プロ野球の話題。
日本シリーズヤクルトが4勝2敗でオリックスを制して日本一に輝きました!おめでとう!
セ・リーグの日本一は2012年の巨人以来実に9年ぶりだそうです。セ・リーグの意地!
今年の日本シリーズは全試合2点差以内という好ゲームしかない展開で全プロ野球ファンが大満足した結果だったんじゃないかと思います。まあ当事者の2チームのファンはハラハラものだったと思いますがw
ヤクルトもオリックスもそうですが投手陣の活躍がやはり光りましたね。
先発陣はヤクルトは奥川、高橋奎二、オリックスは山本由伸がとても素晴らしい投球をしていたと思います。
リリーフ陣もみんな踏ん張ってたのでこうした接戦のゲームが続いていたんだと思います。
リリーフに関してすごいのがマクガフが打たれた後も高津監督が信頼してマクガフをずっと抑えとして使い続けたことですね。その結果が今日の最終戦の3イニング無失点の好投だったんじゃないかと。
打つ方はあんまり目立ってなかったシリーズな気がしますが、ヤクルトはベテランの青木、川端などが活躍していたのが印象的でしたね。青木おじさん日本一になれてほんとによかったな・・・
オリックスは紅林がいい活躍をしてましたね。次世代のナンバーワンショートもいけるのではないだろうか。
非常に面白かった日本シリーズだったので今日で終わってしまうのはとても残念ですがいい試合がたくさん見れて満足でした。
来年もこういう日本シリーズが見れるといいですね。
とりあえずうちの贔屓は日本シリーズで不甲斐ない戦いっぷりをするのはもうやめようね・・・優勝だけじゃあダメだよ。
それではまたー。
- 関連記事
-