FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

エンクリ テレもふ

エンジェリックリンクの話題。1.5周年第2弾ガチャとエンクリフェスガチャと相変わらずのガチャラッシュですね。
祝い事にガチャはつきものなのだ・・・

優勝記念放送ガーゴイル
第5回FCバトルで優勝したガーゴイルの記念番組ラジオがきましたね。

ガーゴイルの淡々とした声が妙に落ち着く聞き心地の良いラジオでした。ウァラクの料理についての話が面白かったですねw
”ガゴちゃん”の放送是非聴いてみましょう。


1.5周年イベの後半ガチャはサブナックとキスキル=リラのWPUですね。
サブナックスキル
サブナックは物理版(対魔法)の聖夜リリスですね。聖夜リリスちゃんもかなり強いのでこちらも当然強いでしょう。

キスキル=リラスキル
キスキル=リラは条件付きの全体連撃物理アタッカー。HP50%未満の相手と沈黙状態の相手に追撃する攻撃をもってますね。

条件的にはボティスが近い感じですかね。あっちは物理相手なら発動しますが、こっちは沈黙と限定的な条件なのでバアルなどと組み合わせて使うのが理想ですかねー。

こちらのガチャのほうはフェスが控えているのでスルーしました。追ってたらキリがないぜ。
そしてそのエンクリフェスですが

エンクリフェスフェンリルヨルムン
フェンリルとヨルムンガンドのWPUですね。やはりこの2人がきましたねぇ。
怒涛のWPUでダイヤがゴリゴリ削られる・・・

フェンリルスキル
フェンリルは永続バフ持ちの単体物理アタッカー。天聖アスタロトの物理版が近いですかね。

こちらはSPが自傷付きの極大ダメージと火力特化。永続バフで自傷はちょっとチグハグ感はありますがSPが極大でリキャストが4と破格なので自傷するだけの強さを誇ってますね。他のスキルのリキャストも優秀で文句なしの優秀なアタッカーです。

ヨルムンガンドスキル
ヨルムンガンドはHPを維持しつつバフを高める全体物理アタッカー。2種バフな上にバフ量も凄まじいのでとても強いですね。

性能的にハッスルパワーかと思いきやポジションサードなので注意。前に優秀な全体物理アタッカーがいろいろいる(大嶽丸、ハーフベルゼブブ、VTさとりなど)ので問題はないでしょう。

フェンリル
フェンリル30連
ガチャの結果ですが30連でフェンリルをお迎えしました。石が天井分なかったのでビクビクしながら引きましたが早めに引けてよかったです。

ヨルムンまで追うと石がほんとに死ぬので今回は見送り。フェスキャラなのでいつかお迎えできるやろ・・・
あと物理全体FCが終わったばかりなのですぐにはいらんだろうし。

フェンリルプロフ
フェンリルはB91・・・ヨシ!

あとフェンリルもヨルムンガンドも鳥野ごはん先生がイラスト担当してますね。メインストーリーのイラストも素敵ですがグラビア画像も良き良き。

フェンリルRMAX
フェンリル星5
とりあえずRankMAX&星5。アタッカーは基本星5にしないとね。なお紙

食材も不足気味なにこごりとエビを要求されたので辛かったです。この3倍期間にその2つも集めないと次回以降のキャラが育てられねぇ・・・

フェンリル好感度MAX
いいのか・・・?
最初から触るなまったく
フェンリルちゃんの照れ顔百点満点。
クールなキャラのこういう照れ顔は破壊力がすさまじい・・・

ふあぁ
ん・・・むにゃ・・・
んにゅ~・・・
もふもふの魅力に負けて動くことができません・・・!
永遠にもふもふしてぇ・・・

ランキングバトルキャラ
さて来週はランキングバトルですね。ボーナスキャラも出揃いました。

ボーナスキャラの比率がどのくらいになるのかは不明。あんまり極端に作用しないくらいがいいなぁと前から思ってるんですがどうなるんでしょうかね。

私はフェンリル、創造主、ミカエルを今回引いてるのでまずまずのボーナスは得られそうですね。今回はどのキャラも性能が高いので、ボーナス抜きにしても編成に入りそうな気がしますが果たしてどんな形になるのやら・・・

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSフィード