エンジェリックリンクの話題。木曜日のアップデートで創造主の定期試験vol.05と勝ち抜き戦エクストリームがきましたね。
ついにきた勝ち抜きEX。最近コンテンツが充足してきてていいぞ~。

FCバトルの結果はルシフェルちゃんが1位でしたね。さすがといったところ。

ブブちゃんは3位でしたね。FCバトルは新規参加キャラでも上位になるポテンシャルがあるのでまだまだ厳しい戦いが続きそうですね・・・頑張れブブちゃん。
定期試験今回のお相手は
アルジャント財団イベのフォラス、ウァラク、麒麟の3人ですね。麒麟ちゃんのバリアはやっぱり敵に回すと厄介だなって・・・




麒麟が物理バリアを張ってくるので必然的に魔法パでやることになりますね。加えて敵のHPがかなり高めなので火力もそれなりに必要です。さらにフォラス、ウァラクの攻撃が強烈なので先頭のHP回復をしっかりしないと落ちてしまうので今回はいろいろと難易度が高いです。
私はマステマジズのいつもの魔法全体コンビに先頭回復もできる魔法アタッカーであるハーゲンティを投入。
あとタンクは物魔両対応のベルゼブブ、騎士君はリリスとともにヒーラーと回復マシマシで挑みました。
撃破は19ターンと結構ギリギリでしたね・・・なかなか厳しい戦いでした。
勝ち抜き戦EXエクストリームとだけあって全体的に敵がタフですね。ラストもなかなか手強い敵で難しくなってますね。
まあこれからLV上限もキャラも増えていくのでしばらくしたらそこまでの難易度じゃないなってなるんでしょうけどねw




1~4ボス。ドラゴンとゴーレムが今回いるので物理も魔法も必要になってきますね。ボス自体はそこまでの強さではないですが、取り巻きが割と厄介なので油断してると死にます。


5ボスのアンリマージ。高い知性と知能をもったアーリマン
【物 理】マージって名前で知性あるアーリマンなのに物理とはこれいかに・・・その杖で殴りかかってくるのかな()
麻痺無効で、後半から暗闇も効かなくなってくるので状態異常は通用しないと思ったほうがいいですね。
前3体か後ろ3体攻撃をしてくるので全体回復もしくは麒麟の物理バリアがないときついですね。
後半は攻撃バフに加えて麻痺も使ってくるので特定のキャラが落ちやすくなるので回復の枚数は多めにしないと落ちますね。


5ボスは3凸して倒せました。火力重視でも2凸はかかるんじゃないかなぁ。
道中の敵が硬いのが悪い。
パーティですが私は途中で変えるという面倒なことが嫌なので通しでいけるパーティを組んでやってます。騎士君はヒーラーで物魔攻撃両対応、物理はHWベルゼブブとHWバフォメット、魔法はハーゲンティとリリス、タンクはベルゼブブですね。
全体回復を騎士君とリリスで2枚投入してるので割と安定して戦えますね。ヒーラーばっかり引いている自分にとって、回復の枚数を増やすのはとても簡単なのだ。
難易度は高めでしたがクリアするのが難しいというほどではなかったのでやりごたえのある難易度でしたね。
ただこれ定期試験と違って毎日の日課なのでここまで面倒にするのはいかがなものかなと。まあ勝ち抜き戦スキップも実装予定らしいのでそれまではのんびりやりましょうかね。
エンクリもコンテンツの難易度が全体的に上がってきてますねぇ。ゆるゆるすぎてもつまらないですが、あんまり厳しくしすぎるとまったりやる人を手放す原因にもなりかねんのである程度節度をもって難易度を上げてほしいなぁと思いますね。
それではまたー。
- 関連記事
-