FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

エンクリ 最後の累計

エンジェリックリンクの話題。イベント後半ガチャ、ランキングバトル、創造主の定期試験EX、イベントリバイバル追加がきました。

99位
活躍章
第8回裏FCバトルお疲れ様でした~。

今回はなんと100位以内に入賞できました!
99位なので超ギリギリですw

第5回以来の活躍章ゲットですね。ちなみに前回同様、今回もおうえんキャラ2人での入賞になりました。

物理単体FCだけはそれなりにいい位置にいけるんですよねぇ。物理単体以外では不可能なのでおうえんキャラ3人になることが今後あれば入賞できるかなーといったところ。今まで裏FCでおうえん3人はなかったので今後もないんじゃないかなぁ。

アイドルベリアルスキル
後半ガチャのアイドルベリアル。単体魔法アタッカーですね。

デバフとバフ持ちですが性能としては並くらいですね。デバフが条件付きなのでやや使いにくいかなーといった印象。
SPスキルのバフが強力なのでリキャスト短縮と組み合わせるといい感じに運用できそうですね。

性能云々の前に人気1位のキャラなので引く人は多いでしょうね。引く人は頑張ってください。

イベントリバイバル
今回は「納涼!ゴーストスイーパー!」から水着アイペロス、「イルミネイトカンパニー-ぶち上がりまShow☆-」からアミーが復刻で登場。

特に水着アイペロスは物理特攻の魔法全体アタッカーとしてはかなり優秀な性能なので取得・星上げをオススメします。人によっては
クエスト、FCバトルでまだ活躍できる強さなので聖典集めは忘れずに。

創造主の定期試験EX
EXは3体同時ではなく、W2にナイプハーゲンティ+取り巻き2体、W3にナイプリリス+取り巻き2体、W4にナイプアザゼル+取り巻き2体というステージ構成。

EX14ターン
EXダメラン
EXスキルリンク
EXは14ターンでした。パーティはいつもの魔法パ(リリス&アスタロト)

タンクは聖夜リリスではなく騎士君ですね。聖夜リリスちゃんは魔法攻撃には耐えれないので騎士君が魔法タンクとして受ける形で、リリスちゃんはサポーターとしての運用です。元々サポーターだしね・・・

前回は物理パでやってましたがW3のナイプリリスの攻撃がさらに激しくなっているのでダメージの少ない魔法パに切り替えました。道中にも物理敵が混じってるので魔法のほうが有利な場面が多かったですね。

火力は足りていたのであとは耐久のバランスを調整してクリアできました。今回は比較的簡単だった気がします。

ランキングバトル
ボーナスキャラ
今回のボーナスキャラ。ほぼほぼ物理キャラなので物理パが推奨ですかね。
ベリアルを引いた人は魔法パでもいけそうですね。

ランキングバトル敵詳細
今回は敵1体で物理属性です。いつものごとく防御力は同じなので物魔どちらでもいいでしょう。

ランキングバトル本戦
ランキングバトル本戦ダメラン
ランキングバトル本戦RP
ランキングバトル模擬スキルリンク
ボーナスは大のアイドルバフォメット、中のアイドルアミーの2人入りですね。
久しぶりに大有りでやるぜ。

ランキングバトルのパーティは騎士君、フェンリル、アイドルアミー、アイドルバフォメット、水着グシオン、晴着ルシフェルです。

騎士君はS1アルミラージ、S2鈴鹿御前、SP創造主のバフ盛り盛りサポーター型。回復は創造主SPと水着グシオンS2だけで事足りました。ベースと特性をガチガチの物理受けタンクにしてるので普通に耐えれますね。

初日は上振れましたね。バフォちゃんがクリバフなのでFCバトル同様ブレ幅が激しいです。

100位
初日終了時は100位でした。今回はボーナス大持ちの人多そうなので180位すら怪しいレベルですね・・・
一応今回までは累計RPなので殴り忘れには注意ですね。最大RPで競うのは次のイベのランバトからです。

最大になればクリバフのブレもある程度リカバリーできるので少しはマシになりそうですね。
とりあえず今回は忘れずに毎日殴るようにしないとね。

来週はイースターエッグを探せという謎イベントです。どんなキャラがくるのか予想できないのである意味楽しみですね。

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RSSフィード