エンジェリックリンクの話題。

エンジェリックリンク1.5周年おめでとう!
エンクリもついに1年半を迎えましたね~。これからも続いてほしいものです。

いつものダイヤの山分け。3500石ありがとうございます。
あと今日からログインボーナスで毎日150石もらえるのでそれもありがたい。

無料10連もはじまってますね。今回は計220連。
限定も温泉までのキャラは出る模様。このラインナップに入ってるキャラをスペチケで取る予定の人は、こちらで出てくれるのを期待してからのほうがいいかもしれませんね。
裏FCバトル結果
第6回裏FCバトルの結果。今回は126位でした。
今回はさすがに100位以内は無理でしたね。そもそもおうえんキャラ2人でいけるほうがおかしいのでこれが普通である。
初日にやらかしてこれだったのでだいぶ余裕でしたね。おうえんキャラ1人でもいけたんじゃないかな。
しばらく私の得意な物理FCはこなさそうなので次回以降は気合を入れてやらないと生き残れないかもしれないな・・・

TOP3はいつもの3人ですね。サキュバスFCの彼が念願の1位を獲得しました!おめでとう!
今まで編成いろいろ練って頑張ってきているのも見ていたのでようやく努力が実ってよかったなぁと。連覇目指して頑張ってほしいですね。
ガチャ1.5周年ガチャ第1弾は創造主とミカエルのWPU。
生放送でも言ってましたし、ガチャ画面にも書いてありますが
創造主はラブストーリーはなしです。あれだけ言ってて、書いてもあるのに知らなかったみたいな人がいて草生えますよ~。
騎士君はお知らせどころか文字も読めないのか・・・
あとミカエルが初のガチャキャラとしての実装ですね。配布ばっかりだったのでめでたい。




ミカエルは130連、すり抜けで1号ちゃん、創造主は天井という結果でした。
PU率はんぶんこなので片方だけ取れないという最悪の結果にならないだけマシじゃないかな・・・とりあえず無事2人は確保しました。1号ちゃんも取れたのでヨシ!

創造主のスキル。特大バフ2種の超強力なサポーターです。
魔法タイプですがバフは両面対応なので物魔両対応なのもいいですね。
SPが遅延状態を味方全体に付与するデメリットがありますが、3ターンの特大バフに2ターンの継続回復付与というデメリットを上回りすぎるほどの強力な効果なのでとても強いです。
遅延のデメリットとしては相手に先に動かれてしまう為、状態異常を付与するスキルやバリアを張るスキルが1ターン無駄になってしまうことくらいで、それにさえ注意すれば問題ないレベルなのでガンガン使っていっていいと思います。

ミカエルのスキル。今回は通常ver同様、ジャンヌとミカエルの2人で1つのスキル構成になってますね。そのせいでだいぶ使いづらいんですが・・・
S2を使用するか、SPを使用するかという2択になりますね。サポーターかアタッカーかといった感じ。
どちらかというとサポーターのほうが使い道はありそう。アタッカーとして使う場合はロノウェS1などのリキャスト短縮サポートをうまく使えば使えそうな感じですがそこまでする価値があるかどうかはわからないね・・・
自身が遅延状態で追加効果があるS1、S2あるので創造主SPとの組み合わせで使う感じになりそうですね。
しかしなんでこんなどっちつかずな性能にしてしまったんですかねぇ・・・ジャンヌ/ミカエルを表現したいのはわかるけどもっとなんかうまいことできたでしょ・・・
スペチケ

スペシャルチケットのセットが2つ売ってたので買っちゃいました。スペチケは買えるときに買わないと絶対後悔するんだ・・・
10000のほうはダイヤも聖典もついててお得なのでオススメ。


スペチケは鈴鹿御前とボティスにしました。前からほしいと思っていた2人なので取れて嬉しいです。
鈴鹿御前は物理の全体サポーターとして優秀で、ボティスは魔法アタッカーではNO1の性能を誇ってるのでどちらも強くて良き。あとおっぱい大きい(ここ重要)


ちなみにスペチケの範囲は
通常のイベ限定:「偉大?なる魔王と囚われ?の姫」イベの鈴鹿御前、ボティスまで
季節イベ限定:「ホーリーでナイトなあなたの落とし方」の聖夜リリス、聖夜ベリアルまで
となってます。
・スペチケオススメ候補
さとり・・・物理サポーター。バフ・デバフ両対応でリキャストも優秀なのでとても使いやすい。
マンドラゴラ・・・現状で一番強い魔法サポーター。バフ量も強めなので魔法サポーターが足りない人は是非。
ボティス・・・最強魔法アタッカー。リキャストがすべて3でオートにも最適、バフ・デバフ完備と全てにおいて高水準な性能。
浴衣大嶽丸・・・物理アタッカー。水着ルシフェルを凌ぐ火力を叩き出せる自傷アタッカー。自傷キャラなので長期戦には不向き。
聖夜リリス・・・タンク、サポーター、ヒーラーすべての要素を兼ね備えた万能キャラ。いるいないでクエストの難易度が変わるといっても過言ではないくらいのクエスト攻略必須級のキャラ。
この辺ですかねー。私のイチオシはやっぱり聖夜リリスですね。継続回復、攻撃バフ、物理バリアに加えてタンクの役割も果たせる正直替えが効かない唯一無二の性能なのでオススメ度は高いです。あとなんといってもかわいいしね!
スペチケ自体は3/9まで、交換は16日まで可能なのでじっくり考えて選ぶ余裕はあります。私は取るキャラ決まってたのでもう使っちゃいましたが。
創造主の定期試験EXEXはまさかの状態異常耐性完備で状態異常なしでの挑戦を強いられるのと、今回は最終WAVEに3人なのでかなり手強いというか最難関レベルです。
今回は正直クリアできない人がいても仕方ないんじゃないかなレベル。というかハーフ勢の性能が強すぎるのに状態異常なしで戦えはさすがにしんどすぎる。



17ターン撃破でなんとかクリアしました。編成は騎士君、さとり、HWベルゼブブ、水着グシオン、晴着ルシフェル、ピシウス。
騎士君をタンクにして麒麟SPでバリアを展開、回復は騎士君、ピシウス+水着グシオンS2の先頭回復でなんとか耐えれました。
あとさとりバッファーにして、晴着ルシフェルを主体に削る構成にしました。
回復と防御をしっかりしないとハーフベルゼブブに簡単に落とされてしまいますが、防御面に偏ると火力が足りなくてターンオーバーとその辺の調整がなかなか難しかったですね。
晴着ルシフェルのおかげで火力面はだいぶ楽できましたが、持ってない人はフルパワーシフト、ハッスルパワー持ち等の強めのアタッカーを使うと多少は攻略しやすくなるんじゃないかなと思います。
今回の定期試験はさすがに難しすぎましたね・・・もう少しゆるふわで頼みますよ。
イベントクエスト

イベントVH。VHはもはや遊ぶだけですね。
ブブちゃんは今日もかわいい。
チャレンジクエストがなくなったのはちょっと寂しいですね。再来週に追加されるランキングバトルはどんな感じになるんでしょうかねー。ボーナスキャラがどのくらいの比率で影響するのかが気になるところではある。あんまり大きく作用しないほうがいいなぁとは思ってるんですが果たして。


配布の白竜ちゃん。これはいい肉まんだ・・・

白竜のスキル。デバフは優秀ですがバフは控えめなのでまずまずといったところ。物理アタッカーとしては及第点なので、物理アタッカー不足している人は是非。
さてイベントストーリーについて。創造主様の降臨祭が開幕!
さすが神様、やりたい放題だぜ!
続きからどうぞ。
ボティスと聖夜リリス選んだのぜ
正直エンクリの編成考えるの頭パンク状態だから迷ってたのぜ
参考になったのなら嬉しいのぜ。
ボティスと聖夜リリスは超ハイスペックなので取って損はないと思います。迷った時はとりあえずキャラパワーで解決解決ゥ!