プロ野球の話題。巨人が2年連続のリーグ優勝を達成しました。おめでとう!
今シーズンは結果的には2位に差をつけての優勝でしたが全体を通してみるとそこまで圧倒的な優勝でもないような気がしますねー。
先発陣でカウントできるのは菅野くらいで、戸郷も8勝こそしてますが最近の試合の結果をみるにそこまで信頼できるような投手にはなってないかなーという印象。
打線も3割バッターはおらず主軸の坂本、岡本、丸も今シーズンは調子の波が激しく不安定な印象しかなかったですね。
一方で先発としては後半に畠や今村などが頑張りを見せたり、打線のほうでは吉川尚輝と松原が1,2番として定着して役割を果たしたりとうまくいっていないところをうまく補っていましたね。控えではウィーラー、若林、田中俊太が頑張ってくれていたかなと。
あとなんといってもリリーフ陣が素晴らしかったという点につきますね。昨年も活躍した中川はもちろんのこと、トレードで加入した新戦力の高梨は大車輪の活躍をしてくれました。高梨がいなかったらと思うとゾッとしますねw
中川や大竹が離脱したあとは鍵谷、大江、ビエイラなどが穴を補っていたかなと思います。今シーズンの変則日程の中でリリーフ陣のやりくりは本当に大変だったと思いますが、原監督は選手に負担がかからないようにうまいこと運用していたなと感じました。
結果的にリーグ優勝を果たしたわけですが優勝を決めた今日の試合は引き分け、その前までは5連敗とチーム状態としては最悪に近い形なので残りの試合でなんとかいい形に仕上げてもらいたいですね。
このままだとソフトバンクにまたボコボコにされるのがオチですよ・・・今年こそはソフトバンク相手に勝ってほしいので日本シリーズまでの巻き返しを期待したいところです。
それではまたー。
- 関連記事
-