プリンセスコネクトRe:Diveの話題。


プリンセスコッコロ引きました。70連なのでまずまず。プリフェスのキャラはだいたいが有用なキャラなので好みにかかわらず引いていくスタイル。それにしてもコッコロちゃんが先にくるとは思わなかった。ユイはやっぱりストーリーのあの存在があるから後回しになってるのだろうか・・・
あとストーリーイベント「不思議の国のリノ」が開催中ですね。

黒の王のジャバウォックVH限定なしフルオート。前方の攻撃が多少厳しい程度であとは特筆すべき点はないですね。ちょっと日和って耐久多めにしましたけどもっと攻撃に振ってもよさそう。限定使えば一瞬で溶ける程度なので多分問題ないかと。
黒の王ジャバウォックSP恒例のスペシャルバトル。なんとかフルオート3凸で終わりました。

MODE1はバリア耐久をぶち破ってからジャバウォックにダメージを与えるもの。今までのバリア耐久は攻撃ヒット数でしたが、今回は純粋にダメージ量なので火力重視推奨。
いつもの(トゥインクルウィッシュ)にクリスとジータを突っ込んだ物理脳筋パ。これでギリギリ1凸で済みました。

MODE2はリノ、アユミ、ヒヨリのシャドウとの戦い。シャドウ戦にはとりあえず入れとけば安心のカスミ、あとは物理メタのハツネと突破火力のネネカ。防御面はユイとオーエドクウカ。オーエドクウカが専用装備で魔法パのタンクとしていい感じに働くようになったので便利ですね。

MODE3は普通のジャバウォックとの一騎打ち。説明不要の物理パ。正月コッコロがいない人はルカでも多分いけると思います。
最近思うことはトゥインクルウィッシュがいればだいたいの敵なんとかなるんじゃねえかなぁということですね。星6勢の中でも安定感が違いすぎる。
久しぶりにジャバウォック君の姿を見ましたねー。かつての強敵とまた戦えて嬉しいよ・・・
イベントストーリーですがなんか無難オブ無難すぎて特に感想がないですね・・・まあ意外な展開もなく、そういう展開になるよなーって感じで見てましたね。ぶっちゃけ言っちゃうと見所さんがないです。
イノリとホマレがいなかったら多分面白い要素なかったと思います。別に悪い話ではなかったんですがね・・・
リノ(ワンダー)はクリティカルが云々のキャラみたいですね。通常リノみたいにUBで全体を殲滅する感じなんだろうか。まあ恒常なので無理に引くことはしないかなー。
それではまたー。
- 関連記事
-