最近Twitterの対応の悪さが目立ってますね。
サードパーティ締め出し、API有料化、凍結祭りと明らかにユーザーの反感を買うようなことばっかりしてますね・・・今までTwitterが繁栄してきたのが誰のおかげが全く理解してないみたいですねぇ。
1番堪えたのがサードパーティ締め出しですね。PCブラウザのほうで愛用していたtabtterが死んでしまったのでTLを見る頻度が激減しましたね。あれはひとつの画面で複数のタブ見れるのでキーワード検索やらハッシュタグ検索が捗って便利だったのに・・・
公式にそういうのがあればいいですが公式ははっきり言ってカスですからね。元々ダメダメなのにまた最近改悪の限りを尽くしているので救いようがないレベルです。
そろそろ新しいSNSの居場所がほしいところまできてますね・・・まあ私は以前のようにこの個人ブログだけで活動しても問題はないといえば問題はないんですが、Twitterで増えた交流もあるのでそれはできればなくしたくはないかなぁと思ってるのも事実なんですよね。
Twitterとほぼ同等のものがくればそちらに乗り換える気満々なので是非とも誕生してほしいところ。
Twitterが改善してくれるのが1番理想ですがイーロンじゃ無理だろうなぁ・・・
それではまたー。
- 関連記事
-
« エンクリ 甘々注意報 l ホーム l ふるふる チョコデッドライン »