ふるーつふるきゅーとの話題。メインストーリー35・36章が追加されました。

ガチャの結果ですがフルメモガチャだけ絶好調ですね・・・なんでスーパーデラックスガチャ仕事してくれないの・・・

人気投票星3・星4部門の結果が発表されました。みかんちゃん圧倒的人気。さすが創生樹の御使いは格が違った。
2位はタマリロ、3位スウィーティー、4位スイカ、5位サワーソップという結果に。私の投票したスウィーティーちゃんは3位でしたね。
10位まではお知らせに載ってます。正直ランキング外のキャラ他に誰がいるかと言われて全員答えられる自信ないよ。
さてメインストーリーについて。今回も新しい巫女が登場。
今回のボス戦はなかなか特殊なギミックで今までにない攻略法をせねばならなかったのでなかなか厄介でしたね。
長いので続きからどうぞ。
ストーリー
舞台は前回に引き続きアクアラグーン。奥地にいくと観光地とは別の顔に。

グレープフルーツストーリー初登場。そういえば水の精霊だった。


アーンをめぐって争いが起こるのか・・・(困惑)

りんごちゃん突然やきうの実況しないで。


相棒や妹は投げ捨てるもの。フルーティアこわ・・・近寄らんとこ・・・


カカルが倒れていたので介抱してあげることに。病弱はつらいよ。

カカル曰く今回の異変は暴食の巫女キャワークの仕業とのこと。今度は暴食。




落ちたな。カカルちゃんちょろすぎィ!

とぼけちゃってぇ!


アクアラグーンの守護者マナナーン現る。フルーティア達を土地荒らしと勘違いして襲ってくる。


誤解がとけるもグレープフルーツの普段の行いのせいで信用できなかったらしい。いたずらの代償。


キャワークはカカルファミリーから魚をアーンしてもらいながらむさぼり尽くしていた。
キャワークちゃんロリだけどでかい。どこがとは言わないがでかい。

うーんこれはメスガキ。
おじさんがわからせてあげないといけないな!


いろいろことわざ混ざりすぎててこれもうわかんねぇな。
つまりコールの占いは超低確率で外れるということ。りんごちゃんの身に何かが起こるのは確定的に明らか。


カービルファミリーもそうだけどカカルファミリーも変わり身の速さには定評がありますねぇ・・・

そりゃあもうナニよ。

主人の再教育。

お前もうデレデレじゃねーか!
カービルさんでもここまですぐに軟化しなかったと思うんですけど・・・


そしてついにキャワークと対峙。魔女も巫女もほんと好き勝手人間多いな・・・リーダーの気苦労が絶えない。

隊長君は巫女にモテモテ。魔女勢に比べると隊長にグイグイくるタイプが多いですねw

改めて名乗るキャワーク。名前は渇くをもじった感じでしょうね。


効いてる効いてるw
見た目通りのお子様舌なのだろうか。

キャワークとのバトル。ガキが・・・舐めやがって・・・!


キャワークちゃんまさかの肉弾派。わからせる(物理)

ご、ご褒美なんて別にい、いらねーし・・・!

隊長はペット。


取り消せよ・・・!今の言葉・・・!

そういえばそんな能力だった。

わからせ頂上決戦。

わからせ成功。隊長とりんごのつよつよパワーに負けたキャワークであった。

プリンセスフォームかな?


お前なにもしてないだろ。



隊長よく攫われるなぁ・・・某姫並の拉致頻度でしょこれ・・・


隊長を救いたい想いが反応してりんごちゃんが謎の姿に・・・!
続きが気になる幕引きでした。大変なことが起こるというのはいい意味だったのかな?
ボス攻略
ハード35-5-4マナナーン戦。レイドの土属性とは違ってちゃんと見た目通り水属性です。なんでレイドは土なんですかね・・・ストロンジウムと入れ替えればよかったのに・・・・
水属性なので土パで挑戦しました。
マナナーンは防御がめちゃくちゃ高い上に被ダメダウンまで使ってくるので削り切るのが結構大変ですね。しかも威力高めの単発攻撃+最大MPダウンも付与してくるので厄介この上ない。
とりあえず単発攻撃で1キャラが沈まないようにヘイトを分散させつつ殴り続けて倒しました。攻撃を振り分ければなんとか凌げます。



36-5-4暴食の巫女キャワーク戦。
キャワークは5ターン目までこちらに最大HPダウン+
被ダメ軽減バフをかけてきます。
そして6ターン目に全体攻撃をはなってきます。この全体攻撃は
被ダメ軽減バフがかかってないと即死級のダメージを受けます。
つまり6ターン目の全体攻撃までに
被ダメ軽減バフを全員に分散させると生き残れます。つまりヘイト管理して全員が攻撃をうけるように仕向けないと生存できないというステージですね。なんとも厄介なギミックをもったボスですね・・・
その後は7ターン目に自身に攻撃バフ、8ターン目に全体に防御デバフをばら撒いて、9ターン目に全体攻撃でトドメを刺しにきます。なので9ターン目までに決着を付けないとわからされます。
7~9ターン目は相手の被ダメ軽減のバフがかかっていないのでここで削り切る形になります。
wikiの
ヘイト一覧を見ながら調整してもいいですが、私はヘイト管理できるほど頭が良くないので瀕死になったキャラは防御、他キャラは進化スキルぶっぱを繰り返して調整しましたねw
攻略時のパーティはアニバみかん、柿、花嫁りんご、戦国柿、トケル、助っ人未選択、料理未使用でした。あと全員に麻痺無効装備をつけて挑戦。
・攻略時の行動
1ターン目:全員進化→ヘイト:トケル
2ターン目:トケル防御 全員進化→ヘイト:トケル、最大HP狙い:花嫁りんご
3ターン目:トケル・花嫁りんご防御、他全員進化→ヘイト:柿(戦国柿)
4ターン目:トケル・花嫁りんご・柿防御、戦国柿通常、みかん進化→ヘイト:戦国柿
5ターン目:みかん進化 他防御→ヘイト:みかん
6ターン目以降:全員進化
こんな感じでキャワークをわからせました。1ターン目に全力攻撃しなければもっと楽な調整ができると思うんですがダメージ軽減がない1ターン目にある程度削っておかないと9ターン目に間に合わなくなってしまうのでこういう形にしました。
なかなか変則的な攻略法で面倒でしたがわかると意外に楽しかった。ただ火パの火力がないとおそらく厳しいんじゃないかと思うのでだいぶ敷居は高いような気がしますね・・・
さて次はふるフェスですね。カラスがくると思ってましたがメインストーリーを見る限りカカルがくるのでは。
もう巫女勢がきてしまうんでしょうかねぇ。それともりんごちゃん覚醒verがフライングお披露目になるのか・・・正直読めない。
なんにしても今回のふるフェスは続・生誕祭のキャラ次第ですかねー。どっちを優先して引くか決めないとね。
それではまたー。
- 関連記事
-