エンジェリックリンクの話題。新イベント「鬼は酔へねど高菜ご飯」がスタート。
今回はオロバス、酒呑童子、キマリスと新キャラ3人ですね。どんどんキャラが増えていく・・・

ディレクターズノートVol.9がきてましたね。
FCバトルは明日から。FC所属の締め切りはすぐなので忘れずに。
そして来週には勝ち抜き戦エクストリームが追加されますね。一体どのくらいの難易度なのだろうか・・・
理不尽な難易度じゃなければ高難易度は大歓迎ですよ。
あとはイベントが2種類くらいあったり、いつもどおりメインの追加があったりとかですね。ハーフアニバでバレンタインイベができなかった代わりにホワイトデーでイベントをやるんでしょうかね。
気になるのは3/24のコラボガチャですね。一体なんのコラボなのか不明ですがナヴィさんみたいな形になるのかな。

ハッピーマーチガチャということで毎日1回無料ガチャが引けるキャンペーンが開催。まだまだ無料ガチャは続く。
なお運営ちゃん、計算ミスで29連しか引けない状態になってしまっていた模様。
お詫びで150石配られて実質30連になったからヨシ!
イベントボスハーフに引き続き今回もVERY HARD及びチャレンジクエストがあります。この2つがあるおかげでイベントにやり応えが出てきてイイネ。Hだけだとすぐ終わっちゃって虚無でしたし・・・



まずはVH。物理の範囲攻撃主体の相手だったので物理バリアが大活躍でした。
麒麟ちゃんつよい。
あとは魔法アタッカーを惜しみなく使う編成で削りきって終わり。バリアのおかげでアタッカーマシマシにできるのは強いですね。
バリアの時代キテル・・・



チャレンジクエストもVHと同じ編成に。騎士君S2だけちょっといじりました。
攻撃対象がランダムなのでやや攻略に不安定さは出るかもしれないですね。
バリアがない人は回復多めにすると安定するかもしれませんね。うちはヒーラーも潤沢に揃ってるので今回のボスみたいなやつは割と対処しやすいかなぁ・・・
VHがクリアできない人はHでも十分だと思います。Hだけでもイベ配布のキャラは星3までにはできるしねぇ。
自分のやれる範囲でやりましょう。

配布キャラのオロバス。すごく・・・白スクです・・・
性能的には魔法版のペネムエといった感じで魔防サポーターですね。配布キャラでマジックプロテクト持ちは貴重。
さてイベントストーリーについて。今回は飲み屋に集まった3人がひたすら飲むお話です。
酒が飲めない自分はいまいち共感できなかったですが、酒好きの人にとってはわかるってなる部分が多いんじゃないだろうか。
続きからどうぞ。