FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ネタなし持続中

ネタがない状態がここのところ続いています。まあネタがないものはないで仕方がないので、今日はこの辺で。
それではー。

ネタクライシス

最近ネタがないです。ネタの危機です。このままじゃいけないことは分かっているんですが、いかんせんテストがあるのでネタを発掘している暇がないんですよね。かといって放置もしたくないので・・・。
まあこんな感じ更新していきますがよろしくお願いします。
それではー。

ネタなんてものは・・・

相変わらずネタなし状態が続いている管理人のぺティロです。ネタを見つける前にテストが迫っているから勉強しないといけないので・・・。まあまた気まぐれにネタを発見したら書きたいと思います。
それではまたー。

ようやく

ようやく1週間が終わりました。明日から休日となるとテンションが上がってきますね。まあテストが迫っているのでそんなにテンションが上がらないですがね。
まあテスト勉強をやりながらのんびりと休日を過ごしたいですね。
それでは。

書くことなし

テスト1週間前になりました。相変わらずしっかりとした記事を書く余裕がないので今日も適当に書いて終わります。適当ですが更新は続けるつもりです。
それでは。

当然ネタなし

テスト迫ってるんでネタどころじゃないね。まあ手抜きか動画紹介程度しかできませんね(動画紹介も手抜きか・・・)。
というわけでこれにて。では。

迫るテスト

そろそろテストが迫ってきました。そろそろ勉強しないとまずいな・・・まあこのブログがさらに手抜きになりますがよろしく。
それではまた。

テンションが・・・

テンションが上がらないそんな月曜日。日曜日はテンションMAXだったのに・・・月曜日なんてそんなもんか・・・。
まあ月曜日でいきなりモチベーションが最悪じゃあ1週間持たないのでがんばってやる気を出していきたいです。
テンションが上がらないのでこの辺で。
さらだばー。

ドナルドの洗脳・・・もとい面白動画

2日連続ですが動画紹介の記事としたいと思います。今回はドナルドの面白動画。
ちょっと古めのやつを紹介。


最強のデスピエロ


アーロ!アーロ!


ドナルドづくし

くれぐれも洗脳に注意してみてください(笑)
ではまた。

遊戯王の面白動画っていう

今日は書く気があまりないので動画を紹介して終了します。今回は遊戯王の面白動画。


ヴァー


顔芸というより舌芸。入り方がうまい。

それでは。

ディメンション・ゼロ オールスターデッキ「銀狼」

D-0の話題。先ほどの記事の「赤竜」のデッキに引き続き「銀狼」を紹介したいと思います。
まずはデッキレシピから。

青 ユニット
II‐1 081 粉雪の魔氷パウダースノー 2
II‐1 084 海底牧場の魔女 1
II‐3 052 エビエージェント 2
II‐4 051 シェル・ドーニー 2
III‐1 064 濃霧の魔氷フォッグ 2
III‐1 072 スタン・スタッグビートル 1
III‐2 040 命令する魔女 2
■青 ベース
II‐4 054 人面鳥の止まり木 2
■青 ストラテジー
II‐1 111 サイバー・チェイス 1
II‐3 059 できることを一つずつ 2
II‐3 060 深淵竜翻る 2
■白 ユニット
II‐1 122 牢獄を守る獅子 2
II‐1 134 犬闘士フェンリル 1
II‐1 146 犬闘士ケルベロス 2
II‐2 070 犬闘士ブル・マスティフ 2
II‐3 061 ペガサス・ポニー 2
II‐3 069 機械竜ドルチェ 1
II‐3 071 機械竜グラシア 2
III‐1 095 犬闘士テリア 2
III‐1 098 犬闘士チワワ 1
■白 ベース
II‐2 087 ソーラービーム・サテライト 2
■多色 ユニット
III‐1 171 マオ・ロシアンブルー 2
■多色 ベース
III‐1 178 狩人の集会場 2
合計枚数 40

考察は続きからどうぞ。
続きを読む

ディメンション・ゼロ オールスターデッキ「赤竜」

D-0の話題。いよいよ明日発売のオールスターデッキ「赤竜」と「銀狼」・・・といってもカードショップでは普通に今日発売されていたので買ってきましたがね。
まずは赤竜の方の説明。
デッキレシピ
■赤ユニット
I‐1 002 ウンバ・ウンバ 2
II‐1 003 夜を照らす灯チュプ 1
II‐1 006 魔甲バイク餓狼 2
II‐1 025 カオスヘッド・ドラゴン 1
II‐2 006 闘神シュリ 2
III‐1 015 爆砕の魔炎バーン 2
III‐3 006 ファイアクロー・ドラゴン 2
■赤ストラテジー
I‐2 019 ノヴァ・コマンド 2
II‐2 019 ニトロ・カタパルト 2
■緑ユニット
II‐1 164 幻惑のフェアリー 1
II‐1 176 妖魔の勇者 1
II-4 082 ヒメコガネ・ドリアード 2
II‐4 092 ガン・ドリアード 2
III‐1 129 蜘蛛の巣をまとうフェアリー 2
III‐1 131 象砲手バルカン 2
III‐3 058 スカルライカン 2
■緑ベース
III‐3 068 花咲く結界 2
■緑ストラテジー
II‐1 200 緑の獣王の門 1
III‐2 080 せめて悪夢を見ないように 2
■多色 ユニット
III‐1 192 ファンシーカット・アメジスト 2
III‐1 195 ファンシーカット・オパール 1
III‐2 097 変炎獣ゲルハーピー 2
■多色 ベース
III‐1 198 小妖精の花園 2
合計枚数 40

考察は続きからどうぞ。
続きを読む

手抜きってやつか

えーとタイトルの通り手抜きです。つまりネタがないです。たぶん明日あたりにはネタがあると思うので今日は手抜きで終了とします。・・・手抜きでも更新する主義ですので更新はします(一応)。
それではまた。

うわー

ああパソコンで課題をやっている最中に固まって今までのがすべて消えました・・・ショックです。保存したつもりだったのですがどこにもデータがなかった・・・時間をカエシテクレ。
はぁ・・・今日はテンションが低いのでこれにて。ではまた。

たまにはスマブラXでも

最近になってまたスマブラXにはまりはじめました。なんかスマブラは唐突に無性にやりたくなるゲームです。
最近はまだほとんど手をつけてないキャラを使っている最中です。
現在お試し中のキャラ
・リュカ
強いと言われていたけどなんとなく操作感がつかめなかったので少し敬遠してましたが最近になって使い始めたキャラ。技の性能がとてもよい。あとは自分の問題ですが、操作がへたくそな復帰をなんとかできればかなり使えるようになりそうです。

・ピーチ
動きが面白そうなので試しに使ってみてます。空中の動きが面白くてちょっとしたマイブーム。技もそこそこ良いものがあって使ってみると面白いキャラでした。

最近はこの2体くらいを試し中。今だに重量系は敬遠気味です・・・。まあ近々使うつもりですが。

おまけ

合っている上に歌詞が面白い。

それではまた。

うーむ

ネタがないな最近。なんかいいネタがそこらへんに転がってないかなーなんて言っても所詮あるはずがないので今日は特に面白みのないの記事で終了します。
それではまたー。

遊戯王の動画でも

最近ネタ切れ気味の管理人ペティロです。ネタがないので今回は遊戯王の面白動画でも紹介します。・・・ネタ切れになると動画に走る悪い癖が・・・。
最近遊戯王系の動画をみていなかったのでいつの間にかいろいろと面白そうな動画が増えてましたね。もう知ってるという人も多いかも知れませんが紹介します。


結局だまされた社長。


遊戯の精神攻撃


なんという無限ループ

ここのところ

ここのところネタがないな。というわけで今日は何も書くことがないのでこの辺で。
ではまた。

ディメンション・ゼロ 緑の大陸について

D-0の話題。この種類の話題も最後となりました。次は何をネタにしようか・・・考え中です。
さて、今回は緑の大陸について。紹介する前に言うのもなんですが、緑は詳しくわからないので適当になるかもしれません(正直緑があまり好きではない)。まあとりあえず書くので見たい人はどうぞ。
続きを読む

ディメンション・ゼロ 白の大陸について

D-0の話題。まだまだやりますこの話題。今回は白の大陸について。白の大陸は機械が中心の大陸。ネーミングに関しては白の大陸が最も面白いと思われます。適当に白の大陸にまとめてみたので見たい人は続きから。
続きを読む

英語の時間で

今日の学校での出来事。英語で討論会っぽいのをやるということで適当な英文に対して賛成と反対を決めていました。
でその英文のある一文。
McDonald is better than KFC
・・・もちろん賛成。だってドナ(ry。
とはいえこの英文はネタだよな・・・。他にもネタっぽい英文がありました。
この英文に対する賛成の意見を述べろと言われたらどう言おうか・・・考え中です。
それではまた。

ディメンション・ゼロ 青の大陸について

D-0の話題。最近ネタがないのでこればっかりです。今回は青の大陸について、青の大陸は情報、商売、競馬などのなんとなく現実っぽい感じの大陸です。まあユニットは個性的なやつが多いですが。
種族や特徴をまとめてみたので見たい人は続きからどうぞ。
続きを読む

ディメンション・ゼロ 黒の大陸について

D-0の話題。グランプリ9も終わったので他愛のないディメンション・ゼロの話題でも書きたいと思います。今回は黒の大陸について。前回は赤の大陸についてのことを書きましたが、今回は黒の大陸について。
見たい人は続きからどうぞ。
続きを読む

ディメンション・ゼロ グランプリ9について

D-0の話題。グランプリ9が終わりました。グランプリ9へ行ってきた友人は残念ながらいい結果ではなかったようです。まあ次の機会で頑張ってほしいですね。
さてグランプリ9のことを一応それなりにまとめたつもりなので見たい人は続きからどうぞ。
続きを読む

書く気ゼロ

今日はまともな記事を書きたくないので、書く気がゼロということを書いて終わります。まあこういうことはたまにあるのであしからず。
それではまた。

ディメンション・ゼロ 赤の大陸について

D-0の話題。今日は赤の大陸の種族の名前とか特徴について書きたいと思います。内容は種族とかの特徴、名前の付け方など。
見たい人は続きから。
続きを読む

ディメンション・ゼロ グランプリ9前日

D-0の話題。明日はグランプリ9です。僕はいきませんが友人の1人が行くそうなのでがんばってほしいですね。ちなみに静岡県→大阪府への移動です(結構金掛かってるなぁ)。
で今回はグランプリ9で注目されているデッキを適当に選んで紹介したいと思います。
見たい人は続きから。
続きを読む

ドナルドでいいや

ネタがないのでドナルドで。ニコ動からのドナルドの動画です。


え?


短いけども・・・。

やばい手抜き!という記事になってしまった。・・・まあいいか。
それではまた。

まあだるいです

水曜日です。中間の曜日はやる気が起きないですね。まあブログも書く気がないです。
書く気がないので書く気がないという記事で終了。
それでは。

ディメンション・ゼロ 最近の緑の大陸

D-0の話題。今回は最近の緑の大陸について書きたいと思います。
見たい人だけ続きからどうぞ。
続きを読む
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
RSSフィード