FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

オクトラ2プレイ記9

オクトパストラベラー2の話題。
今回はヒカリ編5章です。

ついにヒカリ編も終わりですね。ヒカリ編は王道の熱い展開で面白かったですね。
剣士のストーリーはこういうのでいいんだよこういうので。

続きからどうぞ。
ヒカリ編 5章
FrifBslaQAEeYd1.jpg
帰ってきたぜ・・・故郷に。

FrifBs3acAAJqAd.jpg
FrifBs9aMAISRCb.jpg
FrifBs8agAA3TRA.jpg
フラグを立てていくゥ!

FrifZpPagAAqKT-.jpg
FrifZpfaAAA0Rc2.jpg
FrifZqDaYAAKl3N.jpg
FrifZpNaMAI13bN.jpg
かつての同胞、剣闘士達、そして生きていたベンケイが!

FrifyYZaUAEmvu6.jpg
FrifyYTaYAAyPIE.jpg
FrifyX0akAADBX-.jpg
時はきた!

FrigHvtagAAY5Tb.jpg
FrigHvgaYAEi6BQ.jpg
FrigHvoaMAAoBjk.jpg
FrigHvsaIAA5r3o.jpg
突撃ィ!

Frigaz5aIAE85Qr.jpg
ここNPC同士の鍔迫り合いが見れるのが面白いですね。
こういう細かい演出すき。

Frigaz6aEAEZot6.jpg
Friga0FaUAE2_HX.jpg
Frigaz_acAIpJ7w.jpg
当然向こうの軍師もやり手でした。

Friguk-aMAAK7SE.jpg
FrigulGaAAAOFrr.jpg
FrigulJaQAAyHj6.jpg
FrigulBacAEpUgu.jpg
Frig-fhaAAEq4d5.jpg
ここでライ・メイがくる展開は激アツでしたね!
信じた友が駆けつける展開は王道にして至高。

Frig-fiaIAA3eNM.jpg
FrihPTuaUAA939P.jpg
FrihPTyaMAERZUA.jpg
FrihPT7aEAANRwf.jpg
道を違えてしまった2人がぶつかる・・・!

Friho54akAA6aYp.jpg
Friho51agAAjyrd.jpg
Friho5_aYAAOtVF.jpg
Friho5_aAAAkxqQ.jpg
リツ劣等感コンプレックスの塊すぎんだろ・・・

Frih4ugakAAkN39.jpg
Frih4uYacAANQJ7.jpg
Frih4ubaIAACgDH.jpg
さよならリツ・・・

FriiOKjagAApFLv.jpg
FriiOKcakAAzk2Y.jpg
FriiOKjaQAI_kT_.jpg
いざムゲンとの決戦!

FriiaSKaUAAJq-O.jpg
FriiaSEaYAALq6k.jpg
FriiaSIagAEaOBP.jpg
FriiaSLacAIuray.jpg
己がための剣と友がための剣がぶつかる!

それにしても室内で馬が継承されてたのは草生えました。前作のヴェルナーといい、室内で馬はオクトラの世界では常識なのか・・・?

Friir-waQAAB4vI.jpg
Friir-yacAAhABa.jpg
ムゲン戦もそんなに苦労はしなかったですね。ヒカリが挑発と返しの太刀で敵を引き付けつけて戦うスタイルで安定ですね。
恐怖を付与してくるのでヒカリには健全化をつけておけば万全。

あとロック島にいる商人の天眼持ちの商人を連れてくると暗闇付与+物理攻撃回避がつけられるので楽勝になります。
あの商人助っ人として高性能すぎるんだよな・・・

最後はバフとデバフ盛って奥義で終わり!
すでに数万ダメージぶつけられるレベルになってるので楽に突破できました。

Friir-saQAEHjiO.jpg
Friir-vaAAEzRes.jpg
Frii4y4aIAAkH-M.jpg
ヒカリマッマは光の血をもつ一族で暗黒を払い除けたという。
この辺もラストへの伏線っぽいですねー。

Frii4y9aAAApnS2.jpg
Frii4y2aMAE7974.jpg
闇ヒカリがまだ残ってました。
戦う敵が多すぎる・・・!

FrijNIwaAAEhcOd.jpg
お前が俺になるんだよ!

FrijNIsaAAA88x2.jpg
FrijNIwacAAH_Rt.jpg
FrijNI3aUAEQnHa.jpg
FrijfB-aQAAwthJ.jpg
ここの友の声が後押ししてくれる演出素敵でした・・・
キャスティ編のときもそうだったけどバトル演出が神すぎる。

FrijfBzakAAholV.jpg
FrijfCNaUAAbOpZ.jpg
闇を乗り越えたヒカリにもう敵はいない。

Frijt7lagAIISH_.jpg
Frijt7maAAA238n.jpg
Frijt7BaUAAtb7m.jpg
Frijt7haUAAmaqL.jpg
闇に飲まれたムゲンとの戦い。
まさかの4連戦で草生えました。剣士のストーリーらしいといえばらしいけど戦い過ぎじゃないか?w

FrikJKBagAAhRMz.jpg
FrikJJsaIAAH4UC.jpg

ここ陰の力が陽の力に変わってるのすき。

暗黒に飲まれし国王はウェポンマスターみたいな奴でしたね。対応する武器によって弱点ロックがかけられる模様。
ブレイク自体はヒカリのラーニング技やらテメノスの底力、発明家の属性炸裂瓶などでどうとでもなるので問題なかったですね。

攻撃が痛いのでソローネのコウモリが光りました。あと闇のとばりも有効なのでソローネ様々で倒せました。

FrikJJvagAAwCF4.jpg
FrikJJ6acAAllx1.jpg
終わったな・・・
ああ・・・

FrikdG0aIAAni_H.jpg
FrikdG5acAEGRV_.jpg
勝利宣言!
ライ・メイさんの嗚咽天丼は草。

FrikdG7akAA9O5p.jpg
FrikdGyaEAA97I0.jpg
国の重みを背負ってる!

FriksvwacAEu5qJ.jpg
FriksvzakAA0vUN.jpg
素晴らしき友たち。

Friksv0aEAEJCJV.jpg
Friksv7aQAA0wtP.jpg
Frik6LJaMAA6Nvx.jpg
王冠なんて必要ねえんだよ!

Frik6LHaIAAGpXT.jpg
Frik6LLaMAAVEQJ.jpg
Frik6LIacAAw_c8.jpg
理想の王だぁ・・・

FrilMVvaIAIs1n1.jpg
FrilMVwagAAUwHW.jpg
ク国の未来は明るい。

FrilMVuaIAANbKE.jpg
FrilMVUaIAAYCXc.jpg
FrilYmsaAAEsA6l.jpg
FrilYmsacAAcMwK.jpg
平和な空が戻ってきたよ。

FrilYmvakAAYzRI.jpg
ヒカリ編これにておしまい。王道オブ王道の素晴らしいストーリーでしたね~。
ヒカリが正統派主人公すぎて見てて気持ちいいのが最高ですね。あと声がすきすぎる。

FriljnaaYAEX2m7.jpg
FriljnlaAAAeYHK.jpg
FriljnNaEAM3-5R.jpg
ク国の五重塔で祈祷師のジョブをゲット。ボスがなかなかにタフで倒すの時間かかった・・・HP高すぎるでしょ。

祈祷師は前作のルーンマスター的なジョブですが、今回追撃のダメージが控えめすぎて正直あんまり強くないですね・・・今のところどう使えばいいかわからんジョブ。

見た目は男女ともに最高なので見た目全振りジョブなのかもしれない・・・好きな見た目に設定できるようにしたいなぁ。

さて次回はソローネ編です。ヒカリ編とは打って変わって重たい雰囲気に変わります。
闇が深い・・・

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSフィード