ふるーつふるきゅーと!の話題。金曜日に大型アップデートということでいろいろきましたね。
正直お知らせ多すぎて見逃す項目がありそう・・・いやあります(宣言)

新機能その1レイドスキップチケット。
ついにレイドにスキップが追加されました。これでレイドもサクサクだぜ!
ちなみにレイドスキップチケットはスキップチケット交換所から通常のスキップチケットと交換できます。スキップチケットの使い道できたな・・・まあそれでも余りまくるけどw
レイドスキップはダメージ報酬ラインまでダメージを与えてスキップするというものですが、自発でスキップしようとすると救援先が自動的にみんなになってしまうのでフレンドに流したい場合は今まで通り加減殴りが必要ですね。
レイドスキップ快適でいいんですが弊害もあって、あらゆるボスがスキップ可能になってしまったため、本来すぐに倒されるはずの弱いレイドまで野良に流れるので野良レイドがごちゃごちゃしてしまって、殴りたいレイドがなかなか見つからないんですよね・・・
正直現在レイドやる意味が最終的に
クッキーを集めるor
ソウルストーン解放のどちらかしかないのがいけないんですよねぇ。
それに関係ないレイドは不要だし、クッキーは上位互換のやつだけ殴るし、ソウルストーンは解放してしまえば殴らないしと最新のレイド以外正直何も価値がないのが問題ですね。そりゃあ余るよ・・・とにかくレイドのテコ入れは必須かと。

ウルトラソウルファイアの条件は新レイドを250回ですね。前提条件としてオーバーソウルファイアが必要になってきますが。
いきなりウルトラソウル取るってなると今までやってきた人にとっては苦労はなんだったんだとなるし妥当な落とし所ですかねー。
まあ後続の人はだいぶ大変でしょうが・・・オーバーソウルも250回に緩和したらどうだい?

あと体力回復薬の機能が追加されました。今のところ入手手段は配布だけなので今後どこで手に入るかはまだわからんですね。
この機能追加で一つ言いたいことはタブで石と回復薬の画面切り替える必要あったか?という点。普段石割りしてプレイしている人間からすると煩わしくて仕方ない。創生石のタブを先に表示してくれ・・・
まあこの2つに関してはいろいろ調整してきそうなので様子見。機能自体は素晴らしいと思うのでもう少し改善していってほしいところ。

あと交換所で武器解放後のステータスが見れるようになりました。これはいい改修。

第4章追加に伴い、メインストーリーの相関図が更新されていましたね。千年前の魔女達も続々登場しそうで楽しみ。
あと創生樹と邪生樹の関係が敵対じゃなくて喧嘩ってなってるのがかわいいですねw


あとフルーツパフェの新ステージミラクルフルーツロードが追加されました。
今回の5ボスは水属性なので土有利ですね。土パが充実している私にとってはとてもありがたいぜ。
かなり手強くてダメージ軽減バフ・デバフをかけながらじゃないとやられてしまうのでうまいことやりくりしながら削っていきました。
手動でしたが2凸で終わりましたね。土パが揃ってるのでそこまで苦労はしませんでしたねぇ。
フルバスフルバスもきましたね。いつも思うけどメインストーリーと一緒にやらないでほしい。
時間が足りねえ・・・
今回も3段階目からです。

まずは2ボスのイーグルナイト。火パは正直揃ってないんですがケガレとゴルちゃんを運良く引けたのでボナキャラパワーでなんとかごまかせるレベルになりました()
あと戦国柿の専用武器がきたのでその分の強化でだいぶまともになりましたね。被ダメ枠が相変わらず出張なのは致し方ないね。

続いて3ボスのキャプテンラビス。
27回目のフルバスで初めて水パ使いましたいやほんと水パとかほぼ放置でしたからねw
さくらんぼちゃんとクチハちゃんが水じゃなかったら永遠に使ってないと思う()
ちなみにヘイトの関係でさくらんぼちゃんとクチハちゃんを同時編成の場合は両者に麻痺対策が必要になります。

最後は4ボスのイビルプラント。光は防御枠を最近引いてないので出張です。
ヘイトが高いキャラに麻痺が飛んでくるので対策は必要。最適編成であればカラスに無効装備をつけることになります。
今回は1~4ボスを状況に応じて殴ろうかと思います。属性もまんべんなく揃えていく方針に切り替えたので割と自由が効きますね。
残りもしっかりやっていきたいと思います。
さてメインストーリーについて。今回から第4章突入!舞台は1000年前のフルーツワールドに。
早速最初の魔女とエンカウント。今回の魔女も・・・
続きからどうぞ。