エンジェリックリンクの話題。新イベント「真夏の危ないワンハンドレッド・ツー」がスタート。
水着イベント・・・もとい102イベントです!!!!
ついにきたな・・・この時が・・・!
今回のキャラはラマシュトゥ(配布)、ティターニア(前半ガチャ)、ピシウス(後半ガチャ)です。さらにすでに水着verがあるアスタロトに、新キャラのケット・シーと102族が大集結したとんでもないイベントになりました。これは本当に危ないですねぇ・・・


前回ランキングバトルは62位でした。なんとか80位以内に入れました!
そしてようやくエンプーサゲットできました。なんか今回のイベントの面子を見るとエンプーサが普通に見える不思議。

それからクライシスパワーの上方修正がきました。特大ということで結構なバフ量ですね。
ただ前にも言いましたがクライシスパワーは開幕発動しないので攻撃力順バフなどの恩恵が受けにくい点は注意。ハーフルシフェルの力などを頼りましょう。そろそろクライシスサポートのキャラが出そうな気もしないでもないですが。


水着ティターニアは160連でお迎え!天井はいかなかったのでヨシ!
実はティタママ通常も学園祭ももってなかったので初入手です。やったぜ。


水着ティターニアはヒーラーですね。S2はバフ+HP50%未満のときに回復、SPは継続大回復+HP50%未満で追加回復スキルをもってます。
SPの回復力が凄まじいのは強力ですね。S1、S2ともにバフはありますがやや控えめ。さらにティターニアのすばやさがワーストクラスの遅さなのでバフが活かしにくいというのがやや微妙な点ですね。
リキャストもあんまり噛み合わせがよくないのでリキャスト短縮サポートがあると使いやすいかもしれないですね。回復性能は申し分ないと思います。


エンクリのママはみんなえっちだ・・・
創造主の定期試験今回は
怠惰な人形に愛を込めてよりゴスロリケルベロス、ガープ、ア・プチの3人ですね。



いつもので10ターンでした。余裕でしたね!
ガープとア・プチの攻撃が痛いくらいなのでグシオンバリアでなんとかなるレベルでしたね。回復じゃなくて火力押しでも十分いけました。最近の定期試験は簡単なのが多いですね。一時のゲキムズ難易度なんだったんだ・・・

配布の水着ラマシュトゥ。とても良いものをおもちですね!
全体アタッカーですが他者バフ、先頭回復とややサブアタッカー的な感じの構成になってますね。FCバトルと言うよりはクエスト向きのキャラかもしれない。
さてイベントストーリーについて。

王の器(102)を持つ者の集いが始まる・・・!
続きからどうぞ。