たまにはプロ野球の話題でも。
セ・リーグの交流戦勝ち越しが決まりました。セ・リーグの交流戦勝ち越しは実に12年ぶり。
そんな勝ち越せてなかったんか・・・
最近の交流戦はパ・リーグにボコボコにされるだけのイベントと化してましたがようやく一矢報いてくれましたね。毎年こういう拮抗した勝敗になるのが一番いいんでしょうけどね・・・
巨人は珍しく交流戦では負け越してしまいましたけどね。とは1敗だけで大きく負け越したわけではないのがまだ救い。
原監督も今年は名将というより迷将の部分が多く出てしまっている感はあるんですよね~。いつも通りっちゃあいつも通りなんだけども。
とにかく無茶苦茶なリリーフの使い方だけはやめてくれよ・・・って感じですね。1試合7,8人ピッチャーをつぎ込むとか正気の沙汰じゃない。まあ後半戦の盛り返しに期待しましょう。
セ・リーグは阪神が独走気味、パ・リーグは大混戦となっていますがペナントレース後半ではどうなることやら。とにかく面白い展開になってくれることを期待します。
それではまたー。
- 関連記事
-
« ふるふる 保湿か世界か l ホーム l ふるふる 不健康な健康 »