M3の新譜CDの委託分が届いていたので紹介。M3のものが2つ、紅楼夢のものが1つです。

・Metallic Vampire / SOUND HOLIC
・Autumn / GET IN THE RING
・Hommaging Greats / C.H.S
CDはとらのあなでの委託でした。それでとらのあなが委託キャンペーンをやっていたのでこんなものもついてました。

・東方神曲remiX01
・ねんどろいど チルノ
東方神曲remiXのほうは知っていたので、これ狙いで上のCD3つともうひとつ適当に薄い本買って3kにしました。ここまでいいんですが、ねんどろいど チルノのほうのキャンペーンは知らなかったので、これが入っていたのにはびっくりしましたw
CD3つ頼んだだけなのに何か箱がでかいなぁと思ったらこのせいでした。
買ったものの簡単な紹介
最近CD紹介できてないけど簡単な紹介だけはやっていきます。余裕があればCDもじっくり紹介したいけどあんまりない。
Metallic Vampireサンホリの新作。今回は紅魔郷メタルアレンジ。Scarlet Shooterが例大祭に出たので、また紅魔かという印象が強いですが、紅魔郷の曲は原曲よりもアレンジが好きな私にとっては何も問題ないぜ!
前作のメタルアレンジのCDを買ってないので前作との比較はできませんが、これはとってもメタルという感じがしてよかったですね。全体的にかっこよかったです。tr04の「紅夜の黙示録」、tr05の「Native Sage」、tr9の「Sweet Dear Vampress」が個人的にはお気に入りです。ヴォーカル曲ばかりに目が行きがちですが、ラストトラックの「Les Misérables」もいいです。あの紅楼のエンディングっぽさを全面に出している感じがいいw
AutumnGET IN THE RINGの新作。今回は2曲だけのCDです。「Across the wind」のようなCDですね。1曲目はGCHMさんお得意?の複数の原曲のごちゃ混ぜアレンジ。これは風神録の曲11曲複合アレンジです。多いですw
神様キャラ達の曲のアレンジですね。祭りの風景をイメージした曲です。さわやかでポジティブな雰囲気が特徴的な曲。夏コミ、紅楼夢と当たりな曲はあったけど、この曲は大当たりと言ってもいいほど素敵な曲です。原曲の自然な移り変わり、綺麗な風景をイメージさせてくれる歌詞、みぃさんの透き通った力強い声の3拍子揃った素晴らしいアレンジ。
この曲だけのために買っても損ではないです。
Hommaging GreatsC.H.SというサークルのCD。このサークルさんのCDを買うのは初めてですね。何故買ったかというとこのCD、有名サークルのコンピレーション!・・・ができなかったので、アレンジャーさんが一人で自作してそれっぽいアレンジに仕上げたという面白いCDです。
オマージュしたサークルは「A-One」、「ALiCE'S EMOTiON」、「Alstroemeria Records」、「COOL&CREATE」の4サークル。本当にそれっぽさを感じるような気がするアレンジが揃ってます。曲のタイトルで吹きそうになるのは内緒。
こういう面白いコンセプトのCDは好きですね。オマージュをイメージしたジャケ絵のぬえもなかなかセンスがいいですね。
東方神曲remiX01このキャンペーンでもらえるCD。知っているサークルですが、実は曲は2曲目以外知らないです。なのでリミックスと言われても比べようが(ry
2曲目の「PLAY MY GAME -2011-」はまた違った雰囲気でいいですね。(‘∀‘)ホワァ!!がなかったのが残念でしたが、これはこれでいいね。それで1曲目の「六十八億分の一のキミ 再見mix」がよかったですね。この曲見逃していたのはちょっと損だったなぁと思ってしまったw
3曲目の「Spring Shower double exposure remix」もいいですね。安定のK2さんと小峠舞さんのコンビ。元のCDがほしいです・・・はい。
ねんどろいど チルノこのキャンペーンでもらえるものでした。いや本当に上のキャンペーンにしか目が行ってなかったと言わざるを得ないw
せっかくもらったので部屋のどこかに置いておこうかな。実は初めてのフィギュアだったりするw
あんまりフィギュアは買わないんですよね。CDしか買わないというのもあるんですが、置き場があまりないので買う気になれないのが正直なところ。
また楽しみが増えました。これからじっくり聴いていきたいですね~。
ではまた。