るから・・・

3人がかり
この3人分の戦力とか相当すさまじい。

お仕置き
偽物でも相当の強さだった。やべえよやべえよ・・・

擬態か
寮母失格
本物キター!

オリジナル
一撃?
オリジナルは格が違った!
偽物ワンパンとかオハナさんパネェっす!

絶対に外出禁止
すいませんでしたぁ
また怒られる奴。この人を怒らせてはいけない(戒め)

フィンチリー感激
本当に死を覚悟させられたんだろうなぁと・・・

VH2-5_20211020220152df3.jpg
VH2-5ですが適当な編成でいったらボコボコにされたので拳パで倒しました。こっちにはオリジナルがいるんだ!負けるわけがねぇ!

偽オハナさん、九十九やら波動玉砲やらぶちかましてきてほんと怖い・・・しかも速いので攻撃を避けられるのもきついですね。
コピーでこの強さとは恐れ入ったぜ・・・


トレジャーイベントはいつもの如く後半追加初日で終了したので森に帰ります。次イベまではのんびりできそうですね。
それではまたー。

ふるふる 罵倒ラッシュ

ふるーつふるきゅーと!の話題。ハロウィンイベント後半が始まりました。
ハロウィンクッキー
クッキーのついでに武器チケットと石がもらえる!?
買います買いました。

クッキーなら仕方ねえなぁ。

4000.png
経験値10倍は壮観ですね。クッキーおいしいです。

プリマファクター
プリマファクター凸
万能武器チケットはプリマファクターと交換。ユニバーサルシリーズよりもこっちのほうが火力高いとのことなのでこちらを選択。
武器チケットなんてはじめてつかったぜ・・・


クッキー
いたずらしちゃうぞ♪キャンペーンのプレゼントでクッキー3種類が配られてました。クッキーウレシイ・・・ウレシイ・・・
きっとクッキーくださいって言い続けてた結果だと思ってます()

イベントストーリー
目か耳
とんでもない奴に
賭ける対象が重すぎるっピ!

おもしれー女
パンプキン、おもしれー女・・・!

ダウンしたほうが
何本目に死ぬかな?

マグロ
アボカドに醤油は本当にマグロなんだろうか・・・

生ごみ
はずれがヤバすぎるw

順番に
当たりの飴
ゴーストさん買収されてて草。なでなでには勝てなかったよ・・・

あはぁ
女王様
なんでそんなもの作ったんですかねぇ・・・

牛よ
叩いてくれ
またこの流れかぁw
タウロスの時点でなんとなくわかってたよ・・・

この牛以下の豚
ご迷惑を
謝ってるのにいじめられ続けてて草。

強くなる牛
俺の勝ち
厄介極まりない存在だな・・・

がっ・・・!
圧倒的焼き土下座っ・・・!

ド<
それを先に
経験者は語る(大遅刻)

告白する
手をつないでほしいです
言えたじゃねぇか。

限定ケーキ
貸し出し
私のケーキが
ブンタンの衣装まさかのイタームの無断貸し出し品だった。
アーラスさんとばっちりすぎるw


さて今週末からフルバスなんですが風属性がお休みというまさかの内容に。

オーバーソウル・ウィンドの解放があって、ユニフェスのはちみつが風属性で、さらに今回のマスカットも風属性なのに休みとは一体どういうことなんですかねぇ・・・せっかく風強化した人はかわいそすぎるでしょうよ・・・

今月は土あたりが休みかなーなんて思ってたのでこの内容は予想外すぎました。なにはともあれフルバスは頑張っていきたいですね。

それではまたー。

ふるふる 異世界慣れ

ふるーつふるきゅーと!の話題。
まほたんコラボ
まほろば妖女奇譚(まほたん)とのコラボイベントが木曜日からはじまってますね。

FBLH_Y4VQAgF1Zr.jpg
実は初期のほうにちょこっとだけまほたんは触っていたのである程度のレベルはある状態なのでコラボミッションをこなすのは楽ですね。

ゲーム自体も放置ゲーなのでそこまで負担にはならないんじゃないかな。なおイベントステージの難易度は高い模様。
まあ初級だけクリアすればいいので初心者でも期間中には行けると思いますがあまり優しくはないですね・・・ふるふるがコラボするゲーム、だいたいがイベント難易度鬼である。

FBLH_wCVUAAaiEd.jpgFBLIAB6VcAUgDzI.jpg
FBLIANeVcAc38Tr.jpg
今回コラボでやってくるキャラは飯綱、葛の葉、座敷童の3人ですね。まほたんでも所持しております。
でもふるふるだと絵師が変わってるのでちょっとデザインがアレですが・・・特に飯綱ちゃんとか誰だお前状態。

20211016212351813.jpg
まほたん側のコラボイベント。ふるふるからは不知火、ゴールデンベリー、ドラゴンフルーツが参戦。割と謎人選。
特にゴルちゃんは魔法少女なのに妖怪扱いされて大丈夫なんですかね・・・不知火さんは妖怪みたいなものだからセーフ

20211016212356430.jpg20211016212358676.jpg
20211016212405462.jpg
【悲報】不知火さん、向こうの世界でもロリコンっぷりを遺憾なく発揮

まあいつも通りでしたね・・・爆睡してて話にならないドラフルと暴走する不知火をなだめる役として動いていたゴルちゃんの気苦労が伺える・・・

20211016212407698.jpg
配布はドラゴンフルーツですね。立ち絵はふるふると全く一緒ですがシアターは新規絵ですし、ホーム画面ではちゃんと動くので手抜きではない模様。

こっちのコラボミッションもあとはドラゴンフルーツの覚醒だけ終わればおしまいなので楽勝ですね。
まほたんを触っていた昔の自分をほめてあげたい。


イベントストーリー
mata.png
まーたオオエドランドか。戦プリコラボでも出てきた問題の場所である。

出番向上
いろんなフルーティア
出番向上を望むフルーティア溢れかえってそう。
出番の偏りなくそうね・・・

異世界
異世界からきた
隊長異世界慣れしすぎてて草。
順応しすぎなんだよなぁ・・・

葛の葉
座敷童
飯綱
というわけでコラボの3人登場。
飯綱ちゃんは怠惰勢と仲良くなれそう。

素敵な温泉
恥ずかしい
座敷童ちゃんはな・・・脱ぐとすごいんやで・・・

ご都合主義
なんでもかんでも
とりあえずシィルのせいにしとけみたいなノリ。

ジッチャン
真犯人探しスタート。シィル皇女の事件簿はじまる・・・?


金曜日からはじまったユニフェスですが今回スルーですね。申し訳ないけど土以外は好みでなければ基本スルーなので・・・石が温存できたのでふるフェスか来月のユニフェスに照準をしぼることにします。

それではまたー。

エンクリ 邪魔者排除

エンジェリックリンクの話題。新イベント「カソドス-あなたの隣にκαθοδοσ☆」がはじまってますね。
続々と新キャラが出てきてますがグループって一体どのくらいあるんだろうか・・

前半ガチャはサマエル。初期のラジオでも登場してたお酒大好きなキャラですね。
性能面では暗闇付与となかなか強そうな感じ。欲しいといえばほしいけどハロウィンとフェスが控えるから我慢だ我慢・・・

ガチャと言えばあと無料10連もはじまってますね。今のところ紙だけです・・・13%の民になんてなりとうない!
とりあえずなんかきて(切実)

Hボスダメラン
Hボススキルリンク
イベボスHは魔法パで余裕の勝利。前の攻撃しか飛んでこないのでタンク置いといてあとは全力でぶん殴れば倒せますね。
素早さもそこまで高くはないので状態異常をぶち込んでもよしなのでだいぶ楽な相手です。

エリザベート
エリザベートS2
エリザベートサイズ
配布キャラのエリザベート。エンクリは配布キャラのクオリティが高くてとても良い・・・
全体攻撃特化でS2で素早さダウンがついてて悪くない感じの構成ですね。全体版バルバトスといったところでしょうかね。

140cm、87-54-83・・・いいじゃないか。

イベントストーリー
カソドス
καθοδοσ(カソドス)
崇高な組織かと思いきやただの恋バナ集団で草。

揺れに耐えられなくなって
騎士君かわいそう・・・

男の人が
リリスちゃんめちゃくちゃかわいくて良きですね。後半でくるので引きたいところですが耐えろ・・・耐えるんだ・・・

先回り
デートを邪魔するものは死あるのみ。

太陽が黄色い
サマエルさんやばい顔してて草。完全に二日酔いのテンション。

駆逐しましょう
進撃のリリス。

助けて騎士様
乙女アピール
意外と乙女なところがあるサマエルさんであった。


プレイヤーLV85
自分の近況ですがついにプレイヤーLV85になりました。本家みたいに超過分でメダルをもらえるみたいなことは今のところないのであまり周回の必要がないときは最低限でいいのかなと。

ハード2倍期間が終わってしまったのでしばらくはイベントやりつつまったりですね。まあこのゲームいつもまったりしてるような気がしますが。そこがいいところでもあるんだけどね・・・

それではまたー。

ミストレ 過酷合宿

ミストトレインガールズの話題。
トレジャーイベント「熱烈歓迎!拳闘娘のシゴキ塾!」がスタートしてますね。

新ガチャ
Aウォーキング
Sペイジン
シーイェン
シーイェン140連
アルビダ100連(エラー落ちしたのでスクショないです)、シーイェン140連でした。天井手前でくるの一番嫌なパターンですねぇ・・・
石はまだ2天井分あるから(震え声)

アルビダ
刃/火のアタッカーですね。リンクスキルはイグニスアックス。

リンク条件::「イグニスアックス」を選択した同じターンに、刃属性全体または火属性単体スキルを、自身を除く2体以上が選択する。

リンク効果:自身と発動条件を満たしているレイヤーの物理攻撃力を20%上昇させる。 ※効果は発動ターンのみ

リンク条件が刃全体なのが微妙にリンクしにくいですね。火属性で使えってことでしょうかね。
どちらにせよプエルトリコやシュティアとは相性がよさそうです。

イフリートベイルも10Bで全体の刃/火なので全体攻撃が必要なステージでは活躍してくれるかもしれない。

シーイェン
衝/風のアタッカーでリンクスキルは清風砲。
リンク条件:「清風砲」を選択した同じターンに、衝属性単体スキルもしくは威力D以下のスキル(※合計威力を除く)を自身を除く2体以上が選択する

リンク効果:自身の物理攻撃力を20%上昇させる。更に自身がポジション2の場合は自身の速さを20%上昇させ、ポジション3の場合は自身の物理攻撃力を20%上昇させる。 ※それぞれ効果は発動ターンのみ

リンク条件が衝と威力D以下スキルなので範囲は割と広いですね。風属性で全体なのでフォンテーヌやオステルリッツと組めるのも大きいです。

ポジション固定なので編成はやや考えないと言えないですが魔法と組むならリアブースターが最適なんじゃないかなと思います。
普通に衝パで使うにしてもファランクスなら問題ないかと。


イベントストーリー
山ごもり
修行といえば山だよね!

シャオロン
もらった名前
シーイェンはシャオロン(今のテンシン)を追って特鉄隊入りした模様。中華勢みんな仲良しだな。

立派になって
ヴィクトリアも同行。こいついっつもパディントンのこと考えてんな。

自由すぎた
泣きついた
フィンチリー教官も大変だな・・・

準備運動
準備運動・・・準備運動ってなんだ・・・?

たんこぶ
大きいですね
たんこぶができる程度で済むといいですね・・・

背中に虫
ペイジンが
いったぁ
足の引っ張り合いをするな。

ソウマトウ
ヴィクトリアー!

災難
とんでもないミストモンスター
いくわけないない
行くなよ!絶対行くなよ!

決闘だ
立会人
みんな外出する気満々で草ァ!

ナーオゥ
ヴィクトリア迫真の猫真似。クオリティ高いや・・・

わるーい子
ヒェッ・・・

おかえりなさい
(土に)おかえりなさい

すいませんでした
オハナさんを怒らせてはいけない(確信)

今回のストーリー終始面白いノリで進んでて結構好きですね。後半も楽しみ。

VH1-5_202110162022260fa.jpg
VH1-5はシブヤ+イベ特攻4人で回してますね。全員組み込めるからだいぶ楽ちん。

W1:清流拳、爆炎猛炎車
W2:清流拳
W3:前蹴り、怒濤の鞭

シブヤの取りこぼしはアルビダとペイジンで処理する形で。
サクサク周回できますが今回の武器そんなに強くないので素材だけ回収し終えたら終わりですね。武器がインフレしないのは嬉しいやら悲しいやら。

それではまたー。

ふるふる メタモルトリート

ふるーつふるきゅーと!の話題。
ハロウィンフェスティバル
新イベント「ワクワク!ゴーストハロウィンフェスティバル」がスタート。
ハロウィンイベントがやってまいりました。

今年のハロウィンはブンタン(配布)、パンプキン(前半ガチャ)、マスカット(後半ガチャ)の3人。

ブンタンは初の別バージョンですね。降臨戦組忘れられてなかった!

パンプキンも初の別バージョン。初登場が今年の6月だったのでかなり早い段階での別バですね。
というかハロウィンなのでパンプキンという安直なネタでしょうけど・・・

マスカットはおとぎイベント以来ですかね。魔法少女イベントが終わったと思ったら魔法少女がきた。

ハロウィンお菓子
運営からのトリート。石は嬉しいんだけどお菓子にクッキーをください。


ハロウィンフェスティバル
新イベント「ワクワク!ゴーストハロウィンフェスティバル」がスタート。
ハロウィンイベントがやってまいりました。

今年のハロウィンはブンタン(配布)、パンプキン(前半ガチャ)、マスカット(後半ガチャ)の3人。

ブンタンは初の別バージョンですね。降臨戦組忘れられてなかった!

パンプキンも初の別バージョン。初登場が今年の6月だったのでかなり早い段階での別バですね。
というかハロウィンなのでパンプキンという安直なネタでしょうけど・・・

マスカットはおとぎイベント以来ですかね。魔法少女イベントが終わったと思ったら魔法少女がきた。

ハロウィンお菓子
運営からのトリート。石は嬉しいんだけどお菓子にクッキーをください(切実)

STEP3パンプキン
パンプキンはSTEP3でお迎え。パンプキンはお迎えせざるを得ない。
おっぱいの弾力がすごそう・・・

パンプキン4凸
早速4凸。闇のクリティカル枠ですね。
パンプキンは遠距離なので闇の近接過多がだんだん解消されていってくれてとてもありがたい。

パンプキン好感度100
かわいい。

イベントストーリー
救世主様と2人
ブンタンはアーラス風衣装ですね。昨年のハロウィンではカリンがカービルの衣装でしたね。

手を
天丼が
天丼おいしいよね。

パンプキンが主役
ハロウィンといえばかぼちゃよね。

かにゃ
かわいいにゃ。

ロシアンルーレット飴
髪の毛
なんかヤバい成分入ってそう・・・

キラーロンド
クモ味
痛い
売られていた飴はなんとゴーストが化けたものだった。

ホワイトウロス
ハロタウロス
またタウロスかぁ・・・嫌な予感しかしない。
ハロタウロスもアレだったしねw

丸儲け
イカサマはノーカン!ノーカン!

~!!
唐辛子味
まさにロシアン飴。今回のブンタンちゃん表情豊かでいいですね。

よしよし
僥倖
その僥倖味わいたい。

イカサマウロス
飴ちゃん
果たしてイカサマウロスを止めることはできるのか・・・


明後日がまほたんとのコラボイベ、明後日がユニフェスと今週は盛りだくさんですね。
この怒涛の期間を無事に乗り切りたいものだ・・・

それではまたー。

俺タワー 蘇っタワー

毎日コツコツ俺タワー
俺タワー大☆復☆活

あの頃の俺タワーが帰ってきましたよ・・・!

毎日こつこつ俺タワーが大型アップデートを経て昔の俺タワーの形に復活を遂げました。嬉しいがすぎる・・・!

サ終の時からもう4年も経ってるんですね・・・当時夢中になって遊んだのはいい思い出だよ・・・

私の推しはもちろん昔と変わらずスタンド投光器ちゃんですね。推しがいない俺タワーなんぞやる意味もないのでご指名券でお迎えしました。

ご指名券はともかく他のガチャも有償限定ですが5kで確実にキャラが手に入る仕様なのでかなり良心的ではないでしょうか。
昨今の金がかかりすぎるゲームには見習ってもらいたいもんだ。

酩酊
もちろん酩酊状態もあります。えっちだ・・・

セリフも懐かしいですし、ホームのBGMも懐かしいですね。実家のような安心感。

何より建築要素があるのが一番嬉しい。前のシステムは俺がやりたいのはコレジャナイだったのでこの形式を復元させてくれたことには感謝しかないぜ。

戦闘画面
戦闘画面はSDキャラが並ぶようになりました。バナー絵だけの味気ない頃よりだいぶ進歩してますね。

戦闘も以前は完全オートでしたが今回は手動でスキルを打てるようにもなりました。ただスキルのアイコンがわかりづらいのがね・・・まあしばらくは確認しながらになりそう。
でも基本はオートでやっちゃうのであまり変化はないかもしれない。

あと今回は破損はありません。虹蠍君にビクビク怯える日々はもうないんだ(*^◯^*)

自転車レーン
今回の俺タワーはちゃんとストーリーがあります。キャラエピソードもあってキャラゲー要素が増えたのはとてもいいことだ。

メインストーリーが工事現場知識講座みたいになってるのが草生えますね。
実際の工事ってこんな感じなんだろうなぁというのがわかるストーリーなのちょっと面白い。

しばらくはのんびりやっていこうと思います。基礎建築で資材が足りなくなるこの感覚懐かしいぜ・・・
それではまたー!

エンクリ 運試し

エンジェリックリンクの話題。

オータムドリームくじ
エンクリくじ(オータムドリームガチャ)がスタート。3000PTで10連+くじがついてくるセットですね。

最低でも1500個の石はもらえるので10連(1500個)+5等(1500)で実質タダみたいなガチャセットですね。私も1回だけ引きました。10連の結果は無だったのでくじの結果に全てを賭けるぜ。

あとはディレクターズノートがきてましたね。
ディレクターズノート4
テーマが似ているタイトル→メシアガール
非常に強力なタイトル→れじぇくろ?
非常に似通ったキャラが登場するタイトル→ドヤスト

正直すぎて草生えますね。意識しすぎやろw
今リリースされてる二つは順調に終焉に向かっているので多分心配しなくてもいいような気がします()

今後の予定10月以降
今後の予定。10月末にハロウィンイベントとエンクリフェスが連続しててちょっと怖くなってきた・・・フェスはいつかくるだろうと思ってましたがそのタイミングでくるんか・・・って感じですね。ハロウィンとフェスのキャラ次第ではなかなか厳しい戦いになりそうな予感がしますわ。

導入予定
パーティ機能は下旬に追加予定。ようやくだよ・・・正直なんで最初になかったのな機能なのではよきてくれ。

あと新コンテンツは天使の塔とFC(ファンクラブ)バトルとのこと。塔はどのゲームにもあるのでなんとなく予想はつきますが、FCバトルはどんなのか全くわからんですね・・・とりあえず対人要素はやめようね。


アミー星3
ベリアル星3
ラマシュトゥ星3
イベント配布のアミーとベリアルとラマシュトゥを星3にしました。だいぶ星3のキャラも増えてきましたね。

あとはベレト、ハーゲンティ、ティアマット辺りを星3に上げたら今使ってるキャラは一段落しそうですかねー。正直育てるキャラ増やしたいところですがリソースが足りなすぎるのでね・・・

月曜日からハード2倍がスタートするので石をいつもより多めに叩き割って食材と聖典集めに勤しみたいと思います。
それではまたー。

ミストレ 新ラインナップ

ミストトレインガールズの話題。昨日試練の塔の追加及び試練の塔ガチャがリニューアルしましたね。

新塔ガチャ
新しい塔ガチャのキャラはコスタリカとブルーゼですね。ブルーゼ別バがここできましたね。
さあまた塔キャラを求める戦いがはじまる・・・!

試練の塔、今回は71~80階までですね。

71,72階
塔71~72階
衝有利ゾーン。敵の数が多いので全体攻撃でサクサクかと思いきやHPがかなり高いので全体連打だけで乗り切れるかというとそうでもないのが面倒なところ。

デトロイトのしっぺ返しのカウンターでボコボコにしてあげました。ディフェンダーに被弾回復の宝珠つけて攻撃吸わせるの楽しすぎる。

これからどんどんディフェンダーの活躍の場が増えていくといいですね。

73階
73階その2
火・光有利ステージ。メインの最新のステージと似たような敵編成ですね。
最初杖パ組んでやろうとしたんですが相手の貫攻撃が痛すぎたので、刃属性で火属性を扱える面子を揃えて突破しました。

あとは先頭にカラマチを置いて防御は完璧ですね。ワイドヒールターン改がいい仕事してくれました。

74~77階
77階
風・闇などの属性有利ゾーン。回復兼バッファーのカラカワとあとは風・闇全体攻撃特化のプトラ、フォンテーヌ、ウォータールー、オステルリッツを並べたパーティで突破しました。

この辺から敵が攻撃をよけてくるので場合にとっては凍土のPTスキルを入れて安定をとったほうがいいかもしれないですね。

78、79階
78階
刃有利ステージだったので魔具パ吹き飛ばしました。大正義魔具パ。

80階
風呼神
80階
80階クリア
80階制覇
80階のボスは風呼神。衝と風に耐性持ちで、火・水・闇・光が弱点の相手。

W1,W2が火弱点の敵だったので73階と同様火属性刃パで挑みました。

風呼神の衝攻撃+気絶が刃だとダメージが大きくて厄介でしたが、それ以上に厄介なのが風の全体攻撃ですね。割と威力がでかいので連発されるとすぐ死ぬのが辛いところ。

ここでもカラマチが大活躍でした。全体回復が強すぎますね・・・全体をカバーできるディフェンダーとか一番待ち望んでいた奴だこれ!

あとはプエルトリコがいい感じの火力を出してくれてよかったですね。敵の数関係なく使えるのはいろんな敵編成が出てくる塔ではとても役に立つ。


今回も無事踏破しました。これからはディフェンダーとサポーターの育成にも力を入れていかないといけないかもしれないなぁ。


塔を制覇したので塔ガチャ開始。上記画像にもある通り873枚(170連ちょい)回しました。

フュッセン
アルビダ
あのさぁ・・・もうおりゅっせんもおりゅびたもしなくていいんだよ・・・?

塔ブルーゼ
塔ブルーゼ10連
紆余曲折ありましたがブルーゼだけはお迎えできました!
やったぜ。

どちらも引けないという悲惨な結果にならなくて一安心。でもピックアップ率0.5%だからそうなる可能性も割とあるのが怖いところである。

とりあえずおりゅーぜはできたので、次はおりゅタリカ目指して来月以降も頑張って祈祷力を高めていきたいと思います。
こればっかりは実力じゃどうもできねえからなぁ・・・

それではまたー。

ふるふる 応援の力

ふるーつふるきゅーと!の話題。魔法少女イベント後半スタートしてますね。

ふるフェス
イベントの話の前にふるフェスについて。

マヴィクおはガチャ
マヴィク1連
マヴィク1連画面
マヴィクまさかのおはガチャで終了しました。そんなことある?w

いざふるフェス引こうと意気込んでいたので拍子抜けでしたw
まあ石が温存できたのはありがたい。


それから777日記念ということで石7777個が配布されました。やったぜ。
運営ちゃんはささやかという言葉の意味を知らない説。ありがたやありがたや・・・


イベントストーリー
魔法少女活動
魔法少女活動って慣れるものなんだろうか・・・

どちらが
死あるのみ

マズイゾ
隊長を攻撃するともれなく総攻撃が待ってますよ・・・

ぷんすこ
まさかのぷんすこ勢。
クチハちゃんの持ちネタ取るのやめようね!

極意
応援で
なんというかいつもやってるな・・・

劇場版まで
まじふるがんばえー
なんかどっかで聞いたことありますね・・・

みっくすじゅーす
あたーく
きゃあああ
必殺技を決めて勝利するお決まりのパターン。

フリ
テキヤクヘッタ
カービルさんもうフルーティアみたいなもんだしなぁ・・・戦う意味がもう・・・

オモイダシテ
デバン
ファミリーの出番事情も世知辛い。

キュートは
勝つ
決めゼリフ決まりましたー!

コラボしましょう
マスカットより
魔法少女の先輩からコラボのお誘い。歴代の面子が集う的なアレですねわかります。

リーダー
リーダーなのです
リーダーを巡る戦いは続く・・・?


週末にはまた魔女の遺跡の追加がきますね。

また新しいディレクターズノートもくるかな。楽しみである。

それではまたー。

ミストレ 過剰防犯

ミストトレインガールズの話題。レイドイベント「トラップ屋敷へおこしやす」がスタート。
カラマチが主役のイベントですね。

1周年リミテッドガチャ第3弾
カラマチ
聖なるルーアン
人魚プエルトリコ
プエルトリコ天井
カラマチ30連、ルーアン110連、プエルトリコは天井交換という形でした。3体全員ゲットできたのでヨシ!

カラマチ
カラマチは味方全体を回復するディフェンダーですね。

リンクスキルは守護の剣
リンク条件: 「守護の剣」を選択した同じターンに、刃属性単体スキルまたは物理攻撃単体スキルを、自身を除く2体以上が選択する。

リンク効果:自身の敵視を上昇(大)させ、自身に対する全てのダメージを無効化する効果を自身に付与する。 ※それぞれ効果は発動ターンのみ

条件が緩い上にリンク効果がセーフガードというなかなかの破格スキル。もうこれセーフガード持ち過去の産物と化したじゃん・・・
防御が必要な場面はもうカラマチ一択になりましたね。

あとは豊穣剣が全体回復でアビリティにも確率で全体回復がついているので耐久面では最強ですね。ちなみに豊穣剣はRPを2も使うので使い時には注意が必要。

ルーアン
相変わらずの光の魔法アタッカーですね。聖なるホーリーパワーは不滅。

リンクスキルはルクスピラー
リンク条件:「ルクスピラー」を選択した同じターンに、光属性または魔法攻撃全体スキルを、自身を除く2体以上が選択する。

リンク効果:自身の「ルクスピラー」発動後、敵全体に「聖なる煌き」で攻撃する。 ※効果は発動ターンのみ

ルクスピラーのあとに聖なる煌きで追撃する効果。ルクスピラー(D)のあとに聖なる煌き(C)と全体攻撃2連発なので一掃性能はすごそうですね。リンク条件も魔法攻撃全体スキルも含まれているので他属性と組み合わせられるのも強み。

問題はルクスピラーを初手に打てないということですね・・・聖なる煌きが覚醒前でもSP10なのでどうあがいても聖なる煌きを打たざるを得ないというのが難点。

SP8にすれば2ターン目からルクスピラーをぶっ放せるのでその辺はうまいこと調整する必要がありますね。初手ホーリーファイアからのルクスピラーという流れもなかなか強そうではあるので問題はないでしょう。

プエルトリコ
姉御前は火属性アタッカー。人魚なのに火ですか・・・まあその人魚も着ぐるみだけども・・・

リンクスキルは紅炎剣
リンク条件:「紅炎剣」を選択した同じターンに、刃属性単体または全体スキルか、火属性スキルを自身を除く2体以上が選択する

リンク効果:自身の「紅炎剣」発動後、敵単体に【威力A】の物理(刃)か物理(火)で攻撃する。 ※効果は発動ターンのみ

紅炎剣(全体D)の後に単体Aで攻撃するスキル。ようするに全体攻撃でも単体攻撃でも使えるぜ!って感じのスキルですね。

単体威力としてもなかなかなので火属性アタッカーとしての運用もできそう。あとは全体と単体が入り混じるところでの周回要員でしょうかね。

どのリンクスキルにも言えることですが低コストで高威力の技を連発できるのでインフレがすさまじいことになってますねぇ。

リミテッドガチャはおそらく今回で最後でしょうね。さすがに3体×3はきついですね。割と諦めたキャラ多いですが、いなくても多分何とかなるさ!


さてイベントについて。カラマチの屋敷に泥棒が入ったので対策をしようということになるのだが・・・
ニシキとアイゼングラートの技術力が暴走してしまったばかりに・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 強化期間

エンジェリックリンクの話題。

新イベント「イルミネイトカンパニー-ぶち上がりまShow☆-」がスタート。イベントの形式はいつも通りなので特に言うことはありません。
Hボスダメラン
Hボスリンクスキル
Hボスですが攻撃がそこまで強くないのでアタッカー中心で固めても割といけますね。結局Hボスが強かったの最初のイベントだけだったような・・・?
まあ育成もだいぶ進んできてますし余裕が出てきているのは確か。

相変わらずルシフェルちゃんがいい火力を出してくれますね。水着じゃないルシフェルちゃんでも十分つよいんだよなぁ。

アミー
今回の配布キャラのアミー。2番目のキャラのHPを10%削る代わりにパワーアップさせるというスキル持ち。

結構リスキーなスキルですが回復が充実していればそこまで気にしなくてもいいかも。ただ割と物理アタッカーが充実してるのでそこに割ってまでバフを入れる価値があるかどうかという感じですね。


ここから自分の現状
プレイヤーLV80
プレイヤーLVがようやく80になりました。次の更新までにはカンスト(85)までいけたらいいなぁ。
ただなんかのキャンペーン期間じゃないと割ってまで周回しないのでペースは落ちるかもね。

ランク8一覧1
ランク8一覧2
昨日までのノーマル2倍期間でランク8を大量に増やしました。
ランク7、ランク8でアリガ糖、ラブハニー、ジャックの金の卵などなどを大量に要求されて草枯れた。

一部の食材の要求量が頭おかしいんだよなぁ・・・特にアリガ糖は素材要求数がトップクラスなのでランクを上げようと思っている人は優先的に集めておくことをオススメします。



グシオン上方修正
グシオンちゃん強化キター!

あのバリア量はさすがにバグか?というレベルでしたもんね・・・とりあえず麻痺2ターンが据え置きならバリア量をアホみたいに増やしてくれると助かる。魔法メタの一角を担ってくれるくらいになってくれたら嬉しいな。

ノーマル2倍が終わってしまったのでイベントステージ回って、残りはハードでほしい聖典のところだけを回る感じでよさそうですかね。
アスタロトとバアルを早く解放したい・・・

それではまたー。
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSフィード