FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ふるふる 集結

ふるーつふるきゅーと!の話題。昨日メインストーリー追加と第26回フルーツバスケットが始まりましたね。

フルバス
今回は3ボス光有利、4ボス土有利、5ボス闇有利と私の得意属性が後半を占めているフルバスなのでやる気十分です。
過去最高スコアが出せそうな予感・・・

今回は殴る時間が遅かったので3段階目スタート。初日で3段階目殴りにもう驚くこともなくなったよ・・・
リベンジマッドウルフ3段階目光パ
3ボスリベンジマッドウルフ。特に特筆すべきこともない敵なのでただひたすらに殴りましょう。

光パは防御枠だけ出張であとは最新なのでそこそこ火力出せますね。3ボスまではHP低いのでここまでしなくてもワンパンは余裕でしょうね。

流水麺ゴッテリ3段階目土パ
4ボス流水麺ゴッテリ。攻撃TOPに沈黙が飛んでくるので魔法キャラが攻撃1位にならないように調整、それから攻撃ダウンバフをばらまくので攻撃バフ枠のキャラ(今回はνドラゴンフルーツ)を先頭に持ってくるようにしました。気をつけるのはこのくらいですかね。

そしてついに私も4ボスワンパンできるようになりました!ワンパンできる人すげーなんて横目で見てましたがとうとうこの領域にきてしまったようだ・・・

ルナメデューサ3段階目闇パ
5ボスルナ・メデューサ。呪いを使ってきますがHPTOP狙いで回復手段がなくても分散するので、対策する必要はないです。
回復持ちのムミかルカムがいれば何も考えなくていいレベルですね。

消費MPUPを使ってくるのでMPの少ないキャラを使う場合や闇パに別属性キャラを入れて使う場合などはMP量には注意が必要です。おそらくシィル接待の部分がこれなんだと思います。

フルバス前にスペチケでルカムをとったので闇も最適パで殴れるのでスコアが稼げました。これはなかなかいい感じに殴れそうだ。

2日目は同じ相手を同じように殴ったので省略。おそらく明日、明後日も変わらないと思います。やらかしだけはしないように気をつけたいですね。


さてメインストーリーについて。いよいよ第3章もクライマックス。最後らしく集大成という感じの流れでした。
続きからどうぞ。
メインストーリー
邪生樹様の様子が
タヤスのときと
邪生樹も闇のオーラに飲まれてしまっていた。

お久しぶりです
様子を見に来た
タヤスとシナビル、クチハテイルと合流。なんだかんだで久しぶりだな。

ラストバトル
そういうことをいうと
これはもう全員きちゃうやつですね・・・

ごきげんよう
ビジュアル
アーラスとキャワークがゴ・・・虫さんに乗って合流。

ボウ
セクハラはダメ
多分絶好調だと思います()

グッズ落としちゃった
お金の音
13人め
ミダレルの落とし物で強欲2人が釣れました。

みんなでパーティ
どこへ向かってるか
わたしたちっぽくて
戦いをほったらかしにすることはよくあることだな!


国益
スヤァ・・・
怠惰な2人が人のために積極的に動くことはないのだ!

2:8
教えた
それでいい
ケガレに激甘な2人。デレデレじゃねーか!

紐の
いい理由には
バキィ
パッド爆弾の音
嫉妬勢の嫉妬が炸裂ゥ!
しかしパッド爆弾は草生える。

邪生樹のところ
あ、ごめんなさい
本筋から脱線しがちな一同である・・・

想像ですが
じっくりコトコト
じっくりコトコト煮込まれてしまった邪生樹様。

隕石
ここに残ります
こっちをなんとか
ここは任せて先に行けをされたのでフルーツワールドに帰還。

良かったなって
黄金りんごさんおひさ。
フルーティア達は常に存在感と戦っているのだよ・・・

最終決戦だ
これが最後の戦い!

助ける
さすが隊長優しさの塊だぜ。

本当の邪生樹
たしかにそうです
ロッテンワールドの住人のあのやる気なさを見たらねw

仲間よ
改めて
今まで仲間じゃなかったんですか()
アイドル活動を一緒にしたり、バカンス楽しんだりした仲じゃないですかー。

フルーツワールドにいた
自分の世界
きっかけ
家出がきっかけで世界がもう一つできちゃった・・・

千年前頃
防げる
舞台は1000年前の時代へ。

ドリームフォレスト
緊急事態
バロメッツとともにドリームフォレストへ。


神殿
新築
千年前からいる奴多くないか?

大爆発
炎と氷
メドロ
メドローアは誰しも思いついちゃうよね・・・

ちょうどいい
そのためのりんご。

皆さん
おらに元気
元気玉展開!

ハァァァ
起動させないわ
なんか怖い人きた!

アムブロシア
御使いのひとり
邪生樹の御使い3人目がここで登場。名前はアムブロシア。

放棄した
ちゃんと真面目に侵略する人はじめてみた()

全ての能力
ラスボスみたいな
ラスボスはこうじゃないとね。

絶望
させません
全力で
みんなの力を結集して立ち向かえ!

行きましょう
この私が
アムブロシア撃破。やったぜ。

千年前に
ベストアンサー
気を失ったアムブロシアとともに1000年前の世界へ。まあなんとかなりそう。

亀甲縛り
えっ!?
おいそこ反応するな。

開きました
千年前の世界へ!
過去へレッツゴー!

いろんなキャラ大集結でしたね。過去の世界でもみんなでドタバタを繰り広げるんだろうなぁw
過去の世界で登場するキャラもいるみたいなので楽しみですね~。

ボス攻略
71-5-4途中
ハード71-5-4クリア
ハード71-5-4のボスインフェルノ公爵。2ターン目と4ターン目に全体に強力な攻撃を放ってくるのでダメージカット手段は必要になってきますね。

毒と最大MPダウンを使うので長期戦を想定する場合はHP回復とMP回復はほしいところ。私は土パにモレール借りて長期戦を繰り広げてました。今土の助っ人おらんのよね・・・そもそも土でやる自体おかしいんですがw

72-5-4途中
ハード72-5-4クリア
ハード72-5-4邪生樹の御使いアムブロシア戦。アムブロシアは恐慌以外の状態異常を全て使ってきます。さすが大罪の魔女の全ての能力を使えるだけはある。

麻痺は致命的になるので対策必須です。近接・遠距離キャラは暗闇無効、魔法キャラは沈黙無効、あとは要所で呪いを防げば耐えきれると思います。状態異常がきついですが、攻撃はあまり激しくないので状態異常との戦いになる感じです。

中途半端な風パでしたが普通にいけました。助っ人のν桃の呪い無効が便利でしたね。助っ人に関しては状態異常対策はアレなので使い方には気をつけないといけませんでしたが・・・

ステージコンプリート2880
今回も無事ミッションコンプリート。パネルミッション分は来月で完了ですかね。石が不足しているので早くほしいぜ・・・

明後日にはふるフェスがありますね。おそらく風でタヤスがくるかと思います。今回は石がないのでスルーかなぁ。ユニフェスのこともあるので石の使い方は考えないとね。

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSフィード