FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

酒嫌い

今日から東京へ行きます。東京の友人が集まって解禁したボジョレーヌーボー飲もうぜということなので行ってきます。

正直お酒は好きじゃないんですが友人の集まりにはなるべく行きたい人間なのでね。

東京も結構行っているので行くことに対する抵抗感がなくなってきたなぁ・・・慣れは怖い。

とりあえず楽しんできます。
それではまたー。

艦これ 快適環境

艦隊これくしょんの話題。昨日はメンテナンスでしたが、横須賀鎮守府が日付をまたいでのメンテだったので昨日は全く艦これができませんでしたが、川´_ゝ`)なに、気にすることはない
艦これのメンテではよくあることなので一日できないくらいどうということはないんだ。

さて今回のメンテのアップデート内容ですが
1.秋イベント終了
2.艦娘のロック解除のSE変更
3.近代化改修画面での改修MAXアイコン表示
4.改装→装備変更の処理の高速化
5.演習時の陣形選択追加
6.旗艦大破画面のボリューム調整の修正
7.一部装備グラの処理&表示修正
8.家具ラインナップ追加

今回はUI向上のアップデートがメインですね。個人的には近代化改修の改修MAX表示が嬉しいですね。どの艦娘がまだ近代化改修が終わってないかが分からなくていちいちチェックしてましたが、これからは一目見るだけで分かるので非常にありがたいですね。
また演習での陣形選択が追加されたことによって、今まで散々勝利するのが難しかった潜水艦隊に対しても楽に勝てるようになりました。潜水艦隊放置は邪険にされてきましたが、これからは潜水艦隊放置が感謝されることになるでしょうね。試しに潜水艦隊相手に単横陣選んで戦ったらあっさり倒せましたからねw

それから家具ラインナップの中に重巡模型と桐箪笥がありましたが、その重巡というのがなんと高雄型でした!
やったぜ。しかも家具のコメントが高雄と私にとっては最高の家具が出てきてくれました。見た瞬間購入余裕でした。家具コイン貯めててよかった・・・
高雄と高雄型桐箪笥
高雄と高雄型模型桐箪笥です。この組み合わせ素晴らしい・・・!
これを見るたびにテンションを上げれそうです。この家具追加は最高だったぜ。

艦これのモチベもかなり回復してきたのでこれからは艦これメインでやっていきたいですね。
それではまたー。

相互理解

車で通勤しているので歩行者と自転車には細心の注意を払っていますが、やはり危ないなぁと思うことはよくありますね。一番危ないのは自転車の自由気まますぎる運転ですね。正直右側走行はマジでやめてほしいです。あれは正面からぶつかりにきているとしか思えない。「てめえ死にてぇのか!」と思うことはありますがこちら側が気を遣わないとこちらの責任になるので注意して運転するしかないですけどね。

12月1日から法改正があって自転車の進行方向左側の路側帯の通行をするのを義務付ける法律ができるそうですが、これは前から徹底してやっといたほうが良かったんじゃないかと思います。今更感のある法改正ですがこれは本当にしっかりやってほしいですね。

私も今までは歩行者、自転車側の立場だったので「どうせ車は避けたり止まったりしてくれるし」と思うようなことがたまにありましたが、実際を運転する立場になってみると今までの考えだと俺死んでたかもしれないなと思うようになりました。車はそんなに簡単に止まれるものじゃない。
やはり両方の立場を知っていないとなかなか「こういうことすると危ない」というのが分からないものなんですねぇ・・・

歩行者や自転車には自動車側の立場を知ってもらって、自動車側からは歩行者、自転車側の立場を知ってもらえば多少は事故も減るんじゃないかなと思います。自分達のルール+相手側の気持ちを考えるのは大事なことですね。

それではまたー。

艦これ イベント終了

艦隊これくしょんの話題。今日で秋イベントが終了します(正式には明日のメンテまでですが)
私はE5の攻略に失敗したあとはE3でひたすらレア艦発掘をしていましたが、結局あまり良い結果ではありませんでした。

今回のイベントを振り返ってみるとあんまり面白くなかったかなぁというのが正直な感想。夜戦MAPに対しての批判は特にないんですが、さすがに運要素が結構絡んでくる夜戦MAP+時間経過でボスの体力ゲージ増加はいかがなものかと思ってしまいましたね。長時間ずっとそれに集中していないといけない上にそこまで楽しいものでもないとただの苦行ですからね。
私もE4は5時間でクリアできたので運がよいほうでしたが、12時間張り付いてようやくクリアした人もいるのを見るとさすがにひどいでしょと言いたくなってしまいますねw

今回の成果(ゲットできた新艦娘)
海域クリア報酬:伊19(E1)、能代(E2)、伊8(E4)
その他ドロップ:夕雲(E2)、瑞鳳(E3)

初風も阿賀野も矢矧も手に入ってないので微妙ですね。私の運はE4を短時間でクリアしたことで使い切ってしまったようです。まあ先行実装なのでまた実装されたら狙いに行きます。初風に関してはまた3-4に行かねばならんな・・・

資源を使い果たすという愚行はしていないのでイベントが終わっても普通に艦これをすることができるので、また新海域の実装や新艦娘の実装がきたら頑張っていきたいですね。

それではまたー。

気づけば月末

1週間のスタートですね。正直同じことをずっと繰り返しているような日々を送っているので気付けばもう月末だったなぁという感覚ですね。こんな調子でこのまま1ヶ月過ごしていって1年が終わるようなそんな気がしますw

さあ今日から頑張っていくぜ!というときに限って大雨とテンションを下げてくるんですよね・・・小雨程度かなーと思っていたら急に土砂降りになることもあって張り切るのには無理のある天候でした・・・
出鼻をくじかれたような感じですがなんとか乗り切っていきたいところ。

新天地の生活ももうすぐ2ヶ月を迎えますね。だいぶ慣れましたがまだ余裕をたくさん作れるほどではないので、もっと頑張らないといけないですねぇ。余裕が出てくれば力を抜ける時間が増えるので疲れもそんなに溜まらないですからね。余裕ある生活ができるように頑張っていきたいですね~。

それではまたー。

ポケモンXY 試しで分かる

ポケモンXYの話題。統一パではなく普通のパーティが完成しました。普通という半分以上趣味パのようなものですがw
こんなの試して見たらどうかなーというのをひと通り試してみました。パーティはエアームド、ランターン、メレシー、チルタリス、シャンデラ、ボスゴドラですね。

エアームド
わんぱくHB振り+のろい積みで持ち物をゴツゴツメットにした物理殺し型。鋼統一パでもこの型で使ってます。この型は結構活躍してくれてマリルリ、メガクチートなど凶悪な物理アタッカーを止めてくれるのが大きいですね。それからファイアローもはねやすめ連打してれば相手のフレアドライブ+ゴツメのダメージで強引に落とすことが可能です。
ただドラゴンなどにはサブウェポンの大文字で焼き殺されるので物理のみしか使ってこない相手じゃないと意味をなさないので使うならドラゴン殺すマンとかと一緒に使わないと厳しいかもしれない。

ランターン
ひかえめHC振り+今作で新登場したとつげきチョッキを入れて運用してみました。結果は硬いといえば硬いんですがたべのこしやオボン運用じゃないのでかなり長い間戦えないというのが実際のところでした。アタッカー特化でこだわりメガネ持たせるか、耐久特化にしてたべのこしやオボンをもたせたほうが強いかもしれない。次は耐久で試してみようかな。

メレシー
頑丈ひかえめHC振り+じゃくてんほけんでアタッカーとしていけるんじゃないかと試してみました。使ってみましたが弱点突かれるという前提の使い方はダメでした。等倍しかない相手に対して積みの拠点になっていてどうもいまいちでした。メレシーは完全にサポートに回ったほうが強いね・・・素直に本来の使い方をしろということか。

チルタリス
おだやかHD振り特殊受け型、持ち物にはたべのこし。流星群ぶっ放したあとにパワースワップで下げた特攻を押し付けるという型です。特殊アタッカーはほとんど封殺できましたが、封殺するだけでこちらの攻撃が貧弱すぎてどうしようもなかったですねw
防御面では優秀だけどもやはり攻撃面がぱっとしない感じ。もう少し工夫すればいい働きをしてくれそうですが果たして・・・

シャンデラ
ひかえめHC振り+きあいのタスキ。正直スカーフ型にしようかなと思ってみましたがこっちにしました。使ってみた感じやはりスカーフのほうが強い気がしてきました。先制パンチは大事だね・・・あと特性をもらいびにしましたが夢特性のすりぬけも面白そうな感じがしますね~、みがわりや壁を張ってくる相手がまだ多いのでこれで効果力をぶち当てるのも楽しいかもしれない。今度はそっちでやってみようと思います。

ボスゴドラ
HD振り+メガボスゴドラでの運用。私はポケモンXですがYをやっているとある方からバンギラスナイトとボスゴドラナイトを交換してもらったのでメガボスゴドラを使えるようになりました。
ただでさえ強い防御力にとくぼうを振って長い間居座れるようにしてみました。戦法としてはステロ撒いて、ほえるで回しつつヘビーボンバーでダメージを与えていくもの。
使ってみた感想ですが無理に特殊相手に歯向かうのもそこそこできましたが、そのあとが辛くなってくるので攻撃特化で蹂躙していったほうがいいかもしれない。

このパーティを使ってみた感じ全体的に火力が足りないですね。なんというか相手を仕留めきれてないことが多々ありましたw
個々としてはそれなりにいい動きをしていますが、パーティ全体として考えるとバランスが取れてなかったですね・・・正直耐久に重きを置きすぎてしまったような気がします。勝率としては鋼統一パ>>>このパーティなので非常にだらしねえ結果でした。まあ統一パは単純に強いポケモンをぶっこんでいるのでそうなってしまうのは致し方ないことですがね。

違う型を作ったり、メンバーを入れ替えたりして今以上に勝てるようにしておきたいですね。
それではまたー。

休息の一日

今日は一日家でのんびりしてました。まあポケモンの厳選作業をずっとやってたんんですけどねw
これを果たしてのんびりというのだろうか・・・

ちなみに勤労感謝の日だったみたいですね。勤労感謝と言ってる割には土曜日祝日という無能っぷりを見せつけてくれますね・・・なぜ月曜日に振替の休みがないんですかねぇ。
他の休日は月曜日休みにするために無理やり日付を変更されたというのに勤労感謝の日ときたら・・・とりあえずいつもどおりの2日休みを過ごすしかないですね。

明日も特に出かける予定はないですね。最近は疲労が溜まっていて家でのんびりするスタイルが主流になってきそうです。なお過去もほとんどそのスタイルだった模様。休日の外出は月に1,2度あればいいんじゃないかな・・・

それではまたー。

ポケモンXY 夢を授かる

ポケモンXYの話題。普通のパーティを作るために厳選の日々を送っています。現在はメレシーの厳選が終わったところです。メレシーは耐久メインの種族値ですが工夫すればアタッカーとしていけるんじゃないかと思ってアタッカーの方向で考えてます。

あとこのメレシーですがツイッターのフォロワーの方から夢メレシーをもらったので頑丈メレシーですね。夢特性を探すとなると心が折れますからね・・・こういうくれる人がいると非常にありがたいです。なお今は自分が孵化余りの頑丈メレシーをミラクル交換やGTSで流しまくっている模様。みんな手に入ればいいんじゃないかな。

それから育てる気はあんまりないですが夢ヤドンもゲットしました。GTSで夢メレシー流したら手に入りました。
GTSも詐欺ばっかりじゃないんだ!(*^◯^*)
これで交換がさらに捗りますね。交換要員として需要があるうちはたくさん流していくよ。

今のところエアームド、ランターン、チルタリス、メレシーまでは決まりました。正直ネタレベルのパーティですが普通のパーティを作ってしまうとこうなるんですよね。最後の1、2匹くらいはそれなりに強いポケモンを入れてもいいような気がしますけどねw
まだ何を入れるか考えてないのでこれから考えていきたいですね。早く対戦がしたい。

それではまたー。

艦これ 無慈悲な不幸

艦隊これくしょんの話題。レア艦発掘に新たに矢矧が加わりさらに発掘作業が厳しさを増す状況になってきました。今までの当たりは瑞鳳のみ。今日もレア艦探しの旅にE3とE5に出撃しましたが、E3ではボスルートそれること3回、E5では初戦で旗艦をぶち抜かれて大破撤退やら、上ルートの夜戦での大破が数回、昼戦突入からの大破が何度かあり、羅針盤の無慈悲なお仕置き部屋連行もありで結局ボスに辿り着けないまま資源だけが消えていきました・・・

完全にやる気を削がれてしまったので私はそっとブラウザを閉じました。こんな日もあるさということをここ数日続けている気がしますね。不幸だわ・・・

一応最後まで粘るつもりですが、資源のこともあるのであまり無理をしないように頑張っていきたいですね。
もしダメだったら先行配信だから(震え声)で済ませます・・・

それではまたー。

腰ダメージ

寒いと体のいろんな部分に支障が起きてきますね。朝はお腹が冷えて腹を壊すわ、仕事の関係で重い物とかを持つんですがこの時期は特に腰へのダメージが半端ないわ、じっとしているだけでも肩が凝ってくるわと三重苦かそれ以上の苦しみを味わってますね。辛いです・・・冬が嫌いだから・・・

というわけで今は腰の辺りが非常に張ったようなそんな感じですね。明日に響かなければいいけどおそらく明日もそれなりに影響が出てくると思うので気が重いですね。なぜ今日が金曜日じゃないのか(気が早い)

いろいろと辛い状況ではありますがなんとか乗り切っていきたいですね。
それではまたー。

艦これ 2等の当たり

艦隊これくしょんの話題。引き続き阿賀野、初風探しのためにE3をループしてます。E3は楽なんですが、ジクザクに進まれると弾薬が枯渇寸前状態でボスと戦うためこちらの被害が大きくなるのが痛いですね・・・一番安上がりなのが下ルートでそのまま行ってくれるパターンですが、いつもそうもいかないのが羅針盤のいたずらごころである。

E3ループがいつもあまりよろしくないドロップばかりでしたがついに・・・!
瑞鳳
瑞鳳が出ました!

目当ての艦娘とは違うんですがこれも手に入ってなかったなかなかレアな艦娘なのでこれはこれで嬉しいですね。1等狙っていたけども2等が当たって「これもええな」と思うのと似てます。やはりこれがほしいと強く思っているとそれは手に入らずに意外なものが手に入るものですね。これが物欲センサーというやつだ・・・

でもさすがに阿賀野とか初風とかいらんわとはいえないので物欲センサーに打ち勝って手に入れてみせる・・・!
まだ時間は残っているので許す限りは狙っていきたいですね。

それではまたー。

温度差攻撃

昼間暖かくて過ごしやすいなーと思って過ごしていたら夕方になってからの急な冷え込みで震える流れを味わった一日でした。昼と夕方以降では別世界のような気温差ですね・・・油断していると寒さにやられるので気をつけないと・・・
気をつけるといっても昼間の暖かさに惑わさせずに厚着をすることなんですが、そうすると日中が暑くなるのでなんとも言えないんですよね~。温度差が激しいとこういう面倒なことになるのが厄介ですね。

しばらくはこんな感じの状態が続くと思うので調整しやすい服装で過ごしたいですね。前思い切って重ね着をして失敗のでね・・・調整できないのは自殺行為。

それではまたー。

ポケモンXY 普通に戻る

ポケモンXYの話題。特殊型ギルガルドの育成が終わりました。やみのいしって裏スパトレじゃないとてにはいらないのね・・・2個目どこや!?と思ったら裏スパトレのギルガルドバルーンで運がよければゲットできました。4回ほどやってゲットできたのでよかったですね。

特殊ギルガルドといってもかげうちを覚えさせているので両刀もどきのような使い方をしてます。じゃくてんほけんで特殊技だけでなくかげうちもパワーアップできるので使い勝手はいいです。ただ物理型と違ってキングシールド不採用なので結構脆いです。ギルガルドは強いんですけどいろいろと扱いが難しいのでめちゃくちゃ強いってほどはないですねぇ・・・結構癖の強いポケモンです。

さて鋼統一パもまだまだいろいろと広げられるとは思いますがそろそろ普通のパーティを作りたいので鋼統一はひとまず置いておきます。普通のパーティにすると自分の趣味が結構入ってくるのでやや弱くなるかもしれませんが仕方ないねw

とりあえずいろんなパーティを作って対戦をしていきたいですね。
それではまたー。

艦これ 鎮守府のこだわり

艦隊これくしょんの話題。相変わらずイベント海域でレア艦発掘を行っていますがなかなか出ません。最近は金枠すら出てこなくなってきてだんだん艦これに対するモチベが下がりつつあります。ウィークリーもほぼ終了しているのでポケモンに集中するのもありかなと思っているところです。イベント延長もきましたし、まだ慌てるような時間じゃない。

さて今日は本屋に行って艦これアンソロジーコミック横須賀鎮守府編2を買ってきました。
横須賀鎮守府編2
アンソロコミックもいろいろ出てますが私は横須賀鎮守府編だけ買うようにします。全部追いかけているとお金がマッハなのと自分が横須賀鎮守府提督だからという謎のこだわりがあるのでそういう形をとりますw

全体的な感想
・1に引き続き天龍龍田の漫画が面白い
・表紙の通り金剛型の出番多め。特に霧島さんがいろいろな形で扱われていて面白い
・軽空母の出番もそこそこ多い。RJちゃんかわいい。
・夕張と島風の漫画が心暖まるイイハナシダナー
こんな感じですね。今回は表紙詐欺じゃないのがなかなか好印象でしたw
今回も楽しく読めました。アンソロジーコミックは継続して買っていきたいと思います。

本題のゲームのほうがいまいちな状態なのでなんとか頑張って阿賀野と初風をゲットしたいですね・・・
それではまたー。

疲労蓄積

1週間が終わりました。今週はなぜか疲労が溜まることが多く、すぐに寝ることが増えてきましたね。規則正しい生活になっているのはいい反面、帰ってから何かすることへのモチベーションが下がり気味なのはまずいですね・・・何もせずに一日を終わらせたくないのに終わってしまうこのもどかしさ。明日明後日は休みなので動けなかった分、自由に過ごしたいですね。

話変わって店とか街中にいくともうクリスマスムードを醸し出しているところが出てきましたね。まだ1ヶ月もあとだろうと思うのですが、もう世間ではそういう雰囲気になりつつありますね。どうして日本はイベントがあるとこうもせっかちに行動するのだろうと思っちゃいますね。まあ店だったらクリスマス商品を売りたいと必死になるからそういう感じになるんでしょうけどねw

先のことより今のことを大事にしていきたいですね。とりあえず今はつかれているのでゆっくり休みたいです。
それではまたー。

冬武装支度

寒くなってきたので冬の服を新たに買ってきました。これで防寒もバッチリなのでこの冬には勝ったな(慢心)
まあ何もないよりはいいと思うのでさっさと買いました。寒さにふるえるのはなるべく避けたいのでね・・・

服を買って思うことは自分も服に多少なりともお金をかけるようになったんだなぁということですね。昔までは服なんて着れればいいと思っていましたが、最近ではちゃんとした服がほしいと思うようになりましたからね。今回の場合は暖かい服装をしたいということから服を買ったわけですが、それ以外のときでも服を買いたいなと思うことがたまにあるようになってきました。

だんだんとお金を使うものが増え始めているので自分でしっかりと管理して無理の無い買い物をしていきたいですね。
それではまたー。

艦これ 童心には戻れない

艦隊これくしょんの話題。E5挑戦で失敗したあとはE6という名のレア艦発掘をE3で行っています。狙うは阿賀野と初風ですね。今日もE3に何度か挑んでみましたが、ノーマルの駆逐艦ばかりがドロップするという残念な結果に終わりました・・・周りの提督が次々に阿賀野ゲット報告をしているので徐々に焦り始める俺提督。

レア艦は金枠で登場するので金枠だった時には「きたか!?」と期待してしまいますが、結局戦艦とかで「なんだ戦艦か・・・」となることが多いですねw
昔だったら「おお!戦艦ドロップキター!」と大喜びしていましたが、今ではそんなことも感じなくなりましたね・・・もうあの頃には戻れないのだよ。今もなお1000人ずつくらい増えている新人提督の人から見たら戦艦ドロップでがっかりするなんて異様な光景でしょうからね。

でも艦これを楽しんでいる気持ちは以前も今も変わらないのでこれからも楽しく艦これをやっていきたいですね。
それではまたー。

突然の冬

一気に寒くなりましたね。さすがにこの気温の変化には耐え難いものがありますね・・・早速腹痛と腰の張りという冬の典型的パターン症状が発生しました。この時期ろくなことがひとつもないので始まってほしくなかった・・・すぐに終わってしまう秋とかいう無能。

本当に今年の秋も短かったですね。専門家の人によると1ヶ月で終わったようです。そして台風がきたりなんだりして秋らしい日を削られほんのわずかという形になってしまいましたねぇ・・・これから非常に辛い思いをする日々を過ごさなければいけないのは嫌ですね。

体調を崩しやすい環境になってしまったのでなるべく体調には気をつけていきたいですね。早めの防寒も視野に入れるべきだろうなぁ・・・

それではまたー。

ポケモンXY 鋼世界

ポケモンXYの話題。ようやく鋼統一パが完成しました。
メンバー
・ルカリオ
・エアームド
・ドリュウズ
・ジバコイル
・ギルガルド
・クレッフィ
ですね。とりあえず新ポケモンを使ってみたかったので下の2匹は入れてみました。試しにフリーとレーティングの両方でやってみました。

結果
フリーバトル8勝3敗
レーティングバトル5勝5敗

まずまずといった感じ。統一パでここまで勝てれば上出来ですね。それぞれ活躍しましたが、ジバコイルがかなり活躍しましたね。私はスカーフジバコイルで運用してますが、ファイアローを沈めたり、ガブリアス沈めたりとかなり活躍してくれました。
あとはクレッフィがなかなかいい動きをしてくれました。私は特殊型封殺での運用をしてます。壁張ってめいそう積んで、ドレインキッスが基本的な戦法です。死にそうになったら電磁波打ってご退場という感じ。あとはパワーのある後続がなんとかしてくれる。はがね統一のため、特殊炎技に耐えられないとアウトなのでこの存在は大きいです。正直ポケバンクが開始されればエンペルトを真っ先で使いたいんですけどね・・・炎を等倍にできる数少ない存在なので。

ある程度やってみて思ったのはくさポケモンがきついのとみず、じめんのポケモン出されるとどうしようもなくなることですねw
特にみず、じめんは何かしらの対策はしないといけないですねぇ・・・まあ考えてみます。

とりあえずある程度戦えることがわかっただけでも嬉しいですね。やはりはがねタイプは強い。
まだ使ってないはがねポケモンや既存メンバーの違う型をつくりながらあれこれやっていきたいですね。

それではまたー。

日本武士

プロ野球の話題。金土日と野球日本代表が台湾との強化試合がありました。代表監督は小久保監督。監督が若ければ選手も若く、フレッシュな面々が集まった強化試合となりました。

3試合見てましたが西武と広島の選手が躍動してましたね。西武では浅村と秋山が打撃でいいところを見せましたし、広島は丸、菊池の野手組と野村、大瀬良の投手陣も活躍してました。若い面子なのでこれからのさらなる活躍が楽しみですね。広島と西武は上位争いいけるかもしれない(早計)

ただ全体的に打線がぱっとしなかったような印象がありますね・・・なんという主砲がいない。中田も正直不発気味でしたし、あの面子で1発というのはなかなか考えられないという印象でした。もっとパワーヒッターが出てきてもいいと思うんですけどね・・・今日本人のホームランアーチストは数える程度にしかいないのが残念ですね。もっと増えてほしいものです。

何はともあれ日本は台湾に3連勝という最高の形で終われたのがよかったですね。
ここから次の世界大会へ向けての準備をじっくり頑張っていってもらいたいですね。
頑張れ侍ジャパン!

それではまたー。

艦これ 挫折

艦隊これくしょんの話題。今日はE5に挑戦しましたが、ゲージを壊すだけというところで断念しました。ボスが倒せないまま資源だけがどんどん消えていったのでもういっそ諦めてしまおうと思ってやめました。報酬がいいなら資源が枯渇するまでやりますが、別に武蔵がほしくてほしくて仕方がないわけではないのでストップをかけました。

やはりE5をクリアするというために頑張ると途中で心折れちゃいますね。クリアするとどうしてもほしいあの艦が手に入る!じゃないと心がもってくれませんね。資源はクリアという名誉をゲットするために消費するものじゃなく好きな艦娘のために消費するものだということを教訓として得ました。なのでこれからはE5を断念して阿賀野や他レア艦娘が出るE3回しに専念していこうと思います。

イベントを完走できなかったのは残念ですが仕方ないですね。
無念の結果に終わりましたが悪いことばかりではありません。
高雄LV99
高雄ちゃんがLV99になりました!
ついにやりましたよ初99レベ。いままで愛でてきた甲斐があったというものだ・・・

伊19改造
それから伊19が改造レベルに達したので改造。画像ではLV51だけど改造LVは50です(近代化改修の素材集めしてたらレベルが上がってた)
雷装が伊58よりも高く雷装がトップの潜水艦になりました。なかなか強いですね。ただ運は伊58や伊8よりも劣りますね。とりあえず改になったので夜戦で更に暴れてくれるでしょう。
あと画面上の悲惨な資源は・・・見ないで!見ないでええええ!(羽黒風に)

さて資源を貯めること&阿賀野探しに切り替えて全力でやっていきたいと思います。E5はいい思い出だったよ(遠い目)

それではまたー。

偽りを装う

最近食品偽装問題がいろいろと話題になっていますね。こういうのって1個見つかると連鎖的に見つかっていくのはよくあるパターンですよね。どんどん見つかっていくとみんなやってるんじゃないかと疑り深くなってしまうのもいつもの流れというやつです。

ひとつでもそういうことが起きるとその業界全体がこういうことやっているんじゃないかと思われてしまうのは、ちゃんとしているところからしたらいい迷惑ですよね~。それは偽装問題だけじゃなく、自分が所属している組織(学校、会社、サークル等々)とかにも同じことが言えますね。誰か一人が問題を起こすとその人が所属している組織全体を悪く見られてしまうのも似たような感じでしょうね。

自分だけでは済まないということを自覚した行動を心がけるようにしていきたいですね。
それではまたー。

ポケモンXY 把握不足

ポケモンXYの話題。艦これの秋イベントのためポケモンをサボりがちになってますがやってます。エアームドの厳選が終わりました。今作ではのろい型を作ろうと思って作ってみましたがタマゴ技が非常に面倒でしたw

のろい型エアームドの手順
①コータスとカモネギでのろい覚えさせる。
②のろい覚えたカモネギとエアームドでのろいもったエアームドにする。
③続いてドリルくちばしとふきとばしを覚えるためにポッポ(ふきとばし)とオニドリルでふきとばし持ちのオニスズメ作る。
④ドリルくちばしとふきとばし持ちのオニスズメ(オニドリル)とのろいエアームドで3つの技を引き続いたエアームドを作る。

作っておいたはいいけど強いかどうかは知りませんw
まだバトルしてないしね・・・厳選が終わったというだけです。ちなみにわんぱくHABDSVの5Vエアームドですね。今作は本当にこんなに簡単にVの多いポケモンが作れていいのかというくらい簡単にできますね・・・あかいいとすごい(確信)

厳選したあとにはねやすめ覚えられるのかと疑問に思いましたが、今作はねやすめわざマシンだったんですねww
今更知りました・・・今作のわざマシン把握してなさ過ぎですね。覚えさせるの諦めようと思いましたがなんとかなりました。ちなみにはねやすめは8番道路のなみのりで行ける場所を北西の方向に進んだ先にあります。

これではがねポケモン5匹目ですね。あと1匹育てれば鋼統一が完成します。6匹目はおそらくドリュウズになるかなぁ・・・そして特殊型があまりにもいなさすぎるので特殊型のルカリオもしくはギルガルドを育ててみようかなと考えてます。ギルガルドの特殊型はかなりの可能性を感じる。

頑張ってパーティ組めるまでにしていきたいですね。
それではまたー。

置物時計

最近朝すぐに起きれた試しがない気がします。いつも目覚まし時計をセットしているんですが、スヌーズ機能があるのでまた鳴るからいいやと思って寝てしまうんですよね・・・目覚まし時計の役割を果たせないね・・・

スヌーズ機能は確かに便利なんですがそれに頼りきってしまうと安心感が働いてさらに寝たくなるというジレンマが発生するのでなかなかに憎い機能です。自分がしっかり1発で起きれば憎いも何もないですけどねww

さらにこれからは寒くなっていくのでますます起床が辛くなってきますね。なんとかバシッと起きられるようにしていきたいですね。

それではまたー。

艦これ 祈祷師海域

艦隊これくしょんの話題。E4を突破しました。今日の朝8時からスタートして13時に終わりました。これでも他の人に比べれば早くクリアできたほうじゃないかなと思ってます・・・それでもしんどかった・・・
ここはゲージ回復があるからこういう長い時間をかけて一気にやらなくてはならないところが辛いね。
以下E4の死闘を書き連ねていきたいと思います。

長いので続きからどうぞー。
続きを読む

艦これ 途中はあっさり

艦隊これくしょんの話題。昨日と今日でE2,3,4をクリアしました。E2,3は楽々クリアできましたがE4は非常につらいものがありましたね・・・イベント海域の記事をまとめて書こうとしましたが長くなりそうなのでE2、E3をこの記事でかいて、E4は次に記事に書きたいと思います。

E2 ルンバ沖海域
ここは夜戦マップですね。そしてボスに体力ゲージがあります(ここはゲージ回復なし)
夜戦マップといっても5-3よりは難易度は低めです。なぜなら一番強いのでエリ重とかしか出てこないのでそこまで厳しくはないですね。でも重巡が恐ろしく強いので大破されると撤退を余儀なくされますw
まあでもこちらの重巡も同じことがいえるのでこのマップは基本的に重巡・航巡中心の構成にすると楽に突破できます。

私が挑んだ構成としては
・重巡6(航巡含む)
・重巡5戦艦1
・重巡5軽巡1
が基本でした。基本的に重巡メインのスタンスは変えてません。今回のイベントは重巡が大活躍で嬉しいです。重巡スキーな私にとってこういう活躍の場があるのは嬉しい限り。

鬼門は最後のボスですね。ボス自体は強くないんですが艦隊がボスを殴ってくれなくてゲージが削れないということがたびたびありました。旗艦ガード抜きに狙ってくれなさ過ぎた・・・夜戦だけで済ませてしまおうとするといけないみたいですね。2番目の軽巡、3番目の駆逐を残して夜戦を終了すれば昼戦に突入できるようです。私もそれがわからずずっとやってたまたま最後にその条件が満たされたので昼戦に突入したので、昼戦は1回しかやってないですねw

E2クリア
それでも何度か出撃して倒しました。最後の一撃は長門さんが決めてくれました。長門さんかっこいい!

能代
E2のクリア報酬は軽巡洋艦の阿賀野型の能代です。阿賀野型はなかなかかわいらしいビジュアルで結構好みですね。

E3 サンタクロース諸島海域
E3は比較的簡単でした。私は運がよかったのか一度もボスルートそれることなく楽々倒せてしまったのでわずか1時間程度で終了しました。E2のほうが難しかったような・・・

構成は重巡2戦艦1軽空母1正規空母2でずっと固定でした。
・高雄 LV98
・愛宕 LV80
・金剛 LV94
・千代田 LV83
・赤城 LV95
・加賀 LV73

E3初回クリア
1回目のクリア時。敵艦隊の構成も大したこと無いものがほとんどで道中はまるで3-2のレベリングをやっているかのような感覚で突破できましたねw

E3クリア4回目
4回目クリア。軽空母2隻のほうが倒しやすくて楽ですねw

E3完全クリア
結局クリアして6回程度ボスを撃沈させてゲージを削りきって終わり。この海域はレアドロップも多いので一息つけたら周回したい海域ですね。サンタクロースの名の通りまさにプレゼント海域のようなものですw

E2、E3は労せずクリアしたという感じでしょうか。E2は多少苦戦しましたが5-3の辛さに比べれば大したことなかったですね。E3は先程も言いましたがレアドロップが多いので頑張ってレアをゲットできるように積極的に回していきたいですね。

それではまたー。

底力

プロ野球の話題。楽天が巨人を下し球団創設9年目で初の日本一に輝きました!楽天イーグルスおめでとう!
今日もしびれる展開の試合でしたねー。先発の美馬が好投し、そのあと則本、田中の先発リレーで繋いで勝利をもぎとるという形は盛り上がりましたね。

昨日は田中将大がまさかの敗戦を喫しましたが、最終戦は楽天が底力を見せて日本一を決めた形となりました。巨人も逆転の展開を多く作って勝利を取ったり、あの田中から勝利をもぎとったりと強さを見せましたが楽天には一歩及ばずでしたね。

楽天がここまでのチームになるとは思ってもいなかったですねー。最初のころは他球団やメジャー帰りの掃き溜めというくらいの認識しかなかったですが、今やルーキーもベテランも外国人も大活躍する見どころ満載の球団ですからね。よくここまで成長したなぁと思います。

とにかく楽天日本一おめでとうございます!
これで今シーズンのプロ野球は終了しますが、最後にこんな面白い日本シリーズが見られて最高でしたね。来シーズンのプロ野球も楽しみです。

それではまたー。

終刻迫る

艦これの秋イベントやらプロ野球の日本シリーズが面白すぎてあやうく月初めのブログ振り返りの記事を書き忘れるところでしたw
いつも通り書いていきます。これだけは書かないと気が済まない。

11月になりましたね。もう2013年も終わりかという声がちらほら聞こえるようになってきました。まだ終わったわけではありませんが、終わりになる頃に悔いが残らないように日々を過ごしていきたいですね。

さて本題のブログ振り返り
開設から 2407日経過
全記事数 2625記事
更新ペース 1.09記事/日
10月の記事数は29記事。遠出するとき以外は基本的に更新するスタンスなので頻度はなるべく多い状態を保っていたいですね。

続いてアクセス解析について。今まではちょくちょくアクセス解析も覗いてたんですが、最近はいろいろとあってなかなかみることがなくなってきているので月初めの振り返りのときくらいしか見なくなってきてますねw

10月はポケモン関連のキーワードが多かったですね。みんなポケモンXYをやっているということですね。私もやっていますが、今は艦これが熱いのでしばらくは出撃の小休止にちょっとやるという感じになると思います。

注目キーワードについて
艦これ エロ画像 五十鈴
うちはエロ画像とか扱ってないから(半ギレ)
むしろください

エイセツシティ いいBGM
ポケモンXYの町のBGMですね。エイセツシティはものすごい印象に残るいいBGMでした。ポケモンはどこかしらの町で好みだなーと思えるBGMがありますね。BWではホドモエシティのBGMが好きでした。町のBGMも侮れない。

テンションが上がらない月曜日
10月は比較的テンションの上がる月曜日が多かったですねw
そして明後日も上がりますね。祝日なら月曜日でもテンションは上がりますね。それ以外に慈悲はない。

11月も頑張って年の終わりの12月を迎えたいと思います。
それではまたー。

100%崩し

プロ野球の話題。日本シリーズは今日も面白い試合でしたねw
今日は楽天の先発が田中将大で、今年は負けてないまさに無敗のエースなのでこれはこのまま楽天が日本一を決めてしまうのではないかと思っていました。

その通り田中は初回から調子が良くて4回まで好投、打線でもタイムリーではないもののエラーから点を重ね巨人先発の菅野から2点をとって勝ち確定に近づいている展開。

これは楽天に決まりだろうなぁ・・・と思ってキリのいいところで私はお風呂に入ってました。その後お風呂から出てきたときに巨人が逆転していてびっくりしましたねw
なんという風呂試合。私がお風呂に入ると毎回試合が動くんだよなぁ・・・入るに入れなくなりそうw

逆転の内容は5回にここまで2エラーのロペスが汚名返上の同点2ランホームラン。ロペスは菅野が先発だと本当によく打ちますね。菅野とロペスは特別な絆で結ばれている(意味深)
そのあと由伸が勝ち越しのタイムリーは放ち田中将大を攻略。さらに6回にはロペスのゴロの間に1点を追加。マー君がここまで打たれるのは今シーズン初めてですね。

一方の菅野は7回2失点と好投。2失点といってもタイムリーゼロですから非常に内容が良かったですね。則本といい菅野といい今年のルーキーはすごい。

試合はここまま4-2で巨人がリードを守りきり勝利。田中将大は今シーズン初の黒星を喫しました。完全無敗が負けるとは日本シリーズは何が起こるか分かりませんねw
予想外の展開だらけなのでそれがある意味面白いですけどね。

さて明日はいよいよ最終戦。勝っても負けてもこれが最後です。両チームとも全力で戦ってもらいたいですね。私も全力で応援します!

それではまたー。

艦これ 決戦スタート

艦隊これくしょんの話題。ついに今日から秋イベントが始まりました。今回は期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」だそうです。前回のイベントはE2で終わってしまいましたが(伊58とるために血眼になってた)、今回は最後のE4までクリアしたいところですね。

また今回のイベントで新艦娘が5隻ほど実装されたのでそのゲットのためにも頑張っていきたいですね。潜水艦娘だけはなんとしてでもコンプリートしたい!

さて早速E1に挑んでみましたが非常に簡単でしたね。なんかいつもデイリーで回している2-2と似たような感じがしました。4回戦うのでちょっと長めの2-2という感じでしょうか。最初主力でいったらオーバーキル気味になってしまったので、いつも2-2を回している構成で挑んでみたらこれでも楽々とクリアできたのでめちゃくちゃ簡単ですね。おそらく着任したての提督向けの海域でしょうね。合計3回ボスを撃破すればクリアとなります。

伊19
E1クリア報酬は新潜水艦娘「伊19」でした。前情報でちらっと出てきましたがようやく実装されましたね。呼び方はイクですね。イクちゃんと呼びますけど「いく」のあとはさんを付けたくなりますねw キャーイクサーン
イクちゃんの見た目が青髪、スク水、巨乳と私の好みをことごとくついてくるパーフェクトな娘でした。素晴らしい・・・!
この娘は大切に育てるのね!

E1をクリアしましたが猫が大量発生してますねw
実はE1は楽にクリアできたんですが、E1完全クリアのときに猫が発生しましてクリアしたのにしてないことにされました。やはり猫は絶対に勝てない相手なんだな・・・羅針盤を遥かに凌ぐ強さだ・・・
しばらくすれば落ち着いてくると思います。運営さんガンバッテ!

猫にやられた人はこれを見て秋イベントの士気を高めて出撃に備えましょう

新艦娘は大事だけどやはり今まで育ててきた艦娘も大事にしないとね。強行は禁物。

秋イベント海域を頑張って攻略していきたいと思います。
それではまたー。
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSフィード