FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

エンクリ 封印解除

エンジェリックリンクの話題。メインクエスト及びメインストーリー追加などがきましたね。

あとコラボガチャはロードオブワルキューレでしたね。ふるふるでもやった自社コラボですね。
LoWはわからんのでスルーですね。

メインクエスト
H15-1ダメラン
H15-1スキルリンク
H15-1。ドラゴン君がいるので必然的に魔法パになりますね。

先頭への攻撃が痛いのでタンクは必須でタンクもそれなりのダメージを食らうので回復のサポートも必要かと。
正直アスモなら余裕で耐えられると思いますがブブちゃんを使えるところはブブちゃんを使います(鉄の意志)

H15-2ダメラン
H15-2はH15-1と全く同じパーティでクリアしました。こちらも相手が物理メインなので同じでもいけましたね。


H15-3.jpg
H15-3ダメラン
H15-3スキルリンク
H15-3。後方狙いの雲がボスです。こいつきらい(直球)
さらにはSPリキャストダウンの本と単体攻撃が痛い人形となかなかいやらしい面子。

とりあえず全体的に痛い攻撃がとんでくるので全体回復とバリアは推奨ですね。今回もグシオンちゃんが役に立ちました。あとは自己回復持ちのティアマットと魔法絶対殺すウーマンのパイモンとハーフベルゼブブで殴り倒しました。みんな頼もしい火力で助かる。


H15-3限定バリアなし星3
H15-3限定バリアなし星3ダメラン
H15-3限定バリアなし星3スキルリンク
限定キャラないよ!バリアないよ!と言う人にはこちらをご用意しました。限定ガチャキャラなし+バリアなし星3クリアの編成。

ヒーラーはヴァッサゴとベリアルの2人、騎士君には回復と自己回復を搭載して、後方に位置して雲の攻撃に耐えれるようにして攻撃はパイモンSPで。

攻撃面はティアマットとバアルで。沈黙無効ですが人形にだけは沈黙が通るのでこれだけでも止めるとだいぶ楽になりますね。

結構ギリギリまで削られるところもありましたがなんとか全員生存でクリア。
バリアを使わないのであればヒーラー2枚は必須になるかと思います。

創造主の定期試験
Lv-lim.jpg
Lv-limお知らせ
なんかExtraWorkというものが追加されてました。そんなの告知あったか!?と思ったらこの間の定期試験開催のお知らせの欄にひっそりと書いてありました。おしらせがよめない。

Lv-limダメラン
Lv-limスキルリンク
どうやらこの間の奴と違って状態異常無効らしいですね。前回も状態異常なんぞ使わずにクリアしているので、そのままPTを流用して普通にクリア出来ましたね。これからは状態異常に頼らない戦術がメインになってきそうですねぇ。

さて最後にメインストーリーについて。
いよいよ封印が施された洞窟へ向かう面々。新しいキャラも登場するよ。

続きからどうぞ。
ストーリー
あられもない姿に
ぬるぬるまみれ
よしスライムと戦おうか!

緊張感
いつものことです。

怯えているため
洞窟内では封印されている存在に魔物が怯えていた。なんかヤバそうな予感・・・

迷子
~~~っ!
張り切って迷子になるパターンあるある。

苦味エキス
ひぃぃぃぃ!・
罰ゲームかな?w

封印が解けます!
あっけなく解かれる封印。

私はフェンリル
中から出てきたのはフェンリルと名乗る少女。ケモ耳っ子キター!

アーリマンと戦う
噛み殺す
アーリマン絶対殺すウーマン。あれいいやつなのでは・・・?

寝起きの運動にもならん
圧倒的パゥワー。

都合のいい宿
封印されてあげているだけの可能性・・・

創造主様による封印
不安しかない
信用度0%!

また会うことに
脅威には
封印は破壊するつもりらしいが、話もできるしそんなに悪い奴には見えんよなぁ。

適当なんだから
創造主様ェ・・・

もう明らかに残りの封印も解除されそうな雰囲気MAXですがどうなるのやら・・・

ランク11が解放されたのでしばらくはまた素材集めを頑張る時期ですねぇ。来週からノーマル3倍がはじまるのでそれまではそれなりに集める程度でまったりやっていこうと思います。

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RSSフィード