エンジェリックリンクの話題。メインクエスト&ストーリー追加がきて、イベント後半ガチャ&ランキングバトルがはじまりましたね。

特性クライシスパワーの上方調整の告知がきました。
発動条件に対して効果量が似合ってなかったもんねぇ・・・お手軽に発動できるハッスルと比較するとだいぶアレでしたし。
ただクライシスの欠点は戦闘開始時にバフが発動しないため、攻撃力TOPを参照するバフを受けられないというのが一番ダメなところだったのでそれが改善されてないのはちょっと微妙かなぁと。それをカバーできるくらいので上昇量がほしいところなので、この上方修正には期待しておきましょう。


新キャラのアンフィスバエナですが沈黙付与を自身にするデメリットをつけるかわりに強力な自己バフをかけるアタッカーですね。新特性のサイレンスレジストのおかげで1回分はデメリットを回避できる模様。ただ特性の攻撃力UPが微小なのでこれまたバフ受け問題が関わってくるというね・・・
あと攻撃の威力もそんなに高くないのもややイマイチですね。バフ盛るなら攻撃もそれなりのものがほしかったかも。
後半ガチャは私はスルーですね。来週ワンハンドレッドツーが控えてるのにこんなところで引いてはいられない・・・
メインクエスト今回はステージ30。ハードの聖典はケルベロス、大嶽丸、ワルですね。
大嶽丸は全体物理アタッカーとしてはかなり優秀なキャラなので取得・星上げ優先度は高いですね。FCバトルで活躍してくれるのでオススメです。


H30-1。いつもの魔法パでクリア。
サルと狼がいたので回復もいれましたが正直いらんかった気がする・・・


H30-2。いつものでクリア。
5番目が狙われるのでその辺のリカバリーは必要かもしれない。


H30-3。H30-2と同じ。
H30-2よりも危なげなくクリア。最近のメインクエストは難易度が低いですね。
ランキングバトル

ボーナスキャラと敵構成。今回私はボーナス大1人(カーバンクル)、中2人(花嫁ヴァッサゴ、花嫁トラソルテオトル)ですね。配布のぬえもいますがカーバンクルが暗闇付与でSP以外使えない無能と化してしまうので不採用にしました。
今回の敵は1体ですね。3体のときと違って単体は防御をあんまり気にする必要がないのは楽ですね。




ランキングバトルですがカーバンクル、ヴァッサゴ、トラソルテオトルが魔法なので問答無用で魔法パです。
アタッカーにボティスとサタンを入れて挑戦。
敵の攻撃ターゲットが先頭、前2人、後ろから2人のランダムなので運が悪いとサタンが落ちますね。
とりあえず攻撃が集中しないようにお祈り。今回はお祈り成功でした。
騎士君のスキルは創造主SPと天聖アイペロスS2でバフを撒きつつ、天聖アスタロトでどんどん自己バフ強化をしていくサポーター兼アタッカースタイルにしました。騎士君もそれなりの火力を出してくれるのでスコアに貢献してくれますね。

初日終了時点で26位でした。今回は大2ではないので81~180位が取れればいいかなぁ。
さてメインストーリーについて。力の制御ができなくなったヘルに騎士達が駆けつける。
他者思いなのはいいことだ。
続きからどうぞ。