今日の交流戦は見応えのある試合ばかりでした。今日はテレビで3試合も見てしまいました(巨人対ソフトバンク、中日対日ハム、ヤクルト対ロッテ)。という訳で試合結果を載せたいと思います。
巨人対ソフトバンク
高橋尚と和田の投げ合いの後、9回表に谷のタイムリーで勝ち越し、最後は上原が抑えて試合終了(テレビ中継が終わってしまったのが残念です)。
中日対日ハム
中田とグリンの投手戦が続き、9回裏に日ハムの稲田のセンターへのサヨナラタイムリーで勝利。
ヤクルト対オリックス
ヤクルトが5点先制した後、オリックスが追い上げ同点に追いつく、そして10回裏にアレンのサヨナラホームランでオリックスの逆転勝ち。
阪神対ロッテ
前回同様の延長戦も勝負がつかず引き分け。昨日の阪神の猛攻には驚きました。
昨日の阪神の逆転劇・・・ニコニコ動画からです。画質は悪いです。
横浜対楽天
一点差を守りきり3-2で楽天の勝利。最近は楽天も強くなっていると思います。
広島対西武
ライオンズの片岡のサヨナラタイムリーで勝利。
今日は1点差以内の好ゲームでサヨナラが3試合といい試合が多かったです。やはりパリーグが強いですね。唯一セリーグが勝ったのが巨人です(巨人ファンの僕としてはうれしいですが・・・)。
交流戦も終盤も差し掛かってきたので今日みたいな好ゲームが見られるといいと思います。