バンドリ2期13話の感想。ついに最終回となったバンドリ。

楽屋に25人集まってのポピパコール。せまい。
その中に入れたミッシェルと思い切りジャンプしてるこころはなかなかにすごい。

いきなりReturns。セトリを無視して六花を振り回していくスタイル。

ハロハピは新曲の「えがお・シング・あ・ソング」をいきなり披露。これもセトリ無視。ロック・・・
相変わらず宙を舞うこころ。掛け声といい、パフォーマンスの反応といい訓練されているハロハピファンであった。

パスパレも新曲の「きゅ~まい*flower」からのスタート。合いの手が楽しい曲ですね。みんなの振り付けのポーズがいちいちかわいい。
パスパレ入魂の次はパスパレ満開ですか・・・いいじゃないか・・・

アフロも新曲の「ON YOUR MARK」。正統派ロックな曲ですね。
蘭が次はRoseliaの声掛けで次につなげるのなんかいいですよね。

Roseliaの新曲は「FIRE BIRD」。
焼き鳥火の鳥。
静かなメロディから急に激しくなる流れ好き。めちゃくちゃかっこよい曲でした。

最後は再びポピパ。MCでみんながポピパでよかったと一言。1期、2期を見ているとこの言葉の重みがよくわかる・・・
そのあとみんなが香澄の新曲のことを紹介する流れもよかったですね。やっぱりポピパはこの5人なんだなって。

ポピパも新曲である「Dreamers Go!」を披露。結局全バンド新曲披露というとてつもないライブになりました。
こんな展開に驚くに決まってるだろ!

アンコールの後に香澄がキズナミュージック!と言ってタイトルが出てきてEDに入る流れは素晴らしいの一言。キズナミュージックで締めるのは分かってる。
いい主催ライブだった
そしてまさかのチュチュエンド。RAS正式結成は3期でやるのかな。六花がどういう経緯で入るのかが気になるところ。

今年の9月に映画。来年の1月から3期スタートの発表。
アニメが秋って聞いてましたが映画挟むんですね。アニメライブ的な感じのが見れるらしいので映画は見たいっすね~。
バンドリ2期面白かったですね。ライブシーンもしっかりやってくれて大ガールズバンド時代をちゃんと演出できていたと思います。やっぱりバンドやってなんぼだよね。各バンドに見どころもあり、Returnsの下りの展開の波もありと最後まで見応えのある内容でとても楽しめました。
3期にも期待したいですね・・・早く来ないかなぁ(遠い目)
それではまたー。