ふるーつふるきゅーとの話題。

コラボイベント「Lord of ドヤ-X(クロス)」に伴いタイトル画面も一新。
今回のコラボは
・Lord of Walkure
・X-Overd
・キルドヤ
の3つとのコラボです。(正直全部知ら)ないです。
これらのゲームはどれも今ふるふるを運営している会社株式会社スマイルメーカー(通称:スマメ)がかつて運営していたゲームみたいですね。過去の遺産をふんだんに使っておられる・・・
というわけでスマメコラボですね。私はスマメのゲームはふるふるが初めてなのでよくわからないですが、中には全部プレイしていたという人もいるんだろうなぁ。
コラボは前回のロードオブワルキューレコラボ同様の形式みたいですね。いつも通り初心者でも楽勝な難易度のクエストで、アイテムもいいものがたくさんもらえます。やったぜ。
コラボイベントストーリー
キルドヤからのキャラクタースタドヤ。キルドヤは意識高い系ワード擬人化ゲームだったみたいですね。なんか一時期見かけたような気がするなぁ。
スタドヤも意識高いワードを連発するキャラの模様。

X-Overdからのキャラクターセフィラ。X-Overdは一応ふるふるの前のゲームになるのかな。


Lord of Walkureからはせいりゅう。前回はナヴィでしたが今回は別キャラ。雰囲気やら性格がルリミに似てるキャラですねw


コラボ慣れしすぎた者の末路である。

キルドヤは売れなかったのか・・・(困惑)

メタ発言連発で草生える。
ふるふるのSDはかわいいよね。
なんか楽しそうな雰囲気の会話で面白かった。過去ゲームを知ってればもっと楽しめるんだろうなぁ。
イベントストーリーコラボイベントと同時にふるふるの通常のイベント「きゅんきゅんきゅーとなおやさいだもの。」も開催中。もう果物じゃなくなっちゃったよ。
まあ怪しい奴いくつかいたからね・・・(トマト、キャロット、バードックなどなど)

この世界にはやさいワールドという場所があるらしい。なんでもありだなこの世界!
案内してくれたのは新キャラのパプリカ。

新キャラその2たまねぎ。たまねぎという怒るらしいのでオニオンと呼びましょう。
パパイヤの侍女を務めているとのこと。以前出てきた侍女は辛辣だったので、パパイヤに激甘なたまねぎとは別人でしょうね。

やさいワールドのマスターナス。ちなみに隊長がやさいワールドを訪れたのは伝説の調味料を探すためらしい。

つまり・・・そういうことさ。

シナビルちゃん最近出番多いね。シナちゃん暇なの?

マヨネーズを使いやさいワールドを支配しようとしていた。相変わらずアホですね・・・

植物の魔物にマヨネーズで野菜を食べさせて共食いに目覚めさせてやさいワールドを蹂躙しようとしていた。マヨネーズは割と劇薬な要素あるよね。


ラッキースケベに時間停止の能力が・・・!(実際はたまねぎが食い止めていただけ)


自分もマヨネーズにすっころびマヨまみれになったところをキラープラントに襲われるシナビル。敵に助けを乞うとはアワレ!

なるほどまったくわからん。
今回はここまで。コラボイベも普通のイベもゆるーい感じでとても良いですね。この緩いストーリーがふるふるの良さだよ。

あとなんかメインストーリー促進キャンペーンなるものが始まってますね。25-5-4までクリアすれば星6確定ガチャチケ20連分がもらえるとのこと。
25-5-4までってそれなりにあると思うんだけど新規の人間がクリアできるのだろうか・・・攻略に躓いたら助っ人を借りれば大抵はなんとかなることが多いので、強い助っ人を遠慮なく借りて攻略するといいでしょう。
このゲームインフレが著しいので、キャラパワーのおかげで多分以前と比べればだいぶ難易度は下がってると思います。
特大持ちアタッカーが貴重だった時期が懐かしいなぁ。数年前の出来事だったかな・・・えっ、1年経ってない?
まあ要所要所の攻略は過去の記事でちょくちょく書いてるので参考になったり、ならなかったりすると思います。一度目を通してみてもええんじゃよ?
コラボイベントを機に盛り上がってくれるといいですねー。
それではまたー。
- 関連記事
-