FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ファイナル2021

今年も残りわずかですね。年末はRTA in Japanを見たり、新しく買った天穂のサクナヒメをやったりしながらまったり過ごしてました。
私の生活にゲームはかかせないのですよ。

今年もコロナの影響が大きかった時期があるので割とゲーム中心の生活が多かったですねー。この引きこもり生活に慣れちゃうとお外に出る気がなくなっちゃうね。来年はどこか旅行にでもいきたいもんですがどうなることやら。

ブログの振り返りをしてみるとコンシューマーゲームでオクトパストラベラーとブレイブリーデフォルト2を取り扱いましたね。あとはブログでは取り扱ってないですが不思議のアトリエシリーズDXを通してやってましたね。

完全新作のゲームをあんまりやってこなかったので来年は新作もちょくちょくやっていきたいかなぁと思ってます。とりあえずテイルズオブアライズはやるのは決まっていて、あとは2月にソフィーのアトリエ2が出るのでそれをやる予定ではあります。

ソシャゲのほうはほぼDMMゲーの住人になったのでそちらばっかりですね。

ふるふる、ミストレは相変わらずとして今年は新しくエンクリことエンジェリックリンクが加わりました。ほぼプリコネみたいなゲームですが、対人や競争のギス要素もないのでまったりやれてますね。

来年もこの3つが主軸になるんじゃないかなと思います。ふるふる君のほうはちょっと迷走してて心配ではありますが・・・
2.5周年が山場かな・・・

とにかく最近はあんまり動きのない日々が続いているので少しでも楽しくなればいいかなぁと思ってます。

それではよいお年を。

エンクリ 紆余曲折

エンジェリックリンクの話題。クリスマスガチ
ャ後半スタート&創造主の定期試験が更新されました。

後半のガチャはセアルちゃんですね。セアルちゃんは是非とも欲しかったので回しました。

ワル
ダゴン
30連ワルダゴン
いやNewだけどそうじゃないよね・・・
というわけでワルとダゴンをお迎え。被りよりかは嬉しいんだけどさぁ。

ウァラク
ムルムル
あのさぁ・・・
こんな調子でNewのキャラが大量にくるものの目当てのセアルちゃんは引けずの状態がしばらく続きました。
どうして・・・

聖夜セアル天井
セアル天井交換
聖夜セアル
はいというわけでね、天井でしたね。キャラはたくさん増えて嬉しい気持ちとなかなかピックアップが引けない悲しい気持ちが混ざったなんとも複雑な気分でしたよ・・・

聖夜セアル好感度MAX
聖夜セアル星5
まあでもかわいいのでヨシ!
グラビア絵のクオリティ高すぎないか?

無料10連サキちゃん被り
あと無料10連もはじまってますね。初日はサキちゃん被りでした。
早速選ばれし民から逃れることに成功したので一安心?

創造主の定期試験
今回はvol.3ですね。敵はアミー、ジズ、ムルムルの3人。イルミネイトカンパニーイベの面子ですね。

定期試験vol3ADV90
定期試験vol3ADV90リンクスキル
Advanced.2(LV90)

聖夜セアルを試したかったので物理パで。
セアルはクリティカルバフと攻撃バフを撒けるのでなかなかのサポート力ですね。すばやさも高くて申し分ない性能です。

ジズが全体攻撃を使ってきて厄介でしたがバアルと回復があれば割と余裕でしたね。


定期試験vol3ADV100
定期試験vol3ADV100スキルリンク
Advanced.3(LV100)

ヒーラー騎士君でいいやろと思って割と攻撃寄りにしましたが結構ギリギリでしたねw
また前回みたいにやらかすところだったぜ・・・

バアルでジズを止めたのはいいんですが、アミー、ムルムルの物理バフコンビの攻撃もなかなか痛いのできつかったですね。
暗闇があればもっと楽に突破できるかもしれないね。

定期試験vol3制覇
今回は失敗もなくオール星3で終了。まあメインクエストに比べれば遥かに簡単なレベルなので期間中にのんびり育成しても問題なく倒せるんじゃないかな。


明日からノーマル・ハード及びデイリーミッションスタミナが2倍になるキャンペーンが始まりますね。不意打ちすぎるけど嬉しいキャンペーンですね。まだ集めきれてない素材があるので集めちゃいたいと思います。

それではまたー。

ミストレ 感情の目覚め

ミストトレインガールズの話題。ボスラッシュやらメインクエスト追加やらいろいろときてますね。

ボスラッシュ
ボスラッシュ刃2021年12月
刃VHはカラマチ+魔具パでクリア。カラマチのおかげでヌルゲーでしたね。

あとは被弾回復つけてればオートでも普通にクリアできるくらいのでレベルで済みました。カラマチあるとないとではだいぶ難易度に違いが出てくると思います。

ボスラッシュ衝2021年12月
ボスラッシュ衝2021年12月パーティ
今日追加された衝のボスラッシュ。

隊列スネークミラージュでデトロイトを先頭において敵の攻撃を引き付け、アカプルコ、フタマタ、フュッセンのバフをかけつつ殴るという戦法でした。

デトロイトのしっぺ返しがいい感じに仕事してくれましたね。プルコのアビスブローもこの隊列とは相性がいいのでなかなかいい感じに動けたのではないでしょうか。

防御が過剰だった気がしないでもないですが今のところオートでクリアできてるので割といけそうな感じですね。
問題は貫以降のボスラッシュがどうなるかですね・・・刃/衝はともかく貫は単純に面子が微妙なので果たしてクリアできるかどうか。


メインクエスト
今回された追加クエストは43と44ですね。サンライトシリーズの防具と装飾が出てきましたね。サンライトクロークは今までの防具よりも能力が高めなのでちょっと集めておきたいかなーといったところ。

VH44-5.jpg
VH44-5のボスは光パで倒しました。多少硬かったので時間かかったくらいでそこまで苦戦はしませんでしたねぇ。

PTスキル
陣形
新しいPTスキルと隊列。

PTスキルは単体特化+ダメUPですね。ランダムを使わない場合ならローリングサンオイルよりはこっちのほうですね。併用して単体特化とかでもありかも。

隊列はなかなか癖の強そうな感じですが、物理中心で物魔複合というのはあんまりないので貴重ですね。

VH44-4編成
育成周回ですがVH44-4でやってますね。
W1:百鬼夜行、ノーブルディーネ
W2:クリムゾンブレイク
W3:百鬼夜行、クリムゾンブレイク

早速オオエノミヤが活躍しました。あとは安定のシュティアですね。時間はかかるかもですがタイシェトでもいけそうですね。
シュティアのいろいろな周回編成に組み込めて大変便利である。

さて最後にメインストーリーについて。今回はミヤコが行ってしまった人形屋敷に救出に向かうお話。
毎回助っ人が強すぎないか?

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 忙しのんびり

ふるーつふるきゅーと!の話題。
新年会
サイドストーリーイベント「魔女の新年会」と通常イベント後半スタート。

新年会イベントではトケル、サービル、カラス、モエルが登場。魔女は別バ3つ目、巫女は別バ2つ目が徐々にきてますね。
フルーティアどこ・・・ここ・・・?

イベントの前にこの前きたディレクターズノートの話。
ディレクターズノートvol352
ディレクターズノートvol352-2
ν化の頻度下げます→やっぱりアンケートとってどうするか考えます
という表明でした。なんというか対応がグダグダである。

きっと反対派の極端な意見を取り入れたせいで、今度は賛成派から批判くらったパターンでしょうねぇ。
正直後からアンケートは両方からいい印象は持たれないと思うのだが・・・

私としてはアホみたいに連発しすぎずバランスよくやってくれればいいよっていうかそれが全てですね。現状出しすぎだよ。
きっと賛成派と反対派の両方でそういう意見があるんじゃないだろうか・・・

フルバス
第24回フルーツバスケット結果
第24回フルーツバスケット個人
第24回フルーツバスケットお疲れさまでしたー。みきゃんは今年はオール1位でしたね。
今回は年末で忙しくてしっかり殴れていない人もいたなかでよくやりましたよ。

私は18位といつも通りの定位置ですね。今回の土有利なしだったのでスコア伸びは正直期待できなかったですが、それなりに殴れたのでまあいいんじゃないかな。

今回60周完走だったので報酬が
創生石:75×60+3000=7500

フルメモ:15×60+200=1100

フルバスメダル:160×60+2000=11600


といった感じなってます。とてもおいしいです。

うちに限らず上位ギルドは周回数が多いのでたくさん報酬がもらえるんですよね。それでもってふるふるは他のゲームに比べて圧倒的に敷居が低いので、ギルドの条件に当てはまるならどんどん上位ギルドに入ったほうがお得です。

何が言いたいかというとどんどん上位ギルドに入ってね!ってことです。みきゃんも今現在1人空いてるので是非是非。


ガチャ
新年会サービル
新年会サービルSTEP3
νドラゴンフルーツ
νドラゴンフルーツ天井
サービルSTEP3、νドラゴンフルーツ天井でした。久しぶりにドツボにハマったパターンだぜ!

サービルは単純にかわいかったのと風のクリティカルが未だに専用武器ランサという有様だったのでどうしても欲しかったんですよねぇ・・・

νドラフルは土属性なのでまあ・・・チケットに回してもよかったんだけど、果実の塔とかが控えてる以上、土は最新を保っておきたいのだ。


さてイベントストーリーについて。今回は2つあるので順番に書いていきます。
長いので続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 真面目な雰囲気

ふるーつふるきゅーと!の話題。金曜日からメインストーリー追加、第24回フルーツバスケット開始といろいろときてましたね。

あとディレクターズノートがきてました。
ν化の頻度
ν化の頻度2
ν化しすぎではという意見が出たので頻度を下げるという旨の告知ですね。
まあ最近νキャラ出しすぎですしね・・・通常イベントまで出してきたときはため息でましたよ・・・

別にν化は絶対にやるな!許さん!みたいな過激派ではありませんが、もう少しバランス考えようねって話ですね。
まあ作っちゃったものは変えようがないのでこれからは頻度を見直してバランスよくやってほしいですね。

フルバス
今回は土がお休みという辛いフルバスですが、土パで2ボスがいい火力で殴れそうなのでなんとかなりそうですね。
そして今回から初のスコアボーナスありでフルバスですね。正直これいる?ってのが今のところの率直な感想ですが・・・

・1日目
ショコラピオン2段階目闇パ
ナイトメア・イヴ2段階目光パ
ガングロマッチョ3段階目土パ
1日目はショコラピオン(3ボス)、ナイトメア・イヴ(5ボス)、ガングロマッチョ(2ボス)でした。

ショコラピオンは毒ばら撒いてきますが、攻デバフ(ライチ)か防御バフ(コール)がいれば死ぬことはないでしょう。

ナイトメアイヴも毒付与をしてきますが、ショコラピオンほどではないので問題なし。

ガングロマッチョは特に言うことはないですね。

今回のボスは特に大した対策もなしに倒せるのばっかりなので非常に楽ですね。気を付けるべきは4ボスがこちらに有利なバフを撒いてくるので2パンで倒す場合は同時に殴ったほうがスコアが伸びるという点ですかね。それ以外はナニモイウコトハナイ。

・2日目
ショコラピオン3段階目闇パ
マッドウルフ3段階目風パ2021年12月
ガングロマッチョ3段階目土パ2
2日目はショコラピオン、マッドウルフ、ガングロマッチョを殴りました。

有利属性で殴ってる闇、風よりも土のほうがダメージ高いの草生えますよ~。

2ボスが柔らかいとはいえここまで違うものなのかと。というか全体的に防御高すぎるからもう少し緩和してくれ~って感じ。

前から言ってるけど調整は防御じゃなくHPでしてほしいんですよねぇ・・・

今日含めて残り2日頑張っていきたいと思います。

さてメインストーリーの話題。最後の皇女がついに登場。
そしてあのやべーやつがやべーことになります。こっちのほうが安全なのでは?

続きからどうぞ。
続きを読む

雪帰省

久しぶりに実家に帰ってきました。
コロナもさほど猛威を振るってませんし、昨年とは状況も違うので今年は平然と帰省してきましたね。

マスコミの極度のコロナ煽りはもう無視したほうがいいでしょうね。あいつら不安がらせたいだけで何にも考えてませんからね。
濃厚接触者で煽りはじめたときは乾いた笑いが出たぜ・・・

帰省するときは決まって雪が降っているような気がしますねぇ・・・いつぞやの帰省の時も雪が降っていた記憶が。

寒さが厳しいので体調には気を付けつつ休みを満喫していきたいですね。
それではまたー。

エンクリ 癒しのプレゼント

エンジェリックリンクの話題。新イベント「ニューエデンドリームクリスマスパーティ〜いい子にしてたらご褒美あげちゃうぞ♪〜」がスタート。
エンクリもクリスマスイベントがきましたね。

FCバトル結果
FCバトル結果票数
FCバトルの結果はベリアルの圧勝でしたね・・・雑草魂すごすぎる・・・
我がベルゼブブFCは3位でした。次こそは1位取れるといいなぁ。

次回のFCバトルがどういう形になるのかはわかりませんが、1位のキャラは殿堂入りするなりしてしばらく投票ないような状況にしないと同じ結果ばかりになりかねないので、その辺はうまいこと調整してほしいですね~。

クリスマスプレゼント
クリスマスプレゼント助かる。

エンクリのクリスマスキャラはグシオン(配布)、フェニックス(前半ガチャ)、セアル(後半ガチャ)ですね。みんなかわいくて大変良き。

Hボス7ターン
Hボスダメラン
Hボススキルリンク
今回のHボスは7ターンで撃破。相手が自ら防御デバフをかけてしまうのでやわらかかったですねぇ。

聖夜グシオン
聖夜グシオンちゃんゲット。めっちゃかわいいですね~。
ほんとに配布でええんか?って感じ。ガチャだったら天井いってでも取ってたレベルですわ・・・

うっかり前に
グシオンポジション
説明文でうっかり前の方に出てしまったとだけあってポジションはだいぶ前ですね。一部のタンクよりも前に出ちゃったかー。

物理アタッカーの騎士君ベースとしてはかなり最適なキャラかもしれない。
タンクより後ろに下げたい場合はフラウロス、フォルカスのほうがいいんだろうけど。

おまじない
SPスキルが攻撃しつつ魔法バリアを展開するという通常verをリスペクトしたような効果ですね。しかもこっちは麻痺らないぜ!
魔法攻撃を防ぎつつ殴れるので要所で光りそうないい性能してますね。なかなかの強さである。

頭オムライス
お前頭オムライスかよ。
そんなことやってるからドジるのでは・・・?

イベントストーリー
家事代行サービス
本物のメイドさん
グシオンがセアルのお店でお手伝い。本物だ、誰が何と言おうと本物なんだ・・・

お砂糖ふりふり
真っ白に
そうはならんやろ・・・

クリスマスライブ
ぼえええええ
フェニックスのクリスマスライブ!
なお歌声

冥土に行っていただきます
ここでBGM止まるの草。

楽しい時間も長くは
暮らし休み
分かるよ
騎士君転生前が社畜だったから、そういうの人達の気持ちがわかってしまうねんな・・・

元気になってもらいたい
社畜共ご主人様達を元気しよう!

すごく頑張ってる
愚痴
嫌なこと
方向性は違えど元気づけることに成功。グシオンちゃんの客、パイぶつけられて元気出たとか聖人すぎないか?

やってられるか
不満を溜め込んだファンの一人が疲れからか不幸にもアーリマン達に憑かれてしまう。

萌え萌え
キュンキュン
メリークリスマス!
あぁ^~かわいいんじゃあ^~

罪滅ぼし
これはファンの鑑。

ご褒美上げちゃうぞ
これは・・・いい子になるしかないな?

3人がとってもかわいいストーリーでしたね。これぞ癒し。
年末年始は多忙で心も荒むけどこういう癒し要素は本当にありがたいものだよ。

それではまたー。

ふるふる 福フルーツ

ふるーつふるきゅーと!の話題。
除夜の鐘
新イベント「激走!パステルアイランドと除夜の鐘!」がスタート。年が明けてないのに正月イベントをやりだすのは2年前もそうだったから気にしないぜ!

今回のイベントキャラはカニステル(配布)、νオリーブ(前半ガチャ)、νドラゴンフルーツ(後半ガチャ)の3人。
ついに通常イベントまでν化をもってきたよこのロリコ・・・運営。久しぶりに登場するキャラがν化しても誰だよってなるだけなんですが・・・

好きにやったらとは言ったけどさすがにここまでくるとやりすぎだよ。ν化に興味ない人ほんとに離れるで?
まあ私はガチャ引かないだけで済ますので割と穏便なほうですが、やめるとか言い出す人が出たらもう終わりゾ。

スコアボーナスキャラ
それに加えて今度のフルバスのスコアボーナスキャラですが、直近のガチャに追加された各属性3キャラと正直誰のためのスコアボーナスなのか分からないですね。

一段階前のキャラとか専用武器キャラにボーナスつけたらいろいろな人にも恩恵ありそうだなーと思ってましたが、これじゃあトップ層がさらにスコア伸ばすだけなんだよなぁ。こんなんだったらいらなくない?

こんなにモチベの下がるアプデは正直初めてですね・・・なんかいろいろやる気吹き飛んじゃったよ・・・

イベントストーリー
はつもうでねむい
やくそく
早速ν化した2人がお出まし。性格面はほぼ変わってませんね・・・

知らないフルーツ
若返り
若返りの果実もはやその辺に生えてる雑草レベルの遭遇率では?

フォーチュンレース
フォーチュンフルーツ
福男ならぬ福フルーツを賭けたレース。

人気アニメの聖地
陸上部
ギャグアニメかな
設定ぶっ飛びすぎててギャグアニメ認定されるのありますあります。

創生教
主催はヒメリンゴ。創生教の巫女様はフレキシブル。

俺様が
申し訳程度の干支要素。

渡さないアル
隊長さんの
クコと不知火もレースに参加。不知火さん優勝したら隊長がやばそう・・・

しょうがいぶつ
れーす
とーぜん
身体能力は一人前。

クリスマスは散々だったし
へこたれないモレールさんある意味すげえよ・・・

年末歌合戦
ハイハイ
なおぱぱれもんみるくの歌の妨害に見事に引っかかる模様。
ドルオタの性ってやつだな・・・

はしってるんじゃ
おんぶして
隊長の御守り力が試される!

後半に続く
前半の終わりがわかりやすい!


週末からはフルバスですね。正直このスコアボーナスの時点で今度のフルバスは期待できそうみたいな感じにならないのがなんともね・・・新キャラが追加されるのでそれは楽しみにしてます。

それではまたー。

ミストレ 希望の贈り物

ミストトレインガールズの話題。トレジャーイベント後半スタートしました。
まあいつものことながら前半ですでに終わってるようなもんですけどね・・・

VH2-5_2021122021032098f.jpg
VH2-5のボスはVH1-5周回の編成の流用で普通にクリアしました。光パの火力やばいや・・・

イベントストーリー
退かず
何でも命令
メイド喫茶ならぬ冥途喫茶がオープンしていた。

自我もない
肉塊に魂が囚われた状態のものが今のアキハバラやススキノの正体だった。

役立たずの
果報者
飢えた村の人柱として生贄に捧げられた過去を持つチトセ。どいつもこいつも過去が重いんだよ!

生き延びた
本望ぞ
そんな過去を持ちながらも人助けのために動けるおばあちゃんはすげえよ・・・

違うもんね
もうひとりの我
もう1人のワレ!

奪い取る
欲しいものが手に入らないなら奪えばいいじゃない。

すてきな恋人
すてきな恋人は誰にでも与えられないんだよなぁ・・・

生きていたかった
言えたじゃねえか・・・チトセも普通の幸せが欲しかったんだなって・・・

ぶちゃいく
ちょうかっこええで
ぶちゃいくな顔をしたアバシリ、そしてナラが助けにきてくれました!

守ってくれてん
なんだかんだ仲いいんすねぇ。

抱えようぞ
与えるのが
幸せになれなかった過去の自分を受けいれて、幸せをプレゼントすることに。
幸せになりましょうよ・・・(切実)

メリークリスマス
無事事件を解決しクリスマスパーティー開幕。

輝かしい日々
紹介してよかった
今回の一枚絵とても心温まる絵で良きですね・・・
孫を優しく見守るおばあちゃんの図。

口づけ
汝の人生
チトセからの可愛らしいプレゼント。
このおばあちゃんかわいいな。


チトセの出で立ちががっつり描かれたストーリーで読み応えがありましたね。クリスマスイベントとは思えないほど重たい話でしたけどもw


トレジャーイベントにはもはや用はないので森へ帰ります。
最近ギア不足で困っているのだ・・・

それではまたー。

エンクリ ホームラン

エンジェリックリンクの話題。FCバトル本戦開幕、メインクエスト・ストーリー追加、イベント後半キャラガチャスタートといろいろときましたね。

FCバトル
FCバトルはザックンというサンドバッグ的な敵に3ターンダメージを与えて、オーバーキルクラッシュの数値で飛距離を出す、ぶっちゃけいっちゃうとホームランコンテストみたいな感じですねw

3ターン目の初撃でオーバーキルクラッシュが発生するので3ターン目の最初のキャラ以外はスキルではなくオーバーキルクラッシュになるので注意が必要です。

で初日やったときにオーバーキルクラッシュのシステムを理解してなかったので少しミスりましたね・・・
オーバーキルクラッシュ仕様
オーバーキルクラッシュが発動すると、選択していたコマンドのスキルは発動して追撃ダメージを与えている扱いになります。
ようするに最後のターンもちゃんとスキルは発動しているんですよね(バフ・デバフはないけども)

なので1,2ターン目にデバフ、バフをかけて3ターン目に威力高めの攻撃をぶっぱすればいい感じの飛距離が出せるみたいですね。

それから今回なのかずっとなのかわかりませんが敵が3体なので全体攻撃が有利ですね。メインクエスト以外ではほぼ出番のない全体攻撃キャラが活躍する場面がでてきました。

1日目
FCバトル1日目1回目
FCバトル1日目1回目ダメラン

FCバトル1日目2回目
FCバトル1日目2回目ダメラン


FCバトル1日目3回目
FCバトル1日目3回目ダメラン
1日目はこんな感じの結果でした。1回目は魔法パ、2回目物理パ、3回目は余りの混合編成です。ちなみにボーナスキャラはア・プチのみ。

1日目はオーバーキルクラッシュの仕様理解不足でもう少し改良の余地がありましたね・・・模擬戦がないのつらい。

2日目
FCバトル2日目1回目
FCバトル2日目1回目ダメラン
FCバトル2日目1回目スキルリンク
1回目で5000を突破しました!

ガープでマステマと水着アイペロスのSPスキルを使い回すという戦法を教えてもらったので試してみましたが効果覿面でした。

ガープは1→SP→2
マステマ、アイペロスはSP→1→SP
という形にしました。

騎士君はアスタロト、オセでデバフ、バフ完備という構成。なかなかいい感じに組めたような気がします。

FCバトル2日目2回目
FCバトル2日目2回目ダメラン

FCバトル2日目3回目
FCバトル2日目3回目ダメラン
2回目と3回目は両パーティのメンバーを少し入れ替えた形にしてみましたが、3回目がちょっと落ちてしまいましたねぇ。やはり均等に割り振ったほうがいいのだろうか。

後々で気づいたんですが、3ターン目の最初の攻撃を全体攻撃にしないと後続のダメージが落ちてしまうようです。なかなかややこしいシステムだな・・・

全体的なスコアとしては1日目よりは伸びたのでまあよしとしましょう。
FCバトル2日目22時ランキング
キャラランキングですがベリアルちゃんが圧倒的で雑草生える。
ベリアルFC強すぎるでしょ・・・

ベルゼブブちゃんは4位ですね。なかなか健闘してるんじゃないでしょうか。

ルシ、ブブ、リアの3人はなんとなく上にくるのは予想出来てましたがバフォメットちゃんがこんなに上位なのには驚き。やはり事前登録キャラで馴染み深いのもあるんだろうか。あとバフォちゃん普通にかわいいし人気があるのはわかる。

これ1位以外何もないんだったら交換品取り切って残りは投票券みたいな形にしたほうがいいんでしょうかねぇ・・・推しを応援したい気持ちと交換品を交換したい気持ちを天秤にかける仕様やめようぜ・・・

メインクエスト
H12-1.jpg
H12-1リンクスキル
H12-1。魔法で後ろを攻撃する敵がワラワラいるステージ。

ボスが一番後ろを攻撃するタイプの敵なので後ろを硬くすればいいやと思いグシオンちゃんに受け止めてもらいました。魔法バリアも相まって驚異の耐久力だったぜ。グシオンちゃんサイッキョ。

H12-2.jpg
H12-2スキルリンク
H12-2。狼!鼠!ドラゴン!というクソ敵3点セットのステージで多分今回最難関。

基本はアスモデウスで攻撃を吸ってもらう形にはなるんですが、吸えるターンばかりではないのでその間に攻撃食らって崩れるという状況になるのが非常に厄介でした。

そこで物理バリア持ちの麒麟ちゃんを採用。クエスト初実践投入だぜ。
物理バリアのおかげで全体的にHPを減らさずに保てるので、いい感じに攻撃がアスモに飛ぶようになってくれました。

あとは全体魔法組の魔法で蹴散らして終わり。マステマは自傷ダメージの関係で狙われる危険性が高くなったのでやめました。すまんな。

H12-3.jpg
H12-3スキルリンク
H12-3。2号ちゃんがボスのステージ。
2号ちゃんは取り巻きのサポートもしてくるのでなかなか厄介ですね。猿の攻撃がやや曲者ですが、このステージも麒麟ちゃんになんとかしてもらいました。

今回はバリアが大活躍でしたね。バリア持ちはいいぞ。

交換所アリガ糖
あと交換所に不足気味なアリガ糖、ジャックの金の卵の追加がきてますね。この2つアホみたいに使うのでとても助かる。
これからも定期的にラインナップは良くしていってほしいですね。醤油をよこせ!

さて最後にメインストーリーについて。ぼっち創造主の侵攻をとめるために今回もドタバタします。
頼もしい力だと思ってたのに・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

ミストレ 夢見心地

ミストトレインガールズの話題。トレジャーイベント「冥府に響くジングルベル」がスタート。
ミストレもクリスマスイベント開始ですね。

新ガチャ
クリスマスチトセ
クリスマスチトセ10連
クリスマスムルマンスク
クリスマスフライブルク
クリスマスフライブルク20連
チトセ10連、ムルマンスク、フライブルク20連でした。こんなにすんなりいったの初めて!
これからくるであろう限定ラッシュ前にこの結果は正直助かりすぎる・・・ミストレ運営からのクリスマスプレゼントということにしておこう。

チトセ
チトセは魔具アタッカーですね。チトセおばあちゃんSDの動きがあざとすぎる・・・

リンクスキルは灯籠刃

リンク条件:「灯籠刃」を選択した同じターンに、威力S以上の刃属性スキル(※合計威力を除く)またはリンクスキルが設定されていない魔法攻撃スキルを、自身を除く2体以上が選択する

リンク効果:自身の「灯籠刃」で攻撃した敵に対して、発動条件を満たしたレイヤーが【威力B】の魔法(刃)で『連撃』する。 ※効果は発動ターンのみ

やや特殊なリンクスキルですね、他のリンクスキルよりも通常スキルと合わせやすいというのが特徴。
効果はチトセが灯籠刃で攻撃したあとにリンク条件のキャラが後から追撃するような感じですね。

使い方としては初手で高火力をぶっぱする使い方ですかねぇ。威力SS、SSSの技と組み合わせで1ターンでのダメージを底上げするのがベストでしょうかね。

魔具だったらアマノハシダテ、シモアマヅ、ヨシノ、キングスクロスがSSSまたはSSのスキルを持っているのでこの辺りと組み合わせて運用するのがメインでしょうね。

主にレイドとかで活躍できそうですが、周回でもチトセが先に動いて連撃だけで倒せれば1体を低コストで葬れるので、あとの敵をSP温存した他キャラに倒してもらうといった編成も組めそうなので要所で活躍できそうな気がしますね。

フライブルク
久しぶりの貫アタッカーですね。クリスマスしか実装されないキャラと化したフライブルク。

リンクスキルはシャインフィーバー。

リンク条件:「シャインフィーバー」を選択した同じターンに、貫属性単体スキルまたは魔法攻撃全体スキルを、自身を除く2体以上が選択する

リンク効果:自身の魔法攻撃力を50%上昇させる。※効果は発動ターンのみ

またヤケクソみたいなバフ量ですね・・・光パこわれちゃーう。サンディエゴと組み合わせたらとんでもないことになりそう。

しかもシャインフィーバー自体が全体攻撃で威力Eですが2回攻撃というとんでも性能なのですさまじく強いですね。しかも貫/光の2属性対応なので貫のカバーもできるのが強みですね。プトラ、カラカワ、ハバロフスクなどと組み合わせてもいけるのが良い点である。

ちなみにクリスマスver(どっちだよ)では魔法アタッカーになってますね。銃はこれから魔法として売り出していくんだろうか・・・


イベントストーリー
くりすますをしにきた
さんたくろぉす
クリスマス(動詞)
サンタクロース(儀式)

アルティメイタム
車掌の魔女っ娘推しはなんなんだろうね・・・

地獄の業火
アバシリちゃん寝ぼけて・・・ないですね、平常運転ですね。

ダーリン誘惑罪
まーた頭の悪そうな罪が出てきたよー。

欲情しない性癖
ロリババア好きな人は割といそうだよね。

捨て去ってでも
夢より現実
夢に勝る現実なんてなかなかないねんな・・・

抱っこして
この雌豚
雌豚呼ばわりは草。鹿ですよ(小声)

暴力反対
良い子
泣いている友を助けるべく目覚めたのにその友に暴行を加えられるナラちゃんかわいそう。

寝取られ
被害妄想がすぎるw

呪力を集める器官
耳や尻尾にそんな秘密が。呪力最高だな!

意識だけが
冥府の瘴気
眠りに囚われたみんなを助けるべく冥府へと赴く。


今回のイベストはアバシリワールド炸裂でしたねw
アバシリちゃんの言動いちいち面白いからすき。

VH1-5勝利画面
VH1-5_202112152234023e5.jpg
VH1-5は適当に光パで。今回はボーナスキャラ全員いるのですぐに終わりそう。
それにしても今回の3人SDがかわいいですね。ミストレのSDキャラは動きがかわいい・面白いのが多いので見てて飽きないぜ。

しばらくは周回ですねー。そろそろギアも少なくなってきて、森の比重を大きくしないとアレかなぁと思ってるので早めに切り上げたいところ。

それではまたー。

ふるふる 記念と独占

ふるーつふるきゅーと!の話題。昨日から新イベント「PF(プラットフォーム)10周年記念コラボ」、今日からXmasイベント後半がスタートしてますね。

唐突なDMM10周年コラボが飛んできた!・・・まあコラボイベントをやるとは言ってましたがこういうことだったんですねぇ。

ナヴィ10周年50連
まずナヴィガチャのほうですが大きいほうのナヴィさんを50連でお迎え。νのほうはスルーで。
まさかナヴィさんまでν化するとは思わなかったよね・・・もう好きにしたら。

XmasたまねぎSTEP2
Xmasたまね・・・オニオンはSTEP2でお迎えしました。

土パ2021年12月
たまねぎさんが土パに戻ってきたぞぉ!
たまねぎさんが前いた頃の土パが好きだったのでウレシイ・・・ウレシイ・・・

タブ
それにしてもタブが多い。タブが多かったのは去年の11月(LDX2と魔法少女イベ)以来ですね。
やるの忘れそう()

さてイベントストーリーについて。
コラボイベントと通常イベント両方あって長くなるので続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 余剰

ふるーつふるきゅーと!の話題。魔女の遺跡追加及び交換品ラインナップ更新、ディレクターズノートなどがきました。

破滅の宝玉
交換品の破滅の宝玉は攻200で全能力+20%というなかなかに強力な万能武器ですね。
叡智の宝玉が攻10なのでだいぶ攻撃力が高いです。配布武器もだいぶ強くなってきたなぁ。

Vトケル
νコール
キャラはνトケルとνコールをまだゲットしていなかったので新規で獲得。もう型落ちしてますが配布としては性能はピカイチ。
νコールに関しては防御UPバフもあるので場合によってはお世話になる機会はありそう。

魔女の福音交換所終わり1
魔女の福音交換所終わり2
魔女の福音交換所終わり3
ちなみに魔女の福音交換所の交換品は滅びました。福音だだ余りで草。

クッキー追加されるかなぁと期待したんですがダメでしたね・・・どうせいずれ交換するものなくなるんだからラインナップじゃんじゃん増やしてくれてもいいのに・・・


それからディレクターズノートVol.35がきましたね。
ディレクターズノート35
12月までの予定。

ユニフェスはストロベリーが早速くる模様。ユニフェスのキャラは前月のイベントに顔出しするのが通例になるんだろうか。
ユニフェスの初期のキャラは普通のストーリーで全く絡みがないのでどんどん出してあげてほしいところ。

フルバスはクリスマスに開催するみたいですね。忙しい人が多そうな時期にやりおって・・・うちのギルドでも万全で参加できないという人がちらほらいる模様。仕方ないね。

あとギルドスタンプの追加は楽しみですね。今回は2つだけみたいですが誰が来るんでしょうかね。
ぷんすこスタンプください。

ディレクターズノート35-2
1月の予定。

正月イベントのタイトルで草。南国ということは正月に水着でも出すつもりなんか・・・
季節感あーもうめちゃくちゃだよ。

サイドストーリーがまたくるみたいですね。もう少し間隔をあけてやろうぜって思いますね・・・ガチャの量が半端ないぜ。

そして次月のユニフェスはヒガンバナ。またふるーつとは言い難いものが出てきたな・・・一応実はつけるらしいけど、もうこれ花では?


果実の塔続編について

超える力
果実の塔続編は行う模様。その代わり今までの果実の塔の緩和を行うみたいですね。

超える力を導入するとのこと。要するに創生樹パゥワーで果実の塔を簡単に突破できるようになるシステムですね。
果実の塔をこれからやるのが面倒で辛い人への救済措置といったところでしょう。

まあ正直果実の塔は相手の行動パターンや攻撃対象を把握したり、ヘイト管理したり、倒す順番を考えたり、状態異常の対策を練ったりといろいろと面倒くさいことが多いですからね。そこが面白い要素でもあるんですが、初心者やライトユーザーには酷でしょうし。

特に行動パターンやらヘイトなんかはwikiで調べないとわからないのでそういうのを確認する手間もありますしね。この辺の情報がゲーム内で確認できればいいのにとは思うんですが・・・

とりあえず面倒でやらなきゃいけないなみたいな内容になるのだけはやめてほしいですね。とにかくいいコンテンツになることを願ってます。

2,5周年生放送決定
2.5周年生放送やったぜ。生放送はいつも楽しみにしているので今回もやってくれてうれしい。
みんな大好き●●●ちゃんは一体誰なんでしょうねぇ。期待して待つことにしましょう。

フルバス特攻
次回フルバスからスコアボーナスキャラ機能が追加されるとのこと。

フルバスに特攻きちゃったかぁ・・・特攻を実装するなら専用武器キャラとか型落ちしてしまったキャラとか救済の意味を込めたキャラを設定してほしいところ。トップ層を救済する必要は正直ないので、下位層が恩恵を受けられる形にしてほしいですね。

あとスコアボーナスも大事ですが、防御を下げて殴りやすい状態にしてほしいなぁと思います。殴りやすいほうがやる気が出るしねぇ。

まだどんなものかわからないので判断できませんがうまいこと調整してくれるのを期待ですかねー。
とにかく多くの人が楽しめるようにしてください。

期待と不安が入り混じったような内容のディレクターズノートでしたねー。果実の塔とフルバスの調整はほんとにうまいことやってほしいね。

それではまたー。

エンクリ 探究者

エンジェリックリンクの話題。新イベント「ステラキャラバンートレジャーハンターマダ~目指せ一攫千金!~ー」がスタート。

FCバトルタイトル
それからFCバトルの所属決定期間もスタートしました。推しキャラを決めて来週のFCバトルに備えましょう。

FCベルゼブブ
FCはもちろんベルゼブブちゃん!

初期からの推しなので迷うことはないです。なんか周りを見る限り割とばらけてて面白いなぁと思いますね。
これはなかなかに激戦になるのではないだろうか。

FCバトルはどうやらダメージ量で飛距離を競う形式みたいですねー。

1日3回・スタミナ300につき挑戦回数+1・同キャラ1日1回制限というのを見る限り、システムはプリコネのクラバトに近い感じなんでしょうね。あっちみたいに順番に殴るという煩わしさはないと思われますが果たしてどうなることやら。

推しキャラスキップ
FCに所属するとスキップ画面、音量ボイス調整のテスト音声がFCキャラになります。いいシステムじゃないか・・・

来週の本戦までのんびり待ちたいと思います。とりあえず育成するキャラを少し増やす必要があるな・・・


続いてイベントの話。

遺跡の番人
Hボス8ターン
Hボスダメラン
Hボススキルリンク
今回のボスは遺跡の番人。ゴーレム系ではないのでバリアははらないとご丁寧に書いてあるのは草生えました。

Hボスは8ターン撃破でした。魔法パはベースとかスキルのことを考慮すると割と単体が不足気味なんですよね・・・全体攻撃キャラのほうが充実してるまである。

ア・プチ
今回の配布キャラア・プチ。全体魔法スキルと単体魔法スキルが複合した形のシンプルな魔法アタッカー。癖のないスキル構成なのでとても使いやすくていいですね。魔法キャラは不足しているので正直助かる。

ア・プチプロフィール
140cmで89・・・これはロリ巨乳じゃな?
ロリ巨乳は不足気味なので助かる。

イベントストーリー
ギャンブルに負けて
すっからかん
新キャラのマダはギャンブルで負けて借金しまくるというダメ人間の見本市みたいなキャラでした。
サマエルさんがまともに見えてくるぜ!

一攫千金
のった!
お金のためにレッツトレジャーハント。

無理ですぅぅぅ
セーレに連れてこられた助っ人ア・プチ。
行きたくないのに行かされるプチちゃんかわいそう。

スイッチかな
きゃああああ
全部のわな
罠は踏みぬいていくスタイル。

万人のおでまし
こないでえ
伝説の遺跡攻略
プチちゃんの魔法で番人を結果的に退けた形になり、無事お宝を見つけ遺跡攻略。
プチちゃんしか活躍してないのでは?

1ゲームだけ
誘ってくれて
うーんこの反応の差。

借金取り
返済って
ご利用は計画的に。

ハード2倍とイベントが重なるという一番つらい時期ですがなんとかスタミナをやりくりしていきたいところ。無理に頑張ることはしないけどね・・・

それではまたー。

ふるふる ねがいごと

ふるーつふるきゅーと!の話題。
スノープラネタリウム
新イベント「ふるっと聖夜のスノープラネタリウム☆」がスタート。クリスマスイベント第2弾ですね。

今回は落花生(配布)、クチハテイル(前半ガチャ)、たまねぎ(後半ガチャ)の3人。
全員別バは初めてです。おめおめ。

しかし今回の面子強い・・・別バを早く見てみたかったキャラが軒並み揃っててとてもいいですね。久しぶりにガチャをしっかり回すときがきたのかもしれない。

Xmasクチハテイル
Xmasクチハテイル確定枠外
クチハテイルちゃんはSTEP1でお迎え!
なお確定枠ではなかった模様。なんでそっちのほうで出るんですかねぇ・・・

初回1500円になってから初めて引きましたがこれならSTEP1だけ挑戦みたいな機会も多くなるかもしれないなぁ。どうしても欲しいキャラはそのまま引きに行っちゃうでしょうけどw

Xmasクチハテイル好感度100
かわいい。

激おこメリクリジングルベルぷんぷんドリーム
覚醒時のセリフが激おこメリクリジングルベルぷんぷんドリームで草。
勢いと語感がすき。

スノードームクチハテイル
スノードームセットはクチハちゃんのだけ買いました。13%武器も充実してきた。

Xmasボックス
あとXmasボックスも1つだけ買いました。18%に麻痺無効は強すぎる。
しかしユニフェスの武器を嘲笑う性能で草も生えない。

ユニフェスはもともと武器のためのガチャフェスだったはずなのにね・・・
どうしたんだふるふる!何のためのユニフェスだー!

イベントストーリー
怒る練習
ひとりっきり
クチハテイルの怒る練習に付き合うモレール。独女はつらいよ。

腹が立ってきませんか
さすが嫉妬の皇女様だぁ・・・

ぷぷんすこー
このぷんすこかわいすぎないか?

サンタサマ
純粋
ピュアで真面目でいい子なクチハちゃん最高だな。

ぐぎゃああ
意識が散らばっちゃった
そうはならんやろ・・・

片づけ
パパイヤ様主催
落花生とたまねぎがお手伝い。

うふふ
なにあれ
モレール大量発生してて草。

カッコイイと
マジ天使
地獄絵図
偽モレールと偽隊長のバカップルの集団というやばい光景。
でも一番やばいのは正気に戻ったときの本人なんだよな・・・

願い事
大人のクリスマス
こんな大人のクリスマスは嫌です・・・

無敵バリア
う、うざい・・・

見せつけちゃう
嫉妬心を煽ろう大作戦。

2人共恋人
顔が近い
胸が当たってるけど
こんなデートをしたい人生だった。

羨ましいい
これは嫉妬不可避。

モレールさんが完全にいじられキャラポジになりつつありますねw
他の皇女、イベストでは普通に絡んでたのにモレールだけこの扱いである。つよくいきて・・・

それではまたー。

エンクリ 防御は大事

エンジェリックリンクの話題。基本まったりなエンクリですが今週はガチャ更新2回に定期試験とちょくちょく新しいことがきてますね。

エンクリフェス
第1回目はスルーしたフェスですが今回は引きに行きました。ママを求めて三千里()

チョルト
カイム
すり抜けでチョルトとカイムが出ました。前回のフェスキャラだったカイムが引けたのは大きかったかな。前回のフェスキャラは交換所で交換できないみたいなので取り逃すとすり抜け狙いしかなくなるのが痛いところ。

トラソルテオトル
トラソルテオトル180連
本命のトラソルテオトルママは180連でした。割とかかりましたねぇ・・・天井行かなかっただけマシですが。
すり抜け被りが多くてなかなかに辛かった。石単価高いんだからピックアップ率をもう少しなんとかしてほしい。

トラソルテオトルは魔法アタッカー。スキルが全部全体なので全体特化のキャラですね。

S1がSPのリキャストカウントを1増やす効果でSPスキルがクリティカル底上げという形。魔防デバフもついているので悪くはないですがもともとスキルのリキャストが全体的に重いのでその点でやや使いにくいかなといったところ。

ジズ、マステマの全体魔法組と組み合わせて使うと面白いかもしれないですね。

フェスでそこそこ石を使ってしまったのでサマエルさんはスルーします。サマエルは禁酒してるので僕も禁ガチャします・・・でもサマエルは今までの魔法アタッカーのなかでもかなり強めみたいなので引きに行くのはありだと思います。

創造主の定期試験
先月に引き続いての定期試験。月1でやるのかな。

今回の敵はアジュール組(ヴェパール、ダゴン、レヴィアタン)ですね。

定期試験vol2星1逃し
ADV95.jpg
ADV90で星を逃しました。やってしまいましたなぁ。
さすがにフルアタッカー編成では騎士君が耐えられなかったよ・・・素直にタンク入れるべきだったね。

ADV95は普通にクリアしました。ヴェパール、レヴィアタンが予想以上に火力があるので回復とタンクは入れておいたほうが無難ですね。状態異常で拘束する場合は必要ないかと思いますが、ヴェパールのSPにすばやさUPがついているのでそれには注意。

定期試験vol2
後日気を取り直して星3コンプリートしました。1日経過で回数がリセットされるので星を逃してもそこまで悲観しなくても大丈夫。
気分的にはあんまりよくないけどね・・・


ディレクターズノート6
FCバトル概要
ディレクターズノートvol.6がきてましたね。いよいよFCバトルが実装される模様。

推しキャラを一人選んでFCに所属して、オーバーキルクラッシュでの飛距離を競うというもの。ホームランコンテストかな?

推しキャラを選ぶ期間が本戦の1週間前(12/9~12/16)、本戦が1週間(12/16~12/23)というスケジュールですね。
僕はもちろんベルゼブブちゃん!

オーバーキルクラッシュということなので単純に火力出せるキャラが有利になるんでしょうかねー。敵の編成とかにもよりますが1体だけだったら単体火力特化のほうが飛距離を稼げそうではありますが、ちゃんと中身をみないことにはなんとも言えませんねぇ。

クリスマスイベに正月のエンクリフェスともしかしたら引くかもしれないガチャがくるのでしばらく石は温存していきたい所存。今回割と深手を負ったので今回の松セットを買っちゃいましたねw

エンクリにはこれからちょくちょく課金していこうかなぁと思います。ふるふるのほうであんまり使わなくなったしね()

忘れててごめんなさい
昨日から104日(テンシの日)忘れててごめんなさいキャンペーンということで石がもらえますね。
忘れてたことをキャンペーンにするのか・・・(困惑)

いろいろうっかりが多いエンクリ運営ですがこれからも頑張ってもらいたいですねぇ。

それではまたー。

ミストレ 清算

ミストトレインガールズの話題。レイドイベント「灰の町でのマジカル修学旅行」がはじまってますね。


ミストレのサントラがついに出ますね。やったぜ。

Mist Songのフルが聞けるのは嬉しい。欲をいえばイベント戦闘曲をたくさん収録してほしかったんですがそれは次の機会にということですかね~。なんにせよ楽しみですね。


新ガチャ
Sヨコスカ
雪テンシン
雪プルコ
雪プルコ80連
ナポリ天井
SSナポリ
アカプルコ80連、ナポリは天井でした。
前回すんなりいきましたがさすがにそんな幸運は長続きしないよね・・・

アカプルコ
雪国仕様のプルコちゃん。衝/闇の拳アタッカー。

リンクスキルはアビスブロー。
リンク条件:「アビスブロー」を選択した同じターンに、衝属性単体スキルを、自身を除く2体以上が選択する。

リンク効果:ポジション4とポジション5のレイヤーの物理攻撃力を30%上昇させる。 ※効果は発動ターンのみ

アビスブローが衝/闇ですがリンク対応は衝属性のみ。闇と組ませられてもよかったんじゃないかと思いましたが闇単体はあんまりいないしね・・・

リンク効果はポジション4、5のレイヤーに物攻バフをかけるもの。ファランクスだと前3人がメインになるので、陣形のバフが乗らない後ろにもバフが乗る形の運用ができるのでフルアタッカー編成だといい感じになりますね。

スネークミラージュで攻防一体型で使う編成を組む場合でも使えますね。あんまり使う機会はないですが頭の片隅に入れておいてもいいかもしれない。

ナポリ
なんか久しぶりに見た気がするトリックスター。風属性の杖キャラ。

リンクスキルはヴァプレス・ダスト
リンク条件:「ヴァブレス・ダスト」を選択した同じターンに、風属性全体スキルか衝属性全体スキルを、自身を除く2体以上が選択する。

リンク効果:ポジション3とポジション4に配置されたレイヤーのコンディション【ダメージを上昇させる効果】を50%上昇させる。 ※効果は発動ターンのみ

ヴァプレス・ダスト自身は6Dの風/衝全体攻撃なので割と組めるキャラは広いですね。3・4があがるのでマジカルキャノンかリアブースターで使うのがベストですね。衝と組ませるならリアブースターで5にナポリを配置して、3・4に衝アタッカーという形がベスト。

オステルリッツ、シーイェン、フォンテーヌ辺りと相性がいいので周回編成ではかなりお世話になるかもしれないキャラですね。

さてイベントについて。今回はメトロヴェルフォレットのお話。
イベストでもメトロへ行く流れになりつつあるんだなぁって。
続きを読む
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSフィード