俺タワーの話題。昨日から新イベント「王国の夏祭り」が始まってますね。今回は修復レイドイベントです。

おこづかいをゲットして、来週から始まる後半イベントで使用するという形になってます。幽霊イベントであった旗みたいなものでしょうかね。相変わらずどのくらい必要かというのが明確に書いてないのでできるだけ多く集めるしかないですね。×2以上使うといっても以上って書いてあるので油断はできない。

屋台(射的)ステージ。初級ステージですね。
改修、復元宝具が揃っていればワンパンで終わります。体力は1万ちょい。
頑張れば初心者でもいけそうなレベル。このくらいのステージを必ず入れてくれないとみんな楽しめないよね。
あとこの前のイベントでスキッダを無事ゲットできたので早速編成に入れてます。まだレベルが低くショボいですが、速作業・極と五段構えもちなので後々の戦力になってくれると思うので今のうちに育てておきます。

屋台(ポテンすくい)ステージ。中級ステージポジション。
体力は10万程度なので1班分の宝具が揃っていれば難なくクリアできるレベル。ここは修復レイド用の宝具がドロップするのでそれ目当ての人はここを周回するといいかもしれない。

屋台(カタヌキ)ステージ。上級ステージになります。
体力は40万くらい。HP多めですがべらぼうに高いわけではないので案外1周で終わるのも難しくはないレベル。さすがに準備段階なのでそこまで高めの設定にされても逆に困る。精巧を結構積める余裕があるのが嬉しい。久しぶりにサクサク周回できるステージがきたなぁという感じ。難易度的には幽霊イベントと同じくらいのお手軽さなので非常にありがたい。このくらいがちょうどいいね。

カタヌキステージでは聖なる硬貨やら合成用宝具がドロップします。久々に聖なる硬貨を稼ぐ時がきたようだな・・・!

現在貢献度13万まで稼ぎました。とりあえず万象がもらえる80万のラインをひとまずの目標として頑張っていきたいと思います。
スロットメダルもちょくちょくもらえるのでそれも回収していきたいね。
カジノで期間限定商品として宝具が追加されましたね。なんかカジノを頑張れば楽できるという定番RPGっぽくなってきましたね。ただ稼ぐのはなかなか厳しいので道のりは険しい。
とりあえず楽々周回できそうなのでモチベ高めにやれそうですね。お手軽さがこのゲームの売りだと思うのでそういう部分は失わないでほしいなぁ・・・
それではまたー。
- 関連記事
-
私の環境では修復用指輪が足りていないのでE2を回りたい気持ちと、E3が2人に精巧ガン積みでほぼ1確で回れてしまっているせいで貢献度&硬貨を稼ぎたい気持ちと半々な状態ですね・・・。なかなか贅沢な悩みを抱えながら周回しておりますw
来週Exステージ周回に必要なおこづかい・・・。手に入れられる量に限りはありませんが、幽霊船と違い稼げるのは今週一杯までということで、Exはどんな感じになるのか・・・。稼げない分マイルドな調整にしてくれるといいんですがねぇ・・・。
今回は、初心者から上級者の住み分けができていて、久しぶりに良い調整だと感じました。捕獲の不具合(4人ではなく6人いた)もあったようですが、平日だったからかすぐさま対応が行われ、wikiのほうでもレシピは見つかり、スムーズに捕獲も行えそうで良かったです。
一応、運営への意見として、この「ちょうどよい難易度」を続けてくださることを願って要望を出しました。また、書物の代金として天空の雫セットを買って、ドラグラインの書物を読んでみました。かなり凝ってます。30分、じっくり読みました(ボイス付きのドラマムービーという感じ)。
後半はイチョウさんのおっしゃるようなEXというより、「本番」として別の面と思っておいたほうが良いでしょう。できれば、本番から入った人でも、道中は存続させて、ある程度おこづかいが稼げるとよいですね。私は500万の総取り目指して頑張ります!
コメントありがとうございます。修復用の宝具の揃い具合によって周回を選んだほうがよさそうな感じですね。E2で宝具を揃えて、E3で宝具レベリングをするという流れでもいいかもしれませんが。
おこづかいをどのくらい使うのかが不明なので出来る限りは集めておきたいですね。
個人報酬分でそれなりに回れるくらいの調整にしてほしいところですねぇ。
コメントありがとうございます。スキッダ無事獲得できました!
手数が多く優秀な建姫なので色々な場面で活躍してくれそうです。頑張った甲斐があった。
今回はバランスがよかったですね。自分の状況に応じてステージを選べるのが一番理想的な調整なのかもしれませんね。このままの状態を維持してくれることを切に願います。
確かに本番開始してもおこづかいを貯めれるような感じにしてほしいですね。とりあえず本番もちょうどいい感じに調整してくれることに期待したいです。