エンジェリックリンクの話題。イベント後半ガチャ、メインクエスト・ストーリー更新、創造主の定期試験EXなどがきましたね。

後半ガチャは新春アンドロマリウス。自身が沈黙状態になる代わりにSPスキルで強力なバフを盛って攻撃できるデメリットアタッカーですね。
沈黙になるとSP以外のスキルが打てなくなるので通常運用は難しいところですがFCバトルのような短期戦ならかなり強いですね。
まあ私は前半のブブちゃんで今回のイベントは終了しているようなものなので今回はスルーですね。次回以降のガチャまでは温存期間です。
メインクエスト

H25-1。例のごとくいつものです。
ボスの芋虫君が沈黙を付与してきますがそもそも物理パで挑んでいるので関係ないですね。苦労する要素ゼロ!


H25-2。いつもの(魔法パ)
ボスがややタフなくらいで他はそんなに難しい要素はないですね。



H25-3。メンバーは25-2と同じですが騎士君のポジションを3番目にしてフィジカルガード×2、麒麟SPでバリアを展開する形に変更。
理由は狼と猿のコンボで3番目が集中砲火を受けるからですね。あのコンビほんまクソ。
ボスと狼以外には麻痺が有効、狼にも暗闇は有効なのでボスの完全耐性無視して状態異常を使うのも手ですね。ボスはそんなたいしたことないので・・・
創造主の定期試験今回はEXですね。今回は全員麻痺耐性持ち。
暗闇は相変わらず有効なのでそれで足止めしましょう。相手がかなりタフなのでそれなりの火力がないとターンオーバーになるのでかなり難しいと思います。



パーティもスキルも
前回と全く一緒です。
今回は先頭が温泉アスモデウスなので攻撃が通りにくくて辛かった。魔法でもごり押しできるのは相変わらずですがやはりターン数がかかりますね。
創造主の説明でもある通り後ろのフラウロスが倒しやすいので、全体攻撃主体にして先に後ろを落とすのもありかと思います。
私は前から倒しましたけどね・・・暗闇と回復とバリアを駆使すれば割と耐えられるので。
さてメインストーリーについて。今回から第2巻第6章がスタート。
ついにヨルムンガンド救出を開始するルシフェルとフェンリル。
家族に遠慮は無用!
続きからどうぞ。