FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ディメンション・ゼロ 赤黒除去ビート

D-0の話題。また新しいデッキを作ってみました。今回は赤黒除去ビートというよりグッドスタッフっぽい感じのデッキ。まだ作ったばかりなので、修正点があると思いますが一応紹介したいと思います。
まあみたい人は続きからどうぞ。
このデッキは相手のユニットを確定除去などで葬りつつ、攻め込むというのが一応のコンセプト。確定除去が多いうえ、黒はカードが安定していて強いので黒メインの赤黒になってます。
でこのデッキは除去されにくい使用コスト5コストのユニットを中心としたデッキです。が4,5コストが多いので若干遅いです。早いデッキには負けそうな気がする・・・。
まあそれでも安定性はあると思います。・・・たぶん。

デッキレシピ

赤ユニット (計6枚)
・偵察戦鬼一眼蟲 ×3 (Ⅱ-1 アンコモン)
・弾幕戦鬼羅刹丸 ×3 (Ⅲ-2 アンコモン)

黒ユニット (計16枚)
・スリーピング・パペット ×3 (Ⅱ-1 アンコモン)
・ハウス・オブ・ヘル ×3 (Ⅱ-1 レア)
・レディ・ララバイ ×1 (Ⅱ-4 コモン)
・メロー・カード ×3 (Ⅲ-2 アンコモン)
・仮面童子 ×2 (Ⅱ-3 アンコモン)
・懲罰の魔煙パニッシュ ×3 (Ⅲ-2 コモン)

多色ユニット (計6枚)
・鬼哭神機ジャバスター ×3 (Ⅲ-1 レア)
・鬼哭神機アスラオー ×3 (Ⅲ-1 コモン)

赤ストラテジー (計3枚)
・ノヴァ・コマンド ×3 (Ⅰ-2 コモン)

黒ストラテジー (計10枚)
・石化の呪法 ×3 (Ⅱ-1 コモン)
・失恋の痛み ×2 (Ⅱ-1 アンコモン)
・願いはひとつ ×3 (Ⅲ-3 コモン)
・因果律の抜け道 ×2 (Ⅱ-2 アンコモン)

まず赤ユニットは呼声の偵察機と共鳴の羅刹丸です。羅刹丸は5コストで赤黒の移動軽量と黒とのマイナス効果があるため非常に強力だと思うので採用しました。
次に黒ユニット。呼声のパペット、黒の代表格のヘル、シーズン制限のララバイ、いろいろなメタになるメロー、なかなか倒せない仮面童子、共鳴+サーチ効果付きのパニッシュなど黒の代表格のカードばかりを採用しました。
注目すべきは仮面童子(イラストには注目しなくていいですが(笑))、ノーマルですが5コストでパワー6500のうえに攻撃されると-2000効果なので実質8500。仮面童子が倒せないとはまさにこのことですね。やはり除去されにくいユニットは強いです。
続いて多色ユニット。速攻で移動コストが無色1のジャバスター、5コストで攻撃するときにパンプ+遠隔除去のアスラオーの2体です。特にジャバスターはリリースインなので、このデッキの唯一の奇襲要素だと思います。
次にストラテジー。赤は何かと便利なノヴァ・コマンド。黒は石化の呪法、ビートと相性がよく、呼声もつぶせる願いはひとつ、ベースなし確定除去の因果律です。相当でかいユニットでなければだいたいは除去できると思います。できなかったらユニットで何とか・・・。

こんな感じです。
5コストって強いですよね。もう少し贅沢を言うと赤の色拘束のすくない重量ユニットがほしかったです。まあ今の環境だと黒が安定して強いからいいんですがね。
まだ作ったばかりなので、これからいろいろと試して改良をしていきたいと思います。

関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

ミストトレインガールズ

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSフィード