
カービル達を操っていた何者かを探るべくトケルのあとを追う一行。

操られていたカービルに支配されていたクシャルも元に戻る。いつものダラダラとした態度で安心する。

フルーティアと魔女の共闘やったぜ。

トケルの落とした金平糖を頼りに追跡する。



追跡して祭壇にたどり着くと様子のおかしいトケルの姿が。トケルは最後の祭壇を今まさに壊さんとしていた。


なんとかトケルを止めて祭壇を守った・・・かに見えたがまだ操られている状態のままだったカービルファミリーが祭壇をぶち壊してしまう。

そしてカオスと名乗るものが脳内に直接語り掛けてくる。

なお脳内語り掛けをみんなから気持ち悪がられる模様。カオスさん・・・

久しぶりの創生樹様登場。もっと登場してくれ~。


創生樹様曰く、カオスは自分の弟のような存在だったがあまりにも悪さが過ぎたため封印したとのことだった。どことなくテンションが似てるのはそのせいなのかw

封印術が得意な封印された奴。


いつの間にか精錬されていたクシャルの穴掘りスキルをいかしてカオスの城へ地下から侵入する一行。そこにはリゾートのような空間が広がっていた。

話し相手を欲しがるカオスさんかわいい。

なお筆談を始めたフルーティアと魔女に無視される模様。混沌の人かわいそう。

穴掘りの次は壁掘り。カオスの拠点もうめちゃくちゃ。

なんやかんやでカオスの城へ。

カオスが姿を現す。くるまでの過程を見てしまっているのでこれがかわいく見えてしまう不思議。

無視して帰ろうとするみんなを必死に理由付けて引き留めるカオスさんの図。ぞんざいに扱われすぎてて草生えますよ~。

りんごちゃんマジ主人公。


トドメの一撃はクシャルの容赦ない爆撃。カオス爆散。


去り際のセリフをカービルにテンプレだとダメだしされてカオスは敗れさる。最後まで雑な扱いだった・・・



カービルもカオスのような奴が自分達を操るとは思えないと疑問に抱き、真の黒幕を突き詰めるために一度ロッテンワールドへ帰還するとのこと。
そして創生樹の御使いは隊長にロッテンワールドで真相を突き止めるべきだと提案し、魔女とともにロッテンワールドを目指すことに。

最後に忘れ去られていたシナビルが久しぶりの登場。そろそろ出番あるんですかねぇ・・・
ステージ攻略ハードステージのボス級の敵が出てこないステージは水着りんご+聖夜メロンの組み合わせでウェーブチェインふるボッコでまとめて吹っ飛ばせるのでサクサク進めました。
ハフバりんごちゃんが出たとはいえ単体と全体デバフでは使い勝手が違うので、水着りんごはまだまだ現役ですね。

ハード23-4-4の真カービルファミリー戦。真カービルファミリーは何ステージか出てきますが、硬い上に自身にバフをかけて高い攻撃力で殴りかかってくる厄介な敵ですね。
最初どうやって耐えようかと考えてましたが梨に吸わせて1ダメージで抑えてふるボッコで倒せばいいじゃんとなって突破できました。梨ちゃんタンクとして文句のつけ所のない性能してるの強い。


ハード23-5-4のトケル戦。トケルメタのラフランスさんが大活躍。麻痺あるところにラフランスさんあり。
火パが貧弱な私でもなんなく突破できたのでラフランスさんは偉大である。


ハード24-5-4カオス戦。こっちは何のひねりもない火力ごり押し。最大HP減からの毒が面倒なので毒無効つけれるキャラには毒をつけてあとはヘイト調整。正直毒の後にやってくる麻痺のほうがうざいんですよね・・・そろそろ近接キャラにも麻痺無効武器クレメンス。
そこに気を付ける以外は特に特筆すべき箇所もなかったので倒せました。なんか今回のステージは今までよりも簡単に行けた気がしますねぇ。

というわけでステージコンプリートです。ステージ数も次で1000超えるんですねぇ・・・なかなかの量だ。
助っ人には毒無効のアーラスを置いておくのでお好きにどうぞ。

パネルミッション7枚目がきてましたね。現在こんな感じ。
メインストーリーとか果実の塔とかはおそらく来月でしょうね。それまではお預け。
キャラ120体は現状ほぼフルコンプじゃないとダメな感じなのである程度キャラが追加されてからですかねー。そもそもフルコンプしてる人いるのか・・・?と思ってましたがうちのギルドにいました。すごい。
次回はいよいよ第2章突入ですね。

相関図を見る限り次は大罪の巫女なる存在がでてくるんでしょうかね。ロッテンワールドの世界観も気になるところ。
それではまたー。
- 関連記事
-