FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

アズレン 改造進行

アズールレーンの話題。アップデートで「最近、綾波の様子が…」と「36年Z組ニーミ先生」のプチイベントが追加されました。三笠と同じく任務をこなしていく形のイベントですね。

fc2blog_20171130232923815.jpg
引きこもりのニコ厨と化した綾波。ニコニコ大炎上中にこのコラボとはなんとも間が悪い。でもこの衣装はなかなか。よしじゃあそのニコニコ動画ってロゴ消してみよっか。
限定任務の最初がデイリーチャレンジ3回クリアだったんですが、メンテ前にやってしまったので今日は達成できず。やっぱりニコ動ってクソだわ(やつあたり)

fc2blog_2017113023292070c.jpg
Z23が問題児をなんとかするお話。Z23まだ入手してないんですよね。主人公ズ鍛えないといけないね。
とりあえず任務だけはこなしておこう。

fc2blog_201711302329179a9.jpg
あとDグループの人気投票が始まってますね。ベルファストさん・・・圧倒的じゃないか!(歓喜)
やっぱりみんな好きなんですねぇ・・・ワイも好きやで。本戦でももちろんベルファストさんに入れます。

ここからは自分の近況
fc2blog_20171130232925966.jpg
明石の任務は寮舎補給まで終わりました。長かったぜ・・・
なおその後商船護衛が言い渡されたものの火曜日だったので今日までできなかった模様。そして次も商船護衛の奴なので今度は日曜日ですね。明石・・・むごい仕打ちをするじゃないか・・・

fc2blog_20171130210400fd0.jpg
fc2blog_201711302103589e6.jpg
浜風とリアンダーの改造を完了させました。二人共かわいくて大変よろしい。浜風はスキルがやや使いにくいですが雷装値が化け物クラスなので強いですね。回避スキルも持ってるのでそれだけでも十分使い勝手が良い。
リアンダーは巡洋艦強化が強いですね。ベルファスト、エイジャックスとくませて軽巡火力トリオとかやるのも面白そうです。

次の改造は祥鳳と阿武隈辺りですかねー。とりあえず重桜の駒を増やしたい。ハードサボらずやらなきゃ(使命感)
改造をどんどんしていきたいと思います。

それではまたー。

グラブル 新生アーカルム

グランブルーファンタジーの話題。ついにアーカルムの転生が始まりました。
今年やるかどうかみたいなところでしたが実装されてよかったですね。これで今年実装なしだったら今年後半のグラブルほんとひでぇの一言で終わってるところでしたが。

アーカルムトリガー
アーカルムを始めるにはまずアマルティア島のクエストをクリアしないといけないとのこと。
ここで聴けるBGM新世界秩序はいいものだよ・・・

アーカルムパスポート
アーカルムパスポートというものを消費して1回探索に出ることが可能。1日1回は少なすぎるような気がしますねぇ・・・3回くらいでもよかったんじゃないの?
今日は1回+配布分2回で3回できましたが正直やったという感じがしないですね・・・もう少し数増やしてクレメンス。

マップ
アーカルムのマップはこんな感じ。探索ポイントを選択してそこでトレジャーをゲットしたり、敵と戦ったりしつつ、そのステージのクリア条件を満たして先のステージに進む形式ですね。敵は序盤だったのでそんな強くなかったですが、たまーに強い敵が紛れ込んでいるので油断はしないほうがいいと思います。死んだらそこで探索終了ですよ。

銃エレ
トレジャーや敵のドロップでマグナ武器が落ちることがあります。私は今回の探索でコロ銃をゲット。やった!銃エレだ!

ディスカード・パペット
3回同じところ進めたらボスみたいなのが出てきました。3回で1区切りみたいな感じなのかな。何気にここのBGMがかっこよかった。アーカルムのBGMいいですね~。

3回しかやれないので詳しいことがまだわかんないですね。とりあえず召喚石目指して頑張ればいいのかな。私はザ・サン狙いでいきます。もちろん火強化はいつだって最優先。

今のところはコツコツコンテンツっぽいので地道にやっていきます。でもこのペースで石間に合うのかな・・・?
それではまたー。

天華百剣 おさらい加入

天華百剣-斬-の話題。今月も大絢爛祭の時期がやってまいりました。
今回も貯めていた石で70連チャレンジ。1ヶ月貯めると結構な回数になりますね。

今回加入したUR巫剣
fc2blog_20171129190953a90.jpg
fc2blog_2017112919153078a.jpg
fc2blog_201711291915275f4.jpg
fc2blog_201711291935447a9.jpg
fc2blog_20171129193548927.jpg
fc2blog_2017112919355396c.jpg
水心子正秀、九戸来国行、童子切安綱、今剣、千子村正、風鎮切光代の計6人の新規UR巫剣が加入しました。大当たりだぜ!
やっぱり大絢爛祭は神ですね。もうこれしか回したくないよ・・・

今月のストイベの主役水心子正秀と九戸来国行が当たって先月の水神切と小竜を当てた時のデジャヴを感じる。ストーリーイベントのキャラを月末に引く流れでもできているのだろうか。

fc2blog_20171129193557f05.jpg
今回でUR巫剣の数は17になりました。これから育ててかないとね・・・
レベリング頑張ります。

それではまたー。

グラブル 鉄壁水

グランブルーファンタジーの話題。
ゼノコキュ杖真化
ゼノコキュ杖真化完了。今回はドロップが順調だったのですぐに終わりました。2本目は作りません。ヴァルナに2本って入る余地あるんだろうか・・・

水セージ編成
ゼノコキュ杖ができたので水セージ編成を組んでみました。セージ、アルタイル、ディアンサ、イングヴェイといった感じ。巡り巡ってやっぱりアルタイルが強いですね。はやくLV100にしなきゃ・・・アルタイルで加速してディアンサの奥義をポンポン使って強化して、イングヴェイで殴りまくるというなかなかにバランスが取れた編成なんじゃないかなと思います。HPも全く減らないの凄まじい。
前の古戦場もこれでやればよかったのでは・・・?

まああの時はセージのメイン武器がゴミだったので仕方ないね。水セージが使えるようになったことでプロメテウスHLが楽々できるようになりました。こんなサクサクできる相手だったのか・・・まああとイングヴェイがいるせいもあるんですけどね。プロメテウス全否定おじさん好き。

プロメテウス参加できるようになったのはいいですが野良の募集がだいたいRANK150以上なのが辛み。早くRANK150いきてえなー俺もなー(RANK147)
わずかな募集を見つけて参加したいと思います。

それではまたー。

不正先進国

ここ最近で日本企業の不正発覚が相次いでますね。日産やら神戸製鋼やら三菱マテリアルやら。外国の仕事は雑だと笑ってきた日本が今では雑の先端を行っているというなんとも皮肉な状況に陥ってますね。

だいたいの原因は現場軽視の経営陣の考え方でしょうね。人材ってのは一番貴重な存在なのに日本はいかに安くこき使えるかどうかしか考えてないんですもんね。働いてる人に限界はくるわ、経済もよくならないわと悲惨な循環を繰り返すばかり。

あとなんでもかんでも安く短時間でを求めすぎてる気もしますね。だいたい不正を起こしたところの関連会社がコスト面や時間面で何かしらの圧力をかけてるでしょうからね。その中のだいたいが大企業なわけですが。

今後も芋づる式にポンポン不正発覚が出てきそうな気がしますねー。だってみんなどこもかしこも切羽詰まってるんだから。
それではまたー。

ドラフェス

昨日はドラゴンズファンフェスタに行ってきました。以前ナゴドに野球観戦に行った際に中日ファンの友人にドラゴンズファンフェスタの応募に協力してくれと言われ応募したら自分だけが当たってしまったというパターン。なので一緒に観に行きました。ドラゴンズファンではないですが、こういう野球のイベントに参加するのは面白そうだったので行きました。中日の選手ならある程度は知っているので大丈夫大丈夫。

20171126122938545.jpg
開場2時間前くらいに行きました。列は結構できてましたが入ってみたらそこまで人がいる感じではなかったですね。ファンフェスタってもっと人が密集している感じかと思ったけども・・・中日の球団運営はもう少しなんとかした方がいいと思うねぇ・・・ナゴド内のあれこれも含めて。

ファンフェスタ内容ざっとまとめ

浅尾の200ホールド達成表彰式
浅尾の200ホールドが表彰されてました。ホールドってなかなか目立たない数値だけどここまでのホールド数を稼げるのはすごいですね。浅尾もちょっと故障気味ですがなんとか復調してほしいですね。先発がまともに完投できない近年ではもう少し中継ぎ選手の評価をもっと高くしてもいいと思うんだ。

トークショー
選ばれた人はグラウンドで芝生ウォークやらベースランニング体験やらマウンド体験やらをしてましたが、観客席にいる人達には選手のトークショーが開催されてましたね。
浜松出身の鈴木翔太君も登場してちょっと嬉しかったですね。柳と小笠原とのトリオでのトークでしたがとても面白かったです。
あと面白かったのはベテラン3人(岩瀬、荒木、森野)のトークですね。3人共茶目っ気たっぷりな話し方でとても楽しかった。

お祝い企画
岩瀬・・・最多登板記録
荒木・・・2000本安打達成
京田・・・新人王
この3選手にファンから花束贈呈と質問をするという企画。中日はこういう大記録を達成する選手が多いイメージありますね。

お楽しみ抽選会
抽選券による抽選。サイン入り写真や野球用品などの豪華賞品がありました。
20171126122921238.jpg
私はフローティングペンが当たりました。全く当たらない人も多数いたのでまあラッキーなほうでしょうね。物欲が働かないとこういうのによく当たる。今回のファンフェスタチケットもそうでしたしねw

ガチンコ紅白戦
昭和対平成チームに分かれての紅白戦。昭和チームは大野が監督に、平成チームは田島が監督になってました。この2人キャラが立ちまくってて非常に面白かった。
特別ルールにスーパータイブレーク(最初からノーアウト満塁)とスーパー代走(代走選手がホームインすると3点)というなかなか凄まじいルールが適当されてました。

紅白戦は投手陣が主軸打線で打ったり、野手がピッチングしたり、普段のポジション以外を守ったりとやりたい放題でしたねw
特に加藤捕手が投手をやった時に140キロ連発してたのはすげえなと思いましたね。森繁和監督にキャッチャーやめさせるなんて解説で言われてて笑いましたがw

20171126122926310.jpg
試合は昭和チームが最終回にスーパータイブレークとスーパー代走×2という反則技を平成チームに土下座してまで頼みこみ、最後は祖父江が田島から逆転7点タイムリーを放ち昭和チームのサヨナラ勝ち。祖父江の逆転サヨナラ7点タイムリーとかいうパワーワード。もうこれわかんねえな。

最後に新入団選手の紹介と監督からの挨拶でしめくくりファンフェスタは終幕。野球のイベントは初参加でしたがなかなか面白かったですね。また機会があったらこういうのに参加したいものです。

それではまたー。

アズレン 古風戦艦

アズールレーンの話題。今回のアップデートで新規の限定建造がスタート。今回の目玉は戦艦三笠ですね。
fc2blog_201711232330203a4.jpg
今回はキューブ120個備蓄済みでした。翔鶴の時のダメージがでかかったですがなんとか持ち直しました。

fc2blog_201711232302583b1.jpg
fc2blog_2017112323025517e.jpg
一発では出ませんでしたが50連目でようやく出ました。翔鶴の時は80連くらい回していた記憶があるのでそれに比べたらまだマシですねw
しかしキューブと金がまた吹き飛んだ。また立て直さなきゃ・・・次なんかきた時は一発で当てて貯金作りたい(切実)
ちなみに他の比叡、黒潮、親潮、浜風は全部きました。コンプできたのでとりあえずは一安心。

さて三笠ですが重桜艦のバフがついてますが、火力と装填を上げるのみ。重桜の特徴である雷装にはかからないので注意が必要。今のところ装填目的で使うくらいですかね。魚雷バンバン打てるようになるのは重桜にとっては追い風。

あとは戦艦のダメージ底上げのスキル。残念ながら重桜にめちゃ強な戦艦が今のところ存在しないので使うとしても他の陣営とくませた方がよさそうな感じ。フッドとかフッドとかフッドとかね。

まあ今のところは他に相性がめちゃくちゃいいという艦がいないので今後の実装艦次第というところでしょうかね。大和型とかきたら面白そう。

fc2blog_20171123233025e39.jpg
fc2blog_20171123233027608.jpg
あと同時に三笠体験イベントも開催中。セイレーンと遭遇する重桜艦隊の主人公ポジ(瑞鶴、翔鶴達)のストーリーが読めます。多分この前のイベントのその後みたいな感じなのかな。颯爽と登場する三笠さんかっこいい。これはいい三笠販促だぁ・・・

fc2blog_2017112323302381b.jpg
ちなみにこの一枚絵は現在のログイン画面になってます。圧倒的かっこよさ。

fc2blog_2017112323500495b.jpg
でもボイスを聞くとちょっとポンコツ感溢れる感じもありで可愛らしい一面もあります。ショウワ生まれ・・・?ヘイセイ生まれの私にはちょっとよくわからないですね・・・

以下自分の近況
fc2blog_20171123235616f7e.jpg
エルドレッドエルドリッジをゲットしました。演習サボりまくってたせいで取るのが遅くなりました。これからはちゃんと演習やろう。

fc2blog_201711232356113cd.jpg
ベルファストの総合力が4000超えました。やったぜ。
装備のレベルを上げればもうパーフェクトメイドですね。素晴らしい・・・

そろそろ重桜艦を本格的にレベリングしないといけないですね。ロイヤル一直線で進んできたので全然育ってねえ。
頑張っていくしかないですね。

それではまたー。

グラブル やさしいゼノ

グランブルーファンタジーの話題。今日からゼノ・コキュートス撃滅戦がスタート。イフリート、ウォフマナフ、サジタリウスときてのコキュートス。ゼノコロゥとゼノディアボロスはなんとなく来年になりそう。今年中にゼノ全種とはなんだったのか。

ゼノコキュEX
今回のゼノコキュですがとても倒しやすいです。体力が低いせいですぐに削りきれますし、HPトリガーも厄介な攻撃があんまり飛んでこないです。カット必要数も少なく厄介さがまるでないので、よほどヘマをしない限りは倒せる相手ですね。ゼノコキュさん優しすぎますよ・・・ゼノウォフは見習ってどうぞ。そもそも周回前提クエストに面倒な要素なんていらんのですよ。

ゼノコキュマルチソロ
マルチも1度挑戦して時間がかかりながらもソロいけました。やったぜ。
確定流しもやりやすそうなのでこちらで素材集める人も結構多そうですね。

ゼノコキュマルチソロのご褒美
マルチソロは時間がかかりましたが赤箱でゼノコキュ杖(六道・氷逆天の戦棍)がドロップしました。やったぜ。

マニアックゼノコキュ2本目
マニアックでも1本落ちたので初日ですでに2本目。もうこれ交換も含めればすぐにでも終わるのでは。

ゼノコキュ120HELL
120HELLもいけました。ゼノサジよりも難易度優しいですね。ゼノコキュの半分はやさしさでできている。

とりあえず完成までは周回ですかねー。
さっさと集めたいですね。

それではまたー。

天華百剣 神器体操服

天華百剣-斬-の話題。最近取り上げてないですがやってないわけではないです。ちゃんとやってます。

fc2blog_2017112222442946e.jpg
掃討特務「水の乙女の舞闘会」が始まってます。このイベントで水神切兼光、小夜左文字、蛍丸国俊、大倶梨伽羅の4巫剣の衣装が手に入ります。今回の衣装は体操服!良いチョイスしてますねぇ・・・
私は蛍丸ちゃん以外は持っているのでなかなかに嬉しいイベント。特にスイちゃんはこの前の大絢爛祭で引き当てて本当に良かったと今思いますw

体操服水神切
そしてそのスイちゃんの衣装。ぐうかわ。
これは神デザインですね・・・ずっと見続けてたい良さがある・・・
本当にありがとうございます。

fc2blog_20171122223936f1a.jpg
ないですと隊長は否定してましたが超えたいです。

fc2blog_20171122223918a3c.jpg
大好きオーラを発し続けるスイちゃんの可愛さよ。もう最高ですね(語彙力低下中)

体操服小夜
続いて小夜左文字。絵師(珈琲貴族さん)が無類の体操服好きなのでいろいろとこだわりを感じる。名前が書いてあるデザインにしたのは相当だと思うですよ。とても良い。

fc2blog_20171122223930b4f.jpg
どの辺に隠密要素があるんですかねぇ・・・注目の的だと思うんですけど・・・

fc2blog_20171122223945819.jpg
離れないようにぎゅっとしてくる小夜ちゃん。あー!いけません!あー!

体操服大倶梨伽羅
最後に大倶梨伽羅。一番健康そうな雰囲気してますね。
下半身が眩しい。

fc2blog_20171122223959780.jpg
そういえば運動用の服だった。運動用の服でテンション上がる集団って冷静に考えるやばいですねw
日本人ハンパねぇ。

fc2blog_20171122224040e90.jpg
目線を避けてるのを嫌われたと思ってしょんぼりしている表情が可愛かったですね。いいですよこれは・・・


fc2blog_20171122001247666.jpg
ちなみに今回のイベントの衣装実装対象の4巫剣のいずれかを編成にいれると強敵ボスの出現率が上がるみたいですね。対象キャラは上記のように背景が光ります。なお自分はそのことに気づかず40周くらいしていた模様。お知らせ読めや。

天華百剣の衣装にはずれ無しですね。次も期待してます。
それではまたー。

暖房用意

寒さに耐えきれず暖房器具を出してしまいました。急激に冬がきてしまいましたね。まあいつものパターンですね。秋の余韻なんてものはないんだ・・・

私の暖房器具は前と同じく電気ストーブ。かれこれ今年で3年目くらいですね。こういうのは一度買ってしまえばすぐに変えるようなものでもないのでずっと使い続けられますね。高性能なものがほしいと思うこともあんまりないのでしばらくはこのままなんじゃないかなと思います。

とりあえず電気ストーブという相棒とともに寒さを乗り切っていきたいと思います。
耐えねば・・・

それではまたー。

ごちうさ映画

友人とごちうさの映画を見に行きました。正式なタイトルは「ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~」ですね。
内容はココアが実家に1週間帰省していなくなった後のみんなの様子を描くお話。

映画の時間が1時間と少し短めでしたがとても楽しめましたね。久しぶりにごちうさを見れて癒やされました。やっぱりいいっすね~。
もう1回くらい見たいですね。また時間があったら行こうかな・・・

簡単な雑感を書いていきます。やや内容部分も触れるので見たい人はつづきからどうぞ。

続きを読む

ポケモンUSUM

今日はポケモン最新作ウルトラサンウルトラムーン(USUM)の発売日でした。
DO1P1FyVQAAfT3q.jpg
私はウルトラサンを買いました。前作サンで特に変える理由もなかったのでそのまま同じ形に。

ちょっとだけプレイしましたがサンムーンのシナリオをそのままベースにしつついろいろなところでちょくちょくアレンジを加えている感じですね。アレンジがされている場面が多いので結構新鮮な形でプレイできます。ストーリーの流れだったり、キャラのやり取りだったり、出現ポケモンだったり、そういった部分が変わっているので前作とはまた違った形にプレイになるかなぁとは思ってます。

まだ触りの部分だけしかやれてないのでこれからのんびりやっていきたいですね。
それではまたー。

グラブル 折れない魂

グランブルーファンタジーの話題。古戦場お疲れ様でしたー。今回の結果は2勝3敗。まあいつも通りな感じ。最後の1戦は最後の最後で逆転しての勝利だったので喜びも一入でした。

セスランス100HELLソロ
1回だけ試しにセスランス100HELLソロに挑戦。支給用ポーション使い切りましたがなんとか倒せました。27分かかったので、素直に流した方がいいレベル。でも成功したので満足です。セスランスに魂へし折られなくて良かった。
ディアンサのバフが強すぎるんだよなぁ・・・あとダメージ吸収マンのイングヴェイである程度火力維持できるのは大きいです。

2017年11月個人6万位
最終的には6万位台でした。死に物狂いで走れば4万以内いけたかもしれないですがさすがにそんな気力はなかったですね・・・8万位内に入れば上出来。

次回は待ちに待った火有利古戦場。見せましょう!アグニスマンの底力を!
次回古戦場は本当に死に物狂いで走るつもりです。今からいろいろと準備をしないといけませんね。

今回のセスランス君が結構な火力だったので、またHPが重要になってくる可能性はありそうですね。いろいろと編成の自由度が組めるように武器の選択肢は多くしといたほうがよさそう。

それではまたー。

アプローチ冬

ここ数日の冷え込み具合が半端ないですね。ちょっと暖かい格好ではもう耐えられなくなってきているレベル。そろそろ暖房器具を出そうかどうか悩むまでのところまで達している気がしますね。

思えばもう11月も半ばなので寒くなってくるのは至極当然のことなのかもしれませんね。寒いのは嫌いなのでこれからは嫌な時期に差し掛かりますね。だいたいこの時期に1度くらいは体調を崩すので、気をつけたいところではありますが多分どこかで綻びが出る・・・

寒さに耐えれるような準備をしていきたいですね。
それではまたー。

アズレン 歌姫

アズールレーンの話題。明石の依頼は食料補充ミッションクリアのところで立ち往生。これ2週間かかるやん・・・本当に手間のかかる奴ですね。サラトガ見習って

それからユニコーンの衣装任務の奴ですが
fc2blog_20171115221440651.jpg
無事取れました。ああ^~いいっすね~。
可愛さの塊って感じでとても良いです。イベントで嬉しさのあまり気絶していた指揮官の気持ちが分かるような気がする。
あと通常時だとユニコーンに隠れていてよくわかりませんでしたが意外に胸がありますね・・・さすがイラストリアスを姉に持つだけはある。

fc2blog_20171115221442fd3.jpg
現在はほそぼそと章攻略をやってます。現在7-2ですね。6-2周回とかもやっているのでペースはのんびりですが進めてはいます。
今週中には8章まで進みたいですねー。次のアプデでもうすでに9章がくるらしいですがマイペースでやっていこうと思います。第2艦隊戦力が相変わらず貧弱なので装備やらを整えて形にしたいところ。

それではまたー。

天華百剣 海の島

天華百剣-斬-の話題。
fc2blog_20171113212520655.jpg
新イベント「紺碧より訪れた砲大」がスタートしてますね。巫剣英雄譚の第2弾。
前回の陸に誘導されていて実は海からの襲撃が禍憑達の目的だったというところの続きから始まる形。
禍憑で作られた砲台武装した島を制圧していくストーリー。

fc2blog_20171113212523801.jpg
今回の主人公「水心子正秀」。アメリカに渡ったという経験があるためか英語がたまに混じった喋り方をする巫剣。ルー大柴みたいな感じ。

fc2blog_20171113212607331.jpg
前回は陸軍だけでしたが、今回は海軍との絡みもあり。海軍将校は話のわかる人だった。陸軍の大尉も見習ってほしい。でも俺は大尉殿がデレるって信じてっから!

fc2blog_20171113212610ae1.jpg
今イベントで登場する新巫剣は水心子正秀の他に、今剣と夢切り国宗の2人が出てきます。
今剣は小柄な感じですが言動や行動を見る限りとても頼りがいのある娘ですね。巫剣世話焼きウーマン多すぎない?w

fc2blog_201711132126135e6.jpg
夢切り国宗の夢を見せて禍憑を仕留める場面はめちゃくちゃかっこよかったですね。やられる場面が出てきたときはおいおいあっけなさすぎだろと一瞬思っちゃいましたw

それぞれに巫剣に見せ場もあり、協力し合う姿ありととてもいい感じのストーリー展開だったと思います。前回と違って不快要素はあまりないので気楽に見れました。

fc2blog_201711132126176e8.jpg
最後の方に黒幕っぽい禍憑の声が出てきましたね。この煉獄さんは次のイベントで出てくるのかな。緋墨クラスとか言ってたけどこんなのイベントストーリーで出していいのだろうか。

fc2blog_20171113211747b4e.jpg
今回のボスは推命行者。分身マンですね。
兎召喚(幻想ノ白兎)で兎ばらまくと分身が一瞬で消えるので楽です。兎は天華百剣で最強の技なのでは・・・?
あと雑魚が弾飛ばしてくるやつが大量発生するので弾バリア(玉還シノ障壁)があると便利。イベント技優秀なの多くていいですねー(今回のカエルから目を逸らしながら)

fc2blog_20171113211756c6d.jpg
超級ノーダメは頑張っていけました。弾と金棒先輩に気をつければノーダメはいけるはず。

残りはのんびり周回ですかね。今回の超級はオートでも回せそうなのでサクサクできそう。討伐特務じゃない奴は気楽にやれていいですね。

それではまたー。

グラブル セスランスの逆襲

グランブルーファンタジーの話題。古戦場はじまってますね。Aクラス本戦には出場できました。

ただ今回の古戦場仕様が変わってとてつもなく面倒になってますね・・・その役職の人へ負担を強いるやり方はどうなのかと。従来のスタックサポートの方が誰も彼も使えるのでその方が気が楽でいいんですよねー。私は役職はないのでどうということはないですが、ある人はいろいろと大変だと思います。元に戻して。

セスランスセスランス4分
今回の古戦場ボスはセスランス。召喚石では悲しみを背負い続けているセスランス君が満を持して登場。声はおそらくアギエルバの声をやっている石塚運昇さんですね。かっこいいボイスでとても良いです。

50%トリガーでやってくる攻撃バフは凄まじい攻撃力UPなので一発一発が痛いですね。HP上げて受けないと耐えられないレベルに跳ね上がります。結構HP維持しにくいのでちょっと辛い相手。セスランスがこれまでの鬱憤を晴らしている・・・
だいたい4分くらいで狩れる感じですかね。早い人はもっと早いからすごいですね・・・

201711古戦場予選終了2
予選の段階では1200万くらいでした。今回団も個人もボーダーがおかしい・・・ボーダーの具合からして8万位以内に入れば上出来かなぁなんて思ってます。とりあえずぼちぼち頑張る。

それではまたー。

アズレン ボイスイン

アズールレーンの話題。昨日のアップデートでいろいろと追加されましたね。
フッドとシグニットのボイスが追加されたのが私個人としては一番の目玉ですね。

フッドのCVは田中敦子さん。ベテラン声優さんですね。
フッドさんの声は淑女感あってとてもいい感じでした。ただちょっと声のボリュームが小さいのでやや聞きづらいですね・・・でもいい声。

シグニットのCVは種田梨沙さん。翔鶴瑞鶴に引き続いての声当て。
シグニットの声は想像以上に良かったです・・・かわいすぎる。理想のボイスって感じでテンション上がりましたね。最高です・・・

fc2blog_20171109203539f92.jpg

fc2blog_20171109203533bcf.jpg

ボイス追加記念にケッコン。フッドさんは専用衣装付。ベルファストに引き続いてですがこの3人の使用頻度があまりにも高すぎるので別にいいのでは思ってしました。ロイヤル艦隊の面子全員とケッコンしてもいいまである。

あとはユニコーンの衣装がもらえる任務のイベントもスタートしてますね。
fc2blog_20171110210951387.jpg
なんだこのかわいい生き物は・・・
任務は日を追う毎に徐々に解放されていくとのこと。忘れずにやっておきたいですね。

それから明石が仲間になる任務イベントも始まってます。
fc2blog_20171110210953960.jpg
おい馬鹿やめろ。
明石が任務依頼の度にボロクソ言ってきますがこなしていきましょう。

fc2blog_2017111021095685e.jpg
明石の建造10回任務をやったらエンタープライズがきました。ようやくお迎え。
現在人気投票ぶっちぎりの1位ですね。Aグループは正直投票したいキャラもいないし、エンプラで決まっちゃいそうなので超適当に投票してもいいかなーなんて思ってますw

ボイス追加でロイヤル艦隊が賑やかになりました。これからもどんどん追加きてほしいですね。
それではまたー。

グラブル 水覆面

グランブルーファンタジーの話題。いよいよ明日から古戦場ですね。10月のモチベダウンが足を引っ張ってますが、もう日を迎えてしまったからにはやるしかない。

水編成
最終的にはこんな感じで落ち着きました。途上なヴァルナ編成ですが一応形にはなりました。もう1本くらいオベロンが欲しかったですが、1本しか間に合わなかったのでとりあえずはこういう編成で。今回から団サポの仕様が変わったので、正直玄武・邪はいらないような気もしますが、ディアンサのテンションUP次第では役立つ場面があるかもしれないのでとっておきます。

水編成面子
パーティの面子はこれで行く予定。肉集め、90HELL程度ならレスラーでも十分いけるかなと。それ以上になったらカオスルーダーにチェンジして、ディアンサ→ソシエに変えてやる形ですかね。リミカタ、ソシエがいれば体力維持もそんなに難しくないですし。困ったらポーションや!

ヴァルナ3凸後初の水有利古戦場なのでどこまで稼げるか試してみたいところ。時間が許す限りは走りたいと思います。
止まるんじゃねぇぞ・・・

それではまたー。

アズレン 紅染終わり

アズールレーンの話題。ここ最近はイベント「紅染の来訪者」の周回をひたすらやってました。

fc2blog_20171105131450e69.jpg
烈風と蔵王金箱10個を交換し終えたのでとりあえずイベントは一段落しました。食料も足りてないのでコーラとパンプキンは回収しようかな。またコーラ漬けの日々だぞオラァ!

fc2blog_201711051314520c7.jpg
蔵王10連の結果はこんな感じ。ベルファスト砲どこ・・・?
まあ零戦52型が手に入ったのは嬉しいですね。早速ユニコーンに装備させました。

ハードの攻略しようと思ったんですが燃費激悪な上に絵馬回収もおいしくないのでやめました。記念家具のためにそこまでやりたくないです。まあ完全に趣味の範囲ですしね。

ここからは自分の近況
fc2blog_201711051043540c8.jpg
シグニットに続いて今度はエイジャックスを改にしました。豚不可避。思わず跪きたくなる。
ベルファストさんと同じく軽巡の火力担当です。軽巡の火力高い奴多すぎて重巡の存在意義がよく分からなくなってくる。
ロイヤル艦隊で存分に活躍してもらいましょう。

fc2blog_20171105195204d2e.jpg
それから3-4で加賀をドロップして赤城、加賀が揃いました。加賀は正直なんというか堀りを開始して5回くらいで出ました。赤城は200回くらいかかったのに確率とは不思議なもんだ。

イベントと赤城加賀周回が終わってしまったのでこれからは通常海域攻略と6-2周回を頑張ろうと思います。
ベルファスト砲を諦めない。

それではまたー。

奮闘の末

プロ野球の話題。昨日の出来事ですが、日本シリーズはソフトバンクホークスがDeNAベイスターズを4勝2敗で下し日本一に輝きました。最終戦の内川の土壇場の同点ホームランからのサファテ3イニング連投、そして川島慶三のサヨナラタイムリーはドラマチックな展開でしたね。これだけで一つの野球漫画かけそうなレベル。

ベイスターズは負けてしまいましたがここまで日本シリーズが盛り上がったのもベイスターズの頑張りのおかげですね。最後までいいゲームを見せてくれてありがとうと言いたいですね。

これでプロ野球のシーズンが終わってしまってちょっとさびしいですね。一応侍ジャパンの試合とかはありますが、プロ野球としての野球は春まで一旦お休み。ストーブリーグの情報をまったり見ながら来シーズンを待ちますかね。

来年はどんなシーズンになるのやら。
それではまたー。

グラブル 2人のお姉ちゃん

グランブルーファンタジーの話題。現在ストーリーイベント「ごめんなさいとありがとう」が開催中。ユエル、ソシエメインのお話ですね。九尾を巡る旅をピックアップしたお話。
最近グラブルの楽しみがストイベ以外なくなってきているんですよね・・・なのでストイベが始まらないとモチベを上げる要素がない。そろそろアーカルム実装して。

さて今回のイベントの内容やら感想やら書いていきます。
続きからどうぞー。
続きを読む

アズレン 枯渇の果て

アズールレーンの話題。最近はなかなか時間が取れなくて周回できない時期が続いてちょっと辛い。
この土日に思いっきりやりたいところ。

fc2blog_2017110121083686f.jpg
70連くらいしてようやくきた翔鶴さん。イベント前にあった140個のキューブは全て滅びました。SSR7%とはいえこのゲームのガチャも闇にはまると深いです。次なんかのイベントがあるときには200個くらい備蓄しないとたりなさそう。まあこれも運次第ですけどね・・・

fc2blog_201711032145595d0.jpg
九三式酸素魚雷は交換しました。これ設備なんですね・・・魚雷にねえ!と思ったらこっちだったというオチ。そしてベルファストさんに装備させましたが雷装が400超えました。軽巡の雷装オバケはさすがやでぇ・・・

瑞鶴はドロップ済みなのであとは烈風と装備箱回収したらとりあえずは一段落ですかね。三式弾連装砲は正直いらないかなーという感じ。多分それも交換しようとしたら多分間に合わないw

残り1週間を切っているので頑張って周回していきたいですね。それではまたー。

天華百剣 ディレイピックアップ

天華百剣-斬-の話題。ちょっと前に開催されていた大絢爛祭のことと今日からスタートしたイベントのことについて。

まず大絢爛祭ガチャ。だいたいこれしかガチャ回さないと決めてるので石は70連くらいたまってました。
前回ほどの大当たりは正直ありませんでした。
fc2blog_20171031215444f2b.jpg
水神切兼光が当たったので超嬉しかったですね。スイちゃんきた!これで勝つる!
正直ストイベ見てほしくなっていたところだったのでナイスタイミング。ピックアップは終わってるけどきてくれてよかった。

fc2blog_201710312207249a0.jpg
あと小竜景光もきました。ピックアップは(ry
まだピックアップ終わってなかったのか(錯乱)
ストイベURキャラ揃い踏みですね。いい流れだ・・・

大絢爛祭の結果は新規UR巫剣2、被りUR2、新規SR3くらいでした。スイちゃん当てれたので結果がどうあれもう大勝利でいいです。

fc2blog_20171102233749b43.jpg
それから今日から討伐特務開催。チュートリアルでもお馴染み緋墨さん登場。実はチュートリアルでしか会っていないのは内緒。
今回は足場壊しからの落下で雑魚と強制戦闘仕様ってのが非常にだるいですね。落ちなければいい話ですが、それ以外にも直線弾を飛ばしてくる敵がわらわら湧くなど非常に面倒な仕様になってます。なんか不具合も連発してるし大丈夫か?っていうようなボスイベントです。正直あんまり周回意欲が湧かない・・・それより月見イベントのアイテム回収したい。

fc2blog_20171102233746eb0.jpg
とりあえず経過。まだ超級ノーダメやら交代なしやらをこなせてない状況。超級で躓いているので極級なんて無理でしょうねw
上級あたりをオート周回したほうが精神的によさそうな気もしますねぇ・・・まだ弩鴉のほうがマシ。

正直討伐特務に関しては擁護できないくらいのひどさを感じる。やりがいを与えてくれないボスをやることほど苦なものはない。
金木犀のボタン集めに戻ります・・・

それではまたー。

ハマの逆襲

プロ野球の話題。日本シリーズホークス3連勝でもう決まりかな・・・というムードでしたが、ベイスターズがここにきて2連勝と盛り返してきて面白い展開になってきてますね。しかもベイスターズの勝ち方が2戦共にいい形なので勢いがありますね。

広島に勝った時もそのまま連勝で突き抜けた感じなので日本シリーズでもそんな感じでいったら面白いだろうなぁと思ってます。ただソフトバンクも相変わらず強さを見せ続けているのでそう簡単には勝たせてはくれないでしょうね。

しかも6,7戦目は再びヤフオクドームなのでDeNAにとっては厳しいかもしれない。でもここまできたなら7戦目まで見たいと思ってしまうのが野球ファンの性ですねw
またいい試合を見せてほしいです。

それではまたー。

ジャンル増加

11月になりました。かなり冷え込みが激しいはずなんですが日中は暖かいという謎な気温が続いてますね。もっと安定してくれ。
これから寒くなってくるでしょうけども落差がひどくないようにしてほしいものですね。

恒例のブログ振り返り
開設から 3867日経過
全記事数 3936記事
更新ペース 1.02記事/日

10月の記事数は29記事。いつもに比べたら書いてますね。ネタが増えていけば自ずと記事は増える。

10月のブログの大きな変化といえばアズールレーンの記事を取り扱うようになったことですかね。最近アズレンのプレイ頻度も多くなってきているのでこれからまた増えていくかもしれない。
逆にグラブルがややペース落とし気味ですかね・・・アーカルムも来る来る詐欺でこないのであんまり楽しみがない。ストイベくらいしかモチベを上げる要素がないのでもっといろいろとやってほしいところ。

新ジャンルの確立が徐々になされているのでしばらくは記事がかけそうな予感。昔はこんなにソシャゲをやらないどころか嫌ってた人間なんですがやはり環境が変わってくると変わるもんですね。

11月も10月同様ソシャゲまみれになりそうな予感。脱却する要素は・・・ポケモンかな?
今月出るみたいなので買ってやろうかと思います。

それではまたー。
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
RSSフィード