プロ野球の話題。8月の試合も終わって折り返し地点になりました。
いつもならもう終盤戦ですが今年はまだ折り返しですね。まだまだシーズンは続くんじゃよ。
セ・リーグのほうでは巨人が首位をキープしてますね。先発が菅野と戸郷以外クソオブクソな状況ですが、リリーフ陣が盤石なので安定して勝ててる感はありますね。楽天は本当に高梨をくれてありがとう・・・
2位はDeNAですね。こちらも先発が不安な部分がありますが、新守護神の三嶋も安定してますし、相変わらず打線は良いので優勝争いできるポテンシャルはもってると思います。
あとは正直パッとしない感はありますね。ヤクルトはなんでいつも投壊起こして沈んでしまうん・・・?
毎年同じ繰り返しをしてる球団が最下位に沈んでる気がしますね。オリックス然り。
パ・リーグはソフトバンクは少し抜け出してきつつありますね。やはり層の厚さは大きいですね。
ロッテと楽天もまだ追いすがれる可能性はありますがソフトバンクと比べると投手の安定感がないように感じる。でも打撃の破壊力はトップクラスなのでそれでカバーできればワンチャン。
中盤戦になって徐々に差がつき始めてきてますが、そのまま突き放すのか追いすがるのか気になるところですね。
とりあえず今年はこのままシーズン最後までちゃんとやってくれることを願うのみですね・・・
それではまたー。
- 関連記事
-