ティンクルスターナイツの話題。クルくるイベント後半がスタートしました。
後半はガチャはリアです。待ってたぜ!リア先輩をよぉ!





リア先輩は180連でした。この180連の間にサーシャ×2、マハムート、イレーナ、水着フィオナ、リップル、イニシュ、カヤ、セドナがすり抜けました。なにこれ。
もうすり抜けが多すぎて星3演出に翻弄されっぱなしでした・・・まあ新規でネビュラの魔女組3人が手に入ったのはいいことですが・・・

リアは光属性のサポーター。
EX1が単体の敵を強制移動+敵のEXゲージを2ゲージ減少させるという原作のカーディナルブライティアをそのままクルスタで再現したような感じですね。
EX2は全体の攻撃力UP+光属性のノーツ加速、チャージで光属性が全属性に変化するというもの。
EX1はシンプルで使いやすいですね。敵の妨害を一度に2つこなせるので普通に強いです。
EX2はバフ量は控えめですが継続CTが長く全属性対応、ノーツ加速もチャージすれば全属性対応と汎用性の高さを誇るのがいいところですね。光属性ならルリエルと併用すればずっと回せますし無類の強さを発揮すると思います。
ずば抜けて強い!壊れ!っていうわけではないですが引いておいて損はない強さといったところでしょうね。
でもまあリアちゃんのおっぱいは最高だから引こうぜ!(突然のパッキーインストール)

もうリア先輩が動くだけで割と感動モノですね・・・原作ではお尻強調のカットインでしたが、クルスタではおっぱい!腋!って感じでこれまたいいですね・・・!



アルモタヘルさんリア先輩のキャラストでもケバブ貫いてて草生える。
ありがたい教えをケバブ食いながら語る守護天使。




自らをリアお姉さんって名乗るの可愛かったですね!
相変わらず先輩風を吹かせたがる子供っぽいリア先輩でよかったですねぇ。
寝室もえっちで最高でしたね・・・おっぱいもむちむち度もパワーアップしてて本当に素晴らしい・・・
現代絵で蘇らせてくれたことに圧倒的感謝っ・・・!




それから引き直しガチャの補填ということで選べる特大結晶Aが配布されてますね。チュートリアルガチャが引き直しできるようになったので、今までの人にもキャラを選んでもらおうということなんでしょう。
ラインナップはフィオナ、サーシャ、アナ、ネーゼマイン、メルエルの5人ですね。
性能的にはメルエル>ネーゼマイン>サーシャ>アナ≧フィオナといった感じでしょうかね。メルエルとネーゼマインはアタッカーとサポーターなので比較はできませんがどちらもめっちゃ強いので引いて損はしないですね。足りてないほうを取るといいかもしれない。
私はネーゼマインを星5にしたいのでネーゼマインにしました。重度の闇パマンなので闇を極める気持ちでいきたいと思ってます。
さてイベント本編の話。あの大賢者は相変わらずだったよ・・・
続きからどうぞ。