久しぶりにデュエルマスターズ!
はい長らく遠ざかっていた
DMの話題ですよ。最近テストと非想天則のことで頭がいっぱいでこっちをほぼスルーしていたというねw
最近の環境はキリコマスターズといってもいいくらいキリコが支配している環境になってますねw
そろそろこのデッキにも制裁が下るのではないかと思ってます。キリコ単体に制限がかかるか、その主要パーツのアマテラスとロマネスクあたりが殿堂に狙われそうな予感がする・・・勝手な想像なのであてにはなりませんがw
さて今日は新たな構築デッキマッド・ロック・チェスター(MRC)の発売日です。このデッキは3体の新たなロマノフのG・リンクがメインのデッキです。この色構成といいGリンクといいヘヴィ・デス・メタルを思い出させますね。34弾でBロマノフが出てきてからこのデッキとどんどんロマノフがピックアップされてきつつあるようです。
収録カード・闇文明
邪神C・ロマノフ×3
ブラッディ・イヤリング×4
邪眼皇ロマノフI世×2
魔光帝フェルナンドVII世×1
プライマル・スクリーム×4
怨念集結×2
魔弾ロマノフ・ストライク×1
デーモン・ハンド×4・火文明
邪神M・ロマノフ×3
爆獣イナバ・ギーゼ×3
クリムゾン・チャージャー×4・闇/火文明 邪神R・ロマノフ×1暗黒皇グレイテスト・シーザー×1邪眼獣ヤミノディヴィジョン×4爆進デス&リバース×2憎悪と怒りの獄門×1デッキコンセプトとしては除去&リアニメイト。3体のロマノフを基盤に除去呪文を唱えつつクリーチャーを排除していきながらGリンクし、トドメをさすというのがメイン。うまい具合に墓地に呪文やクリーチャーが落とせれば簡単に勝負がつくのでなかなか構築的には面白いデッキです。
収録カードを見てみると墓地肥しの新切り札プライマル・スクリームがなんといっても注目するべきカード。これからのリアニメイトを使うデッキにはかなり重要になってくるであろう貴重なカードだと思います(これには4枚もはいってるのでうれしいところ)。
再録カードとしてまさかのブラッディ・イヤリングwいやぁなんとも懐かしいカードですねw
あとは憎悪と怒りの獄門が再録。なかなか手に入りにくかっただけあってこれはうれしい再録だと思います。あと怨念集結とかグレイテスト・シーザーとかもね。でもなぜヴィルジニア卿が収録されなかったんだろう・・・ほしかったのにな。
でなんとなく火文明が微妙な気がする・・・確かに火力除去としてはコンセプトにしたがっていていいと思うんですが、クリムゾン・チャージャー4枚はさすがにいれすぎなんじゃないかと思ってしまったw
他に何かなかったのだろうか・・・。
この構築デッキを改良するならば
赤黒緑の3色くらいがいいんじゃないかと思います。自然はマナブーストもできたり、さらにダンディ・ナスオやカラフル・ダンスなどの墓地肥しをしたり、今回のロマノフはゴッドも種族に含まれているので前回の構築デッキ、ザ・ゴッド・キングダムで登場した大地と永遠の神門でリアニメイトしてすばやくGリンクを完成できたりするのでかなり相性的にはいいと思いますね。
リアニメイトが一旦はインフェルノサイン、ゲートに制限がかかって微妙になりつつあったのでこういう別の形でリアニメイトを生かしたデッキが登場することはうれしい限りです。プライマル・スクリームほしいから買おうかな・・・。
それでは。