ブレイブリーデフォルト2の話題。徐々にではありますが進めています。
ようやく2章が終わるところまで進みました。2章の敵だけではないですが今回の敵はほんとにジャマーに気を付けないと一瞬でやられますね・・・難易度的には歯ごたえがあっていいんですが道中の雑魚も容赦なく使ってくるのはちょっとなぁw
2章雑感(ネタバレ含むので注意)

絵を死んだ娘と思い込んでおかしくなっていたエルヴィスの親友ロディと対峙。


ロディ戦でしたがジョブが中途半端な状態だったのでちょっと苦戦しました。お供が物理無効でロディもエアロラで沈黙やら睡眠にしてくるので非常に面倒な相手でした。

ロディの妻リリーも同じようになってたのでバトル。

いつもの(ヴァンガード新生十文字斬り連打)で終わり。物理が楽々通る敵は楽勝だぜ!

そしてもう1人おかしくなった奴であるガラハード戦。これまでのお供大集結で面倒でしたが赤魔導士のディザスター連発でなんとかなりました。赤魔の連続魔が強すぎる。



黒幕のフォリィ。人を殺して絵具にするというサイコパス画家でした。やべー奴がすぎる・・・

さすがにいつもおちゃらけてるエルヴィスもこれには激怒。滅多に怒らない人を怒らせてはいけない。

フォリィの狂気じみた思考は章のラスボス感があってとてもよかったですね。花守ゆみりの狂ったキャラもなかなか悪くない・・・

なお戦闘自体は大したことなかった模様。白魔法にメタ貼られても物理で殴り飛ばせば終わりなのであっけなかった。取り巻きもガラハードに比べて弱っちいので楽勝でした。章のラストよりもその前のボスのほうが強いのはどうなのよ・・・

無事黒幕を倒してウィズワルドに平和が訪れる。
2章のボスもはっちゃけててよかったですね~。敵キャラはやっぱり狂気じみた思考を持った奴のほうがいいね。
前回のカストル王子よりもヤバさが増しててこれからの敵も楽しみである。
次は3章ですね。レベリングに夢中になりがちですが頃合いをみて先に進んでいきたいと思います。
それではまたー。
- 関連記事
-