FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

2022の終わりに

2022年も残すところわずかになりました。
今年もサクッと振り返っていきますか!

リアル事情のほうは今年の秋に職場が変わって新天地での仕事を始めたところですね。今回の仕事は割と気に入っているのでなるべく続くといいなぁと思ってます。精神的にもだいぶ楽になったので来年からはストレスフリーで仕事に臨めそうです。

あと年末に帰る予定だったのがなくなってしまったので来年はなるべく帰省したいですね。なんだかんだ地元好きだからね・・・

ブログのほうですが完全にDMMゲーマンになっているのでふるふる、エンクリ、ミストレがメインでしたね。最近はふるふるとミストレのモチベが少しダウンしてきてはいますが続けていきたいと思ってます。

正直言うとふるふるはもうほぼ無課金でやるつもりなので来年は今年ほどの熱をもってやれないかもしれないね・・・あの一件やっぱりダメージデカかったよ。


コンシューマーゲームでは1月にセールで買ったサクナヒメからはじまり、ソフィーのアトリエ2、星のカービィディスカバリー、ブログでは書いてないですがライブアライブ、それからウルトラ怪獣モンスターファーム、現在はクライシスコア・リユニオンをやっていて昨年以前と比べるとだいぶやったほうじゃないですかねー。

来年は2月にオクトパストラベラー2とライザのアトリエ3が同時に襲いかかってくるのでそれに備えねば・・・
引き続きゲームライフを満喫していきたいと思います。

2023年は少しくらいは未来に希望をもてる年になると良いですが果たして・・・
それではまた来年。

エンクリ ウサギを追え

エンジェリックリンクの話題。
新イベント「幸せウサギはいずこで跳ねる?」がスタート。新春イベントがはじまりましたね。

今回のイベントキャラはエリゴス(配布)、セアル(前半ガチャ)、ルサールカ(後半ガチャ)、それからルシフェルとロノウェ(エンクリフェス)ですね。

エリゴスはVTイベント以来ですね。今回は配布です。

セアルは花嫁イベント以来。セアルちゃんおそらくD.C.コラボのついでできた感じでしょうねw

ルサールカは初の別バです。別バきてない娘どんどん別バ出そうぜ!

バナー
ディレクターズノート18
残りの2人ですがFANZAトップのバナーにエンクリフェス告知のフライングが出てましたね。
ディレクターズノートに書かれてなかったのでフェスないのかと思ったけど普通にありました。書くの忘れただけだなこりゃ・・・

というわけで一気に新キャラが押し寄せてくるよ!石が足りないよ!
これは正月セット多々買うしかないな・・・

というわけで最初の戦いである晴着セアルちゃんガチャですが・・・
晴れ着セアル
晴れ着セアル20連勝利
20連の大勝利でした!やったぜ。
聖夜のときも花嫁のときも天井だったセアルちゃんが20連できたのあまりにも優しすぎて泣いた。ガチャのサービス助かる。

晴着セアルスキル
晴着セアルちゃんは物理単体アタッカーですね。クリティカルのダメージを最大9段階引き上げるというロマンオブロマンな性能をしてますね。運ゲーを制するととんでもダメージを出せそうでFCバトルのお祈りが捗りそうですね・・・聖夜セアルと組み合わせロマンを追求するのも面白いかもしれない。

晴着セアル完全体
晴着セアル星5
晴着セアル好感度MAX
早速ランクMAX、星5にしました。
セアルちゃんこれからもよろしくね!

仲睦まじい男女がくんずほぐれつしているような感じでしょうか♪
たっぷりお楽しみしてスッキリしちゃった感じですねぇ♪
白くてねばっこいだなんて自然薯って何だかアレみたいですねぇ♪
次はどんなお酒とおつまみのセッ・・・
そこまでだ
セアルちゃんお酒に酔った勢いでアレなワード連発してエリゴスに止められました。
おつまみのセッ・・・トって言いたかったんですよね・・・?

イベントクエスト
仕事納め
ボスの名前仕事納めで草。
これを片付けないことには年末年始は迎えらないというわけだな・・・

VH7ターン
VHダメラン
VHスキルリンク3
VHは7ターン撃破でした。晴着セアルちゃんお試しで使ってみましたがなかなかのダメージでした。
まあでも本領発揮はFCバトルなのでクエストだとよくわからんですね。

チャレンジ29ターン
チャレンジダメラン
チャレンジスキルリンク
チャレンジクエストはいつもので29ターン撃破でした。仕事納めも推しパしか勝たん!

先頭のダメージがあまりにも痛すぎて正直挫けそうになるレベルでしたが、50%まで削れれば攻撃が分散するようになるのでそれまでの勝負でした。防御デバフ系の相手はなかなかに強敵ですね・・・

晴着エリゴス
配布の晴着エリゴス。晴着の割には露出度高めですがこれでもエリゴスにしてはちゃんと服着てるほうなのがなw
いつもちゃんと着て・・・

晴着エリゴススキル
エリゴスは物理サポーターですね。デバフもあるので使いやすいです。
今回はアタッカーではないので星4にしなくてもよさそう。ノーマル3倍に集中しようかな。

さてイベントストーリーについて。幸運のウサギ探しをする話・・・だったんだよなぁ。
続きからどうぞ。
続きを読む

結束バンド

FlEO35HaEAYhCui.jpg
ぼっち・ざ・ろっく!の結束バンドのアルバム「結束バンド」を買いました!

ぼざろ本当にいいアニメでしたね。なんという制作陣の本気度がすごい伝わってくるアニメでした。

キャラの表現の上手さ、無駄に凝ったクオリティの高い演出、ライブシーンの作り込みの半端なさといいところを挙げるとキリがない作品でした。面白いところは笑える作品ですし、感動できるところもあるしととても素晴らしいアニメでとてもよかった。

でこの結束バンドですが作中の曲+αが詰まったアルバムですね。劇中歌以外にもいい曲があってとてもいいアルバムでございました。

個人的に好きな曲

青春コンプレックス
OP曲。正統派なかっこいい曲で好きですね。

「私 俯いてばかりだ それでいい猫背のまま 虎になりたいから」ってフレーズが最高ですね。

ラブソングが歌えない
捻くれた感じ全開でぶちまけてる感が出てる曲でとても好きです。

ラブソング歌えない→あのバンドの流れがこじらせぼっちの王道コンボで曲の並び含めて気に入ってます。

あのバンド
8話のライブの曲。あのシーンのぼっちちゃんはマジでギターヒーローだった。

こっちも擦れた感じの曲ですね。歌も曲も歌詞が全てかっこよすぎて最高の1曲。結束バンドの曲でこの曲がNO1だと個人的には思ってます。

星座になれたら
最終話のライブの曲。喜多ちゃんがとてもよかったですね・・・喜多ちゃんほんと好き。かわいさの塊。

イントロがめっちゃ好きですね。ベースがイケメンすぎる。

そしてぼ喜多曲で最の高ですね。「僕がどんなに眩しくても」「君がどんなに眩しくても」とお互いがお互いのことを眩しくて憧れの存在だと思い合っているのが分かるのがエモすぎて・・・ぼっ喜が止まらん。これがぼっ喜だ!

フラッシュバッカー

振り返りPVで使われた曲。曲の雰囲気が切なくて歌詞も染みるので感傷的になってしまう曲ですね。心にグッとくる曲とはまさにこれのことです。

フラッシュバッカーからの次のアジカンカバーの曲である転がる岩、君に朝が降るの流れは本当に素晴らしいですね。これだけでもう感動できちゃう。

改めて言うまでもないですが素晴らしいアルバムでした。長谷川育美さんの歌声は素晴らしいですし、曲はしっかりロックしててかっこいいですし、歌詞は心に深く刺さるものが多いですしいろいろとよすぎましたね・・・

とりあえず言いたいことはこれだけ
全人類ぼざろ見ろ!そしてアルバム買え!
以上です。

それではまたー。

帰省キャンセル

昨日仕事納めで今日から実家に帰省する予定でしたが、実家からコロナにかかったという連絡がきてなしになりました。
コロナなら仕方ないね。

幸い家族は軽症ということなので大事には至ってなくて一安心ですが、帰る気満々だった私は途方に暮れているわけで・・・年末年始はひたすらゲームやりながら過ごすしかなさそうですねぇ。

毎回年末には帰っていたので1人で年越しを迎えるのは初ですね。1人であれこれやるのがこの上なく面倒ですが休み自体はしっかり過ごしていきたいね。

それではまたー。

ふるふる アンラッキーリミット

ふるーつふるきゅーと!の話題。Xmasイベント後半スタートしました。

第36回フルーツバスケット結果
第36回フルーツバスケット個人
第36回フルーツバスケットお疲れ様でした。今回は2位でしたね。
不参加や途中から参加の人がいたのでまあ仕方ないね。年末にフルバスなんてやっちゃあダメだよ()

個人としては21位でした。
第35回フルーツバスケット個人
前回のスコアがこれなんですがほぼ変わってないの草。ある意味すごいのかもしれない・・・

さてイベントストーリーについて。不運にも制限時間はあるのだ。
続きからどうぞ。
続きを読む

ミストレ 理不尽

ミストトレインガールズの話題。お久しぶりのミストレ。
別にサボってたわけではないですがモチベがあんまりないので最低限こなす日々が続いてました。

ボスラッシュがきたのでやる気出そうかなと思って少しモチベを取り戻したら降魔の祭壇がアレでした。あの難易度考えた奴しばき倒したい。

ボスラッシュ
2022年12月刃クリア
2022年12月刃パーティ
ボスラッシュ刃VH。カラマチ、パールデュー、ゴスラー、ユウゼン、桜小路ルナのカラマチ+魔具パで挑戦。

毎ターン全体攻撃を安定して撃てるパーティなので取り巻きはサクサク倒せましたね。

相手の攻撃はカラマチにお願いする形で耐えました。回復うまく機能しなかったきついくらい敵の全体攻撃がきつかったですね・・・
本当は塔メッシーナがいればとても楽できたんですがね・・・おりゃんよ!

なんだかんだで初めてパールデューを使ったかもしれない。普通に強かったです。
あと最近ゴスラー先生が大活躍ですね。実装当初はあんまり出番なかったですが今や引っ張りだこである。バースト環境も一概に悪くはないですね。

2022年12月衝パクリア
2022年12月衝パ編成
今日追加されたボスラッシュ衝。ペナンヒル、トカチ、カールスルーエ、オハナ、パレルモで挑戦。
こちらは火力でゴリ押しができました。ペー姉が強すぎる・・・

トカチと組み合わせるとほぼ毎ターンSSSを撃てるのが頭おかしい。ボスがザコ敵のように体力削れていくのほんと草生える。
しかも今回のボス光闇のバーストアタックが使えるのでダメージはさらに加速した。もうめちゃくちゃ。

取り巻きはオハナとパレルモで蹴散らせるので楽にできました。刃の難しさはなんだったんだ・・・

次はおそらく貫でしょうね。頼むぞウォーキング。

降魔の祭壇
今回のボスは小悪魔リリムちゃん。可愛い名前してますがアホみたいな強さです。
なんでこんな風にしちゃったんですか?

リリムちゃん麻痺
リリムちゃんクリア
リリムちゃん35階
リリムちゃん35階編成
祭壇35階。敵の全体攻撃が飛んでくると2,3発で落ちる、取り巻きが前に配置されてるので前の奴倒さないと攻撃が通らない、沈黙が飛んでくる、ボスの回避が高すぎて攻撃が当たらないなどクソ要素をこれでもかと詰め込んだボスです。

正直全体攻撃がとんでこないのを祈りながら麻痺が通るのを祈る運ゲーです。ひたすらお願いブルーゼとブラックフライアしてました。

カッシュ以来のクソボスでしたね・・・こんな難易度にするなら解放石35階に配置しないで。
挑戦する楽しみもクソもないしひどかったですねぇ。高難易度と理不尽は別物だということを理解したほうがいいっすよ。

ボスラッシュくらいはちゃんとやろうかなと思ってますがモチベが完全に回復するのはいつになるのやら・・・
今回のガチャもスルーなので正月ガチャに期待したいね。

それではまたー。

ふるふる 若作り

ふるーつふるきゅーと!の話題。メインストーリー追加、第36回フルーツバスケットなどがきました。

クリスマスプレゼント
運営ちゃんからささやかなクリスマスプレゼントが。ありがたくいただくぜ。

フルーツバスケット
超ふるフェス後初のフルバスでどうなるかと心配でしたが5ボスはアマラス前提にはなっておらずいつも通りの防御力で安心はしましたが、そのせいでアマラス持ちの人の火力がとんでもないことに。

ワンパンで3回分くらいのスコアたたき出している人がいて草生えますよ。

3段階目マッドウルフ闇パ1日目
3段階目ブラッディドラド火パ1日目
3段階目ショコラピオン水パ1日目
私は1ボス(闇有利)、2ボス(火有利)、3ボス(水有利)の前半3つを殴りました。前半は特に言うことはないので割愛。

闇がクソ雑魚というのもありますが、1ボスが硬くて全然おいしくないですね・・・まあうちのギルドは3・4・5が大人気すぎて渋滞を起こすレベルなので1・2を含めて殴らないとスムーズにいかないので致し方なし。

1番伸びがよかったのは水パですね。今の中ではだいぶマシな部類です。
闇パはほんとそろそろなんとかしないといけないだけど闇キャラと最近縁がないんだ・・・

さてメインストーリーについて。今回は千年前の魔女の最後の一人が登場。
嫉妬の魔女はやはりちゃんと嫉妬してるのがいいですね。

続きからどうぞ。

続きを読む

エンクリ 溺愛

エンジェリックリンクの話題。メインクエスト及びメインストーリー追加、創造主の定期試験EX、イベント後半ガチャなどがきました。

優勝ガーゴイル
第5回FCバトルの優勝はガーゴイル!

これまではメイン勢の優勝ばかりでしたが、それ以外での初優勝になりました。
しかもフェスキャラでここまで上り詰めるのはすごい。おめでとうございます。

ラッキーセブンポテンシャル賞
ラッキーセブン賞はさとり、ポテンシャル賞はドラコでした。新キャラ勢も勢いがすごいですねぇ。特にさとりちゃんは今回初めてで7位という快挙。今後も上がってきそうな予感がしますねぇ。

ベルゼブブ総投票数
ベルゼブブちゃんは全体5位でしたね。殿堂入り後初のFCバトルでしたが相変わらず高い位置をキープできているようでなによりです。ブブちゃんのかわいさは揺るがないよ!

順位
スターキャンディMAX
今回はおうえんキャラ3人ということもあってFC内2位でスターキャンディRankMaxをゲットしました!

最終日紙片とR10スターキャンディだけ交換しましたがだいぶ余裕がありましたね。これならおうえんキャラ2人でも20位を狙えますね。次の表FCがどういう状況で迎えるかはわかりませんが頑張って見る価値はありそうです。

いろいろと変更のあった今回のFCバトルですが5回は正直やれなくもないですが回数増えて6日間はあまりにも所要時間が多すぎるので日数を削減してほしいですね。

次は来月の初旬に裏FCバトルがありますね。800位内を逃した前回の雪辱を果たしたい・・・

メインクエスト
H24-1ダメラン
H24-1スキルリンク
H24-1。いつもの。
ボスが最後尾狙いで鬱陶しかったので騎士君で受けました。アニバルシフェルのポジション便利。

H24-2ダメラン
H24-2スキルリンク
H24-2。最近お気に入りのリリス&アスタロトパ。
フルハウス編成はいいぞ。

3番目狙いの猿共がいるので3番目に騎士君を配置してフォロー。
あとは火力で押せばこわくない。

ヤバイキノコ
H24-3のボス、ボスタルトゥッフレイム。ヤバいキノコ・・・カエンタケだこれ!

H24-3クリア13ターン
H24-3ダメラン
H24-3スキルリンク
H24-3。いつもの(本日2回目)
先頭の攻撃がきつめなので先頭回復は重点的に。それさえきっちりしてれば耐えられるかと思います。

創造主の定期試験
EXは3人がだいぶタフになってますね。ある程度火力がないと倒しきれないかも。

EX18ターン
EXダメラン
EXスキルリンク
EXは18ターン撃破でした。パーティはリリス&アスタロトパ。こいつ同じ編成しか使ってないな。
ナイプリリスと天聖アスタロトの火力でごり押し。

相手の攻撃は聖夜リリスちゃんが全て受け止めてくれました。自身の継続回復と騎士君の回復スキルがあればまず落ちることはないですね。ほんと優秀である。

さてメインストーリーについて。今回は第5章幕間。
創造主様がたくさんお話を・・・聞かされます。

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 不運に抗う

ふるーつふるきゅーと!の話題。
クリっとクリパ
新イベント「クリッとクリパでドハデなリリコイ」がスタート。クリスマスイベント第2弾です。

今回のキャラはリリコイ(配布)、ぶどう(前半ガチャ)、ノニ(後半ガチャ)の3人です。

リリコイは初の別バですね。かわいい。

ぶどうさんはアニバでの創生以来なのでそこまで間隔は空いてないですね。ノニに関しては去年のバレンタインVer以来なので久々。

ステップガチャ2・4無料リニューアル
ステップガチャですが今回からSTEP2、4が100PT→無料になりました。ステ1さえ引けば無料10連チャレンジできるようになったのはいいですね。

私は今回はスルーですね。というか年内もうふるふるには課金しないかなー。この間のシルエラのステガチャがおそらく最後かも。
まあもうガチャ引く頻度は控えていくつもりです。

さてイベントストーリーについて。姉のパッションフルーツにクリスマスプレゼントをあげるために奮闘するお話。
クリスマス成功の道のりは険しい・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 異世界旅行

エンジェリックリンクの話題。コラボイベント「枯れない桜の来訪者」がスタート。
D.C.(ダ・カーポ)コラボイベントですね。

私はこの界隈最近知ったので昔のものはよくわからないので知りません。だいぶ歴史のあるゲームということは周りの情報からなんとなくわかりました。

エンクリキャラも出てくるストーリーイベントなのでわからないなりに楽しんでいこうかなと思います。

DCコラボスタミナミッション
コラボ記念でスタミナミッションセットがきましたね。ちょうど切らしてた。
ただこのセット期限が1/5までなので来週から始まるノーマル3倍のときまで温存しておいてもよさそうですね。

他にもコラボ記念ダイヤミッションやFCラストスパートダイヤパックなどがきました。コラボキャラや次のガチャの聖夜ベリアルがほしいという人は買い時かもですね。FCラストスパートのセットはダイヤ2倍と1番お得なのでダイヤが欲しい人はまずはこれを買って備えようね・・・

朝倉音夢
コラボイベント配布キャラの朝倉音夢。
いつもの3人娘と鍋を囲うイラスト。コラボのたびに思いますが、絵柄の違う3人はまた違ったよさがあっていいと思います。

コラボキャラの性能は控えめですね。コラボのキャラはこのくらいがちょうどいいのかも。
あんまり強くされるとコラボ興味ない勢は萎えるのでね・・・

全体攻撃なので現在開催されているFCバトル向きのキャラですね。面子不足の人にはちょうどいいのかもしれない。

オススメの雑草です
雑草!?
ちなみにこのシーン、リアちゃんが雑草をトッピングする場面です。
コラボキャラに雑草を食わすなw

さてイベントストーリーについて。ただ旅行を楽しむだけのストーリーです。
魔物?そんなものはいないよ・・・?

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ グォレンダァ

エンジェリックリンクの話題。第5回FCバトルがはじまりました。

FCバトル概要
今回のFCバトルから挑戦回数が5回になりました。5編成組める人そんなにいないと思うし、5回も殴るのだるいからあんまり歓迎する変更点ではないですかねー。まあまた意見を聞いて改善していってほしいところ。

それから上位20位のFCの中で上位20位以内の人と21位以下のFCの中で各1位の人にスターキャンディRankMaxがゲットできます。
おそらく上位FCは人数が多いから20人までもらえるようにしたんでしょうね。

下位FCは1位のみなのでそのFCに超強い人がいるとなかなかとりにくい場合はありますが、競争率は低いのでこのアイテム狙いでFCの所属を決める人これから出てきそうな気がしないでもない。

ザックン説明
そして今回のザックンは魔法防御の高いザックンが先頭、残り2体が物理防御の高いザックンという構成。
若干魔法有利ですがあんまり差はないかなーという印象。まあ5回殴らないといけないので結局両方使わないといけないですからね。

オーバーキル倍率
今回は聖夜リリスちゃんを引いたのでおうえんキャラは3人です。聖夜リリスは星5でランクMAX、聖夜アスモデウスは星2でランクMAXの状態です。ブブちゃんは言わずもがなです。

FCバトルPT
編成ですが魔法パ3、物理パ2の構成です。面子足りねえ!と思ってましたがなんとかなりましたね。

まあ久しぶりに引っ張り出してきたキャラもいますが・・・5回はだるい部分がありますが、いろいろなキャラを使えるという良い点もあるので一概に悪いとは言えないんですよねぇ。日の目を見るキャラが増えるわけですし。

私としては日数を短縮してほしいかなという気持ちが強い。6日間は長い。

魔法1軍初日
魔法パ1
魔法パその1。マルバスと騎士君の2人サポーター体制にトラソルテオトル、アロケル、ジズ、ナイプリリスのアタッカーを並べた編成。

聖夜リリスのS2を早速登用。S2で3ターンという部分が大きいですね。ウァラクSPと組み合わせ特大クラスのバフを2枚重ねできるのがいいですね。残り1枠はアスタロトS1のデバフです。

魔法2軍初日
魔法パ2
魔法パその2。サポ―ターはアスタロトと天聖マステマ、残りはアタッカーで騎士君、花嫁アスタロト、ベリト、バロールです。
ほんとは騎士君もサポーターにしたいところですが魔法パはもう1パーティ組まないといけないので面子が足りんのや・・・

ナイプリリスS1からのマステマSPで火力を出すスキル構成にしました。あとは隙あらばデバフ。

魔法3軍初日
魔法パ3
魔法パその3。サポ枠はガープ、サブナック、アタッカー枠は騎士君、マステマ、水着アイペロス、ア・プチ。
サブナックは物理パで使うほうがほんとはいいんですが面子との兼ね合い。サブナック引けてほんとよかった・・・

ガープとサブナックのリキャスト短縮を活かすために騎士君を2番目に配置して花嫁アスタロトSPを2連発できるようにしました。ついでに他のキャラもという感じ。かさ増しかさ増し・・・

物理1軍初日
物理パ1
続いて物理パその1。騎士君とオセがサポーター、あとはアイドルルシフェル、花嫁セアル、大嶽丸、浴衣バラムです。

騎士君にはさとりSPを撃ってもらう係です。ハッスルパワー2枚にするとバフが騎士君に飛んでしまうので1つはパワーアップにしてます。

物理2軍初日
物理パ2
物理パその2。さとりと温泉オセをサポーターに据えて、アタッカーは騎士君、ハーフベルゼブブ、バアル、ダゴンに。

魔法のほうが通りがいいので騎士君はナイプリリスS1からのマステマSP。S2にはサブナックのバフを入れました。
さとりが最速だとダメなので騎士君は最速です。

なんか超上振れて物理パ1よりも火力出て草生えました。普通なら物理パ1よりちょっと下くらい。

だいたい平均的に火力が出せるような編成を組めたのでいいんじゃないかな。改善点がありそうな気がしますが今回は表なので適当でヨシ!

暫定1位名前隠し
初日は461枚でした。このペースでいけば20位以内は確実かな。

投票した段階では1位でしたが、今回は正直貯めて一気にドン!っていう人が多そうなのでキャンディ狙う人は油断せずにやっていきましょう。

現在全体順位
12/17日現在のトップ状況。バフォメットとガーゴイルが大接戦ですね。
果たしてどちらが1位を取るのか・・・

新規キャラではさとりちゃんが6位と大健闘してますね。あの見た目と性格は好きな人多いでしょうね。かくいう私もすき。

まだまだ続くFCバトル。5回はめんどうですが頑張ってやっていきましょうかね。

それではまたー。

ふるふる 二番煎じ

ふるーつふるきゅーと!の話題。サイドストーリー「魔女のクリスマス会」がスタート。

登場キャラはトケル(配布)、モエル(前半ガチャ)、それからヤームとイターム(後半ガチャ)です。

トケルは今年の新年会イベ以来ですね。またしても配布。

モエルは舞踏会イベ以来です。割ときてる気がしてたけどそうでもなかった。

ヤームは町内会、運動会に続いてクリスマス会も登場。最近頻度多いですね。今回はガチャ。

イタームはお泊まり会以来なので実に1年ぶり。その時はνだったので通常の姿はもうかなり久しい。

モエルが土の被ダメ枠で創生はちみつが抜けるため、土パの理想編成が音楽シナビル、クリスマスモエル、アマラス、音楽クチハテイル、運動会モレールで全て魔女勢になりました。

ふるーつふるきゅーと!とは一体・・・


あとモエルの進化絵がだいぶというかかなりアウトに近いですねw
これは・・・雪だからセーフ!

さてイベントストーリーについて。クリスマスパレードをやろうと計画する魔女達。
こっちでもせいやなのかい・・・?

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ せいや

エンジェリックリンクの話題。新イベント「ホーリーでナイトなあなたの落とし方」がスタート。
エンクリもクリスマスイベントがはじまりました。

クリスマスプレゼント
昨年同様クリスマスプレゼント(ダイヤ1500)が配られました。たすかる。

そして今回のクリスマスイベントのキャラはアスモデウス(配布)、リリス(前半ガチャ)、ベリアル(後半ガチャ)の3人!
リリスちゃんキター!聖夜イベントでなんか欲しいキャラがきそうな予感がしてたのでこの前のイベントガチャはスルーしましたが正解でしたね・・・!

そして後半はリアちゃん。1位の女がきてしまったので阿鼻叫喚の声が聞かれましたねw
引く人は頑張りましょう。

ガチャ
聖夜リリス
聖夜リリス20連
聖夜リリスちゃんまさかの20連で大勝利!
リリスちゃんめっちゃやさしい・・・天使か・・・(堕天使です)

石をありったけ・・・と思いましたが次ガチャも戦える状態で留まれたのでとても助かる。次はVTイベント辺りが危険な予感がするのでそれまでは石の使い方は慎重にいきたいところ。

聖夜リリス好感度MAX
聖夜リリス星5
かわいい、すき・・・


聖夜リリススキル
リリスちゃんの性能ですがタンク・サポーター・ヒーラーの全ての要素を詰め込んだ万能キャラです。

S1は初の継続回復スキル、俗に言うリジェネですね。4ターン全体回復なのでなかなかの回復量。

S2は攻撃力の高い順に3体攻撃UPバフ、さらに魔法攻撃する味方の場合は追加バフ。追加バフまで含めると特大バフクラスなのでなかなか強力なバフです。

SPはHP低い順に防御バフと物理バリアを展開するスキル。バリアは1ターンだけなのでちょっと心許ないですが防御バフもあるのでピンチの味方には頼もしいですね。

そして特性が新登場のフィジカルガーディアン。先頭にいると防御バフが発動するもの。バフ量もなかなかなのでこれによってタンクとしての性能も発揮できるのが強みです。

サポーターは基本星3止めで終わっちゃいますが聖夜リリスちゃんはタンクとしての役割も担えるので星5にしちゃいました。サタンよりも前に出れるのもタンク適正としては高いですね。

聖夜リリスちゃんは高難易度のクエストで大活躍しそうですね。対ボスには文句なしの性能を発揮してくれるでしょう!

ヌリヌリ
手付き
※七面鳥を調理しています

ナカに2
どろりとしたクリームが!
※ケーキの話をしています

×××
ですよ!
・・・やっぱりリリスちゃんえっちなのでは?
これは紛れもなくサキュバス。

え?サキュバスというやつがちゃんといるって?
多分家でゴロゴロしてるんじゃないかな・・・

なんて話を
ごめんなさーい!
なおリアちゃんに叱られた模様。えっちなのはいけないと思います!

イベントクエスト
チャレンジボス説明文
挑発スキルを使えるタンクやサポーターを使いましょう。
なるほどなるほど~

チャレンジ18ターン
チャレンジダメラン
チャレンジスキルリンク
うるせえ!好きなキャラ使わせろ!

というわけでチャレンジクエストはリリス&アスタロトパで18ターン撃破でした。物理も推しパでやってましたがついに魔法パでも推しパ殴りができるようになりました。やったね!

聖夜リリスを早速投入してみましたが強い強い。タンク、サポーター、ヒーラーを同時にこなしてくれるのでそれに割く枠にアタッカーをねじ込めるのが大きいですね。万能すぎてもうリリスちゃんなしじゃ編成組めなくなりそう・・・

継続回復とバリアがあるのでわざわざヘイト集めなくてもリカバリーできるのが大きいですね。騎士君に回復持たせればもう鉄壁です。

聖夜アスモデウス
ご褒美
配布の聖夜アスモデウス。
黙っていれば美少女ですが口を開けばこれですよ。

性能は特大バフ持ちの単体アタッカーですね。バフ2種でなかなか強力。最近は配布で破格の性能のキャラが続きますね。
とてもありがたいけれど星4にするためのスタミナが足りないぜ・・・

さてイベントストーリーについて。せいなる夜を素敵なものにしようと考えるリリスとアスモデウス。
そうせいなる夜ですよ。

続きからどうぞ。
続きを読む

ふるふる 暴かれるもの

ふるーつふるきゅーと!の話題。クリスマスイベント後半スタート。
聖夜シルエラステ2
今回のガチャどうしようか迷いましたが結局引いちゃいました。シルエラのクリスマス衣装のかわいさにやられたぜ・・・
STEP2でした。あの10連も役に立つときがあるんだなぁ。

聖夜シルエラ好感度100
かわいい。この衣装視線が自然と一点に向ってしまうのがな・・・

さてイベントストーリーについて。暴走してしまったオーナークイッキーを食い止めるために奔走します。
秘密がどんどんと・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

リユニオン

Fj2JcKwUAAAJgco.jpg
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオンを買いました!

久しぶりにクライシスコアがやれるとあってとても嬉しい。もう15年・・・そんなに経つわけ・・・といいたいところですが、このブログもかつてクライシスコアのことを書いているので紛れもない事実です、はい。

Fj2hqEzUYAAZtwn.jpg
当時はPSPでちっさい画面でやってましたが今回はPS4なので大画面で楽しめるのがいいですね。昔の気分を味わいたい人はSwitch版もあるみたいなのでそれでプレイするとそれっぽいのかもしれないw

Fj2lhHbVQAAMyDQ.jpg
グラフィックも現代水準になっているのでムービーもめっちゃきれいで迫力あります。ザックスのイケメンが堪能できるよ!
あとフルボイスになっているのでその部分でも楽しめますね。

Fj2lgvkakAYBK4Y.jpg
俺もauになるんだ!(懐かしのネタ)

Fj2lg6saMAAQHp0.jpg
戦闘ですが当時の操作感とかカメラワークとかはあんまり記憶にないんですが操作感はめっちゃいいですね。サクサク動けますし、カメラも細かく設定できたり、ロックオンで追従したりと悪くはないです。

あと演出スキップもついているのでサクサクやりたいときには重宝しますね。D.M.Wの演出は割と長いのでそういうのがあるのは助かる。演出もHDグラフィックで迫力あっていいんですが毎回見るのもあれなのでね・・・

まあシステム面はリマスターだけあってそのままの面白さ健在ですね。操作しやすくなった分さらに楽しめるのでとても快適で楽しい。

Fj3MPVvaAAAPebS.jpg
クライシスコアあるある
ミッションをこなすのが楽しすぎて本編が進まない

とりあえず治安維持部隊関連のミッションはすべて終わらせました。まだこなしてないミッションがあるのでそれを全部こなしたら先へ進めますよw

しばらくはCCFF7三昧になるかと思います。遊び倒すぞ~。

それではまたー。

ふるふる 撤回

ふるーつふるきゅーと!の話題。昨日は果実の塔第二層追加、ユニフェスがきましたね。
あと超ふるフェスに対する回答が来る日でもありました。今回はこれが一番重要でしたね。

超ふるフェス弁明1
超ふるフェス弁明2
超ふるフェスは今回をもって撤廃という形になり、今後はこれまで通りのふるフェスに戻るとのこと。
この点は思いとどまってくれたのでよかったなと思いましたがそれ以外の部分に関してはいろいろと言いたいことが。

・超ふるフェス突発開催について
まず超ふるフェスを1日前にいきなり告知して開催した経緯の説明、もしくは謝罪がないこと。いきなりこんなことをやり出してそれに対する配慮がないのはどうなのと。その前にBFキャンペーンでいろいろセット売り出してたという部分でも流れ的によくなかったですからね。

こんな課金要素の大きいものを突発的にいきなりやったことに対する反省があんまりないような文章に思えちゃうのがね・・・だったらディレクターズノート何のためにあるのって話。

・アマラスの入手機会喪失
引いた人に対して今後アマラスをすぐにはフェスに導入しないとのことでしたが、そうするならガチャの期間内中に言うか、ガチャの期間を延長するべきなのではと思っちゃいました。

欲しくて様子見していた人もいるでしょうし、その機会をいきなり奪うのはどうなのかなーと。今までキャラコンプしてた人も今回に関して見送りの姿勢を取っていた人も多かった(実際うちのギルドにいる)ので、その辺のフォローは欲しかった。

何よりキャラが手に入らないのはちょっとモチベ的に辛いものがある。私もこんな形でアマラスさんが実装されると思ってなかったのでかなしい・・・

・今後の対応に関すること
ふるフェス自体は従来どおりの形に戻るということで評価しますが、今後に対する方針があんまり見えて来なかったのが一番残念かなと。

最初に超ふるフェスに対してこんな意見がありましたよというのはいいけど、それに対する回答がなくただ並べて終わりはちょっとあっさりしすぎじゃないかなぁと。今回のやらかしをそんなに重要に受け止めてないのかなと感じてしまうんですよね。

あと細かいことを言うようだけど、意見ありがとうじゃなくてまずこういうことになったことに対しての謝罪が欲しかった。

詫び石とかそういうのじゃなくて反省する姿勢ってのが一番見たかったところなんですよね・・・それがあんまり感じられなかったというのが個人としての感想です。


こういう姿勢じゃ次は期待できないと思われても仕方ないとは思っちゃいますねー。少なくとも今回のディレクターズノートでモチベが前まで回復したぜ!という気持ちには至らなかったですね。前も言いましたが引退するつもりはないですが、以前のように熱意をもって遊ぶという気はないかなぁ。

手始めにランク上げは卒業することにしました。前からいろいろな理由でやめようかとは思ってましたが今回の件でモチベが上がらなかったのがトリガーになったのでね・・・お疲れ様でした。

というわけでこの話はおしまい。
それぞれ思うところはあると思うのでそれをいつまでもグダグダ言い続けるのはみっともないし、その意見に対して突っかかるなんてのはもってのほかなので締め。

通常運転に戻りますよ・・・

ディレクターズノート47
ディレクターズノート47-2
今後の予定。なんというかうさぎ推しですね・・・来年の干支が卯ということもあるんでしょう。

あとサイドストーリーの頻度が相変わらず多いですね。もはやこれに関しては何も言うまいよ。
もう好きにやったらいいんじゃないの。

ユニフェス
モーリュ
シルエラ
モーリュ110連
モーリュは110連でゲット。ついでにすり抜けでシルエラもゲットしました。
なんかガチャ引くキャラ全部攻撃枠なんですよね・・・他のバフ枠キャラを引かないので偏りが恐ろしいことに・・・

音楽シナビル
小悪魔コール
ふるふるくじのガチャで音楽シナビルと小悪魔コールが当たりました。なんだかんだ言ってくじは引く奴。
新キャラゲットできたので正解でしたね。くじ前に運を使ってしまったようなきがするけどまあヨシ!

果実の塔 第二層
今回は156~160階。特に苦労するところはなかったかなぁ。

156階
果実の塔156階
風属性限定。特に先月からは変わってないですね。
さくらんぼちゃんかわいい。

157階
果実の塔157階
土属性限定。さっき引いたシナビルを早速投入。
シナちゃんとクチハちゃんが並んでるのいい・・・

158階
果実の塔158階
水属性限定。水パいい加減なんとかしたいんだけどなんとかするタイミングがないです・・・

159階
果実の塔159階
闇属性限定。こちらも変動なし。
闇キャラ最近全然引いてないな・・・

160階
果実の塔160階
光属性限定。モーリュが新規追加。
パパイヤ率が減りましたね・・・

ツル植物
今回のストーリーはフトモモの寝室ストーリー。植物の蔦による触手的なやつです。


以前のモチベとはいきませんがふるふるそのものは続けていきますし、ブログ記事も書いていくつもりなので今後ともよろしくね。
それではまた。

エンクリ 星飴

エンジェリックリンクの話題。イベント後半ガチャ、創造主の定期試験Vol.15がスタート。
ボディス
後半ガチャのボティスさんは100でした。
これが100・・・?詐欺であります!

あと何気に超高身長キャラです。いろいろとでかい。

キャラ性能としては魔法単体アタッカー。スキルですが、SPが物理に対しての追撃、さらにHP50%未満の相手に対しての追撃で合計4回の攻撃を叩き込める高火力アタッカーですね。FCバトルでは確定で3回以上の連撃が可能なのですさまじい火力になりそう。

さらに自己大バフに魔防デバフ、リキャスト3と隙のない性能になってます。魔法単体アタッカーとしては申し分ないですね。

私は来週の聖夜イベのために今回のガチャはスルーします。ボティスの前の鈴鹿御前も迷ったんですが今回は見送りという判断。
聖夜キャラが自分のほしいキャラがきそうな予感がするねんな・・・

FCバトル改修2

編成数

FCバトルの改修の内容がきました。まさかの1日5回になるとのこと。

いや報酬が増えるのはいいことだけど5回も殴るの面倒すぎる・・・それに5編成もちゃんとした形で組める人どれだけいるの?って話。3回でも割とカツカツなのに5回なんてどう考えても面子が足りない。

あと食材のリソース不足がさらに加速しそう・・・正直今回の改修は予想外すぎてなんだかなぁと言う感じ。
追記のお知らせで編成枠の拡張もあるとのことだったのでその点に関しては評価しますが、回数増やすことに関しては正直賛同はしかねるかなぁ。

スターキャンディ
FCバトル改修にともなってスターキャンディというアイテムが実装される模様。特定のランクまで一気にランクアップできるアイテム。
FCメダルの交換やらFC順位上位の人にも配られるとのこと。

食材不足の解決アイテムとしてはよさそうですが、これがいくつもらえるかって話ですね。あんまりもらえないようだと5回に増えた負担を補えそうもないですし、なるべく多くもらえるようにしてほしいところ。

創造主の定期試験
今回のお相手はニューエデンドリームクリスマスパーティの3人(聖夜グシオン、聖夜フェニックス、聖夜セアル)です。

今回は全員物理キャラなので対策自体はしやすいですね。

adv16ターン
advダメラン
advスキルリンク
最後のステージは16ターンでした。イベントのチャレクエと同様麒麟をタンクにして、あとは魔法アタッカーを並べた形です。

麒麟ちゃんサポーターなのにタンクの適正がありすぎる・・・物理バリアに加えて、物防バフ、先頭回復ももっているので防御面に隙がないのが強いですね。

今回は先頭狙いしかいないので先頭が死なないような立ち回りをすれば問題ないかと思います。
EXはゴーレム配置してきそうな予感がするけど果たしてどうなるか・・・

来週はクリスマスイベントですね。どんなキャラがくるか今から楽しみである。
それではまたー。

ふるふる AIバトル

ふるーつふるきゅーと!の話題。
クリスマスアワード
新イベント「ハッピークリスマス・アワード!」がスタート。クリスマスイベントがはじまりました。

今回のキャラはクジャクサボテン(配布)、みかん(前半ガチャ)、シルエラ(後半ガチャ)の3人。
クジャクサボテンとシルエラは初のバージョン違い。みかんは水着以来ですかね。

プロデューサーレター3
さて超ふるフェスの騒動から運営が12/9のディレクターズノートにて今後の方針を発表するとのこと。この結果次第でふるふるとの付き合い方が決まりそうですね。

とりあえずこの日まではガチャは見送りで課金もしない方向でいきたいと思います。ちゃんと軌道修正できればいいですけどね・・・
方針が出るまでごちゃごちゃ言うのもあれなのでその日までは静観、いつも通りイベストを語ろうじゃないか。

さてそのイベントストーリーについて。一風変わったクリスマスイベントに参加した面々。
人間を甘く見るなよ・・・

続きからどうぞ。
続きを読む

エンクリ 立場逆転

エンジェリックリンクの話題。新イベント「偉大?なる魔王と囚われ?の姫」がはじまってますね。

ディレクターズノート18
ディレクターズノートVol.18がきました。イベントスケジュールとキャンペーンスケジュールを分けてくれている+104点。

クリスマスイベントは再来週からですね。どんなキャラがくるか楽しみ。

FCバトル改修
FCバトルは16日に延長になりました。バトルの一部改修を行うとのこと。

考えられるのは敵の構成を変える、ターン数の変更などのバトルそのものの改修か、もしくはボーナスキャラを見直すかですかね。

ボーナスキャラが現状イベント配布や限定キャラなど持ってないキャラのFCだとボーナス0でやらざるを得ないのでこれを避けるための変更をするんじゃないかと思ってます。別バしか持ってないけどそのキャラが気に入って応援する人にとっては辛い仕様ですしね。

イベント配布キャラも最近はステージ聖典に登場してるため、イベント復刻はやらなそうな感じなので配布初登場キャラの応援とかが難しくなっちゃいますからね。あくまで憶測の話なので願望的な意味での話です。

個人的にはちゃんとした実力勝負がしたいんですよね・・・実力勝負だったら絶対前回800位内入れたもん・・・

エンクリ天聖フェス
エンクリ天聖フェス
エンクリ天聖フェス、今回は天聖アスタロト!
やっぱり天聖化ってドスケベ化のことでは?領主様えっちすぎる・・・

サブナック
マーラ
シワテテオ
すり抜けでサブナック、マーラ、シワテテオが当たりました。全体サポーターもってなかったのでサブナックはとても嬉しい。
マーラ、シワテテオもそれぞれ物理、魔法の高火力アタッカーなのでいいところを引けましたね。

フェスガチャはあんまり引いてないのですり抜けにはかなり期待できたのでこの結果には満足。

天聖アスタロト
天聖アスタロト240連
肝心の天聖アスタロトですが240連でした。よし、天井回避したな()
まあひけたし、すり抜けで新キャラもある程度ゲットできたのでよしとしますか・・・

天聖アスタロト永続バフ
天聖アスタロトのS1のバフはなんと永続バフです。つまり長期戦になればなるほど強くなるタイプですね。
チャレンジクエストや勝ち抜き戦EXなどで活躍しそうですね。現に勝ち抜きEX1凸突破報告もかなり増えた模様。

ただFCバトルでは真価を発揮できないので対ボス特化のキャラでしょうね。

天聖アスタロト星5
天聖アスタロト好感度MAX
天聖領主様ほんとふつくしい・・・白の透き通った神々しい衣装が美しくそしてえっちである。

天聖アスタロト説明文
そうですね作業も捗りますし、領民も喜ぶと思います(意味深)

イベント
VH9ターン
VH_20221203095530d35.jpg
VHスキルリンク
イベントVHは9ターン。天聖アスタロトを早速使ってみました。ターン数が少なくてもそれなりの火力が出せるのは魅力的ですね。

チャレンジ天聖アスタロト
チャレンジ20ターン
チャレンジダメラン
チャレンジスキルリンク
チャレンジクエストは20ターン。S1.S2優先オートでやりましたが天聖アスタロトのバフがとんでもないことになって草。
このヤケクソ表記ほんと笑っちゃうw

火力も圧倒的ですね。SPオートでも普通に火力出ますしはっきりいってやばいです。
久しぶりのハイスペック性能キャラが出てきたなぁ。

チャレンジクエスト自体は麒麟をタンクとして活用してバリア貼りつつ、騎士君の回復で戦線維持という形をとって倒しました。
範囲攻撃が多いのでバリアや全体回復がオススメ。

プルソン
プルソンS1
プルソンSP
イベ配布キャラのプルソン。配布キャラロリの法則。
S1がデバフ、SPが特大バフと単体魔法アタッカーとしては優秀すぎる性能。ほんとこれ配布か?
エンクリの配布キャラは強いキャラが多くていいですね。

さてイベントストーリーについて。今回のイベントはみんな新キャラですね。
魔王と姫の立場逆じゃないか?
続きを読む
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSSフィード