FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ミストレ 闇堕ち

ミストトレインガールズの話題。レイドイベント「ちびっこ博士と魔法(物理)お姉さん」がスタート。
Dr.グローリアもプレイアブル化。ドッカン団も正式に特鉄隊メンバーになりましたね。

アニバガチャ第3弾
プノンペン
グローリア
クアラルン天井
クアラルン
プノンペン50連、グローリア120連、クアラルンは天井でした。全員引けたのでヨシ!

アニバガチャ終わってみれば50連、90連、天井(150連)で全員確保できたので大勝利でしたね。石もまだ10万以上あるのでしばらく安泰ですね。

プノンペン6回
ちなみに今回プノンペン6回も引きました。お姉さんとレイアーギアに溺れよ?ってことですかわかりません・・・

今回の3人も強いですがグローリアのアビリティの「自身のHPが満タンかつポジション5にいる場合、自身のリンクスキル発動条件を無視して効果を発動させる」というのがなかなかぶっ飛んでますね。条件を無視してとか遊戯王みたいなこと言い始めた・・・周回では1人周回できるステージがでてくるかもしれない。

大隊戦
先日最後の階層が追加された大隊戦。
HARD5層パーティ3
HARD5層パーティ1
パーティはこの2編成。
・衝:ペナンヒル、トカチ、カールスルーエ、カターニア、アカプルコ
・刃:メアリー、ゴスラー、ナラ、フィンチリー、フォンテーヌ

最初片方貫パでやろうとしたんですがブレイクに不具合が出ていて貫属性がブレイク認識されてなかったので衝パに変更しました。

クリア
大隊戦コンプリート
ボスが属性バラバラで結構大変だった・・・どっちの編成にしても辛いWAVEあるの厳しい。
でもなんとか無事クリアで大隊戦コンプリート。ミッションは一度にやろうとすると大変なので2回に分けてクリアするといいかもです。

極石魔装
新コンテンツ極石魔装。なんか新しい武器が増えた模様。また変なもの作ったわね・・・

極石魔装
武器とかどうでもいいのでアリサカちゃんください。

最初にどれか1つ武器種を選んで武器をタダでゲットできます。残りの武器種は1から作ることで入手が可能。素材がバラバラですげえ面倒ですよこれ・・・

極石魔装クエスト
WAVEが5つあって集めたい素材を選定しながらステージを選ぶ形式。特に気にせずに難易度高いの選んでましたけどそればっかりだと新しい武器が作成できないことに気づく。
これわざわざステージ分ける必要あった?まとめてくださいよ・・・

極石魔装刃パ
極石魔装1分
極石魔装衝パ
極石魔装衝パ1分13秒
極石魔装貫パ
極石魔装貫パ1分22秒
とりあえず刃・衝・貫でそれぞれパーティ組めたのであとは気が向いたらやります。正直やる気はあんまりないです・・・

全ステ上昇
万全キラー
開幕増強
魔具の奥義
最初に魔具を選びましたが魔具のアビリティはこんな感じでした。状況に応じて好きなの選べるのはいいですね。万全キラーは周回で役に立ちそうである。ユウゼンに持たせるといいのかも。

とりあえず素材集めがだるそうなのはわかった極石魔装。やることないキャンプ期間とかにやるのがいいのかなー。

レイドイベント
VH2-5_20221001210945e21.jpg
VH2-542秒
VH2-5周回。クソ鳥をWAVE1に置くのはやめろ。ほんと周回ステージでなぜファスト持ちの敵を出すのか、コレガワカラナイ。

なので放置してたアキハバラを急遽引っ張り出しました。ホロウエンドつよい。
あと光も弱点なのでもっている人はニイロクの四方灯なんかもいいかもしれない。
W1:ホロウエンド
W2:ブラステーター
W3:ブラステーター

やっておしまいなの
あと早速今回のPTS「やっておしまいなの!」が活躍しました。隊列リアブースターと相性のいいPTSなので周回にはもってこいですね。

宝珠スロット
なお今回の武器不具合なのか仕様なのかわかりませんが宝珠スロットがない模様。極石魔装実装したときに狂ったのか、極石魔装のためにこういう風に変えたのかは不明。不具合を信じて一応武器を集めとこう・・・

VHレイド魔具
VHレイド魔具パ
VHレイド物理刃
VHレイド物理刃パ
VHレイドソロ。魔具パと刃パの両方でやりましたがどちらもいけましたね。他にも貫風パでもいけそうではある。

VHレイドランダム魔具
VHレイドランダム物理刃
上の2パーティーでランダムを何戦かやりましたがダメージのバランスがいい感じで取れてるんじゃないでしょうか。やっと物魔のバランスがちょうどよくなったかな。
なおボスの防御は物防3000、魔防7000の模様。ここまでしないとバランスとれんのか・・・

さてイベントストーリーの話題。ゲート装置の実験事故で異世界に飛ばされてしまった車掌達。
現実の日本みたいだなとおもったらほんとに日本だった。

続きからどうぞ。
イベントストーリー
見知らぬ場所
新宿東口
完全に新宿東口で草。
再現度高いや・・・

○☆
日本語
やっぱり日本じゃないか!

クアラるん
ミラクルマジカル
魔法お姉さんクアラルン参上!
なんなのだこれは!

食い殺されよう
そうだとしたら
同意を
相変わらずイカれた思考してるぜプノンペンお姉さん・・・

奇人変人の名産地
フレイマリンはやべーのしかおらんしな。プトラが常識人枠なんだぜ・・・

これだけ人数が揃ってれば
何人か減らしても
お前は一体何を言っているんだ。

握手~
人魚の血
不敬にもほどがある・・・

宇宙船
月旅行のときの宇宙船はグローリア製だったのか・・・爆発するおなじみの仕様付きだぜ!

良い子ですの
寂しいのかしら
そんなんじゃないの
やきもちを焼くプルコちゃんかわいい。

装置が激しく
異世界に
その後装置が爆発して異世界に飛ばされたとさ。

魔法お姉さんの大勝利
魔法お姉さん(斧で敵を粉砕しながら)

オタクさん
珍妙な店
オタクさんに保護されていたクアラルン。オタクショップやん!

露出狂
パンツ丸出しだもんな、変態だよ。
まあグローリアの格好も大概だけどな・・・

ふるさと
グローリアは異世界出身者でしたね。エディンバラなのでスコットランド出身だったのかな?

ニシキっぽさ
日本にはかわいいもふもふなニシキの子達はいません(血涙)

・・・・!
ヒキコモリ
ヒキコモリは種族だった・・・?

紳士よ
オタクさん素晴らしいな。すぐに鉄分注入したがる車掌とは大違いだぜ!

混ざり始めてる
これも異界の毒が流れ込んできていることと関係してるのだろうか。

レンチン
レンチンは素晴らしい儀式だぞ。

インターネット
どんなじょうほうでも
テルミニ先生
インターネットが機械仕掛けのテルミニ先生は言い得て妙ですね。
まあテルミニ先生と違ってすぐに情報だしてくれるけどな!テルミニ先生話長いんよ・・・

水死体
滅ぼすよ
偽物
だけならまだ
プノンペンちゃんだけならまだしも
プノンペンさん平常運転すぎて悪に染まっても違和感ねえんだよなぁ・・・

コレクション
異世界人だから
異世界人ならではの戦い方イイネ。

ダークネスプルコ
エッチな格好
プルコちゃんエッッッッ
なんてスケベな格好なんだ・・・その鍵穴何!?

助けに行きますの~
不快な声
不快な声扱いで草。

ダークネスアカプルコ
ダークネスアカプルコ!?

だいたいズルいの
我慢できないの
いろいろ鬱憤たまってそうだもんなぁ・・・

薄い本
魔法少女と触手の親和性。

闇の底に沈めてあげるの
すべての希望は
プルコちゃんはそんなこと言わない。

無限生産
これが欲しかったの
奪わないで
なんか逆NTR展開みたいだな・・・

起動!
10万ボルト
あうあうあう
闇堕ちしてもやられ姿はかわいいですね。

誰もなかなくてもいい世界
そんな世界を
女神だ・・・女神がいる・・・

ぺんぺん
ぶたれたことないのに
悪い子にはおしおきしないとね(ニッコリ

人類に不可能なんてない
正気だと思うわよ
元に戻っても悪じゃないか!

ドッガン弾
有り難い人達
いっぱいいっぱい
孤独と温かさの両方をしるグローリアだから言える重みのある一言。

いったいなにを
暴れまわったの
こんなの現実じゃないの
これは恥ずかしいやつだw

幻霧とかのせいなの
幻霧がわるいよ幻霧がー。

知恵と
黙っていてくれるなら
よろしく頼むぜ!ダークネスアカプルコちゃん!

おうちにカエルの
帰る場所がある幸せ。

幻霧の発生源
割と本筋に関わってきそうな話ですね。メインストーリーでも異世界にいきそうではある。

あの頃に比べれば
居場所ですわ
ここがふるさと!

トンチキ魔法少女もののストーリーかと思いましたが本編にも関わってきそうな重要な話もあってなかなか読み応えのある面白いストーリーでした。

あとなんといってもダークネスアカプルコがよかったですね。闇堕ちプルコちゃんのレイヤー出ないかな・・・

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

ミストトレインガールズ

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSフィード