ミストトレインガールズの話題。レイドイベント「トラップ屋敷へおこしやす」がスタート。
カラマチが主役のイベントですね。
1周年リミテッドガチャ第3弾



カラマチ30連、ルーアン110連、プエルトリコは天井交換という形でした。3体全員ゲットできたのでヨシ!
カラマチカラマチは味方全体を回復するディフェンダーですね。
リンクスキルは守護の剣
リンク条件: 「守護の剣」を選択した同じターンに、刃属性単体スキルまたは物理攻撃単体スキルを、自身を除く2体以上が選択する。
リンク効果:自身の敵視を上昇(大)させ、自身に対する全てのダメージを無効化する効果を自身に付与する。 ※それぞれ効果は発動ターンのみ
条件が緩い上にリンク効果がセーフガードというなかなかの破格スキル。もうこれセーフガード持ち過去の産物と化したじゃん・・・
防御が必要な場面はもうカラマチ一択になりましたね。
あとは豊穣剣が全体回復でアビリティにも確率で全体回復がついているので耐久面では最強ですね。ちなみに豊穣剣はRPを2も使うので使い時には注意が必要。
ルーアン相変わらずの光の魔法アタッカーですね。聖なるホーリーパワーは不滅。
リンクスキルはルクスピラー
リンク条件:「ルクスピラー」を選択した同じターンに、光属性または魔法攻撃全体スキルを、自身を除く2体以上が選択する。
リンク効果:自身の「ルクスピラー」発動後、敵全体に「聖なる煌き」で攻撃する。 ※効果は発動ターンのみ
ルクスピラーのあとに聖なる煌きで追撃する効果。ルクスピラー(D)のあとに聖なる煌き(C)と全体攻撃2連発なので一掃性能はすごそうですね。リンク条件も魔法攻撃全体スキルも含まれているので他属性と組み合わせられるのも強み。
問題はルクスピラーを初手に打てないということですね・・・聖なる煌きが覚醒前でもSP10なのでどうあがいても聖なる煌きを打たざるを得ないというのが難点。
SP8にすれば2ターン目からルクスピラーをぶっ放せるのでその辺はうまいこと調整する必要がありますね。初手ホーリーファイアからのルクスピラーという流れもなかなか強そうではあるので問題はないでしょう。
プエルトリコ姉御前は火属性アタッカー。人魚なのに火ですか・・・まあその人魚も着ぐるみだけども・・・
リンクスキルは紅炎剣
リンク条件:「紅炎剣」を選択した同じターンに、刃属性単体または全体スキルか、火属性スキルを自身を除く2体以上が選択する
リンク効果:自身の「紅炎剣」発動後、敵単体に【威力A】の物理(刃)か物理(火)で攻撃する。 ※効果は発動ターンのみ
紅炎剣(全体D)の後に単体Aで攻撃するスキル。ようするに全体攻撃でも単体攻撃でも使えるぜ!って感じのスキルですね。
単体威力としてもなかなかなので火属性アタッカーとしての運用もできそう。あとは全体と単体が入り混じるところでの周回要員でしょうかね。
どのリンクスキルにも言えることですが低コストで高威力の技を連発できるのでインフレがすさまじいことになってますねぇ。
リミテッドガチャはおそらく今回で最後でしょうね。さすがに3体×3はきついですね。割と諦めたキャラ多いですが、いなくても多分何とかなるさ!
さてイベントについて。カラマチの屋敷に泥棒が入ったので対策をしようということになるのだが・・・
ニシキとアイゼングラートの技術力が暴走してしまったばかりに・・・
続きからどうぞ。

空き巣に入られてしまったカラマチ。商売人としてはかなりの痛手だ・・・

ぽーぴーくん・・・?
なんか聞いたことあるんだよなぁ・・・

屋敷みたいな大きさの建物を倉庫に使ってるとか完全に金持ちの発想やんけ!

防犯人形ぽーぴーくんのデザインこれやばくないですかね・・・
本家のほうが顔がヤバいからセーフこれがPTスキルのイラストってマジ?

屋敷内を地雷原にするな。


人選間違ってないんだけど間違ってるよね・・・

なお泥棒に屋敷を乗っ取られた模様。

そんな古典的な罠に引っかかるやついるかー!

泥棒の正体は巨大ねずみだった。でけぇ。

急に早口になるクインズウェイすき。

なぁに発動させてみればわかるさ。

この手に限る。


みんなの気持ちがこもった屋敷が一番の宝物なんだなって・・・

ハムスター(ねずみ)
紛らわしい名前つけないで。

ねずみが盗んだものは子供達の服や食料だったので返してとは言い出せないカラマチであった。

自分の屋敷をテーマパークにする商魂たくましいカラマチ。どんなことも儲けに繋げようとする商人の鑑である。
防犯がどんどん過激になっていく過程は面白かったですね。やりすぎくらいがちょうどいい(よくない)

VH2-5はヨシノとシュティアでなんとかなりますね。あとは特攻キャラで固めておしまい。
W1:日光太刀
W2:クリムゾンブレイク
W3:クリムゾンブレイク+月光斬+α
シュティアのクリムゾンブレイクは全体攻撃でも単体削りとしてでも使えるので便利ですね。周回性能が高すぎる。


VHレイドは魔具パで2ターンでした。今回もサクサクできそう。
ただたまに暗闇付与をしてくるのでちょっと遅延が発生しそうですね。といっても2ターンが3ターンになるくらいの差でしょうが・・・
しばらく素材集めしたらレイドをやっていこうと思います。今回S武器が弱いのであんまり武器は集めなくてよさそう。SSはカラマチ用に回復Ⅱ剣だけとりたいかなぁ。
それではまたー。
- 関連記事
-