FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

エンクリ 持つ者持たざる者

エンジェリックリンクの話題。新イベント「真夏の危ないワンハンドレッド・ツー」がスタート。
水着イベント・・・もとい102イベントです!!!!
ついにきたな・・・この時が・・・!

今回のキャラはラマシュトゥ(配布)、ティターニア(前半ガチャ)、ピシウス(後半ガチャ)です。さらにすでに水着verがあるアスタロトに、新キャラのケット・シーと102族が大集結したとんでもないイベントになりました。これは本当に危ないですねぇ・・・

62位
エンプーサゲット
前回ランキングバトルは62位でした。なんとか80位以内に入れました!
そしてようやくエンプーサゲットできました。なんか今回のイベントの面子を見るとエンプーサが普通に見える不思議。

クライシスパワー上方修正
それからクライシスパワーの上方修正がきました。特大ということで結構なバフ量ですね。

ただ前にも言いましたがクライシスパワーは開幕発動しないので攻撃力順バフなどの恩恵が受けにくい点は注意。ハーフルシフェルの力などを頼りましょう。そろそろクライシスサポートのキャラが出そうな気もしないでもないですが。

水着ティターニア
水着ティターニア160
水着ティターニアは160連でお迎え!天井はいかなかったのでヨシ!
実はティタママ通常も学園祭ももってなかったので初入手です。やったぜ。

ティターニアS2
ティターニアSP
水着ティターニアはヒーラーですね。S2はバフ+HP50%未満のときに回復、SPは継続大回復+HP50%未満で追加回復スキルをもってます。

SPの回復力が凄まじいのは強力ですね。S1、S2ともにバフはありますがやや控えめ。さらにティターニアのすばやさがワーストクラスの遅さなのでバフが活かしにくいというのがやや微妙な点ですね。

リキャストもあんまり噛み合わせがよくないのでリキャスト短縮サポートがあると使いやすいかもしれないですね。回復性能は申し分ないと思います。

水着ティターニア星5
水着ティターニア好感度MAX
エンクリのママはみんなえっちだ・・・

創造主の定期試験
今回は怠惰な人形に愛を込めてよりゴスロリケルベロス、ガープ、ア・プチの3人ですね。

10T.jpg
10Tダメラン
ADV140スキルリンク
いつもので10ターンでした。余裕でしたね!

ガープとア・プチの攻撃が痛いくらいなのでグシオンバリアでなんとかなるレベルでしたね。回復じゃなくて火力押しでも十分いけました。最近の定期試験は簡単なのが多いですね。一時のゲキムズ難易度なんだったんだ・・・

水着ラマシュトゥ
配布の水着ラマシュトゥ。とても良いものをおもちですね!
全体アタッカーですが他者バフ、先頭回復とややサブアタッカー的な感じの構成になってますね。FCバトルと言うよりはクエスト向きのキャラかもしれない。

さてイベントストーリーについて。
王の器を持つ者たちよ!
王の器(102)を持つ者の集いが始まる・・・!

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 一人相撲

ふるーつふるきゅーと!の話題。姫騎士イベント後半スタート。

第42回フルーツバスケット結果
第42回フルーツバスケット個人
第42回フルーツバスケットの結果。今回もうちは1位でした。
薄氷の勝利でしたけどね・・・まあ1位か2位のどっちかでしょう()

個人では初のスコア2億超え!いい感じに殴れたなぁと思いましたが、ここでは多少良いスコア出したところで大して順位が上がるわけでもないのでこんなもんです。

さてイベントストーリーについて。閉じ込められた砦からの脱出を目指す3人だったが・・・
どんどんピンチを自ら招いていってる・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

スタレ 長物館

崩壊:スターレイルの話題。始めてからしばらく経ちましたがほそぼそと続けてますね。
キャラ育成の素材要求量が半端なくてなかなか強化できてませんが、コツコツとやれるのでのんびりやっていってますね。

博物館イベ完
博物館イベはなんとか終わらせました。
なんというか・・・長い!

博物館経営自体は割と悪くなかったんですが、いかんせん間に挟むおつかいクエストの多さが凄まじくそんないらんだろ・・・と思うくらいのボリュームでした。正直段階毎のクエストとシナリオだけでよかった感。
頼むから経営に集中させてくれ・・・

均衡レベル4
とりあえず均衡レベル4になりました。素材集めがさらに過酷になったよ!
開拓力が全然足りないので定期的に燃料は配ってほしいです・・・

模擬宇宙5
模擬宇宙3-2
模擬宇宙は5-1と3-2をクリアしました。
どちらも豊穣ゲーでいけましたね。豊穣つよい。

巡狩メインでやってきましたが豊穣メインに切り替えようかと考えるレベル。回復+デバフ解除がやはり大きい。

とりあえず未だ星5がヴェルトだけですがなんとかやれてますね。このゲームのいいところは配布の星4がだいたい強い点ですね。
特になのか、ナターシャが優秀なのでなんとかやれてる。

そろそろ新イベントが始まりますね。羅刹はCV石田彰なので魅力的ではありますが虚数も豊穣も現状満足している状況ではあるので別に引かなくてもいいかなーと思ってます。まあ一番欲しいの配布の御空さんだしね・・・

それではまたー。

ふるふる カオス桃太郎

ふるーつふるきゅーと!の話題。今回は2本立てです。
こちらはサイドストーリーについて。

今回のサイドストーリーはめちゃくちゃおもしろくて一記事でまとめていこうかなと思ったので書いていきます。
劇でやりたい放題する魔女達が面白すぎたw

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 虫さんパラダイス

ふるーつふるきゅーと!の話題。メインストーリー更新、第42回フルーツバスケット開催、サイドストーリー後半開始などいろいろときました。いつも思うんだけどこの辺分散させてくれませんかね・・・

記事がクッソ長くなるのでサイドストーリーについては別記事で書きます。
メインストーリーだけでも長いって?うるせえ!

ガチャ
νカージル
νシィル
サイドストーリーのガチャですがステ1でνカージル、石で回してνシィルをゲットしました。

WPUなのでステ1だけでやめにしようかと思いましたがνシィルがほしかったのでしばらく回したら出ました。多少石は使いましたがそこまで沼らなかったのでよしとしよう。WPUホントコワイ。

νシィル好感度100
かわいい。
ν化あんまり好きじゃないけどνシィルはν化の中で一番かわいいまである。

風パ完成2023年6月
そしてまさかの風パ最新達成。属性パが最新揃ったのいつぶりだろうか・・・引きたいキャラが一属性に集中した奇跡の産物。

フルバス
今回は4ボスが風有利、5ボスが水有利ですね。

風パが揃ってるのと水パもボーナス2人なので今回は4・5ともに殴る形になりました。逆に1ボスは火パが悲惨なので全然スコアが出ないのでやめ。もしかしたら集計月かもということでギルメンも張り切っておられるので、スコアで多少は貢献したいところ。

というわけで今回は2・4・5ボスを殴りました。
初日は2ボスが3段階目、4・5ボスは2段階目です。

3段階目ガングロマッチョくん闇パ
2ボスは闇有利。ボナキャラが猫カフェゴールデンベリーとソイの2人。防御枠に創生イチジクを出張。
闇はいつの間にか結構いい感じの面子になってきましたね。ちゃんと殴れる属性が増えたのは大きい。

2段階目ビーモスキート風パ
4ボスは風有利。先程もいいましたが最新編成です。
ボスのビーモスキートは毒くらいなので特に気にする必要はないですね。

こんなスコア出したの初めてじゃないだろうか・・・久しぶりに気持ちよく殴れました。

2段階目インパルスボアx水パ
5ボスは水有利。ボナキャラは騎士パッションフルーツとσシナビル&クチハテイルの2人。晩餐会被ダメ枠は晩餐会毒りんごを出張。

ボスのインパルスボアxは麻痺付与を5T目にやってきますが、攻撃TOPとHPTOP狙いなのでシナクチ持ってる場合はシナクチに飛んでくるパターンがほとんどだと思います。

ちなみにシナクチは属性関係なしの攻撃UPなので5ボスを殴らない人は攻撃枠として他属性に出張もできます。
見落としがちですがそういう状況な人は忘れずに。あとミラクルソウル・アクアへの変え忘れも注意だゾ。

いつもに比べればだいぶ新規キャラが多いフルバスなのでいい感じで殴れてますね~。今日以降も頑張っていきたいですね。

さてメインストーリーについて。オータム諸島編の続き。
虫が戻ってこなくなってしまったアーラス。虫さんと和解せよ。

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 他人思い

エンジェリックリンクの話題。メインクエスト&ストーリー追加がきて、イベント後半ガチャ&ランキングバトルがはじまりましたね。

クライシスパワー情報修正
特性クライシスパワーの上方調整の告知がきました。
発動条件に対して効果量が似合ってなかったもんねぇ・・・お手軽に発動できるハッスルと比較するとだいぶアレでしたし。

ただクライシスの欠点は戦闘開始時にバフが発動しないため、攻撃力TOPを参照するバフを受けられないというのが一番ダメなところだったのでそれが改善されてないのはちょっと微妙かなぁと。それをカバーできるくらいので上昇量がほしいところなので、この上方修正には期待しておきましょう。

アンフィスS2
サイレンスレジスト
新キャラのアンフィスバエナですが沈黙付与を自身にするデメリットをつけるかわりに強力な自己バフをかけるアタッカーですね。新特性のサイレンスレジストのおかげで1回分はデメリットを回避できる模様。ただ特性の攻撃力UPが微小なのでこれまたバフ受け問題が関わってくるというね・・・

あと攻撃の威力もそんなに高くないのもややイマイチですね。バフ盛るなら攻撃もそれなりのものがほしかったかも。

後半ガチャは私はスルーですね。来週ワンハンドレッドツーが控えてるのにこんなところで引いてはいられない・・・

メインクエスト
今回はステージ30。ハードの聖典はケルベロス、大嶽丸、ワルですね。

大嶽丸は全体物理アタッカーとしてはかなり優秀なキャラなので取得・星上げ優先度は高いですね。FCバトルで活躍してくれるのでオススメです。

H30-1ダメラン
H30-1スキルリンク
H30-1。いつもの魔法パでクリア。
サルと狼がいたので回復もいれましたが正直いらんかった気がする・・・

H30-2ダメラン
H30-2スキルリンク
H30-2。いつものでクリア。
5番目が狙われるのでその辺のリカバリーは必要かもしれない。

H30-3.jpg
H30-3ダメラン
H30-3。H30-2と同じ。
H30-2よりも危なげなくクリア。最近のメインクエストは難易度が低いですね。

ランキングバトル
ランキングバトルボーナスキャラ
ランキングバトル敵構成
ボーナスキャラと敵構成。今回私はボーナス大1人(カーバンクル)、中2人(花嫁ヴァッサゴ、花嫁トラソルテオトル)ですね。配布のぬえもいますがカーバンクルが暗闇付与でSP以外使えない無能と化してしまうので不採用にしました。

今回の敵は1体ですね。3体のときと違って単体は防御をあんまり気にする必要がないのは楽ですね。

ランキングバトル本戦
ランキングバトル本戦RP
ランキングバトル本戦ダメラン
ランキングバトル模擬スキルリンク2
ランキングバトルですがカーバンクル、ヴァッサゴ、トラソルテオトルが魔法なので問答無用で魔法パです。
アタッカーにボティスとサタンを入れて挑戦。

敵の攻撃ターゲットが先頭、前2人、後ろから2人のランダムなので運が悪いとサタンが落ちますね。
とりあえず攻撃が集中しないようにお祈り。今回はお祈り成功でした。

騎士君のスキルは創造主SPと天聖アイペロスS2でバフを撒きつつ、天聖アスタロトでどんどん自己バフ強化をしていくサポーター兼アタッカースタイルにしました。騎士君もそれなりの火力を出してくれるのでスコアに貢献してくれますね。

ランキングバトル本戦初日順位
初日終了時点で26位でした。今回は大2ではないので81~180位が取れればいいかなぁ。


さてメインストーリーについて。力の制御ができなくなったヘルに騎士達が駆けつける。
他者思いなのはいいことだ。

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる セルフピンチ

ふるーつふるきゅーと!の話題。
騎士
新イベント「ブルベリきゅ~とな騎士に守られて…?」がスタート。姫騎士衣装のイベントでした。

今回の登場キャラはブルーベリー(配布)、パッションフルーツ(前半ガチャ)、ローゼル(後半ガチャ)の3人です。

ブルーベリーは最初の新年イベ以来なので超久々ですね。もう覚えてねえよ・・・

パッションフルーツもこれまた久しぶりで花祭イベ以来なので3年ぶりです。パッションちゃんはもう少し早く別衣装追加きても良かったと思うの・・・

ローゼルは初の別衣装。でも姫騎士が姫騎士の衣装をするのはちょっとおかしくないか?

騎士パッションフルーツスキル
騎士パッションフルーツは水の防御枠ですね。進化で毒全体付与はなかなか珍しい。

騎士パッションフルーツ
パッションちゃんステ1でゲット!
待望の新衣装なのでもちろんお迎えしますよ。

騎士パッションフルーツ好感度100
やはりパッションちゃんはかわいいな(再認識)


あと突発で新キャラのタルトチェリーのガチャも開催中ですね。サポテとかパンノキとかのあの系統の謎ガチャです。
フルバスの前のサイドも絡む週でやる意味あったか・・・?

パッションちゃんを引いたのでこちらはスルーです。そんな引いてられないよ。

さてイベントストーリーについて。なぜか魔物に追われる隊長から守ることになった3人だったが・・・
どうして自らを追い込むのですか?

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる おびき出し

ふるーつふるきゅーと!の話題。
お遊戯会2
サイドストーリー「魔女のお遊戯会2」がスタート。ν化した魔女が勢ぞろいのイベント第2弾ですね。

今回の登場キャラはイターム(配布)、νメブキシラズ(前半ガチャ)、νシィルとνカージル(後半ガチャ)の4人です。
一瞬カージルが誰か分からなかった・・・若返りすぎると原型がね・・・

ν化とはいえカージルとメブキシラズは別衣装追加が早いですねー。千年前の魔女で別衣装がきてないのはあとはワカラスとグダルだけですかね。

ちなみにイタームはν化ではないです。詳しくはイベントストーリーにて。

ν化なので私はスルーですね。ここ最近ガチャを割と引いてたのでちょうどいい休息期間だな。

果実の塔 第二層
今回は186~190階。そろそろ200階が見えてきたな・・・

186階
186階
火属性限定。新加入はなし。

4月にアムラ引いてから火属性キャラ全く引いてないのやばくない・・・?
もちろん最弱化してますよ・・・

187階
187階
風属性限定。新加入はゴスロリオレンジ。
風パは悪くないですね。この調子でキープできればいいですが。

188階
188階
闇属性限定。新加入は猫カフェゴールデンベリー。
いつの間にか最強になりつつある闇パ。元々何の属性が得意だったかもう覚えてないな・・・

189階
189階
光属性限定。新加入は晩餐会毒りんご。前回は光お休みだったのでね。

光は最近あんまり強化できてませんね。そもそもあんまり光がきてないというのもあるけど。

190階
190階
土属性限定。新加入はなし。
土パはなんというかサイドの壁に阻まれている気がする・・・そろそろふるフェス辺りで土こないかなー。

恥ずかしい
今回の果実の塔ストーリーはカリーナの寝室ストーリーですね。
背中を流してたら・・・みたいなシチュです。立ち絵なしの導入とはなかなか斬新だな。


さてイベントストーリーについて。アムラとイタームの共謀によって実現してしまったお遊戯会。
今回もなかなか収集がつかないようで・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 屋敷防衛網

エンジェリックリンクの話題。新イベント「怪盗Aからの挑戦」がスタート。

怪盗イベントということでスコクスの別衣装か!?と思いきやまさかの新キャライベントでした。まあスコクスはイベントストーリーに出てきましたが、出番というより別衣装あげてやってよ・・・

今回のイベントキャラはぬえ(配布)、カーバンクル(前半ガチャ)、アンフィスバエナ(後半ガチャ)です。
この3つといえば何を思い浮かべますかね?

私は
ぬえ→東方
カーバンクル→FF
アンフィスバエナ→モンハンの武器(双剣のやつ)
です。
カーバンクルはぷよぷよっていう人も多数いそう。ぐぐっぐー。

32位
報酬
前回のイベのランキングバトルの結果ですが32位でした!初の80位以内達成ということで報酬おいしいです。

140.jpg
なお。
エンプーサは今回のイベントのランキングバトルが終わってからですね・・・

カーバンクル
カーバンクル20連
カーバンクルちゃん20連でお迎え!
待望の魔法サポーターだったので引きました!決して腋と横乳がえっちだったからではないですよ・・・?

ダンボール工作
行くよポキ
カーバンクルは味方に暗闇を付与してしまう代わりに強力なバフを付与するサポーターですね。創造主の遅延が暗闇に変わったverですかね。

暗闇だと物理キャラはモロに影響を受けてしまうので魔法専門でしょうね。バフの上昇量もなかなかでとても強力です。

S1には物理バリアがあるので防御面でも便利なサポーターになりそうです。

カーバンクル好感度MAX
守ってあげたいかわいさ。

そこから仲良くなって
積んできた草
カーバンクルちゃんも雑草愛好家。ベリアル同様ワイルドサバイバーなキャラでした。
ダンボールガチ勢。

創造主の定期試験EX
EX12ターン
EXダメラン
EXスキルリンク
EXも前回と同様にいつものパーティで12ターンクリアできました。
今回は特に難しい要素はなかった気がする。

ハーフベルゼブブちゃんで最後尾にルビカンテをさっさと処理できたので楽でしたね。全体攻撃または最後尾攻撃でルビカンテを早々に落とすと難易度がグッと下がりますね。

ぬえ
イベント配布キャラのぬえ。対魔忍2号・・・ではなくアンドロマリウスのライバルポジのキャラです。

最後尾狙いの攻撃と素早さ、攻撃UPのバフを兼ね備えたアタッカーですね。アタッカーとしては普通レベル。
最後尾狙いが役に立つことはあるんだろうか・・・敵としては厄介そうだけども。

さてイベントストーリーについて。
怪盗A、一体何も・・・名乗っただと・・・!?

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる スパルタの賜物

ふるーつふるきゅーと!の話題。にゃんにゃんふるきゅーと!イベント後半スタート。

フルハン結果
フルハンはやる気なくて適当にやってましたが1000位以内余裕でした。みんな自分の以上にやる気なかったみたいだな。

エクストリームノータッチというやる気の無さでしたが報酬はちゃんともらえたのでヨシ!
この感じなら省エネでよさそう。

猫カフェゴールデンベリースキル
後半ガチャは猫カフェゴールデンベリー。闇の攻撃枠ですね。被ダメ軽減も兼ね備えてるので攻防一体の便利スキルで使い勝手がよいですね。

猫カフェゴールデンベリーステ1
ステップ1でゴルちゃんゲット!
やっぱり猫耳っていいですね(再確認)

これで闇の攻撃枠が久々に更新できました。
どのくらい久々かって?今復刻してるナイトプールフィンガーライム以来だよ()

猫カフェゴールデンベリー好感度100
今回のゴルちゃん、積極的ににゃって言ってるのかわいいよね・・・!

ご主人様待ってたにゃん
ご主人様のことを待ってるにゃ~
やっぱりにゃんにゃんふるきゅーとを・・・最高やな!
ケット・シーと猫耳はなんぼあってもいいですからね!

褒めてほしい
猫モードのゴルちゃん最高にかわいくてえっちでした。
今までのverの中で過去一エロかったということだけは報告しておきます。以上です。

さてイベントストーリーについて。猫又のスパルタモードの中で接客を磨く3人(4人)
アレが相手できればなんでもいけそう。

続きからどうぞ。
続きを読む

オクトラ2プレイ記27

オクトパストラベラー2の話題。

今回はパルテティオ編4章です。これにてパルテティオ編は終わり。
パルテティオ編はサブシナリオもあるので4章と短くなってますね。多分商売の匂いで1章分のカウントなんでしょう。

4章はロック島が舞台。
現ナマお持ちしました!

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる コスト問題

ふるーつふるきゅーと!の話題。第2回フルーツハンターがはじまってますね。
正直やる気のないコンテンツなので、やるにはやりますがさらっと流すつもりです。だってつまんねえもん(直球)

フルーツハンター改修内容1
シーズン2の改修点。開催期間が短くなったのはよいですね。

全体攻撃と専用武器のフィルタ機能がついたことにより全体攻撃キャラの判別がつきやすくなりました。なお通常スキルも拾うのでちゃんと使えるキャラかどうかは見ないといけない模様。

ジャムスキル
新キャラのジャム。ジャムおじ・・・おばさん!?
セリフも完全に狙ってますね・・・バターとチーズもきそう

今回のフルハンの属性はバラバラですね。バラバラな分、属性別で揃えようとすると費用がとんでもないことになりますね。改修で一番やらなきゃいけないのは専用武器のコストなんだよなぁ・・・フルーツメモリーの消費量が尋常ではない。

まずこれを整えないことにはどうしようもないと思うんだけどねぇ・・・専用武器のキャラ一気に追加されたって全部解放できるわけないんだよなぁ。

私は素材あまり使いたくないので前回作った火パを流用して、あとは属性パに全体攻撃を一人いれる形で対応しました。こんなのにリソース使ってられないよ。

ノーマル
ノーマルリザルト
ボスは火属性(水有利)ですが火パで挑戦。前回の流用その1。
編成は町内会クチハテイル、ナイトプール仙桃、正月りんご、パプリカ、聖祭カカオ。全体攻撃はパプリカとカカオです。

今回新たに未装備ボーナスがつきました。装備なしでサクサクやれるようにという考慮でしょうね。
付け替えなしでさっさとやりたいのでこういうのは助かりますね。本当は装備編成の利便性をなんとかしてほしいんですが・・・

ハード
ハードリザルト
ボスは土属性(風有利)です。こちらはセオリー通り風パで。
編成はお茶会メィル、交流会アーラス、ゴスロリオレンジ、3.5周年クチハテイル、スターフルーツ。全体攻撃はスターフルーツのみ。

スターフルーツの専用武器だけ作って風パに組み込んだ形。今回専用武器これだけしか作ってません()

アルマジロを処理するのは大前提ですが、それ以外の敵の攻撃が強烈で防御スキルなしだと耐えきれないです。私はゴスロリオレンジちゃんがいたのでなんとかなりましたが、防御面での対策は必要になってきそうですね。

ベリーハード
ベリーハードリザルト
ボスは風属性(火有利)なので火パで挑戦。前回の流用その2。
編成は3.5周年イチジク、運動会ミダレル、聖祭イチジク、雪幻カカル、アムラです。全体攻撃は聖祭イチジク、雪幻カカル、アムラの3人。

ベリーハードが火有利なのは幸いでしたね。レッツ使い回し!
雪幻カカルがとても便利ですね。全体攻撃+被ダメ軽減はとてもたすかる。

結果
1日目終了時点。使い回ししまくりで専用武器も今回1つだけしか作ってませんが1000位以内は余裕でいけそうです。みんなやっぱりやる気ねえよなぁ・・・

2日目結果
2日目終了時点。あとは適当に忘れずにこなすだけでいいですね。
エクストリーム・・・?知らん、そんな事は俺の管轄外だ。

残り2日もさらっとやっていきます。わざわざ費用を無駄にかける必要もあるまい。
それではまたー。

エンクリ 生存放棄

エンジェリックリンクの話題。花嫁イベント後半スタート。

ヴァッサゴ優勝
第7回FCバトルの優勝キャラはヴァッサゴちゃんでした!おめでとう!

やはり直前の花嫁衣装の後押しの力は凄まじかったですね~。ヴァッサゴ推しの人はさぞ今楽しかろう・・・
優勝記念ラジオ楽しみですねぇ。

全体順位結果1
全体順位結果2
上位陣はこんな感じ。クロセルちゃんが初登場3位と大躍進でしたね~。
他にもフェンリルが5位、ヨルムンガンドが11位、黒竜が22位でポテンシャル賞と新規勢がとてつもなく強かったです。

ブブちゃんは安定した位置ですね。僕はもちろん変えるつもりはありませんよ・・・!

FC内順位
FC内では4位でしたね。飴と紙片だけ交換してあとは投票券に突っ込んだ形。RankMaxキャンディは余裕のゲットでした。

キャラもふえてきたので上位の区分をそろそろ20位から30位に拡張してもいいんじゃないだろうか・・・

花嫁トラソルテオトル
花嫁トラソルテオトル60連
花嫁トラソルテオトルは60連でお迎え!ママー!

最近ガチャの調子がとてもいいですね。この調子で今月は頼む。

花嫁トラソルテオトルカウンター
花嫁トラソルテオトルはタンクで初のカウンタースキル持ち。ママカウンター!?
カウンターのダメージは固定ダメなのでそこまで爆発力はないですね。しかも1回で効果切れるのでかなり物足りない・・・

SPには自身を大回復するスキルがありますが、他のスキルに防御バフがないので他のタンクに比べるとだいぶ耐久に難があります。カウンターかヘイトスキルに防御バフもしくは回復をつけてあげてほしかった・・・

とまあ性能的にはかなり残念な仕上がりになってますね。タンクキャラ久々すぎて基本を忘れちゃったのかな?
正直修正してもいいんじゃないかくらいのレベルですねこれは・・・

花嫁トラソルテオトル好感度MAX
未来の旦那さま
もう騎士君ったら
でもこのママクッソかわいいんですよ・・・
これはママをママにするしかないな!

ランキングバトル
ランキングバトルボーナスキャラ
今回のランキングバトルのボーナスキャラ。今回はイベ配布、ガチャともに魔法キャラなので魔法パ推奨ですね。

ランバト敵編成
今回は3体構成なので全体攻撃キャラメインですね。
それ以前に3体の攻撃が滅茶苦茶痛いので耐久をそれなりに考えないといけないです。

今回は両方ともガチャを引いたので初のボーナス大×2での挑戦です。上位はいただきだぜ!

ランキングバトル本戦
ランキングバトル本戦RP
ランキングバトル本戦ダメラン
ランキングバトル模擬スキルリンク
ランキングバトルの結果。編成は花嫁トラソルテオトル、麒麟、騎士君、花嫁ウァラク、クロセル、花嫁ヴァッサゴです。

トラソルテオトルの生存は諦めました。ごめんよママ・・・

テオママと麒麟のW壁編成。10ターン耐えれないもののその分火力で押せばスコアが伸びるのでパーティが崩壊しない程度に生存させつつ殴るようにしました。正直ママを生存させるのは難易度が高すぎるうえにスコアも減るのでオススメはしません。

ボーナスなしの人は普通にアスモデウスとかを使って耐久サポートを多少してあげればある程度生存はできるかと思います。むしろこっちのほうが耐久あるしね・・・

ランキングバトル9位
殴り終えた時点で9位でした。このくらいの位置なら80位はいけそうかな。明日以降もなんかいい編成が思いついたらまた試していこうかなと思います。

しかしテオママをランバトで使ってみた感じちょっとアレですねぇ・・・スキルの修正がほしいレベル。以前もグシオンとかハーフルシフェルも調整したんだしママにも救いの手を差し伸べてほしいところです。

それではまたー。

ふるふる ハラペコキャット

ふるーつふるきゅーと!の話題。
にゃんふるーつ
新イベント「続々にゃんにゃんふるきゅーと!~猫カフェはフルーツ盛りにゃん♪」がスタート。
第1弾第2弾と続いてるイベントで今回は第3弾ですね。

今回のイベントキャラはクランベリー(配布)、ミジェンベリー(前半ガチャ)、ゴールデンベリー(後半ガチャ)3人ですね。
ベリー繋がり。

クランベリーは学園祭イベ以来なので約1年ぶり。今回も配布ですね。

ミジェンベリーは昨年の水着イベ以来。

ゴールデンベリーは昨年の9月の水着イベ以来です。水着イベ多すぎて区別しないとわかんねえ・・・


そして今回で祝イベント100回目となりました!イベントもこんな数になってたんだねぇ・・・

相変わらず太っ腹な1万石プレゼントをしてくれました。ありがてえ。
もうささやかは言わなくなったね。それでいい・・・

ディレクターズノート53-1
ディレクターズノート53-2
ディレクターズノートがきました。今週末はフルーツハンターですね。
もうくるのか・・・

あとはブルベリきゅ~とということで久しぶりにブルーベリーがきそうですね。久しく見てなかったなそういえば・・・

それからしゅうゆのウェディングという字面が草生えますね。

第2回フルーツハンター
フルハンの改修内容がきましたね。
日数削減はいい判断ですね。そんな1週間もやってられないよ。

全体攻撃キャラがフィルタで絞れるように。全体キャラが把握しやすくなるのはいいことだけど装備は本当にどうにもならんのだなぁ。

ボスの属性表示とあるので今回は属性バラけてきそうですね。その分用意するのも面倒になりそうですが・・・

多少はやりやすくなるみたいですが元々そんなにやる気ないので適当に流しておわりになりそうですね。あんまりフルハン好きじゃない・・・

新スタンプ10種
それから新しく10種のギルドスタンプが追加されました!

今回はぶどう、ゆず、パッションフルーツ、黄金りんご、タヤス、クチハテイル、チアシード、モーリュ、メィル、メブキシラズのスタンプです。ぷんすこスタンプずっと待ってた・・・!

使い勝手がよさそうなものばかりでよいですね。これからバンバン使っていくぜ!

さてイベントストーリーについて。新人として猫カフェに新たに加わった3人にいきなりの試練が。
さらっととんでもないことやってるけど大丈夫か?

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ サポ差

エンジェリックリンクの話題。第7回表FCバトルが始まりました。

前回はバフォメットちゃんの優勝でしたが今回は果たして誰が優勝するのやらと言いたいところですが、直前の花嫁バージョンが実装されたヴァッサゴちゃんの勢いがすごくてこのまま行きそうな気がしますねw

これはもう優勝しろという運営のサインなのかもしれないな・・・

敵編成
クール系
今回の敵構成は3体で物理防御がすごく高めで沈黙が付与されているザックンです。クール系ザックン。

この表記の仕方は第7回裏FCと同じで物防1100/魔防600ですね。魔防が低いわけではないので魔法はちょっとだけ有利ですね。

編成一覧
今回の編成一覧。今回は魔法3、物理2の構成。

物理サポーターの充実っぷりに比べて魔法サポーターがカスみたいな状況なので格差が激しいですね・・・
そろそろ新しい魔法サポーターの実装が待たれる。

騎士君のスキルは魔法は安心と信頼の創造主ミカエルセット。物理はさくらんぼとアルミラージの2大バッファーメインですね。
そもそも魔法のサポーターが創造主とミカエル以降実装されてないのがね・・・そろそろ魔法版のさくらんぼ、アルミラージがほしい。

659%
今回のおうえんキャラは2人です。こいついっつもおうえんキャラ2人だな。

魔法1
1日目魔法1
魔法1
サポーターは騎士君、ハーフルシフェル、ロノウェ。アタッカーは花嫁ヴァッサゴ、Vtフォカロル、マステマです。

マステマがいるのでハフルシロノウェセット。フォカロルとヴァッサゴはポジションファイブ、シックスでHPの影響はないのでこの編成でいきました。

なおヴァッサゴちゃんがクリティカルを出してくれなかったのでだいぶ下振れました。多分5000くらいは差が出ると思われる。
明日以降に期待ですねぇ・・・

ちなみにヴァッサゴちゃんは今回SPの威力が恐ろしく高いのでスキル順番はS2→SP→S1がオススメです。SPのバフを1ターン犠牲にしてでも他バフを乗せて殴るの推奨。

魔法2
1日目魔法2
魔法2
サポーターは騎士君、創造主、マルバス。アタッカーはクロセル、ナイプリリス、トラソルテオトル。

デバフ要員にトラソルテオトルを入れました。あとは威力の高いスキルを打てるクロセルとナイプリリスですね。
いつものことですがこの時点でマルバスを使わざるを得ないくらい魔法サポ事情が苦しいです・・・

魔法3
1日目魔法3
魔法3
サポーターは騎士君、天聖マステマ、パジャマウンディーネ。アタッカーはジャックフロスト、ジズ、アロケル。

ジズはフルパワーですが天聖マステマのダメージでは50%切らないようになってるので問題ないですね。創造主のリカバリーもあるのでカバーは万全です。

魔法全体の面子も増えてきたのでこのメンバーももはや3軍ですね。魔法超有利がこない限りはこれ以下のキャラはもう育てなくてよさそう・・・

物理1
1日目物理1
物理1
サポーターは騎士君、さくらんぼ、鈴鹿御前。アタッカーは新春ベルゼブブ、アイドルルシフェル、アーラス。

物理は防御が高いのでデバフ多めですね(鈴鹿御前、アーラス)
さくらんぼちゃんがスタメンなので騎士君SPはアルミラージで。

物理1のほうが飛距離出るはずですがこれまた下振れしたので物理2と逆転現象が起こってます。
クリティカル仕事しねえ・・・

物理2
1日目物理2
物理2
サポーターは騎士君、アルミラージ、サブナック。アタッカーはVtさとり、マダ、サタナイルトリニティ1号。

デバフ要員はサポはサブナック、アタッカーではさとりちゃんと1号ちゃんですね。
若干足りてない感はありますがパジャマパイモンおりゃんし仕方ないね。

マダがいますがクライシス発動はアルミラージや1号ちゃん、鈴鹿S2などと相性が悪いので無視。正直クライシスよりバフをかけたほうが圧倒的に強いので、もう狙わなくてもいいレベルになってきているのかもしれない・・・

こちらは上振れ気味でした。一応2軍です・・・

初日は魔2>魔1>物2>物1>魔3と順序が滅茶苦茶になりましたねw
本来だったら魔1>魔2>物1>魔3>物2になるかと思います。

やはり魔法サポーターの不足が響いてますね。これから実装されるキャラで強いサポーターキャラが出てくるのを期待しましょう。

初日メダル
FCメンバー初日
初日はいつも通り全ツッパですね。残りは投票順位状況を見て交換に費やそうかと思います。

正直キャンディと紙片だけでいいような気がしますね。経験値結晶もゴールドもデイリークエストが追加されてからはあまり気味なので無理に交換しなくてもよさそうではある。

FCランキング初日
FCランキング初日2
キャラ全体のランキングですがヴァッサゴちゃんがやはり1位でしたね。あとクロセルちゃんの勢いが凄まじいです。
初登場で3位とかもうすでに次回以降の優勝候補に躍り出ましたね。まあクロセルちゃんかわいいもんね・・・

それから新規勢ではフェンリルとヨルムンガンドも強いですね。新規勢が強すぎて既存キャラがどんどん押し出されていく・・・中堅層は厳しい戦いが続きそうですね・・・

さて残り3日ですが忘れずにやっていきたいと思います。明日は上振れ多いといいな・・・
それではまたー。

オクトラ2プレイ記26

オクトパストラベラー2の話題。
プレイ記の記事が増えてきたのでオクトラのカテゴリを追加しました。結構なボリュームになってきたな・・・

今回はパルテティオ編3章です。
800億リーフ、ポンってくれたぜ!

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 式のカタチ

エンジェリックリンクの話題。新イベント「いつかの日に舞うフラワーシャワー」がスタート。
ジューンブライドの季節ということで花嫁イベントです。

今回のイベントキャラはウァラク(配布)、ヴァッサゴ(前半ガチャ)、トラソルテオトル(後半ガチャ)、ワル(エンクリフェス)の4人ですね。
今回はフェスキャラのワル以外全員初の別衣装組です。

そしてついにヴァッサゴちゃんに待望の別衣装が!しかも花嫁!
初期勢で人気上位だったにも関わらずほぼ2年くらい別衣装の実装がないままでしたがとうとうきましたね。ほんと長かったな・・・

ディレクターズノートVol24
ディレクターズノートVol.24がきましたね。ちなみに今回のエンクリフェスは6/4(日)です。おそらく花嫁もフェス仕様にしたかったので日付をずらしたんでしょうね。

次のイベントは怪盗ということでおそらくスコクスがきそうですね。スコクスはシャンですがAとは何者なのだろうか・・・

そしてその後のイベントがワンハンドレッド・ツーです。
ワンハンドレッド・ツー
ワンハンドレッド・ツー・・・つまりそういうことですよね?
102族のネタを拾ってくるとはなぁ・・・素晴らしい着眼点だよ・・・!

アスタロトはもう水着verがあるので残りの3人が濃厚ですね。早くワンハンドレッド・ツーを見せてくれ!

花嫁ヴァッサゴ
花嫁ヴァッサゴ10連
花嫁ヴァッサゴちゃんは10連お迎えで大勝利です!
まだまだ戦える・・・!(なお紙片)

ポジションシックス
ポジション◯ックス!(やめないか!)

花嫁ヴァッサゴは初のポジションシックス持ちですね。そしてヴァッサゴちゃんは全キャラ中最後尾なので今のところ確定で発動します。自身のポジ6発動だけではなくポジションファイブ補助もできるのがいいですね。

スキルは全て全体魔法攻撃でS1とSPが沈黙特攻の多段攻撃スキル、S2がS1,SPのリキャスト加速という構成。

沈黙相手には凄まじい火力を叩き出しますが、自身では沈黙を付与できないのでサポートが必要になってきますね。今のところ全体沈黙がバアルしかいないうえにバアルは物理+ヴァッサゴよりも遅いのでやや噛み合わせがよくないですね。騎士君にバアルS2をつけたほうが真価を発揮しそうではある。

S2はパーツとしては優秀ですね。リキャスト4でS1、SP短縮ができるのでかなり便利です。最近はリキャスト短縮が豊富になってきているのでいろいろなスキルの組み合わせができそうですね。

花嫁ヴァッサゴ星5
花嫁ヴァッサゴ好感度MAX
そばにいてください!

創造主の定期試験
今回は1周年イベの新キャラ勢であるルビカンテ、グレモリー、ピシウスの3人です。次回がアニバの3人娘かな?

ADV11ターン
ADVダメラン
スキルリンク
いつもので11ターン撃破。ちょっと防御ゆるゆるにしすぎましたねw
ルビカンテは遅延特攻持ちなので創造主を使う人は要注意です。ダメージを避けるなら使用は避けたほうがいいでしょう。


花嫁ウァラク
イベント配布の花嫁ウァラク。透明感あるドレスがとてもえっちです。
相変わらずの高クオリティ配布。

花嫁ウァラクは魔法全体アタッカー。S1、SPで自己バフがあり、S2は先頭だけですが沈黙付与の効果。
バフ2種持ちなので配布ではかなりの高スペックですね。久しぶりに星4案件かもしれない。

さてイベントストーリーについて。周りの結婚ラッシュに焦るトラソルテオトルを元気づけるために模擬結婚式をやることに。
式の挙げ方は人それぞれ。

続きからどうぞ。
続きを読む
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RSSフィード