ふるーつふるきゅーとの話題。果実の塔の追加がきましたね。
今回は51階~55階。前回:
果実の塔46~50階敵がだんだん強くなってるのは新キャラのインフレのせいでもあるんですよね・・・強くなっているのはこちら側だけではないのだ・・・
51階
ハーフりんご、柿、花嫁りんご、戦国柿、マンゴー、助っ人梨(バタークレープ使用)でクリア。
相手が光属性というだけで最難関ステージ感ある。だって闇雑魚なんだもん・・・
火パ+梨で突破。梨で攻撃受け止めている間に火パの火力でごり押しという形。トケル使うとタゲがそっちにいってしまうので今回はマンゴーで。
ただ火力押しをしているのでその分突破にも時間がかかるわけで・・・梨のMPが尽きましたがなんとかクリアできましたね・・・
ぼっこで突破したい人はWAVE3の正月ウメの全体攻撃と、花火ブラックチェリーの沈黙に注意。ちなみにブラチェには麻痺が通ります。
52階

アメイシャ、砂宴サワーソップ、海賊スイカ、浴衣アーモンド、ノニ、助っ人梨でクリア。
WAVE3のシナビルの体力が多すぎてきつかった・・・シナちゃん体力ありすぎィ!
WAVE1のアイドルアボカドは防御1位狙い、WAVE2の戦国ドラフルが全体暗闇をしてくるので気を付けるべき点はそんなところですかね。
53階
アメイシャ、砂宴サワーソップ、花祭いちご、浴衣アーモンド、ノニ、助っ人梨でクリア。
闇パでしたがここはアメイシャ土パで挑戦。
花祭いちごはひたすらMP回復で梨のMPをなるべくキープさせる立ち回りで。あとはひたすら殴りまくる。
長引くとノニにヘイトが向くことがあるのでその辺は微調整。梨も吸わなくていいターンもちょくちょくあるので温存しつつ戦って最後までいけました。
気を付けるべきはニワトコが防御1位狙いということとアイドルレモンの麻痺くらいですかね。
54階

桃、花祭パッションフルーツ、アイドルパパイヤ、水着さくらんぼ、ランサ、助っ人梨(バタークレープ使用)でクリア。
風パ+梨の形。
WAVE1のノニが攻撃1位狙いなので先にノニを片づける。フィンガーライムは最初のターン攻撃してこず、アセロラの攻撃のみなので梨は通常スキルで対処。
WAVE3は胡桃→海賊スイカ→たまねぎと処理。たまねぎ、砂宴サワーソップは奇数ターン攻撃はしてこないので胡桃とスイカを処理できればある程度梨進化が温存できます。
あとはたまねぎを倒したのち、サワーソップの体力をふるボッコでたおせるくらいまで削ったらWAVE4に進んで花嫁ルリミともに撃破。なかなかMP管理がシビアでしたがなんとか突破できました。
55階
アメイシャ、柿、戦国柿、花嫁りんご、マンゴー、助っ人梨(バタークレープ使用)でクリア。
アメイシャ+火パ+梨にて。梨はもちろんですがアメイシャも果実の塔必須キャラになりつつある。
WAVE1は花祭パッションフルーツに沈黙が有効なので黙らせておく、その間にメロンを撃破。
クジャクサボテンは奇数ターンには攻撃してこないので梨は偶数ターン進化発動でなるべくMPを温存。防デバフかけなくても倒せるくらいまで削ったらアメイシャの通常でMP回復をさせる。
WAVE2はドラフルが攻撃力1位なので先に倒す。あとはアイドルパパイヤと水着さくらんぼを同時に処理。
WAVE3は花嫁メロンとライムが全体攻撃持ちですがどちら一方を落としておけば耐えられるレベル。ライムがHP少ないのでライムのほうが処理しやすい。あとは花嫁メロン、ランサ、アボカドと処理していって終わり。
55階も梨のMP管理がなかなかシビアでした。火力押しするとその分梨のMPリカバリー要員がいないので節約する使い方をしないときつい場面が多くなってきてますね・・・

今回の報酬キャラフトモモ。フトモモは果物だった・・・?
名前がフトモモ、説明文に
街の近くにある森に工房を構え、日々研究を行っている若き錬金術師とありますね。どう見てもライザのアトリエなんだよなぁ・・・流行りネタに安易に乗っかるふるふるのノリ嫌いじゃないよ。

進化スキルが5連撃特大+攻撃中ダウン、与ダメ中ダウンと配布にしてはなかなかの性能。ただ攻撃力は控えめ。
今までの果実の塔キャラに比べればだいぶスペック高いですね。要所で出番があるかもしれない。
さて次回はいよいよ1周年記念イベントですね。1年長かったなぁ・・・もう3周年記念くらいでよくない?
何にせよアニバイベントは楽しみですね。
それではまたー。
- 関連記事
-