エンジェリックリンクの話題。第2回裏FCバトルがはじまりましたね。
第1回と違って、今回は物理全体キャラ有利です。といっても物理キャラ全体の選択肢が少ないので魔法パも使ったほうがトータルの飛距離は出ますね。
今回もおうえんキャラは1人です。特攻なくても十分やっていけるぜ。
1回目


物理1軍。騎士君、ハーフベルゼブブ、ティアマット、アイドルルシフェル、チョルト、花嫁セアルの編成。強い物理全体詰め込みましたパーティです。
騎士君はオセ温泉のバフを撒いたらダメージ稼ぎといった編成。パイモンSPがいいダメージソースですね。
模擬戦で14000台でしたが、ハフブブちゃんがオーバーキルクラッシュ時にクリティカルしてくれたので15000まで飛びました。やったぜ。
ちなみにオーバーキルクラッシュのときにクリティカルが発生するとそのキャラの攻撃全部がクリティカル判定になります。なので一番最後のクリティカル次第ではダメージがかなり伸びますね。
2回目


物理2軍。騎士君、大嶽丸、バアル、パイモン、ガープ、バティンのパーティ。
騎士君のスキルリンクはハフブブのSPをチョルトのS2とガープを用いてニレンダァ!する構成。
ガープを入れてるのでSP2連発できるパイモン、バアルを中心した編成です。あとは全部全体攻撃の大嶽丸とデバフ兼起爆用のバティンで。1軍に比べるとだいぶ見劣りする編成ですがこれでも1万超えるので問題はないでしょう。
3回目


最後は魔法パ。騎士君、花嫁アスタロト、オセ、トラソルテオトル、マステマ、ジズの構成。
騎士君だけは物理スキル中心です。ですがジズのバフの恩恵を受けるためにベースは魔法のサタンちゃんで。
物魔両方に対応するバフ持ちの起爆用のオセ、あとは魔法全体の強い面子を揃えました。
今回は魔法相手なので物理特攻のナイプリリスや水着アイペロスが使えないので駒が豊富かと言われるとそうでもない魔法パの面子でした。そういう意味ではマステマは安定の強さを誇りますね。

1日目の終わりの辺り(1時頃)の時点で347位でした。今回も800位以内はいけそうですね。また5000石いただくぜ。
おうえんキャラ1人でも余裕なのは助かる。裏FCは毎回石がたくさんもらえるイベントなので毎月開催でも構わないですね。まあ上位狙う人にとっては大変でしょうが・・・
さて今日の夜はいよいよアニバ記念生放送ですね。早く時間にならないかな・・・
大好評だったあの企画・・・楽しみだぁ。
それではまたー。
- 関連記事
-