FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ふるふる 盛り沢山

ふるーつふるきゅーとの話題。金曜日のアプデで果実の塔・新キャラ・フルーツファーム・復刻イベントやらといろいろときましたね。
いろいろ実装したせいかガチャでミスってメンテしてましたけどね・・・次回実装キャラを今回のラインナップにぶち込む痛恨のミス。

月下美人
月下美人を引きました。正直恒常なので無理をする必要はないんですけど闇パを揃えたい欲と見た目が好みだったので引きに行きました。アメイシャの時と同じパターンである。

闇の防御特大ダウン枠ですね。武器も近接なので魔法過多の闇パには朗報。

絶エキドナ闇パ
絶エキドナ試し斬りしましたが闇パもだいぶいいダメージが出るようになりましたねぇ。最弱からトップクラスの強さにまで成長を遂げたのではないだろうか。

続いて果実の塔について。
今回は61~65階ですね。前回:果実の塔56~60階

61階
果実の塔61階クリア
桃、カラス、ナイトプールキンカン、水着さくらんぼ、ランサ、助っ人梨バタークレープ使用でクリア。

風パに梨を入れての火力押し。いうほどベストメンバーではないけどこれくらいでも火力押しは十分できます。

全体攻撃を放ってくるのがWAVE2のすだちですね。あと注意すべきはWAVE3のアニバぶどうが暗闇付与をしてくることくらいで特に癖のある敵はあんまりいなかったので処理しやすかったですね。

62階
果実の塔62階WAVE4
果実の塔62階クリア
アメイシャ、創生りんご、柿、花嫁りんご、マンゴー、助っ人梨バタークレープ使用でクリア。
アメイシャ+梨+火パの組み合わせ。梨とアメイシャコンビの安定感よ。

基本的には火力でがんがんしとめていけば問題ないんですが、火パの場合はトケルのヘイトが高すぎるため使えず、創生りんごも少し調整してやらないと梨のヘイトを上回ってしまうので果実の塔では非常に使いにくいですね・・・ヘイトのことを考えると型落ちしたキャラにもまだまだ出番はあるような気がします。

火力押しだったため最後のスターアニスが思った以上に硬くて少し焦りましたw
耐久寄りなのね・・・

63階
果実の塔63階WAVE3
果実の塔63階クリア
アメイシャ、アニバカービル、モエル、パイレーツイチジク、カービル、助っ人梨でクリア。

WAVE1から正月ウメ、花火ブラックチェリーというクソみたいな組み合わせが。花火ブラチェは全体沈黙付与なので闇パにとっては天敵なんですよね・・・

沈黙無効装備をつけて正月ウメを処理して、残りを片づけるという形で対処しました。

あとのWAVEも基本的には全体攻撃キャラ(アニバパイン、不知火)を最初に倒してあとは順番に片づけていくだけで突破できたのでそんなに苦労はしなかったですねぇ。

梨ボッコを使っている人は正月ウメ・マスカット???・アニバパイン・不知火だったりといろいろと対策を練らないといけないキャラが山盛りなので相当苦労しそうですね・・・光パは敵に回すとありえんほど強いんだよなぁ・・

対光・闇に対しては自分が一番揃っている属性パで行ったほうがスムーズにいく場合もあるのでもし躓くようならそちらの選択肢を考えるのもありかと思います。

64階
果実の塔64階WAVE3
果実の塔64階クリア
アメイシャ、ブラックチェリー、アイドルアボカド、シナビル、さくらんぼ、助っ人梨バタークレープ使用でクリア。正直こんな前時代の水パで突破できるとは思わなかったぜ・・・

WAVE3のパプリカが硬かったくらいであとは特に苦戦する要素はなかったですかねー。水パもそろそろ面子を入れ替えないといけないなと思ってるんですが、水の新キャラがどれもピンとこないので取ってないんですよねー。好みは大事。

65階
果実の塔65階WAVE3
果実の塔65階クリア
アメイシャ、イターム、アニバぶどう、ノニ、たまねぎ、助っ人梨でクリア。土パは揃ってるのでこのステージが一番楽でした。

WAVE3のシナビルの耐久には結構苦しめられましたけどね・・・長期戦になるとノニが梨のヘイトを上回ってしまうので調整しながら戦わないといけなくなるのが厄介でした。たまねぎさんの毒でアシストしながらなんとか削り切りました。

果実の塔は今回も踏破できました。正直多少面子が足りなくともなんとかなる場合が多いですね。多少のパーティの妥協は仕方ないね。

ミルクアップル
果実の塔65階のクリア報酬のミルクアップルちゃん。デッッッッッ!
母乳が出る体質・・・えっちだ・・・

フルーツファーム
フルーツファーム
種
フルーツの種
新コンテンツフルーツファーム。1日1回の専用クエストをクリアするとフルーツの種が1個もらえるというもの。

フルーツの種で2019年実装の限定キャラを交換できます。30個で1キャラなので1か月1キャラペースでもらえますね。すでにもっている人でもフルメモと武器はもらえるのでありがたいコンテンツですね。

ただこんなシンプルなクエスト形式だったのは予想外でした。まあ複雑で面倒なのよりはいいけども。

復刻イベント
不幸なバニー
復刻イベント「不幸なバニーのショータイム」がスタート。復刻前は全50ステージという狂気のイベントでしたが復刻して10ステージのいつもの形式になりました。

エクストラダンジョン形式としては初のイベントで、当時はステージが各5項目×10ステージという状態だったんですよね・・・今ではひとまとめになってますがこの時は長いなーと思いながらやってましたねw

あれこれテコ入れっぽいことをして工夫はしてるのかなーと感じる最近のふるふる。もっと工夫していかないと次々と新しいゲームが出てきて人が流れちゃうのでそこは運営の腕の見せ所ってところでしょうかね。

とりあえずコンテンツの同時開催が増えてきたのでレイドボスや助っ人周りのシステムをもう少し改善してほしいかなーと思うこの頃。一応要望は送りましたが果たしてどれくらい聞き入れてくれるのやら。

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RSSフィード